Kenjirou Nishijima
Kenjirou Nishijima
  • 48
  • 1 313 642
Steel Fury ゆっくり戦車戦線 - オープニング【Panzer Front】
ニコニコで現在、投稿されている戦車戦シュミュを使った「ゆっくり劇場作品」のオープニング
本編はニコニコでご覧ください→www.nicovideo.jp/watch/sm19941068
zhlédnutí: 1 285

Video

【パンフロ】空挺が散る時【対戦車砲プレイ】
zhlédnutí 1,7KPřed 6 lety
勝利条件、先発のタイガー戦車3両撃破 敗北条件、味方D中隊本部が全滅した時
【Gジェネ魂】 クロスボーンガンダムBGM 「その名は宇宙海賊」
zhlédnutí 36KPřed 9 lety
PS2のゲーム「SDガンダムGジェネレーション魂」より機動戦士クロスボーンガンダムのBGMの一つ「その名は宇宙海賊」です。
【ゆっくり】に「手のひら」を歌わせてみた【R-TYPE TACTICSⅡ】
zhlédnutí 6KPřed 10 lety
ゆっくりにR-TYPE TACTICSⅡのED曲「COSMOS」の原曲「手のひら」を歌ってもらいました。
【カスタムサントラ用】重戦機エルガイム 進撃エルガイム
zhlédnutí 19KPřed 10 lety
ニコニコ動画より 1984年公開のアニメ「重戦機エルガイム」より"進撃エルガイム"
装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端 全話予告
zhlédnutí 109KPřed 10 lety
以前1話の予告のみあげましたが、今度は全話の予告です。予告はおなじみロッチナ(銀河万丈さん)
機甲猟兵メロウリンク 全話予告
zhlédnutí 4,2KPřed 10 lety
装甲騎兵ボトムズの外伝作品「機甲猟兵メロウリンク」の予告集です。
【R-TYPE FINAL】 R's MUSEUM - 全機体紹介
zhlédnutí 216KPřed 10 lety
R戦闘機の紹介 TEAM R-TYPEの開発の記録がここに
初音ミクに椎名へきるの 「PROUD OF YOU」を歌わせてみた
zhlédnutí 25KPřed 10 lety
作詞:森雪之丞 作曲:木根尚登 アレンジ:脱力ジャパンP 歌:初音ミク イラスト:Capura.L
R-TYPE - 閃光煌めく宇宙空間
zhlédnutí 28KPřed 10 lety
PS3homeのアイレムのラウンジ「閃光煌めく宇宙空間」で流れたR-TYPEミニゲームの音楽を30分間にしたです。
イース3 バレスタイン城メドレー
zhlédnutí 197KPřed 10 lety
ファミコン→MSX2→PC-88→メガドライブ→X68000→携帯(ドコモ)→トンキンハウス→クインテット!?→PCエンジン→フェルガナの誓い。88とX68はサントラです。 0:00 ファミリーコンピュー 01:22 MSX2 02:42 PC-88 04:02 MEGADRIVE 05:24 X68000 06:49 携帯版(i) 08:14 スーパーファミコン 09:34 playstation 2 10:55 PC Engine 13:58 フェルガナの誓い
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 最終話 (後半)
zhlédnutí 10KPřed 13 lety
ニコニコ転載。 最終話 ハフマン島万歳!
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 最終話 (前半)
zhlédnutí 32KPřed 13 lety
ニコニコ転載。 最終話 ハフマン島万歳! 製作者が言っている次回作はUPしません。
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 第15話
zhlédnutí 16KPřed 13 lety
ニコニコ転載。 第15話 オルソンの最期
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 第14話
zhlédnutí 8KPřed 13 lety
ニコニコ転載。 第14話 昨日の上司は今日の敵 おまけ付き
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 第13話
zhlédnutí 10KPřed 13 lety
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 第13話
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 第12話
zhlédnutí 8KPřed 13 lety
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 第12話
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 第11話
zhlédnutí 6KPřed 13 lety
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 第11話
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 第10話
zhlédnutí 7KPřed 13 lety
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 第10話
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 第09話
zhlédnutí 10KPřed 13 lety
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 第09話
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 第08話
zhlédnutí 9KPřed 13 lety
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 第08話
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 第07話
zhlédnutí 6KPřed 13 lety
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 第07話
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 第06話
zhlédnutí 8KPřed 13 lety
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 第06話
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 第05話
zhlédnutí 8KPřed 13 lety
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 第05話
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 第04話
zhlédnutí 16KPřed 13 lety
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 第04話
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 第03話
zhlédnutí 8KPřed 13 lety
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 第03話
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 第02話
zhlédnutí 9KPřed 13 lety
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 第02話
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 第01話
zhlédnutí 23KPřed 13 lety
フルボイスでフロントミッション ~原作崩壊への道~ 第01話
装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端 第一話 予告
zhlédnutí 203KPřed 13 lety
装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端 第一話 予告
FRONT MISSION ALTERNATIVE - No recording BGM - March2
zhlédnutí 6KPřed 13 lety
FRONT MISSION ALTERNATIVE - No recording BGM - March2

