50年前の音楽ショー「シャボン玉ホリデー」

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 11. 2016
  • この歌番組については(あまりに有名なので)特に説明することは無いのだけれど、あえて書くなら「1960年代、テレビ黎明期における音楽ショー、ミュージック・バラエティの草分的な存在で、その質の高さと斬新な制作手法、加えて絶大な人気でさまざまな音楽番組制作の基本となった教科書的な番組」というところ。びっくりするのは「へぇ~、昔は民放でも結構(内容的に)質の高い番組を作ってたんだ…」という部分だろうか。現在のような中身の無いバラエティ番組しか知らない年代には返って新鮮に写るかもしれない。
    特に(「文化不毛の地」と言われた)名古屋出身の姉妹デュオ、ザ・ピーナッツの抜群のリズム感、歌唱力、ハーモニーは海外でも評判になった。旧来の歌舞伎的、浄瑠璃的なのったりとした構成を捨てて、当時のブロードウェイ・ミュージカルやSINDIG(米国の人気音楽番組)の場面展開、カメラワーク、画面構成を日本的にアレンジ、衣装、小道具、生活習慣、日常の話題などをギャグやコントに織り込んでスピーディで、変化に富んだ内容に仕上げている。30分の番組一つにリハール4日間。現在のような録画技術・修正技術の無い時代、ほとんど一発録りでここまで完成度を上げられたのは、やはり出演者の技能、スタッフ・関係者の(「新しい何かを創りたい…」という)情熱があったから。コミッションだけピンハネして制作は「下請プロダクションに丸投げ」の現在とはそこが違う。

Komentáře • 56

  • @user-bp3wl6im9v
    @user-bp3wl6im9v Před 4 lety +202

    今のテレビ屋達はよく見ておけ!なんで見て貰えなくなったかわかるとおもうよ。

  • @kazumasasaki43
    @kazumasasaki43 Před 4 lety +337

    日曜日、6時TBS「てなもんや三度笠」6時半日本テレビ「シャボン玉ホリデー」というのが決まった過ごし方だった。これを見て日曜が終わった、明日からまた学校だと思った。高度成長前、日本中が豊かでないけれど元気だった時代。みんな自分の夢を追うことに夢中で学校でいじめなんかなかった。それに学校の先生は怖くて、いじめなんかしたらそれこそ先生にぶん殴られること必至だった。親もそれを支持していた。一時代前の未来を疑わず一途だった時代の象徴。

  • @user-qw2tf4ut9y
    @user-qw2tf4ut9y Před 4 lety +179

    本当に昔は、言い番組を作ろうと現場も出演者も本気でやってた。だから伝わってくる!
    TV離れと言われるが、その原因はTVにもあるだろう。
    あまりにも変わってしまったよね現代のTVは・・悪いほうにね

  • @user-js6tr9td2y
    @user-js6tr9td2y Před 4 lety +169

    子供の頃、こんな大人になることを夢見てた。いつの頃からか、髪の毛は白くなっていた。だが、今見ても彼らはやっぱり今の自分よりも大人らしくてイカしてるぜ。人生は2度は無いのだな、と実感している。

  • @keikot4998
    @keikot4998 Před 4 lety +425

    昔のバラエティー番組は
    何かとても上品でしたね。

  • @erikomaeda16
    @erikomaeda16 Před 4 lety +190

    本当に懐かしいです。
    クレージイキャッツ凄い。
    出演者の才能がハンパないですね。
    今こんな番組くれないですね。
    馬鹿馬鹿しいバラエティばっかりで、
    タレントも質が高かった。

  • @kobouta
    @kobouta Před 5 lety +449

    ひえーっ! 
    私は子供時代こんなにレベルの高い音楽番組を毎週観てたのか!と今ごろわかって驚く67歳。この回を観たの覚えてます。「クラリネットを壊しちゃった」をダークダックスが歌ったところ覚えてますもん。もちろん現在もすばらしい歌い手さんや芸人さんがおられますが、昔は番組自体のレベルがこんなに高かったのですね。
    なんと恵まれた子供時代だったのか、と感動してます。
    terasyu1さん、Upありがとうございます。

