【ゆっくり解説】 オゴデイ モンゴル帝国の基盤を整えたチンギス・ハンの後継者 【モンゴル 元】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 17. 06. 2022
  • チンギス・ハンの息子でモンゴル帝国の二代目の君主 オゴデイを紹介します。
    ※動画中で1300年代になっている箇所は1200年代の誤りです。9:17本来「オゴデイ」のところが「チャガタイ」になっています。お詫びして訂正いたします。
    チャンネルメンバーシップ、はじめました。よりマニアックな中国史動画はコチラから。
    / @c-history
    チンギス・ハン[前編]
    モンゴル族の若き雄テムジンが、草原の覇者チンギス・ハンとなるまでの悲劇や苦難、戦いについて紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 チンギス・ハン 世界帝国を...
    チンギス・ハン[中編]
    チンギス・ハンによって打ち立てられたモンゴル帝国の拡大、西夏・金・西遼との戦いやチンギス・ハンの元に集った名臣、また軍事機構等を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 チンギス・ハン モンゴル帝...
    チンギス・ハン[後編]
    チンギス・ハンの生涯最大の敵、全盛期を迎えたイスラム王朝ホラズム・シャー朝とモンゴル帝国との戦いや最後の遠征西夏攻め、そしてチンギス・ハンの死について語ります。
    • 【ゆっくり解説】 チンギス・ハンの死 ホラズ...
    チンギス・ハン家臣団について
    • 【ゆっくり解説】 チンギス・ハン家臣団 蒼き...
    スブタイに土をつけた金の名将完顔陳和尚の動画はこちら
    • 【ゆっくり解説】 中華猛将 四選
    モンゴル・元朝動画はこちら
    チンギス・ハンの孫、元王朝を開いたフビライ・ハンについて。
    • 【ゆっくり歴史解説】 フビライ斯く戦えり 元...
    フビライに仕え、元朝を中心に当時のアジア世界の記録を残したとされる大旅行家マルコ・ポーロの虚実について。
    • 【ゆっくり解説】 マルコ・ポーロ 世紀のペテ...
    中国史の王朝の興亡を決定づけた決戦、昆陽の戦い、襄陽・樊城の戦いを紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 中国史 歴史を変えた決戦 ...
    滅亡する南宋に殉じた忠臣 文天祥を紹介します。
    • 【ゆっくり歴史解説】 滅びゆく王朝に殉じた忠...
    こちらの動画もどうぞ
    中島敦の同名の小説でも有名な、漢と匈奴との戦争で活躍した飛将軍李広を祖父に持つ勇将、李陵の悲しすぎる生涯を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 李陵 武の名門に生まれた不...
    戦国四君筆頭で三千もの食客を集め、王をも越える名声を天下に轟かせた政治家、孟嘗君を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 孟嘗君 人々に愛され王に求...
    始皇帝に仕え、遊牧民族匈奴を討ち、万里の長城を整備した名将、蒙恬を紹介します
    • 【ゆっくり解説】 蒙恬 万里の長城に君臨した...
    太平天国の人々から信頼を最も集めた翼王、石達開の壮絶な戦いの生涯を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 石達開 太平天国の希望の星...
    己の才覚一つで平民から身を起こした楚の宰相で戦国四君の一人、春申君の栄光と転落の生涯を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 春申君 墜ちた知謀の俊英 ...
    中国史を彩るとんでもない人物を三人選んで紹介します。①とんでもない方法で栄養補給をした妖怪宰相②悲惨すぎる末路を辿った悪党③常軌を逸したエピソードばかりの皇帝、の三本立てです。
    • 【ゆっくり解説】 中国史 ヤバい人物列伝 歴...
    漢の高祖劉邦の最古参の武将として数々の武功を挙げた後、国政の頂点宰相にまで上り詰めた名臣、曹参を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 曹参 勇将から名宰相へ 鮮...
    秦末に彗星のごとく現れ、反秦勢力を次々に叩き潰しながらやがて失墜していった秦最後の名将 章邯を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 章邯 秦最後の名将 【秦 ...
    戦国最強団秦を二度わたって撃破した戦国四君最強にして義侠に生きた男、信陵君を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 信陵君 戦国四君最強 魏最...
    秦王朝を崩壊させた始皇帝の後継者、二世皇帝胡亥を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 胡亥 秦王朝を滅亡に導いた...
    三国志の時代を終わらせた晋王朝が内乱で大混乱に陥る中で、異民族である羯族から身を起こし、奴隷身分にまで落とされる屈辱を味わいながらも皇帝にまで成り上がった風雲児、石勒の波乱万丈の生涯を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 石勒 奴隷から皇帝へ 中国...
    戦国時代後期の趙に現れ、強国秦を鮮やかに破った名将趙奢と、その息子で趙軍を壊滅させた愚将趙括を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 趙奢と趙括 父は名将 子は...
    戦国時代後期の趙で活躍した名臣廉頗と藺相如。強大な秦の圧迫に対抗した趙の国の文武の両輪を紹介します。〈前編〉
    • 【ゆっくり解説】 廉頗と藺相如 国家を支えた...
    戦国時代後期の趙で活躍した文武の名臣廉頗と藺相如。二人の絆「刎頸の交わり」についてのエピソードや波乱に富んだ生涯を紹介します。〈後編〉
    • 【ゆっくり解説】 廉頗と藺相如 刎頸の友 君...
    〈朱元璋家臣団 前編〉大粛清を行った明の創始者洪武帝朱元璋に仕えた名臣たちの活躍と最期について紹介します。徐達・湯和・耿炳文・李善長・馮国用・馮勝・李文忠・沐英を紹介しています。
    • 【ゆっくり解説】 全力で生き残れ!! 最恐の...
    〈朱元璋家臣団 後編〉明王朝の開祖、洪武帝朱元璋に仕えた主な文武の英雄、功臣たちを紹介します。今回は万単位の人々が犠牲になった大粛清事件「胡藍の獄」でお馴染み胡惟庸・藍玉をはじめ、常遇春・鄧愈・劉基・宋濂・章溢・葉琛を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 大粛清から生き延びろ 洪武...
    始皇帝の母に取り入り、秦の国を乗っ取ろうとしたとされる絶倫の反逆者、嫪毐を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 中華巨根伝説 嫪毐 始皇帝...
