Video není dostupné.
Omlouváme se.

「使えない」と職場で言われる介護職とは!?仕事の進め方 5つのポイント

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 17. 08. 2024
  • 日々の業務に追われる介護職さん多いと思います😣💦
    一所懸命業務を行っているはずなのに…
    「使えない」と他の介護職の方に言われてしまう事も🙀!?
    今回は、「仕事が遅い・使えないと言われてしまう介護職さんの特徴と、仕事の進め方のポイント」について解説します🎉
    皆さんは、仕事の進め方、どんな点を意識していますか🤗?
    ぜひコメント欄で教えてください!
    今日の動画を見ていただいた方におすすめの動画はこちら👶
    【介護職】いじめ・パワハラが多い理由 人間関係の悩みと対処法を解説 • 【介護職】いじめ・パワハラが多い理由 人間関...
    =================================
    【完全無料】介護のお仕事に関する相談窓口、あります【秘密は守る】
    kaigomedia.hp....
    どんなものか気になったら▲クリック▲😍 どんなことができるか確認しよう🎵
    ✨👇\30秒でピッタリの事業所タイプがわかる【無料】適職診断/👇✨
    lin.ee/LE37jyl
    【無料】ケアきょうの「しつこくない」転職サポートはこちら【非公開求人も】
    kaigomedia.hp....
    ↑↑↑ まずは気軽に30秒で登録🎵 ↑↑↑
    ---------------------------------
     🌸 もくじ 🌸
    00:00 オープニング
    00:20 仕事が遅いのは悪いこと!?
    01:28 仕事を早くこなす能力も重要
    02:12 仕事が遅いなど言われてしまう理由
    02:21 ①介護技術が未熟
    03:15 ②介護内容に抵抗がある
    03:51 ③優先順位が分からない
    04:37 ④利用者の要望に応えられない
    05:12 ⑤時間内に終わらせることだけを考えている
    06:17 仕事の進め方ポイント
    07:00 ①落ち着いて優先順位を決める
    08:12 ②他の職員の動きを観察する
    08:41 ③分からないことはすぐに聞く
    10:08 ④利用者の話をよく聞く
    10:34 ⑤仕事が遅くても丁寧にやることを心がける
    11:20 まとめ
    12:01 エンディング
    ---------------------------------
    ケアきょうの他のSNSはこちら
    よかったらフォローしましょう🥺
    Instagram(インスタグラム)-フォロワー2万人越え!(8月現在)-
    / carekyo
    Twitter(ツイッター)-フォロワー2.3万人超え(8月現在)-
    / carekyo
    TikTok(ティックトック)
    / carekyo
    Facebook(フェイスブック)
    / carekyo.kaigo
    運営会社:株式会社カイゴメディア
    kaigomedia.co.jp/
    企業様のお問い合わせはこちらまでよろしくお願いします
    info@kaigomedia.co.jp

Komentáře • 62

  • @tsurunotakeshi
    @tsurunotakeshi Před rokem +45

    職員の人員足りていることが前提です。
    人員が居てないのに、業務を早くしろというのは、おかしいです。
    まずは人員を十分にしてから、仕事が遅いとか言われるのはわかりますが、人員が足りてないのに普通に仕事しても遅くなるのに、早くしろ早くしろ言うのはお門違いです。
    まずは人員が足りてからの話ですね。

  • @kuzuboshi
    @kuzuboshi Před rokem +29

    初めてこちらにコメントさせていただきます。私は介護職経験1年を迎えた者で58歳になります。
    私はまさしく典型的な「使えない」職員であり、それでも周囲の方々には恵まれ何とか助けていただきながら持ちこたえました。
    しかし、「仕事ができない」ということで施設内での何人かの利用者さんからは嫌われて介護を拒絶される現状もございます。
    そんな中、私が現時点で行きついたことは、介護の仕事でも「ゲーム感覚」で取り組むこととしました。
    ゲームのステージをクリアするような感覚で課題を少しずつ達成し、それをモチベーションにして持続的に働けたらなという狙いです。
    「ゲーム」だって真剣にはやるし、当然ルールは守ります。
    職場は「戦場」と考えずに「遊び場」と考え、「命はかけない」けど「体は張る」、「危機感を持つ」ことは省略し「準備をきちんとする」、というような感覚でアプローチして取り組んでいます。
    こんな人間は介護職をやる資格がないという方もいらっしゃるかと思いますが、わたしは今はこのやり方で生き延びています。