  • @fuji3taro
    @fuji3taro Před 4 lety +215

    腹が立つくらいにレベルが高く面白い。よくこんな質の高い番組を民放一社提供で毎週作っていたものだと思う。今見ても全く色あせていない。当時の文化に対する意識は今よりはるかに高かったのではないだろうか。NHKの「ステージ101」も音楽番組として非常に質が高かった。
    改めてオープニングからエンディングまで通して見て、日曜日夕方ののどかな風景が懐かしくよみがえってきました。

  • @user-yc2hu1uz3d
    @user-yc2hu1uz3d Před 4 lety +103

    よく映像が残っていましたね~。この番組では、ザピーナッツ、クレイジーキャッツは元より、田代みどりさん、森山加代子さん、弘田三枝子さん、美樹克彦さん、青山ミチさん、スリーファンキーズetc沢山の歌手が出演されてましたね。

  • @angelsindestress
    @angelsindestress Před 4 lety +166

    まさにエンターテイメント!!

  • @gzunda55
    @gzunda55 Před 4 lety +321

    改めてザ・ピーナッツの凄さを感じる次第です。このふたりの
    ハーモニーは不世出のものだったと思います。もう聴くことが
    できない無念さとその時代をともに生きられた歓びのふたつ
    を感じています。

  • @user-xm4mu6sn7q
    @user-xm4mu6sn7q Před 4 lety +51

    スターダスト名曲🎶でも、いいね!名曲💃🎵です。🦊4億アクセス❗ありがとうございます。👋😉💓🦊だお

  • @2011yosshi
    @2011yosshi Před 4 lety +140

    テンポよく進んで飽きさせない。ちょっと見るつもりが一気に最後まで見てしまった。

  • @98r85
    @98r85 Před 4 lety +298

    技術は進歩して新しい技法も生まれ、音楽は確実に進歩しているはずなのに、この時代の音楽には、現代の音楽よりも圧倒的に心に訴えかける力があるのは何故なのか考えてしまう

  • @shubidowa2351
    @shubidowa2351 Před 5 lety +208

    今見ても素晴らしい。

  • @user-jj8tb6nb5x
    @user-jj8tb6nb5x Před 4 lety +93

    「芸能」って感じがしていいですね!

  • @hihipopai5844
    @hihipopai5844 Před 5 lety +211

    本当に楽しかったな此の番組

  • @kaijiexp
    @kaijiexp Před 6 lety +474

    クレイジーキャッツがコメディアンであると同時に優れたミュージシャンであるからこそ成り立った番組と言える。

  • @koalaoyaji3
    @koalaoyaji3 Před 7 lety +472

    品がありますよね。今では教育テレビかと思うようなレベル。司会者の日本語も美しい。

  • @hanamichi244
    @hanamichi244 Před 4 lety +192

    生だぜ?これ、ありえない!

  • @user-fn5ck2ne6y
    @user-fn5ck2ne6y Před 4 lety +254

    ありがとうございます。こんな映像が見えるなんて夢の様です。当時この番組だけは欠かさず観ていました。本当にありがとう😊

  • @user-ev2be6mh2c
    @user-ev2be6mh2c Před 4 lety +68

    懐かしいです。60年代に視聴していました。こじま正雄さん、お久しぶりです。

  • @dentkim8020
    @dentkim8020 Před 4 lety +90

    うん!リアルタイムで見ていたか~ ジジイになるわけだ。

  • @kikifukuokatenjin
    @kikifukuokatenjin Před 4 lety +60

    はじめて見ました。 もうコメントがおっしゃるとおり。 感動しました。

  • @68ootani
    @68ootani Před 4 lety +217

    現在が劣化したと思えるのは、こんな番組を比較した時だね。

  • @coffee_to_hito
    @coffee_to_hito Před 5 lety +143

    ただ、見とれるひと時でした。
    粋なエンディングにシビれる…

  • @nonbiripoyapoya
    @nonbiripoyapoya Před 4 lety +250

    ザ・ピーナッツってこんなに上手かったのか…
    昔の人って活躍してる人みんな凄く上手ですよね。
    基礎が出来てるんだろうか?