    伝説的な強さを誇った西楚の覇王 項羽に従った勇猛無比な家臣団を紹介&採点します。
    • 【ゆっくり解説】 強靭!無敵!最強!項羽家臣...
    恵文王の遺した名臣や怪力軍団を登用した秦の武王とその治世を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 剛力無双の筋肉王 秦の武王...
    初めて中華の地に君臨した清の皇帝、順治帝の治世について紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 順治帝 中華支配を開始した...
    始皇帝が追い求めた不死の神仙伝説と、それにつけ込んだペテン師たちについて紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 徐福 始皇帝が求めた不死の...
    韓信立志編 漢の大将軍になるまで(前編)
    • 【ゆっくり解説】 韓信 兵仙神帥と呼ばれた国...
    韓信名将編 韓信の伝説的な戦いについて(中編)
    • 【ゆっくり解説】 韓信 国士無双の常勝将軍 ...
    韓信の死編 韓信の末路について(後編)
    • 【ゆっくり解説】 韓信 国士無双の名将の末路...
    孔子を論破した伝説の大盗賊「盗跖」や武則天の走狗となり恐怖政治を支えた「来俊臣」邪教とされた喫菜事魔の徒を率いて大反乱を起こし、北宋を滅亡に近づけた「方臘」を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 中華悪党伝説 中国史を揺る...
    中国史の王朝の興亡を決定づけた決戦、昆陽の戦い、襄陽・樊城の戦いを紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 中国史 歴史を変えた決戦 ...
    太平天国の乱・西洋列強との外交交渉・日清戦争・義和団事件と清末の国難の数々に立ち向かった洋務派運動の巨頭、李鴻章を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 李鴻章 清末の国難に立ち向...
    多様な人材を用い、辺境の国だった秦の国の全盛期を築いたが、その後長らく秦の停滞の時代を招いた名君 穆公を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 秦 穆公 春秋時代の全盛期...
    中国史の、イカれたやべー皇帝を五胡十六国時代から紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 中国史 ヤバい皇帝三選 ヤ...
    大洪水を治め、夏王朝を開いたとされる伝説の帝王 禹を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 禹 大洪水を治めた夏王朝の...
    秦の始皇帝の出生にまつわる謎と宋の太祖趙匡胤の死にまつわる謎を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 始皇帝と趙匡胤 出生と死に...
    五代十国の大分裂時代を終わらせる道筋をつけた英傑で、北宋の創始者趙匡胤の主君、柴栄の疾風怒濤の生涯を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 柴栄 時代が待ち望んだ疾風...
    三国時代の魏の基礎を作った魏の武帝 曹操を褒め称えます。
    • 【ゆっくり解説】 曹操 礼賛 時代を超越した...
    征服王朝【遼】を築き、後の金・元・清といった王朝に大きな影響を与えた草原の支配者 耶律阿保機を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 耶律阿保機 新時代を創造し...
    唐末から五代十国の時代にかけて武力で群雄を討ち、華北を制圧した父子「李克用」と「李存勗」を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 李克用 李存勗 大武辺父子...
    五代十国時代の華北の争乱とそれに介入した遼の紛争を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 五代の戦乱と遼朝の骨肉の争...
    中国の歴史上最古の決戦 殷と周の天下分け目の戦いとされる牧野の戦いに参戦者や歴史的意義について語ります。
    • 【ゆっくり解説】 牧野の戦い 中国史上最古の...
    唐末から五代十国の時代にかけて武力で群雄を討ち、華北を制圧した父子「李克用」と「李存勗」を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 李克用 李存勗 大武辺父子...
    戦国時代、滅亡寸前に追い込まれた祖国斉の都市を守り切り、湧き出る智謀で決戦に勝利して国の復興を成し遂げた、斉救国の英雄田単を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 田単 一戦で不朽の名声を得...
    中国史の、イカれたやべー奴らを紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 中国史 ヤバい人物三選 【...
    『西遊記』の三蔵法師のモデルになった中国仏教史上最高の天才で超人 玄奘の生涯を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 玄奘 中国仏教史上最強の超...
    絶世の美貌をによって男を魅了し、数奇な生涯をたどった女性「夏姫」と伝説に彩られた中国四大美人「西施」
    中国の春秋時代を代表する美人を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 夏姫 西施 古代中国 美し...
    秦の天下平定戦に最も貢献した名将 王翦を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 王翦 秦に天下を取らせた智...
    中国の歴史上、悲惨な末路をたどった人々を紹介します。とんでもない最期を迎えた人が多いです。
    • 【ゆっくり解説】 中国史 悲惨な末路をたどっ...
    楚の国の王の中で最高の名君とされる荘王について紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 荘王 覇者となった楚最高の...
    中国の歴史上でも最高峰の名将 秦の白起を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 白起 戦えば必ず勝つ秦最強...
    民間で育ちながら帝位につき、漢王朝の中興の祖と評される名君となった、宣帝の数奇な生涯を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 漢 宣帝 庶民暮らしから皇...
    明王朝最後の皇帝崇禎帝の生涯と滅亡に向かう末期の明朝について語ります。
    • 【ゆっくり解説】 崇禎帝 大明帝国の崩壊を食...