Komentáře

  • @veggiepeasoup
    @veggiepeasoup Před 6 dny

    goober music

  • @user-vm5lq5yi2d
    @user-vm5lq5yi2d Před 18 dny

    悲しく切ないがボトムズ キリコはいつも孤独

  • @user-zb9bv9ie7n
    @user-zb9bv9ie7n Před 28 dny

    サカタくんの小物感w ドリスコルの若本感w ロイドの渋さ。 ナレーションのロッチナ感… 最高です!!

  • @NeonAstralOfficial
    @NeonAstralOfficial Před měsícem

    Love this

  • @user-zh8sm5wn7f
    @user-zh8sm5wn7f Před 2 měsíci

    秩序の盾・テイタニア大好き

  • @user-ip4cu6yi7p
    @user-ip4cu6yi7p Před 2 měsíci

    バンドオブブラザーズでこの歌ハマったなぁ😂笑

  • @user-mh3ri2nm3f
    @user-mh3ri2nm3f Před 3 měsíci

    悲しきキリコのさだめ😢

  • @Misaki_Saitou3939
    @Misaki_Saitou3939 Před 4 měsíci

    漸く私の夢が叶いました、何度も聴いて慣れ親しんだ歌、そしてこのイラスト、漸く私も描くことが出来た、十年以上もかかったが漸く夢が叶いました、本当にありがとう、proud of you

  • @orzkenji5651
    @orzkenji5651 Před 4 měsíci

    やっぱSFC版の裏メロだけはぶち抜けていい…正直それだけでパペパプのマイナス分補って一番好き

  • @user-rm2qk9tf5i
    @user-rm2qk9tf5i Před 5 měsíci

    余計なアレンジの無い88版が至高

  • @user-jq8pg4bj2n
    @user-jq8pg4bj2n Před 7 měsíci

    2023年11月末に 「長年入手困難だった『本作品』(94年)の2枚のサントラ(内1枚は「当時の『映像ソフト』特典」)」 が 「限定生産ながら再発売」 されます‼ 「乾裕樹」さん(2003年他界) 作曲の 「生前最後の「ボトムズ」サントラ」 (後続の「OVA」作品では「『乾裕樹』さんが生前作曲の音楽」流用) ‼

  • @ts-zx2nu
    @ts-zx2nu Před 7 měsíci

    X68000版がいいと思います。プレイしたのはMSXでしたがw

  • @user-uz3fg4ux1x
    @user-uz3fg4ux1x Před 7 měsíci

    マーティアルもテイタニアもいきなり出てきた新設定新キャラだったけど感情移入はできた。乾さんの音楽だし手書きのATもカッコよかった。まだまだパワーの有る時代で良い作品だったと思うよ。 ペールゼン以降は同窓会的ノリであらゆるものが稚拙だった。

  • @user-eb2bs6gl4z
    @user-eb2bs6gl4z Před 9 měsíci

    PCエンジン版で1 2をやり3でも圧倒的に度肝をぬかれた BGMすげぇ!