  • @hamasanTuba
    @hamasanTuba Před 4 lety +500

    今どきのテレビ番組と比べ物にならない程、クオリティーとレベルが高い!。
    そして改めてクレージーキャッツの面々が素晴らしく楽しいミュージシャンだと認識させる。

  • @user-st7bp2lh8y
    @user-st7bp2lh8y Před 5 lety +434

    素晴らしい! 練りにねって作り込まれ、入念なリハーサルが見えるようなクオリティの高さ。出演者全員スーツを着こなして実にスタイリッシュ。今のバラエティー番組は出演者どうしのいじりあいで、視聴者を野次馬にしているだけ。比べるべくもない。

  • @user-et1fm3em5g
    @user-et1fm3em5g Před 6 lety +176

    懐かしく楽しませて頂きました。 大人のウィット満載! ピーナッツ最高!!!!

  • @user-si3xk9pm1b
    @user-si3xk9pm1b Před 4 lety +143

    レジェンドの皆さんがお若いしキレキレ!余計なテロップ、BGMが無いのでスッキリ見れていいですね!

  • @moko0116853
    @moko0116853 Před 5 lety +153

    貴重な動画をありがとうございます。50年前を思い出すことが出来ました。本当にすばらしいです。

  • @user-lk9re6qy8h
    @user-lk9re6qy8h Před 4 lety +107

    司会者がピアノ弾くのかっこよすぎ笑

  • @lark1618
    @lark1618 Před 5 lety +168

    楽器の説明がある事に驚きだ。それに面白く…まるでNHKの教育番組みたいに飽きて来ない!

  • @takuto1230
    @takuto1230 Před 4 lety +134

    全部素晴らしいですが、特にエンディングが、、、
    こんな柔らかな音色が出るんですね。
    白黒とはいえ、むしろ逆にムードを満点に醸し出してますね。
    哀愁もあり、何よりカッコよすぎますね!
    かの伝説のニューハードの皆さんでしょうか、、、

  • @user-yv9fc5ii5g
    @user-yv9fc5ii5g Před 6 lety +160

    子供の頃からの憧れの番組!観たくて観たくて仕方が無かったけどやっと観れた!ある意味今の時代に感謝だけど、やっぱりあの頃に戻りたい!本当にアップありがとうございます🙇

  • @user-gz8qm6ot7j
    @user-gz8qm6ot7j Před 4 lety +276

    子供の頃、こんな面白い番組あったんだなぁと今の番組と比べて改めてレベルの違いを認識させられますね。クラッシック、ジャズ、ロック等他の音楽の生演奏をアレンジしてコメディに楽しく聞かせてくれるとは。

  • @user-zn3fs4uw5b
    @user-zn3fs4uw5b Před 7 lety +138

    エータローのピアノがすごい‼︎
    純ちゃん若い。
    鹿内タケシが出演してるとは、感激です…。

  • @sennrigan
    @sennrigan Před 7 lety +133

    映像と音だけで懐かしさが蘇ります。ありがとう。

  • @user-il5oe7pt1p
    @user-il5oe7pt1p Před 7 lety +174

    一瞬で子供のころを思い出しました。ありがとう❗

  • @user-hm7xc1um9y
    @user-hm7xc1um9y Před 6 lety +161

    感動です。素晴らしいです!