Komentáře • 218

  • @user-pf1ii4mg1q
    @user-pf1ii4mg1q Před 2 lety +25

    そっちのカーンかよ!!からのミカーンとヤカーンで思わず吹き出したわwww
    鳥さん勢いだけのパワープレイ過ぎない?w

  • @user-ch6kg1xe2u
    @user-ch6kg1xe2u Před 2 lety +36

    オリバー・カーンとハマーン・カーンまでは予想できたけど、その他がカオス過ぎて思わず尊敬しちゃいます

    • @bingosaru
      @bingosaru Před 2 lety +2

      私も予想外の人選…ハマーン・カーンが出た時点で『俗物!』もアリアリを認識しましたが…
      「アンドレ・ザ・ジャイアントを病院送りにした」モンゴリアン・チョップの使い手“キラー・カーン”、「ふたりはプリキュアSplash Star」の敵役でダークフォールの支配者“アクダイカーン”、芥川賞・直木賞の創設に尽力した文豪“菊池寛”あたりが来なかったのが意外(大汗
      三國志でお馴染み、吉川英治も菊池寛賞受賞者ですし(大汗

    • @user-ww8rp3cc3l
      @user-ww8rp3cc3l Před 2 lety +6

      @GF8EWRX
      全く同じくこと思いました😂

  • @user-ps5gx2dc4f
    @user-ps5gx2dc4f Před 2 lety +18

    オゴデイの死因間違いなく寝ゲロ。
    酒の飲みすぎで糖尿病も患ってたのかもしれないですが、
    耶律楚材とのエピソードは、酒飲みは酒飲みの心を知る大変暖かいエピソードですね。
    クチュの死因もそうですが、どうしても暗殺を考えてしまいます。