    • @carekyo
      @carekyo  Před rokem +4

      初めてのコメント、嬉しいです🥺ありがとうございます。
      50代で介護の世界に入られ、1年続けられているのですね。そして周囲の方々に恵まれているとのこと、本当に良かったですね。
      ゲーム感覚でお仕事をされるというのは一つの解決策かもしれませんね。ただ、生き延びるという書き方をされていらっしゃるのが気になりました。あまりご無理をされずに、体を大事にしてくださいね。ケアきょうが助けになると嬉しいです。

    • @kuzuboshi
      @kuzuboshi Před rokem +4

      @@carekyo コメ返し頂きありがとうございます。感激しております。
      流石ですね。「生き延びる」という表現が出てしまうということは、心掛けはしていても、その「ゲーム感覚」では実際に取り組みきれていない部分があるのです。まぁとにかく「絶対」とか「100%」とかいうものには固執しないようにはします。そして何より健康第一ですw

    • @user-mn3zx4tx9v
      @user-mn3zx4tx9v Před rokem +6

      私も昨年1月から55歳で初めて介護業界に入りました。資格は17年前に取ったヘルパ−2級です。何処の業界もそうですがグズでのろまは肩身が狭いです。でも今でも続けていられるのはほんの一握りの心から信頼出来る同僚と上司に恵まれたからです。あとどれだけ時間が掛かろうが「仕事を覚えて実践する!」それで私はかなり職場での空気が変わりました。
      あと私は欠勤だけはしないようにしました。ここはかなり評価を頂きました。

    • @dobonkaeru2007
      @dobonkaeru2007 Před 3 měsíci +2

      素晴らしいですね!ご自分なりに戦略を考えて実践されている。
      こういう工夫をできるのが、他業種からの未経験中途採用者の強みだと思うのです。
      私も40代後半での未経験転職でこの分野に入りました。周りが若い先輩ばかりで、要領が悪い自分がいたたまれず凹みましたし、何にせよ体力は若い方にはかないません😅
      前職は事務系だったので、介護記録の書き方やパソコン処理はそんなに苦に感じなかった。別分野の経験でも、持って来れる物はあるな、と思いました。
      前向きな投稿を拝見して、嬉しくなってしまいコメントいたしました。
      お互い、体に気をつけて頑張ってまいりましょう♪
      失礼します。

  • @user-by6wd4ik1v
    @user-by6wd4ik1v Před rokem +66

    常に人手不足で丁寧にやるの無理です💦

    • @carekyo
      @carekyo  Před rokem +3

      お気持ち聞かせてくださりありがとうございます🙂

    • @user-tr5hu3fl1d
      @user-tr5hu3fl1d Před rokem +15

      その通り!
      掃除は誰がする?ベットメイキングは?-3日目で下剤下剤で汚染で、看護助手らしきこともこなし、あれもこれもで、理想論ばかり。ゆっくり介護している裏で誰が必死に動いてる?動いてくれる人がいるからゆっくりした介護ができるのよ?

  • @user-el5ix6ks5v
    @user-el5ix6ks5v Před rokem +16

    分からない時には聞く。
    すごく大事です!
    利用者様の安全第一が1番ですが、一緒に仕事をしている職員さんとの信頼関係が築けます。

    • @carekyo
      @carekyo  Před rokem +1

      コメントありがとうございます✨
      一緒に仕事をしている職員さんとの信頼関係も大切ですよね😊
      またコメントでご意見聞かせてくださいね!

  • @user-jl8ci9rr3w
    @user-jl8ci9rr3w Před rokem +14

    私はとにかく職場内の人たちから注意される事が多かったです。
    分からない事を聞くと「何度同じ事を聞くの。」
    「あなたみたいに仕事が遅くて覚えるのが遅い人は初めてだ」とか
    看護師にも叱れました。
    介護職はもうやりたくありません。
    必要な仕事ですが、心も身体もボロボロになる仕事をもっと
    やりがいに出来る未来が見えない。
    使えないと言われて、ありがとう、ではこれで辞められます。
    初めてでした。こういう言葉を言われて嬉しくて辞めたのは。