  • @sumikosaito9809
    @sumikosaito9809 Před 7 lety +174

    なんと、音楽的でユーモアがあって懐かしさもありますが、品がいいです。
    歌えない、かわいいだけがとりえの若者を聞くよりましです。

  • @user-pu8yg5ww6e
    @user-pu8yg5ww6e Před 4 lety +227

    ホントに生放送なの?って疑うほどにクオリティが高すぎ!!
    レコーディングもドンカマの時代だから、今の時代とは一発勝負のレベルが違いますね
    凄すぎる!

  • @crystalcolors6742
    @crystalcolors6742 Před 7 lety +146

    懐かしい番組のアップありがとうございます。子供のころ見てたんですが、教育的な音楽番組だったとは覚えてなかった。懐かしい人たちが盛りだくさんですね。英語の発音わかりにくいけど、楽しそうですね。こういう時代があったんだ。

  • @yy24bd5
    @yy24bd5 Před 4 lety +59

    NHK教育(3ch)で土曜夜10時から放送していてもおかしくないな。

  • @jacd.3697
    @jacd.3697 Před 5 lety +71

    Excellent !

  • @kazuyoshisakamoto4096
    @kazuyoshisakamoto4096 Před 4 lety +51

    Thank you for posting these wonderful songs.

  • @user-oo8dv4fl7u
    @user-oo8dv4fl7u Před 4 lety +41

    スチールギターって最近はあまり見かけない楽器ですよね……………。

  • @kagejiro
    @kagejiro Před 5 lety +152

    本来のバラエティー番組ですね。今は下請会社やタレントを搾取して適当にやってるだけ。

  • @makitakenaka3307
    @makitakenaka3307 Před 4 lety +137

    今の時代、同じ番組を再現する事は出来るだろうか?
    私的にはかなり難しいと思う。
    今のシンガーがレベル低いとは言わないけど、サウンドのレベルは程々に、見た目のカッコ良さにばかり頭がいってる気がする。
    見た目なんかどうでもいいから、もっとハイレベルのサウンドを今時の若造にも造って欲しい。
    やたら高音の「高い音(声)」バトルはもう聴き飽きた。

  • @user-sv5sf1rd1l
    @user-sv5sf1rd1l Před 4 lety +154

    生まれてない時代ですが、出演者の方々が全員凄いプロ意識が高いことは、すぐわかります。
    すごく面白いですね。
    技術が進歩して、テレビは薄くスタイリッシュになり、画面からは4kの美しい映像を映し出せても、
    中でやっていることの内容や質も洗練されたり進化するわけではなく、
    むしろ、この時代の方が洗練されてたし、現在のテレビはすっかり退廃しましたね。
    バラエティ番組、音楽番組ひとつとっても、この時代のように、素直に音楽の楽しさや、エンターテイメントだけを追求していればいいのに、
    利権や意味のわからない規制、スポンサーへの忖度、偽善的な平等意識などで、結局自分たちの自由も自分たちで奪いとった上に、野蛮な周辺国に乗っ取られた地上波は、薄っぺらいものしか作れなくなったということですね。

  • @carlossalcedo1607
    @carlossalcedo1607 Před 4 lety +63

    Muy interesante. Parece que fue un programa de tv cómico del Japón, de la década de los 60s...increíble! Como documento histórico, y a la vez nostálgico, para el público que aún lo recuerda, está excelente...saludos desde Ecuador..:-)

  • @relathan1
    @relathan1 Před 6 lety +47

    Could someone tell me, in English, what the name of this show is? I came for The Peanuts and stayed because...it ain't bad!

  • @EzequielBirman77
    @EzequielBirman77 Před 6 lety +50

    Would someone please give me some context? I came here because of The Peanuts and Mothraʼs song.

  • @user-of2wz1sq3j
    @user-of2wz1sq3j Před 4 lety +66

    今なんて 下手な人が多いから リトルグリーモンスターで
    名人扱いだよ。