  • @user-oi5dt9tt8d
    @user-oi5dt9tt8d Před 2 lety +46

    ジュチとチャガタイがオゴタイ(敢えてこう書かせていただく)を推したのは、その人柄だけではなく、互いに「奴が後継者になるくらいなら」との思いもあったのかもしれない。それでも二人の兄に認められたことには変わりはないし、彼らの弟を見る目に狂いはなかったと言えよう。オゴタイの酒好きについてはもう一つ逸話がある。父チンギスが飲酒の回数を制限したら、杯のサイズを大幅に大きくしたいう。最期は急性アルコール中毒の可能性もあるようだが、ある意味本望だったのではないだろうか。

  • @user-gh5pi9ov7b
    @user-gh5pi9ov7b Před 2 lety +9

    19:50 ときどき出てくる、まりさのこの「ヤバいぜ」の言い方が好きです(笑)

  • @tostom3701
    @tostom3701 Před 2 lety +11

    もしや、このッ勢いでッあの「バイバルス」が出てくるのカーン!?

  • @tomorrow1563
    @tomorrow1563 Před 2 lety +8

    ちゃんと「カアン」って言うところがすばらしい!!

  • @kgwgcf
    @kgwgcf Před 2 lety +4

    オリバーが来るぞ来るぞと思いながら見ていたので、にっこりしてしまいました。

  • @宴は終わったが
    @宴は終わったが Před 2 lety +11

    動画ありがとうございます。
    オゴデイの指針としては、今までの遊牧民としての移動中心の生活から定住する民としてどのように国を治めていくかという観点からの統治なのでしょうね。

  • @kamenoko4413
    @kamenoko4413 Před 2 lety +10

    君主が後継者を指名しておいても、最終的な決定はクリルタイの討議次第。激しい内輪もめの危険性はつきまとうが、遊牧民の社会の能力重視は徹底していますね。

  • @user-tx5ge2nw7t
    @user-tx5ge2nw7t Před 2 lety +18

    モンゴル帝国を乗っとろうとした、オコダイの皇后トレセゲの
    解説をやってくれそう、前座に三代目皇帝もセットで

  • @qoamb410
    @qoamb410 Před 2 lety +9

    「孟珙」(もうきょう)いましたね!斜陽の南宋を一時的とはいえ、モンゴル帝国から守った名将ですよね。残念なのは、政権中央で後ろ盾だった宰相が失脚した事で不遇の身となり、職を辞してしまった事ですね。政権内の政争が目立った南宋に比べて、モンゴル帝国は身内という結束が吉と出たんでしょうか。動画面白かったです。

  • @user-bm8ci1vy5f
    @user-bm8ci1vy5f Před 2 lety +17

    うぽつです。
    トルイの死はたしかに唐突ですね。
    暗殺かもしくは余程不名誉な死だったのか…

  • @user-mz4sy9vh1j
    @user-mz4sy9vh1j Před 2 lety +10

    お疲れ様です、動画の内容と関係無いですが、俳優のバーサンジャブさんはチャガタイの子孫らしいですね(笑)(レッドグリフの関羽役、大河ドラマ北条時宗でフビライ・ハン役でも出演された方です。)チャガタイでふと思いました🙇

  • @user-vq6hi6tg3i
    @user-vq6hi6tg3i Před 2 lety +8

    素晴らしい内容に拍手いたします。
     長年にわたって自分史上では錯綜と混乱していたモンゴル史がほどけてゆく心地です、まさに「鳥人間」さまの名前の如く元朝時代のユーラシア大陸を鳥瞰的に捉えさせていただけることに感謝します
     日々の些末事に翻弄されるわたしにとって、貴動画の拝見は大きな世界へ誘ってくれる恵みの時であります。感謝いたします。