  • @月と星
    @月と星 Před 11 měsíci +7

    私も以前の職場ブラック過ぎて教えてもらえない事が殆どだった。新人で入って、一応凄く優しく丁寧に教えて下さる方に当たった
    のが良かった。それでも業務忙しすぎて途中からOJT外されたのが辛かった。
    今はその施設を辞めて派遣で働いているけど、結局そこでも他の介護士からの当たりがキツイ。人格否定は当たり前、ダメ出しばか
    りされる。叱責されながら教えられる。自信も喪失するし、本当に介護の現場ってやりがい搾取な所あるなぁってしみじみ思う。苦
    手な事を克服したいんだけど、怒られてばかりだとやる気をなくす。頑張りたいのに否定ばかりされては人間精神病むし、やる気も
    無くしてモチベーションなんて維持できない。そんな環境じゃ人が定着しないのは当たり前だよね。まあ他の仕事もキツイ所なんて
    いくらでもあるから比べるものではないけど。
    本当介護辞めようかって真剣に考えている。でも資格とったのに勿体ないと思う自分もいてジレンマ。

  • @user-ft8pr5sx1e
    @user-ft8pr5sx1e Před rokem +16

    デイサービスに勤務して約2ヶ月になります。先週、上司から貴方は使えない。どうすれば良いのか?と聞かれた。一瞬、辞めます。と言いそうになりましたが、申し訳ございませんでした。と謝る毎日です。
    周りの職員の動きを見てと言ってるでしょ!?って言われ、自分自身やっているつもりでも、今はそれではない。何でしないんだ。貴方理解出来ないの?と言われる毎日。メモを取りながら仕事を覚えようとしていましたが、今はメモしなくても職員の動きを見れば分かることでしょう?って言われる毎日。
    もうどうして良いのか分からないです。

    • @user-hb1wr8jf1e
      @user-hb1wr8jf1e Před rokem +8

      それは、辞めた方がいいですね。
      転職して、介護施設いっぱいありますからね。あとは、上司と相談だけをやれば、
      大丈夫かなと思います

    • @user-ft8pr5sx1e
      @user-ft8pr5sx1e Před rokem +10

      @@user-hb1wr8jf1e
      コメント有難う御座います。
      毎日、上司に怒られる夢を見て、眠れない日々を過ごし、情緒不安定になっています。
      辞める事も、視野に入れて家族に相談しようと思います。

  • @user-os2xf6gc1q
    @user-os2xf6gc1q Před 3 měsíci +2

    パソコン操作、介護記録で時間がかかる食事介助でかかる。下剤を内服した後、排便多量の利用者の介助に時間がかかる。3項目上げましたが、一番は、慣れないパソコン操作です。

  • @user-journey0105
    @user-journey0105 Před rokem +11

    丁寧な介助、支援に心がけて周りの職員の動きを見ながら、提案もしながら、自分が疑問に思ったことやうまく行かないことは、他の職員に聞きながら日々の業務を進めていますが、職員の中には勉強や練習までして仕事を上手く早く出来るようにしようとしない職員もいたり、出来る人に任せとけばと言った職員もいます。そう言った職員に介助方法やその時の流れなどを助言してもウザがられたりそれは、あなたのやり方よねぇとか言われます。介護の現場で働き出して8年になりますが一番難しいのは人間関係でしょうか😅
    教えることも、一般企業で教えるより難しいです。

  • @Sa_aki_UT
    @Sa_aki_UT Před rokem +1

    参考になりました。とても良い内容だと個人的には感じました。

  • @user-sk9qr3hk8w
    @user-sk9qr3hk8w Před rokem +10

    分からない事があり、質問しましたが、怒鳴り散らされました。
    毎日のパワハラで病み、辞めました。

    • @user-ph7br2sw1g
      @user-ph7br2sw1g Před 3 měsíci

      経験談ですが、聞くタイミングも必要です。聞く側の都合だけで無く、相手の人が何してる時か?
      他の方の介助中か?NCに行こうとしている時では無いのか? 
      酷い人では電話中に聞いて来た人も、家族さんと話ししている時に聞いて来た人もいます。相手も気が抜けない介助をしている時もあります。聞く相手の人が勤務外の時、休憩中の時、一時でも神経、気を休めたい時では、無いのか?
      そう言った気遣いも必要です。では、いつ聞けば良いんてますか? と怒りたくなるかも知れませんが、いきなり聞くのでは無く、今聞いても良いですか?
      聞く時だけで無く日頃からのコミュニケーションも必要です。

