太郎坊宮 阿賀神社 参詣

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 28. 03. 2024
  • 太郎坊宮(阿賀神社)に行ってきました。
    赤神山は綺麗な三角形をした迫力ある山でした。
    かわらけ投げをしたり、お守りを手作りしたり、お抹茶を飲んだりしました😃
    太郎坊宮阿賀神社が鎮座する場所は東近江市小脇町と言いますが、この地名は、天照大神が 長男の「(御祭神)正哉吾勝勝速日天忍穂耳大神」をいつも脇に抱いて大切に育てられたために、「此の脇の子」が転じて地名の「小脇」になったと言われているそうです。面白いですね😄
    さて、夫婦岩を出たところ・展望台の入り口 にあった案内板の文章が印象に残ったので、書き写しておくことにます😊
    「太郎坊宮 阿賀神社の夫婦岩」
    阿賀神社の鎮座する赤神山をはじめ湖東平野に散在する山々は、中生代白亜紀(およそ七千万年前)の火山活動でできたと考えられており、「湖東カルデラ」と呼ばれている。
    これらの山々は「湖東流紋岩」と呼ばれる岩石で構成されており、湖東平野の特徴的な地形景観を形成している。
    火成岩は冷え固まっていく時に収縮し「節理」と呼ばれる規則的な割れが生じる。
    この夫婦岩は、節理に沿って割れ目が発達したものである。
    昔からこの間を通って参拝するものには、即座に病苦を除き諸願成就するが、悪心のあるものは岩に挟まれると言われてきた。
    節理が平行に見事にずれた形状は、まさしく言い伝えの「大神の神力を以て左右に押し開かれた」霊力を感じさせるものである。
                      東近江市教育委員会
    #太郎坊宮 #阿賀神社 #天狗 #七福神 #夫婦岩 #742段 #石段 #霊山 #節理 #赤神山 #手作りお守り #かわらけ投げ#滋賀県 #東近江市

Komentáře • 6

  • @user-dm6gj3xd4m
    @user-dm6gj3xd4m Před 4 měsíci +1

    雨の中742段の階段、お疲れ様でした。
    たぶん撮影のため、上ったり下りたりした事でしょうから🤔一千段は登ったでしょうね。(^◇^;)💦
    阿賀神社の神様は天照大神の長男だけあって、普通に勝つのでは満足しないのでしょうね。
    〝勝利〟でおもいだすのが、ちょっと意味合いは違うかもしれませんが、カエサルがゼラでの戦いの勝利をローマにいるマティウスに知らせた「来た、見た、勝った」ってのがありますが…同じ勝利でもこちらは随分とアッサリ(笑)です。
    京都・鞍馬寺の天狗は次郎坊と呼ばれているので、こちらが兄ちゃんかな?
    かわらけ投げや、お賽銭、スローモーションだと軌道が分かりやすくて良いですね。
    玉石社に奉納されている白っぽい石は石英でしょうか?
    夫婦岩を通る機会があれば、めっちゃ性格の良さそうな人の後についていかなくちゃ!
    (不安なのか?こいつ!)😝
    この辺りにもカルデラあったんですね!
    安山岩かな?と思って拝見してましたが、流紋岩でしたか。
    帰り道にラ コリーナ近江八幡でホットコーヒー&バームクーヘンかな?

    • @spicachannel8814
      @spicachannel8814  Před 4 měsíci +1

      こんにちは😃
      いつもありがとうございます。
      今日は、ひさびさの晴れたお天気😃
      マイヨジョーヌさんは、心地よいサイクリングを楽しまれたでしょうか・・・?😊
      さて、太郎坊の石段、たぶん、一千段くらい登ったと思います😅 おかげで、その後の2日間、太ももが痛くて 家の階段を登るのも大変でした💦
      カエサルの「来た、見た、勝った」って、電報みたいですね😅
      あるいは、現代の若い子のラインの返事みたい・・・😄
      それを思うと、天照大神の長男さんは、古いタイプのお方なんでしょうね(って、かなり古い‼)😄
      そして、京都にはなんと天狗の次郎坊さんがいたのですね‼(びっくり😮)
      ところで、私が考えるに、夫婦岩の天狗さんの人間評価は、かなり甘々のようですよ😄(だって、皆、何ごともなく通り抜けられるんだも~ん🤣)
      そうそう、滋賀にもカルデラがあったなんて、私も知りませんでした。
      (恐竜時代の日本は、あちこちで大噴火が起きていたのですね‼)
      実はこの日、帰りに〝ラ コリーナ〟によるつもりでしたけど、雨とスマホの容量とかなりの足の疲れのせいで、断念しました💧
      また晴れた日に出なおして、おいしいバームクーヘンを食べたいでーす❣🍩☕