  • @user-jo4sc6hh9m
    @user-jo4sc6hh9m Před 2 lety +3

    今回の動画も素晴らしくいつもありがとうこざいます!!
    途中から100年時空が飛んでいたのもご愛嬌。

  • @cherie002k
    @cherie002k Před rokem +4

    ガチャで興奮しまくる霊夢ちゃんかわいい…

  • @user-wi6pu3lb9i
    @user-wi6pu3lb9i Před 2 lety +8

    よく考えたらモンゴル・元の歴史はフワッとしか知らんかった。なかなか激動の歴史があり、興味深い。始めて東西がぶつかる征西も面白そう。これも楽しみ。

  • @wakamedesuga
    @wakamedesuga Před 2 lety +8

    やったああああ!ガチャ回😍!ガチャガチャガチャガタイ😍霊夢の荒ぶる興奮ぶり!w
    このチャンネルのおかげで中国史が好きになったし、鳥人間さんの笑いのセンスがホント好きすぎる😍
    これからも頑張ってください😊

  • @zero-gr2qe
    @zero-gr2qe Před 2 lety +5

    宋は前王朝の皇帝弑逆もしないで手厚い保護してるし文化的な穏やかな王朝だと聞いてるけど外国との条約はことごとく破ってたのは何でだろ

  • @shigemorimasa964
    @shigemorimasa964 Před 2 lety +12

    オゴデイはジョチ家とトルイ家にかなり気を使っていたというのに、グユグときたら
    ハッ!この流れで中華最高の守将孟 珙の動画までいくんだな

  • @shibushibu6265
    @shibushibu6265 Před 2 lety +6

    西征の話まで聞けると思ってたので、「いいところで終わっちゃった」って思いましたが、長いですもんね。次回楽しみにしてます

  • @cdwalfredo
    @cdwalfredo Před 2 lety +22

    今回も面白かった。
    オゴデイは確かに懐が深く四兄弟の中で調整役の印象だけど裏で暗躍しまくっている匂いがプンプンする。
    四兄弟はチャガタイーオゴデイ派閥とジョチートゥルイ派閥に割れているのではと妄想。
    実際、後のクリルタイでジョチ・ウルスのバドゥはトゥルイ家のモンケをカァンに強く推挙するし。
    今後の西征でのバドゥメイン回を期待してます。
    まぁそんな事よりハマーン様可愛い

  • @atsu-atsu
    @atsu-atsu Před 2 lety +5

    オーカーンはモンゴルのギミックが売りだからぴったりの人選

  • @amechikaru
    @amechikaru Před 2 lety +4

    モンゴル遊牧民の末子相続については聞いたことがありましたが、大帝国のトップでも(事情は色々あれど)その習慣があったんですねえ。勉強になりました。

  • @thor0610102
    @thor0610102 Před 2 lety +10

    オゴデイ・カアンの動画、ありがとうございます!
    オゴデイがいなければアレクサンドロス大王亡き後のマケドニアのようにモンゴル帝国も早くに分裂していたかも知れないですね!
    モンゴル帝国のヨーロッパ遠征の動画、楽しみに待っています!

    • @c-history
      @c-history  Před 2 lety +2

      いつもご支援いただき、まことに感謝いたします……!!
      ご厚意、痛み入りますゥ……!!

  • @ikojiku
    @ikojiku Před 2 lety +10

    マーベル最強の敵の1人「征服者カーン」が出てくるとは、凄いガチャだ!!

  • @chip1259
    @chip1259 Před 2 lety +10

    グレートオーカーン😊

  • @user-ct1zg6bh8n
    @user-ct1zg6bh8n Před 2 lety +12

    元太宗紀、勉強させていただきました。
    南宋攻略は世祖クビライまで待たなければならないことは知っていますが、それまでにどんなことがあったのかはあまり知らないので、これからの『元史』の展開に期待しています。

  • @ryoichiyoko
    @ryoichiyoko Před 2 lety +9

    モンゴルの歴史深いすぎる

  • @user-sl8fs5fp1k
    @user-sl8fs5fp1k Před 2 lety +33

    ガチャネタすこ(何晏ってボケるかと思ったら違った)

  • @user-mx6ji6np6l
    @user-mx6ji6np6l Před 2 lety +7

    なんか性格がいいやつがアル中なの見ると、ストレスたまってんだろうな可哀相って思っちゃう。

  • @user-vh8cg4ft8s
    @user-vh8cg4ft8s Před 2 lety +6

    まさか、マハラジャ・カーンまで出るとは(笑)
    今まで我慢していた分まで茶番がはじけてましたな( ^ω^)

  • @user-jd3sr6lr8c
    @user-jd3sr6lr8c Před 2 lety +7

    予想通りオゴデイは流石です‼️
    いずれも難しい注文ですがジョチ、チャガダイ、トゥルイそして1番はボルテを動画でまとめてくれるとうれしいです🙇‍♂️

  • @user-gt6sz1gf5d
    @user-gt6sz1gf5d Před 2 lety +36

    うほぉぉぉ!!!
    久しぶりのガチャ!
    オゴデイは守成に必要な寛容さと質実剛健さがあり、2代目として十分基礎固めを全うしたと思います。次回のモンゴル回の西方遠征楽しみに待ってます!

