【R-TYPE FINAL】 R's MUSEUM - 全機体紹介

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 16. 02. 2014
  • R戦闘機の紹介
    TEAM R-TYPEの開発の記録がここに
  • Hry

Komentáře • 112

  • @user-hh8ff5qd8d
    @user-hh8ff5qd8d Před 5 lety +31

    途中から外見と説明が狂ってやがるぜ!! さすがTeam R-TYPE

  • @user-lx3we9qj9b
    @user-lx3we9qj9b Před 3 lety +7

    機体の一覧表が3D、しかも系譜図でならんでるのかっこいいなぁ

  • @anacreon0221
    @anacreon0221 Před 5 lety +19

    バイドの正体は未来の人類ってオチにお決まりながらも
    シューティングストーリーの様式美を見た
    お気に入りはラグナロック

  • @GATITAROU00
    @GATITAROU00 Před 5 lety +33

    2がきましたよ!嬉しいなぁ嬉しいなぁ

  • @bluesky5103
    @bluesky5103 Před 4 lety +39

    血迷った挙げ句、「毒を以て毒を制す」理論に辿り着いてしまった開発チーム。
    ラストダンサーは切り札。
    カーテンコールは後世へのメッセージ。
    では、グランドフィナーレは…

    • @8bswaf539
      @8bswaf539 Před 3 lety +2

      それ、フォースの段階でそうじゃない?

  • @rock6888
    @rock6888 Před 5 lety +12

    ラグナロックⅡが個人的には、使いやすくて好き

  • @user-xj5ft5ec2v
    @user-xj5ft5ec2v Před 8 lety +10

    工作機のモーニンググローリーいいな

  • @user-lh9du2sy1t
    @user-lh9du2sy1t Před 6 lety +13

    RーTypeって深っ!!

  • @user-th5yd6sf7u
    @user-th5yd6sf7u Před 5 lety +43

    なんだかなあ…
    これだけ面白そうな機体があるのに
    機体開放の条件が面倒くさすぎて
    ゲームの寿命や評判が低かったのはもったいない

    • @momihog
      @momihog Před 3 lety +10

      ゲームシステム上仕方がないけどR-9A3→R-9A4のように上位版が開発されると
      下位版がお役御免になってしまうのがね…

    • @user-ew5tl7to4w
      @user-ew5tl7to4w Před 3 lety +4

      カロンの開放にハーデス2時間使用はかなりしんどかった。
      ハーデス自身弱くはないんだけど・・・

    • @user-gs7gl8jv4o
      @user-gs7gl8jv4o Před 3 lety +1

      時間解放なのにもっさり処理落ちゲーだったのも余計に辛かった
      使用回数とかステージクリア回数ならまだ良かったかも、何故よりによって時間指定なんだ……

  • @LEO-tv1fv
    @LEO-tv1fv Před 5 lety +10

    レオIIマジ好き。2でも出して欲しい。

  • @hopalongcassidy4260
    @hopalongcassidy4260 Před 5 lety +4

    How could've I missed out on this gem? ...Oh yea I used to be a nintedont have it -er

  • @user-fe1ud8kd6e
    @user-fe1ud8kd6e Před 5 lety +27

    R-TYPE Final 2 制作決定記念にまた見に来ましたw
    PS4でもこれ全部実装されればいいのだが…
    ラグナロックまじで実装してほしい…(IIもやけど…)

    • @boa3505
      @boa3505 Před 5 lety +8

      むしろ全作品に登場した機体実装するなら余裕で買う

    • @j2d23nishikioriko7
      @j2d23nishikioriko7 Před 2 lety +1

      実装されて良かったね。

  • @user-wv9fq2mo8y
    @user-wv9fq2mo8y Před 3 lety +10

    Finalではカーテンコールで好きなように装備を入れ替えるのが好きだった( ´∀`)