  • @user-nakia_sata
    @user-nakia_sata Před 10 měsíci

    個人的には やっぱりPCエンジン版が最高だなぁ、、、

  • @namahage09
    @namahage09 Před 10 měsíci

    預金は、質量のある砂糖菓子。脆くも崩して再びの地獄。 懐かしやこの匂い、この痛み。我はまた生きて在り。 春香に妬かれ千尋にむせて、ガチャの軋みに身を任せ、ここでイキるが運命であれば、せめて希望はギラつく孤独。 課金騎兵モバマス-確実たる破産- 第1話『再起』。 ・・・皮の財布の蓋が開く。

  • @KIRYU_FALCOMGAME-Ch
    @KIRYU_FALCOMGAME-Ch Před 11 měsíci

    どれも味があっていいんだよなぁ… パペパプー

  • @user-ej7si9ly4t
    @user-ej7si9ly4t Před rokem

    PC-88は、はじめて聞いたと思うけどいいですね

  • @kanedashoutarou0905

    パイロットはカートリッジです。

  • @hakomarumaru3827
    @hakomarumaru3827 Před rokem

    ファミコンに劣るスーファミ。

  • @bemanimania
    @bemanimania Před rokem

    PS2版はあまり悪くないと思う。 (サンプリングレートが低いがパペパプーよりはマシ)

  • @user-ku9bv6rw2s
    @user-ku9bv6rw2s Před rokem

    聞けば聞くほど、すばらしい

  • @goecat
    @goecat Před rokem

    フェルガナから来ました

  • @user-on2uc7rn8d
    @user-on2uc7rn8d Před rokem

    次回予告だけで、痺れていました。

  • @mkame5589
    @mkame5589 Před rokem

    フェルガナの「プロの仕事」っぷりが凄い。

  • @faidia86
    @faidia86 Před rokem

    PC88版が一番好きだな。

  • @necolma
    @necolma Před rokem

    初期画のおっさんドリスコルの声にピッタリ。

  • @user-ro2pf6nu2k
    @user-ro2pf6nu2k Před rokem

    携帯版のメロディックな雰囲気がすげえ… 移植した人絶対変態だわ(誉め言葉)

  • @user-nu1vy8ew1e
    @user-nu1vy8ew1e Před rokem

    最初から悲恋だと思っていた。だからテレビシリーズの最終回「こんなハッピーエンドがあるなんて!」と驚いた。 テイタニアってなに?いくらフィアナが頼んだって好きになれるはずないじゃない(涙)。

  • @NO-py1wo
    @NO-py1wo Před rokem

    懐かしいゲームだなとかっこいーBGM凄くいーなと

  • @ufirst2
    @ufirst2 Před rokem

    各々が自分がプレイしたらイース3が最高。 自分の場合はPC88だな⌨️

  • @user-vg9ls7bp3p
    @user-vg9ls7bp3p Před rokem

    あー、転載か 本物はニコニコ動画に上がってるので、コメントも面白いしスーファミ版でループするのでそっちで見て下さい

  • @coai3724
    @coai3724 Před rokem

    評判いまいちカクヤクですが 個人的には人生で一番気持ち良く 泣きました(混乱) 可哀想で切なくて美しくてカッコよくて でももう取り返しが付かなくて (この世界で死から還る事はあるまい) とグルグル🌀しちゃって 会社から帰るとシクシクして家族に笑われた