    • @gg-bv5el
      @gg-bv5el Před 2 lety +5

      荀子さん興奮し過ぎ😁
      わかるけど👍

  • @megamyaki
    @megamyaki Před 2 lety +15

    9:17 ✗チャガタイ ○オゴデイ
    28:57 ✗1336年 ○1236年(出撃は1235年から)
    32:15 ✗1341年のオゴデイの死 ○1241年のオゴデイの死
    今回は間違いが多かった気がします。

    • @yjmanabu
      @yjmanabu Před 2 lety +3

      ハーン皆短命だし一人くらい150年生きても罰は当たらない(笑)
      テムゲやベルグテイ、他人だけどナヤアなんかはちょっと信じがたいくらい長命ですね
      今回フォローされたシギクトクもなかなか

  • @doryuji
    @doryuji Před 2 lety +5

    オゴデイが酒好きということで親近感が湧いたし、耶律楚材とのエピソードも微笑ましいんだけど、理性的に考えればダメなエピソードなんだよなぁ。
    だがそれがいい!

  • @madaisama9354
    @madaisama9354 Před 2 lety +7

    流石にスタートレックの名悪役カーン・ノニエン・シンは出なかったかw
    栄光の第二帝国の続編を期待しています

  • @Kotchan66
    @Kotchan66 Před 2 lety +6

    クチュが長命でハーンの位についたら、クビライは歴史に大きな名を残さなかったかもしれない。中華世界や日本も全く違った歴史になったかも?

  • @harigane4773
    @harigane4773 Před 2 lety +6

    8:32 チンギス統原理爆誕!!
    ガチャのノーマルにミカン、ヤカンまで出てくるとは思わなかったwww

    • @harigane4773
      @harigane4773 Před 2 lety +4

      コメント見てたら出てないカーンけっこういる!
      これは第二弾に期待!!

  • @1208071208
    @1208071208 Před 2 lety +5

    最初のカーンが予想外なものばかりでワロタ

  • @MrDeha6450
    @MrDeha6450 Před 2 lety +20

    オリーカーンとハマーン様は読んでました。だけどオゴタイは五胡十六国の多くが後継者選びでぶっこけたのと比べたらよくやっていたことが伝わってきました。ヨーロッパ攻めもこの時代だったんですね。あとオゴタイのあと、フビライ即位までのいきさつは案外知られていないので遠征編ともども楽しみにしています。

  • @user-zz5gs5hy1g
    @user-zz5gs5hy1g Před 2 lety +4

    ありがとうございます!

    • @c-history
      @c-history  Před 2 lety

      多大なご支援、まことにありがとうございます……!
      感謝……圧倒的感謝でございます……!

  • @Michaelviii288
    @Michaelviii288 Před 2 lety +7

    ほほう
    朕が即位前、帝国の亡命政権から亡命してルーム•セルジューク朝の軍率いて撃破したモンゴル軍てのは分裂後のどの王朝の軍だったんかなぁ?

  • @user-kr9zt1hz6m
    @user-kr9zt1hz6m Před 2 lety +8

    「モンゴルの金攻め」というモン絶必至のフレーズ好き

  • @user-kr7nm3gh2l
    @user-kr7nm3gh2l Před 2 lety +5

    Thanks!

    • @c-history
      @c-history  Před 2 lety

      いつもご支援いただき、まことにありがとうございます……!!
      ご厚意、有り難き幸せにございます!!