    • @user-dm6gj3xd4m
      @user-dm6gj3xd4m Před 4 měsíci +1

      @@spicachannel8814
      こんばんは🌇
      🚴サイクリングは明日予定してます。
      少し前にLINEの文章に句読点、特に最後に「。」がつくことに対して、若者が恐怖心を抱いているという事象のことが取り上げられていたけれど…笑止千万!
      と、言っても句読点が一般化したのは明治以降で、それほど歴史は無いのですが。
      〝優しさにひとつ気がつく ✕でなく○で必ず終わる日本語〟
      俵万智さんの短歌が素晴らしい😊
      ラ コリーナは、天気が良いほうが楽しめますからね。👍

    • @spicachannel8814
      @spicachannel8814  Před 4 měsíci +1

      @@user-dm6gj3xd4m
      こんばんは🎆
      サイクリングは明日でしたか😀 
      よいお天気になるといいですね(天気予報では、雨は降らなさそう?)🌞
      俵万智さんの句点の受け止め方、素敵ですね😃
      言われてみれば、そう❗😃 「✕」でなくて良かった~😄って思います🌷
      若者は句読点を恐れるようですが、私は、時々、次から次へと溢れ出すように飛んでくる LINEのテンポに 恐れをなすことがあります💦
      一つのコメントに対し(句読点を交えて😅)一生懸命 返事を打っていると、送信しようとした頃には、その話題はとっくの昔に画面から消え、次の新しいお話に移り変わっている・・・💦💦
      返事のタイミングを逃して、ダンマリを決め込んだようになっている自分は いったい どのような印象を残しているのかしらん❓と、時々 不安になることがありますよ~💦😅

    • @user-dm6gj3xd4m
      @user-dm6gj3xd4m Před 4 měsíci +1

      @@spicachannel8814
      こんばんは🌆
      🚴💨天気は良いみたいですが、苦手な黄砂が酷くて…💦いつも見えてる山並みが霞んで見えない😫
      大阪箕面に〝勝尾寺〟ってお寺さんがあって、「勝ちダルマの寺」として有名で全国から勝運を祈る大勢の参拝者で溢れるらしい…知らんけど💦
      蓮の花が植った池に架かる石橋の下から、スモークが出る仕掛けがあって〝極楽浄土〟みたいな感じ…行ったことないけど(^◇^;)💦
      天照大神の長男には、敵わないと思いますが紅葉の名所としても有名な寺院です。
      では、また。
      ⭐️よい夢を🌙

    • @spicachannel8814
      @spicachannel8814  Před 4 měsíci +1

      @@user-dm6gj3xd4m
      こんばんは🌙
      あぁ・・・黄砂、困りますよねぇ💧
      「春」は大好きな季節ですけど、黄砂は「玉に瑕」ですね😥
      〝勝尾寺〟 ツイッターを見ていて、時々 写真などを見ることがありました😃
      〝蓮の花が植った池に架かる石橋の下から、スモークが出る仕掛け〟があるなんて、面白そう❣
      それを知ったら、急に行ってみたくなりましたよ😀
      ダルマさんが たくさん並んでいる光景もいいですね😃
      そこで、さっそくホームページを見にいったら、境内があまりにも広いので ビックリしてしまいました‼
      これは、たくさんの時間とスマホの空き容量を確保して、事前勉強をしっかりして行かないといけませんね😀
      ダルマさんがいるということは、勝尾寺は〝七転び八起き〟の精神で「勝ち」を取りに行くのかな?
      それを思うと、天照大神の長男さんの「強さ」は何に由来しているのでしょうね?
      出雲も熊野(?)もナガスネヒコも、最後はアマテラス軍に国譲りをしているようなので、それが何故なのか、(ただ単に力が強いだけだったのか?)すごく興味があります🙂🤔🙂
      さてさて、今日は、ずいぶん夜更かしをしてしまいました😅
      マイヨジョーヌさんは、もう すっかり夢の中でしょうか・・・💤💤
      良い夢を見ていらっしゃるといいな😊
      では、⭐おやすみなさ~い🌙