  • @ayahiro3133
    @ayahiro3133 Před 4 lety +4

    何か見たことの無いステージがいっぱい有りますな。

  • @user-mw8gw4lf5d
    @user-mw8gw4lf5d Před 4 lety +4

    当時ダイダロスの3Dモデル見て感動した記憶がある

  • @guanghuixie781
    @guanghuixie781 Před 10 lety +22

    ラボの狂気が垣間見える。。。

  • @user-jg1yu8yo5m
    @user-jg1yu8yo5m Před 10 lety +24

    究極互換機は美しいな

    • @nonxe7133
      @nonxe7133 Před 8 lety +9

      たしかに。正統派なラストダンサー、刺々しいカーテンコール、
      どことなく不思議でスタイリッシュなグランドフィナーレ、といった感じですね。

    • @bibibibibibin6
      @bibibibibibin6 Před 8 lety +4

      オリジナル究極互換機妄想したの僕だけでしょうか

  • @takumifujiwara5887
    @takumifujiwara5887 Před 4 lety +2

    ケンロクエンとネオプトレモスばっかり使ってたなぁ

  • @user-uh4xz7ii2p
    @user-uh4xz7ii2p Před 5 lety +6

    キウイべリィは良いですよ、波動砲よりフォースシュートを打ちまくってました。

  • @user-cp6gw5jf2t
    @user-cp6gw5jf2t Před 4 lety +21

    途中から機体がただのバイドになってる件について(´・ω・`)

  • @SBV-328B
    @SBV-328B Před 5 lety +4

    R-9/0が一番好き。ハイパー波動砲の掃射音が気持ちいい。けれど、SFC版の火力は鳴りを潜めて、こいつ乗るくらいならR-9S乗るかR-13A2乗るかの二択になるようなスペックだったなぁ・・・。
    FINAL2ではあの超連射火力が戻ってくれることを期待したい!

    • @mmikkmikk5229
      @mmikkmikk5229 Před 4 lety +2

      ブシュン!ドドドドドドドドドドド
      気持ちいいですよねあの音

  • @user-py4bs6zp3j
    @user-py4bs6zp3j Před 3 lety +4

    R-typeコレクション出してほしいー!!
    ファイナル2は購入確定しているので、後は過去作をプレイできる環境を作ってほしいな😃

  • @user-zq1qg9cw6f
    @user-zq1qg9cw6f Před 6 lety +22

    プレステ4でリメイクを!

  • @tumuko2626
    @tumuko2626 Před 4 lety +1

    今気づいたけどラボが「ミスター.ヘリ」とR-11が主人公の機体になってるやつに形がなってる。(語彙力皆無)

  • @jy459
    @jy459 Před 5 lety +10

    こんなに機体あるんだ……

  • @momihog
    @momihog Před 9 lety +6

    サンダーブラスターとかXマルチプライの自機も出て欲しかったなぁ…
    変形ロボ大好きだからTLシリーズ期待してたのに性能が微妙すぎるのに泣いた。

    • @user-vw5sc4wc3j
      @user-vw5sc4wc3j Před 6 lety +3

      momihog RX-12の説明文から分かるように、RX-12の元ネタはXマルチプライの自機だと思われます。また、R-9Skの元ネタはサンダーブラスターの自機であると思われます。

  • @saxifrage_lyric
    @saxifrage_lyric Před 4 lety +3

    III時代のラグナロックを…Final2で使いたい…

  • @sac72shino
    @sac72shino Před 5 lety +5

    皆のアイドル、ケンロクエン(白目)

  • @user-wr1kl8yq3y
    @user-wr1kl8yq3y Před 4 lety +4

    異形戰機真是很好玩 不愧是最終作

  • @user-wm1hp3fv4b
    @user-wm1hp3fv4b Před 8 lety +17

    途中からモンハンのボウガンの紹介かと思ったわ

    • @motokuusicyhou
      @motokuusicyhou Před 8 lety +4

      途中からトータルリコールのBGMくるかと思ったわ

  • @MP-vk8mq
    @MP-vk8mq Před 3 lety

    2でもこの狂気のラボを見れるかな?楽しみ。

  • @user-li2uf6vr4t
    @user-li2uf6vr4t Před 7 lety +16

    R-13Aケルベロス一択。

  • @YolomanrsGaming
    @YolomanrsGaming Před 5 lety +3

    Most of the ships being shown don't even show the Wave cannon fire whatsoever

  • @user-cd5ep5iu5v
    @user-cd5ep5iu5v Před 4 lety +21

    15:46から突然やばくなってきて草

    • @user-lg5yf2bs4g
      @user-lg5yf2bs4g Před 4 lety +4

      もうバイド

    • @nanakamiakira
      @nanakamiakira Před 3 lety +2

      「『バイドらしさ』にこだわった」←多分もう開発側がバイド(゜д;;:...