  • @Claude_Beaumont13
    @Claude_Beaumont13 Před 2 lety +5

    4:55 寧ろ誰が後継者になろうがフラットな立場であるイェスイが言ったから良かったのだろうな。 
    弟や倅、家臣団が迂闊に口にするには余りにデリケートな問題だ。

  • @user-uk3kb6bw7l
    @user-uk3kb6bw7l Před 2 lety +10

    堅実で人の和を尊び、国家の諸制度の整備に尽力したオゴデイは、日本で言えば徳川秀忠に相当する人物だね。武将としての評価がちょっと微妙なのも秀忠と似てるw

  • @user-ks5yd3jy1n
    @user-ks5yd3jy1n Před 2 lety +4

    今回も動画を閲覧した者です。
     最初のガチャガチャ、笑えました。
     ここで、ハマーン・カーンが出るところは笑えました。
     モンゴルの皆さん。ガンダム好きがいると思いますので、ここは御愛敬でお願いします。
     オゴタイの推薦は、チンギス・ハーン【横山光輝版】でも出てきましたが、そこではホラズム侵攻に際して、チンギス・ハーンにボォルチェが【今回の戦は今までとは違う戦いになります。ハーンに何かありましたら、誰を主としますか?】との進言を受けて、チンギス・ハーンは【次のハーンはオゴタイとする。自分の息子は皆、優秀であるが、オゴタイは責任感があり、誰よりも優しい。次の時代は寛大と優しさが求められることから、オゴタイとする】と話し、次のハーンが決まりました。長男と次男の不仲を考慮しての発言ですが。
     漫画でも描かれてましたが、オゴタイ優しいなと、勇猛なモンゴル人にしては珍しいなと感心しました。ただ、酒好きで亡くなるところは【あ~】と頭を抱えてしまいましたが。
     長生きしていたら、どうなるのか。見てみたくなりましたね。
     ここは、歴史のイフに入りますが。
     今回も良い動画を配信していただき、ありがとうございました。
     次回の動画を楽しみにしております。
     また、あまり無理をせず、身体とメンタルに気をつけていただければ、と思います。
     話が長くなりましたので、ここで筆を置きます。

  • @user-is7qz6cs5o
    @user-is7qz6cs5o Před 2 lety +2

    久しぶりの!

  • @RoadKnight
    @RoadKnight Před 2 lety +9

    ここまでやるなら、いずれは元寇も動画にしてくれるんですよね?

  • @user-wn7bo2dx4r
    @user-wn7bo2dx4r Před 2 lety +25

    バトゥの西征だけでなく、続くモンケの時代やクビライの次の時代も楽しみにしています(ゲス顔)

  • @basilbasilicum
    @basilbasilicum Před 2 lety +3

    久々のだー!
    楽しいのです

  • @takahiroseto4028
    @takahiroseto4028 Před 2 lety +6

    やはり中国史は面白い!
    休日のビールも最高!
    合わさると至福!!!

  • @user-hk6jr2fy3n
    @user-hk6jr2fy3n Před 2 lety +4

    高校の世界史でしりとり侍風に覚えたなぁ。遠い目
    ちなみにその時はチャガダイ、オゴダイで覚えてしまったww

  • @user-iq2zp9vi5m
    @user-iq2zp9vi5m Před 2 lety +6

    毎週素晴らしい動画をありがとうございます♪\(//∇//)\

  • @user-cs4we6xy9e
    @user-cs4we6xy9e Před 2 lety +5

    気が乗ったら陰麗華と郭聖通の両皇后の話を作っていただけたらと思います

  • @user-fo4vp3ud5e
    @user-fo4vp3ud5e Před 2 lety +1

    よく見たら銅像も盃を持ってるから、本当に酒好きだったんですね→オゴテイ
    死に方が雪国の飲兵衛あるあるだなぁと🍶

  • @pocket666
    @pocket666 Před 2 lety +3

    モンゴルめちゃ強なのに南宋がなかなかしぶとい。フビライの時代まで崩壊しなかったあたり、鳥人間さんは「宗」の時代が好きなのかな?