  • @user-gx7cr2rh4b
    @user-gx7cr2rh4b Před rokem

    どれも甲乙付け難いが特にパペプスタイン城は何度も聴いていると中毒になるクセの強さが好きだわ…音源はともかく音の作り方は好き

    • @bemanimania
      @bemanimania Před rokem

      サンプリングレートが低いからクソ叩かれているPS2もいいと思う。

  • @shino9486
    @shino9486 Před rokem

    ヤンに負けたのを初めて見た

  • @user-ds2mh9kw5s
    @user-ds2mh9kw5s Před rokem

    全部最高

  • @user-sy4tx4yj2m
    @user-sy4tx4yj2m Před rokem

    以下ニコ動で投稿のオリジナルより www.nicovideo.jp/watch/sm2655110 長い、音質悪いとの指摘を受けてゲーム版のみに絞り音質上げました。携帯版もついでに追加。ファミコン→MSX2→PC-88→メガドライブ→X68000→携帯(ドコモ)→トンキンハウス→クインテット!?→PCエンジン→フェルガナの誓い。88とX68はサントラです。マイリスト→mylist/5139792 P.S.原曲が好きな気持ちはわかりますが必要以上にPCEとフェルガナを叩くのはおやめください(PS2版は除く)。「機種ごと、時代ごとのアレンジ」という言葉の理解できない方(特に88に思い入れのある方)は聴かないほうがよろしいです(PS2版は除く)ちなみにうp主の思い入れのある機種はMSX2.X68.フェルガナですがどの機種も好きです(PS2版は除く)それぞれの機種の良さがあり(PS2版は除く)自分でよいと思えればそれで良し(PS2版は除く)再生数3万超え・・・◦

  • @user-cu2hh6pz8h
    @user-cu2hh6pz8h Před rokem

    ホント余計な続編だったよな、皆殺しのサンライズ、生き残るのは不死のキリコのみ、キリコと、フィアナの僅かな可能性のみ救いだったのに…

    • @no4874
      @no4874 Před 3 měsíci

      ちゃんと観たのか?コイツ

  • @edwardboyz1000
    @edwardboyz1000 Před rokem

    i Have it R-Museum All Ships Unlocked Done at Me! Faster to Get Using Stage 3.0 My PCSX2 Emulator in Glitches The Infinite Loop in Flight Path Fast Forward to Emulation Full Speed and Use Invincibility Cheat Codes

  • @Transecat
    @Transecat Před rokem

    機種によって出来栄えが違うというのはあるけどそれでも元が超良曲だから普通に聴けちゃうのすごい

  • @user-se5in6mb5m
    @user-se5in6mb5m Před rokem

    この乾いた雰囲気が大好き ストーリーはどうしてここまでキリコちゃんをいじめるの…?

  • @user-fx5rx9kj4u
    @user-fx5rx9kj4u Před rokem

    たまにパペパプ聴きたくなるw

  • @yamamoto-umami
    @yamamoto-umami Před rokem

    PCE版は今聞いても痺れるねー なにがすごいってこれ30年前の曲だよ? ちなみにスーファミ版とほぼ同時期に発売してるの 未来に生きすぎだろファルコム

  • @graywolf8192
    @graywolf8192 Před rokem

    結局一番よく遊んだのがX68kなので記憶にはX68kのアレンジが染みついている。 トンキンハウス案外嫌いじゃないんだよなあ、音色がちょっとアレなだけで。 PCエンジンは内蔵音源でも鳴って欲しかった。

  • @kuragalic
    @kuragalic Před 2 lety

    当時サントラ買って聴きこんだせいもあるけど、X68000版のドラムのフィル(?)に慣れると他のはどうも単調に思えてしまう

  • @westswind
    @westswind Před 2 lety

    パペパプークッソワロタwwどうしてこうなったwwww

  • @Oh-banana
    @Oh-banana Před 2 lety

    概要欄でスーファミ版がトンキンハウス呼びされてるの本当に草

  • @rafale-mdassault1119
    @rafale-mdassault1119 Před 2 lety

    ウド編が「ブレードランナー」のオマージュだった事もあって、レプリカント=PSだとしたら・・・と云ったハナシ、「流星」の本放送直後から囁かれてはいた。

  • @WrathSoulDaisy396
    @WrathSoulDaisy396 Před 2 lety

    Mario Forever Lunar New Year 2021 World 4-5

  • @ZyoAISim
    @ZyoAISim Před 2 lety

    ゆっくりたいぷ3から。地獄のようなR世界にミクさんの美しい声が響き渡ります。