    • @user-sk9qr3hk8w
      @user-sk9qr3hk8w Před 3 měsíci

      試用期間が終わってから直ぐに怒鳴り、シカトされました。タイミングはいまだ!と言うときにしました。

  • @user-gu8ft4tg3c
    @user-gu8ft4tg3c Před rokem +3

    今日も、動画ありがとうございました。

    • @carekyo
      @carekyo  Před rokem +1

      コメントありがとうございます✨

  • @user-bg4nc6jg9f
    @user-bg4nc6jg9f Před rokem +6

    今の職場での不満は、古株(御局様)さんがメインでやっていて突発に提案をして数日後に各職員が周知をする事が多いです。
    ヒヤリや事故手前の事が起きても[なぁなぁ]で済ませて、他の職員の事だけは細かく見て指摘したりヒヤリが起きると威圧を出して利用者様の前で公開説教とパワハラ抵触にあたる場面で周りにいる後輩職員にも同等な注意をしていて、正直モチベーションが下がり自身の業務がスピードダウンをしてるのが現状。
    反面教師として指導をしてるみたいだけど、業務を遅らせてでもやる事じゃない……と胸中では思ってます。
    反面、そのような方が居るからこそ身が引き締まって…明日は我が身と思って仕事に集中が出来ますがチームケアとして考えると………(溜息)

    • @carekyo
      @carekyo  Před rokem

      職場の状況について教えてくださってありがとうございます!
      またぜひコメントいろいろと教えてくださいね🙏

  • @user-xz5sw2ip6n
    @user-xz5sw2ip6n Před rokem +8

    利用者様との信頼関係より、まずは職員間の信頼関係や人間観察、動く人なのかテコでも動かない人か、情報収集が必要ですよねぇ。正直働いてる以上お金もらってるんだから、動かない人がいるってことが問題では??と思ってしまいますね。
    出来て当たり前なこと過ぎない??と思った自分はまだ動けてる方なのかな、でもそれで動かない人が増えるのもな、と思うと複雑な気持ちです。
    サラリーマンと同じように、ボーナスを査定形にして欲しいなぁ。

    • @carekyo
      @carekyo  Před rokem

      ご意見はごもっともかと思います!!
      貴重なお気持ち聞かせてくださりありがとうございます☺️
      またコメントでご意見聞かせてください✨

  • @user-fm2im3bf6r
    @user-fm2im3bf6r Před rokem +2

    効率的に時計を見て仕事をするのが一番

  • @user-mr7jb9vj1i
    @user-mr7jb9vj1i Před 19 dny

    怒られるのが苦手なのでなかなか他の人に聞きにくいこともあります。

  • @user-yc1gm4ej2k
    @user-yc1gm4ej2k Před rokem +3

    おむつ交換とかのスピードは老健や病院で決められた時間内に何十床とこなさないと身に付かないかな
    新人にはスピードより丁寧さを重視してほしい
    元から雑な仕事内容を綺麗にさせるのは大変

  • @user-oz3ld1lw1e
    @user-oz3ld1lw1e Před 3 měsíci +1

    ウチも、GHですが、いつも人手が足りていません。。省ける、業務は、周りとも相談していっても良いと思います。
     楽をするんじゃなくて、洗濯とか掃除とか消毒とか、緊急性のない事は人がいる時にすれば良いと思います。。😅

  • @user-ph7br2sw1g
    @user-ph7br2sw1g Před 3 měsíci

    こんにちは〜。
    始めて見てます。
    適確な話しで解りやすかったです。
    後半の解らなかったら直ぐに聞いて解決を、賛成です。
    但し、時々ですが、
    聞いてもメモせず、右から左へ抜けるのか?その度に聞いてくる。解らないから、せずに帰る。解らないままやるよりマシだけど、答えたこっちは覚えている。何回答えたか……聞く側の姿勢も問題です。だって〜、聞いた方が早いから〜の姿勢は嫌いです。

  • @user-gx4bk1kj4l
    @user-gx4bk1kj4l Před rokem +5

    理想は速くて的確なことだけどね。

    • @carekyo
      @carekyo  Před rokem

      お気持ち聞かせてくださりありがとうございます!!