    • @user-ur4nb3ti1s
      @user-ur4nb3ti1s Před 2 lety

      何か、途中から敵キャラのサンプルみたいなのが……
      これも、自機❓❓❓❓❓

  • @user-sp3fi5vw8z
    @user-sp3fi5vw8z Před 5 lety +3

    8:28のR戦闘機がUFOみたいで一番好き😆
    この機体に脳ミソか
    切断人体で宇宙の端の果ての彼方まで行ってみたい‼😆
    だけど最後はゼクセクスのフリントロック😥

    • @momihog
      @momihog Před 5 lety +3

      スウィートルナですな。早期警戒機なのに武装はなかなか強力だった。
      タクティクスⅡは武装こそAEWらしくおとなしめになったけど亜空間ソナーが後半で重要になる…
      ちなみに脳みそというかパイロットを四肢切断して乗せるのはR-9Cだよ。

    • @user-sp3fi5vw8z
      @user-sp3fi5vw8z Před 5 lety

      @@momihog お知らせありがとうございます🙇
      因みに脳だけをパイロットにしたのは「0:17のアローヘッド」でしょうか?😃
      まるでルパン三世の敵怪人
      マモーの脳🚀を戦闘機にしたみたいな感じがします😁
      因みにR-9アローヘッド
      (マモーの脳本体操縦)
      🆚
      ルパン三世メンバー
      (ルパン&次元&五右衛門🔫🔪)で戦ったら
      どっちが勝ちます?😆
      悪しからず👍

    • @momihog
      @momihog Před 5 lety +6

      @@user-sp3fi5vw8z
      バイド系機体以外にヤバい機体はR-9C(四肢切断)やR-9W系列(パイロットが自力で降りれないくらい疲弊、パイロットに悪夢を見せるetc)くらいで、アローヘッドはフツーだよ。
      なんというかR-TYPEは設定が膨大すぎる故かファンに尾ひれを付けられてより誇張して表現されてるのをよく見かけるんだよね…

    • @user-sp3fi5vw8z
      @user-sp3fi5vw8z Před 5 lety

      @@momihog お知らせありがとうございます🙇
      また様々教えて下さい
      悪しからず👍

  • @user-vo3mv3lm2n
    @user-vo3mv3lm2n Před 3 lety

    ファイナル2にはウロボロスというアンフィビアン3をさらに上位版にしたようなボスがいるが・・・果たしてこれは脱走したものなのかバイドが産み出したのものなのか・・・

  • @user-jn2xl8sx5t
    @user-jn2xl8sx5t Před 5 lety +36

    Rtype FINAL「Ⅱ」とかシレっと発売しねぇかな

  • @momihog
    @momihog Před 2 lety

    今更ながら昨年秋にFINAL2始めましたが、有料・無料含めてFINALにはない機体が続々と…
    それと微妙すぎる性能だったR-9B系列やR-9AD系列が強化される一方で、
    異常ともいえる火力を誇ったR-9SやR9DV系列は
    ナーフされてましたね。後者は弱くなりすぎな気もするけども。
    人型可変機はTL-1B以降は新しいフォースに変更されましたが、
    相変わらず扱いに熟練を要する上級者向け。

  • @user-ue2il1ef5w
    @user-ue2il1ef5w Před 4 lety +1

    R-TYPE FINAL2は機体数はどうなるのかな?

  • @sinsinno537
    @sinsinno537 Před 5 lety +19

    毒を持って毒を制す
    狂気を持って狂気を制す
    バイドを持ってバイドを制す
    狂っとるな〜www

  • @user-qv5wp6jq9y
    @user-qv5wp6jq9y Před 5 lety +12

    スリー、トゥー、ワン、絶望☆

  • @user-kc9ms1vh2e
    @user-kc9ms1vh2e Před 2 lety

    403のmiseryから来ました

  • @biosis01
    @biosis01 Před 5 lety +5

    令和タイプ

  • @user-rg8se2qw8q
    @user-rg8se2qw8q Před 8 lety +3

    ケンロクエン様々だわ

  • @nament896
    @nament896 Před 4 lety

    最初の1面よそ見して死んだの世界中のプレイヤーで俺だけだろ

  • @user-gg6lh2lq3l
    @user-gg6lh2lq3l Před 3 lety +1

    名前倒れのキングスマインド、好きなんですけどね…新作には多分でないのかなぁ

    • @pokemonn-daisukina-zero
      @pokemonn-daisukina-zero Před 3 lety

      新作にも出ましたね!