  • @user-hv1rs4pd2g
    @user-hv1rs4pd2g Před rokem +1

    動画参考になりました!
    ありがとうございます。
    未経験で入職して2ヶ月の介護職です。
    自分の仕事が遅すぎて、出来なさすぎて色々と申し訳ないです。
    先輩もゆっくり丁寧に指導したい気持ちはあるみたいなのですが、人員不足で余裕が無いため最初の2〜3週間ほどで基本的な事を教えていただいて今は実際に動きながら入って覚えていっています。
    先輩から急いでと言われたり、細かい所をつっこまれすぎたりで圧を感じて緊張と不安で常に泣きそうです。
    失礼になるとわかっているのですが、指摘していただいてる時についつい苦笑いみたくなってしまい、ヘラつかないで言われてしまったので頑張って真顔になるようにしたら緊張で泣きそうになってしまいました…。
    仕事が出来るとか遅いとかの前に自分の性格の問題ですね…。
    そのうちに間違えていても教えてもらえなくなると言われたので頑張って治します。
    なるべく移動を早くしたり、雰囲気は悪くしたくないので挨拶や返事は大きくしたりして頑張ってます。
    要領が悪いというか無駄な動きが多い事はわかっているのですが、要領よく急ごうと思えば思うほど汚くなってしまったり、エラーを出したりでツラいです。
    指摘してもらった事ややり方のメモを取ってはいるのですが、なぜか同じミスというか無駄な動きをしてしまったり、
    自分のやり方が合っているのか不安で何回か聞いてしまって何度も聞かないでと言われてしまい、息が詰まってしまいがちです。
    メモの取り方、まとめ方も考え直してみます。
    指導の先輩も建前上、他の先輩を立てないといけないので、他の先輩が私に指摘をした時は厳しめというか色々と指導はされますが、
    それ以外の時は気を使っていただいているので、指導の先輩が1番大変な思いをしているのだろうなと思います。
    色々と厳しかったり細かすぎる先輩もいますが言ってもらえるうちは良いと思うので今は頑張って耐えてみます。
    褒めてくれたり、フォロー入れてくれる先輩もいるので本当に助かってます。
    (またそれで泣きそうになるのですが…)
    患者さんのためにも自分、先輩のためにも早く仕事覚えて動けるようになりたいです。
    長々とグチばかりですみません。
    頑張ります!

  • @user-gv3uf4hi3d
    @user-gv3uf4hi3d Před rokem

    有り難うございました。

  • @user-rw7ct2oh1k
    @user-rw7ct2oh1k Před 11 měsíci

    私は介護補助として働いています。体を壊して障害枠で働いていますが、なかなか体調不良で仕事を休んだりすることもあり、介護士さん達も無理格だし補助の仕事だし障害者だしとかで、雑用しかさせてもらえません。車椅子を押すことやベットへの移動やトイレ介護など何もさせてもらえません。私はいずれ介護士になりたいと思っていますが、今の会社はそのそういう介護の取得を取れないのでどうしようと思ってます。どうしたらいいのか困ってます。何かいい案があれば教えて下さい

  • @emiura322
    @emiura322 Před rokem +2

    スタッフ間では、個人プレーになってるから頼みにくい。

  • @pjfs01
    @pjfs01 Před 5 měsíci +1

    この介護職っていろいろ問題あってお給料が17万円ぐらいなんですよ って言われて賞与を55万ぐらい出したいと考えていました。若い子もよく勉強して働いていました。

  • @yuka51413
    @yuka51413 Před 27 dny

    優先順位の悪い人います( > ·̫

  • @user-yz3wp2mm9h
    @user-yz3wp2mm9h Před rokem

    いつもありがとうございます🙇‍♀️
    訪問介護をしていますがひとつひとつの行動の動線を結ぶのが下手な人はやはり時間がかかりますね
    でもみんなヘルパーさん個々に一生懸命頑張ってくれてます
    いつも感謝(ㅅ´꒳` )
    訪問介護は高齢者ヘルパーさんばかりだからスピードを求めるのは無理ですね😅

  • @kuchika4502
    @kuchika4502 Před 3 měsíci

    使えないと言っている時点で果たして介護職に適しているのか疑問に思います。
    一緒に働く職員に対してそう考えるということは????
    利用者の方々に寄り添えるのだろうか

  • @hmshood302
    @hmshood302 Před rokem

    優秀な方に相応な報酬を払えば職場と作業クオリティは向上すると思いますよ。
    安い報酬で質の高い作業を求めるのは間違い。

  • @koujihirano6294
    @koujihirano6294 Před 9 měsíci +1

    アドバイスが的を射ていない。①~⑤が一気に来るから仕事が遅くなるのです。自分で優先順位を決めても人に文句を言われてしまう。他の職員の動きを観ていると漏れていることの穴を埋めるのに時間が使われる。要領がよいとは何ですか?仕事が遅くても残業代が支払われないのも問題。

  • @chfortwitter958
    @chfortwitter958 Před rokem +1

    ご利用者様から怒られました。(おむつ交換なんか簡単な事だろう!!サッサとやりやがれと)私は時間がかかってしまいますが、仕事は丁寧にし気持ちよく一日を過ごして頂きたいので、時間がベテラン職員よりかかってしまいます。申し訳ありません。とお伝えしましたが、そばで見ていた先輩職員は、気に入らなかったのか、上司に告げ口をし陥れようと沿てきました。私も介護業界は久々だったので教わる姿勢でいましたが態度が悪いとチクられ、今のままではこのまま雇えないとまで言われるしまつ私の何が間違っていたのでしょうか?なんかハブられているようで悲しいです。

  • @user-zy4fc7tf6d
    @user-zy4fc7tf6d Před 2 měsíci +2

    口で言うのは簡単ですよね。役職ついても少しは現場に入って下さいって思います。現場は日々変わっているのですよ

  • @shiryu8059
    @shiryu8059 Před 4 měsíci

    この5点が自分に当てはまっているとは思っていませんが、先日、要訳すると『仕事が遅い』という理由で上司から夜勤を外されました。2人でやっと回る夜勤が最近1人になり、忙しくなったのは他の方も変わりません。だから私なりに早め早めに動いて仕事をしていたつもりでした。しかし、同じ夜勤をやるスタッフにこの事を伝えたら『貴女は夜勤出来てるじゃない!』『2人で回せる仕事を1人にして苦しくなってるのにそんな風に言われるのおかしい!』って言われました。
    これは上司からのいじめ…なのでしょうか?
    元々今の会社に不信感があったので今は働きながら転職活動をしていますが、私がいけなかったのでしょうか…

  • @user-qs1hy5ei6l
    @user-qs1hy5ei6l Před rokem +9

    話し半分で閲覧をお願いします
    愚痴を言ってすみません😅
    うちの事業所の管理職にも、この動画を見て欲しい
    自分は あなたの指示に従っています。
    周りの目を気にしてカッコ付けないで欲しい。

    • @carekyo
      @carekyo  Před rokem

      貴重なお気持ち聞かせてくださりありがとうございます!
      愚痴を言いたくなる時もありますよね😣💦
      またコメントでご意見聞かせてくださいね😊

  • @user-ik3sf6mt3u
    @user-ik3sf6mt3u Před rokem

    足りなくても業務を遂行=派遣入れたから足りるでしょう及び出来なかったことをやれるでしょう早くなったんだからまあの早さでやるのはおかしい⁉️…だから結婚してる女性へルパーは辞めてくんだよ。

  • @jiroro5348
    @jiroro5348 Před 3 měsíci

    そもそも管理者目線の発言では?
    ベテラン職員に仕事の進め方を訊いても、みんな感覚的で指示もバラバラ、出来る範囲で標準化して目で見える形にして欲しい!と言っても、昭和の師弟制度ように、目で見てやってみて覚えろ!としか言わないし、改善提案したらムっとして無視されたし、あまりにも他の業界の常識とかけ離れていてビックリです。施設によってスタッフ体制も設備もかなり違うのかも知れませんが。

  • @yaseru80
    @yaseru80 Před 9 měsíci +4

    何言ってんだこいつ
    全然参考にならないな

  • @pjfs01
    @pjfs01 Před 5 měsíci

    おカネの都合で保護になっちゃいましたって看護師さんも結構います。

  • @user-gx4bk1kj4l
    @user-gx4bk1kj4l Před rokem

    凡夫って大変だな。こんな面倒なことしないと能力を引き出せないなんて