    • @user-gg6lh2lq3l
      @user-gg6lh2lq3l Před 3 lety +1

      @@pokemonn-daisukina-zero 新作で、さらにスタイリッシュな主人公オーラを纏い、しかも思ったよりは弱くない!

  • @KerberosMaster
    @KerberosMaster Před 6 lety +11

    バイドらしさにこだわるとか
    これもうわかんねぇな

    • @nanakamiakira
      @nanakamiakira Před 3 lety +2

      きっと開発者の中にバイドになったことに誇りを持ってる人がいたのでしょう。「ボク、バイド!!!|Д゜)」

    • @user-jf9zf7si9z
      @user-jf9zf7si9z Před 3 lety +1

      @@nanakamiakira キガツクト、ワタシハバイドニ(ry

  • @edwardboyz1000
    @edwardboyz1000 Před rokem +2

    i Have it R-Museum All Ships Unlocked Done at Me!
    Faster to Get Using Stage 3.0 My PCSX2 Emulator in Glitches The Infinite Loop in Flight Path Fast Forward to Emulation Full Speed and Use Invincibility Cheat Codes

  • @jazzdogrider2705
    @jazzdogrider2705 Před 6 lety +26

    R-9B系統の紹介に悪意を感じるwww

    • @KM-004H
      @KM-004H Před 3 lety +1

      final当時はバリア波動砲がバリアしてない、使いにくいでしたからね。超至近距離(DPシリーズよりも至近距離)で放てば話は別ですが… 当時はメリットがどこかのステージで画面歪みが緩和されるくらいしか無かったし。まあ、tacticsシリーズや続編のfinal2で某ミサイルが追加されてからは評価は大きく変わりましたね。

  • @kanedashoutarou0905
    @kanedashoutarou0905 Před rokem

    パイロットはカートリッジです。

  • @lcein9087
    @lcein9087 Před 4 lety +1

    FINALの映像はどこの動画もみんなぼやけてるのはなんでだろ・・・

  • @mmikkmikk5229
    @mmikkmikk5229 Před 4 lety +2

    途中お寿司出てこなかった?

  • @user-vx2ds6ii5k
    @user-vx2ds6ii5k Před 5 lety +7

    R-99,100,101の違いって見た目だけってことですよね?

    • @HAL-1978
      @HAL-1978 Před 4 lety +3

      見た目の中心位置が形状によって感覚的にずれるので、この3機体はビット配置とフォース固定位置の感覚に乗り心地の違いが出ます。

    • @CB-L
      @CB-L Před rokem

      一応当たり判定も微妙に違う

  • @doahonosuke
    @doahonosuke Před 5 lety +9

    宇宙空間で火炎って、役に立つの?

    • @user-lg5yf2bs4g
      @user-lg5yf2bs4g Před 4 lety +5

      この世界では無くこの機体の炎の技術

  • @user-md6ec8wd8b
    @user-md6ec8wd8b Před 3 lety

    機体の設計思想が凄い英国面臭すぎるw

  • @jeffjeff7083
    @jeffjeff7083 Před 5 lety +2

    Is that all of them? 101?

    • @lawrenceinsley2258
      @lawrenceinsley2258 Před 4 lety

      Yes

    • @mobius1117
      @mobius1117 Před 4 lety +2

      *There are 101 R-crafts in Final, (including R-99 Last Dancer, R-100 Curtain Call, and R-101 Grand Finale, Ultimate Fighters can unlocked only by one secret code, logging 1 minute flight time of all other R-crafts or logging 15 minutes of flight time with the R-100 Curtain Call to unlock this craft)*
      (Edited comment 3 times)

  • @user-uz8mg1qv2r
    @user-uz8mg1qv2r Před 4 lety +2

    そりゃ鬼畜ゲーだったんだ今がぬるいんだよ

  • @trutyatces8699
    @trutyatces8699 Před 4 lety

    You know what? To hell with it, I will see if I can’t run this on an emulator.

  • @user-yc3es9cy5o
    @user-yc3es9cy5o Před 3 lety

    バイ ド バー ガー ヲ クレ

  • @NAOKI-mb5bb
    @NAOKI-mb5bb Před 7 lety +4

    そういえば0番のやつあるらしいよFINALで

  • @user-zr6zt2zk3l
    @user-zr6zt2zk3l Před 5 lety

    這是哪個主機的遊戲

  • @user-wz5dw5vh2w
    @user-wz5dw5vh2w Před 3 lety

    まず四肢切断