  • @gg-bv5el
    @gg-bv5el Před 2 lety +5

    ハマーン様はSSRだろ
    しかし、いやいや二世に移る過程でもチンギス・ハーンの化物さがよくわかる😆
    ロさんはモンゴル帝国未満ですね🤭

  • @user-qz3go1ft3p
    @user-qz3go1ft3p Před rokem +1

    くるみかーんの父がオリバーカーンで祖父の弟がキラーカーン、ぐれーとおカーンは従兄弟という系図を書きながら休憩、シベリア経由の逃避行、NYに留まる弟とバイエルンに帰る兄、
    神戸のパン屋に嫁いだ妹はやがて、、、JアーチャーAIが後は5秒ぐらいで書いてくれそうだけど多分同じような話が13京ぐらいクラウドにあるので出来た瞬間デリート。嗚呼哀れなりくるみカーン。

  • @user-hl7lg5xu9b
    @user-hl7lg5xu9b Před 2 lety +5

    茶番が炸裂してますね♪

  • @まんまるあやちゃん

    飲み過ぎで亡くなるのは、力比べで亡くなった王様と同じぐらい、幸せだったのじゃないかと思う。
    ましてや、激動の時代。畳の上で死ぬのが難しかったのだろうし。
    ともあれ、兄弟仲は大切だ。ケンカも限度をわきまえれば、家は安泰なのだな。

  • @user-ke1px8to6g
    @user-ke1px8to6g Před 2 lety +12

    モンゴル帝国の税収徴収には前から興味が有りましたが、まさか
    一公九民だったとは……
    それで帝国経営が成り立っていたのですか?
    現代の我々でも羨ましい🥺
    税は消費税のみ!

    • @user-tf3tj2xx9z
      @user-tf3tj2xx9z Před 2 lety +2

      社会福祉がないですからね。ローマ帝国も前中期はそんなかんじ。

    • @user-ke1px8to6g
      @user-ke1px8to6g Před 2 lety +1

      @@user-tf3tj2xx9z 成程!社会福祉ですか
      備蓄米も救済米も無いわけですね 😊

    • @user-tf3tj2xx9z
      @user-tf3tj2xx9z Před 2 lety +2

      そのような救済策を打つと、「慈悲深い政治家」として史書に名前が残ったりするわけです。逆を言えばそれぐらい稀だったという事でしょう。

    • @anaheimmechatronics564
      @anaheimmechatronics564 Před 2 lety +2

      遊牧民に至っては一公99民ですからね。どこかの極東の島国も見習ってほしいものです。

    • @shou-sho
      @shou-sho Před 2 lety +1

      そのかわり塩がムチャクチャ高いんですw 中国伝統の専売制を採用して国家収入の8~9割を占めていました。
      ちなみにモンゴル帝国で紙幣の使用が上手くいったのは、紙幣が塩と交換できたからなんです。金本位制ならぬ塩本位制だったんですね。

  • @taknar4020
    @taknar4020 Před 2 lety +2

    ハマーン様は絶対入れるだろうと思ってたけど、マハラジャカーンあたりから「ネタ切れか?」と思い始めてしまったw
    プロレス界から選ぶなら、私の世代ならオーカーンよりもキラーカーンw

  • @wordswaves
    @wordswaves Před 2 lety +3

    与謝野鉄カーンで笑った

  • @anaheimmechatronics564
    @anaheimmechatronics564 Před 2 lety +1

    今日もモンゴル史の時間だ。

  • @user-kf8ok9jn6u
    @user-kf8ok9jn6u Před 2 lety +6

    何晏は確実に来ると思ったのに・・・

  • @anaheimmechatronics564
    @anaheimmechatronics564 Před 2 lety +6

    24:15
    遊牧民の税金、軽すぎるだろw
    なんなら農耕民の税金も軽い。

  • @puyopuyopunipuni0407
    @puyopuyopunipuni0407 Před 2 lety +5

    キラーカーンだぁー!

  • @omi03watanabe
    @omi03watanabe Před 2 lety +2

    耶律楚材が酔い潰れていなかったら、もう少し長生きしていたかも知れませんね。

  • @yaizudamashii
    @yaizudamashii Před 2 lety +2

    ちなみに現代トルコ語でも法はヤサと言います。憲法はアナヤサ。アナは母親の意味。

  • @user-su9hm9no1x
    @user-su9hm9no1x Před rokem +1

    まさかの与謝野鉄カーン

  • @user-ee8db2cv6c
    @user-ee8db2cv6c Před 2 lety +3

    扶桑かつみさんのif小説でオゴデイが死ぬのが10年遅かったらの世界観を見れますのでオススメします。

  • @Kovayashi1971
    @Kovayashi1971 Před 2 lety +5

    カーンガチャ、モンゴリアン・チョップで日本マットを制圧したキラー・カーンがないのお?(ノД`)

  • @user-yg7ww2hk9o
    @user-yg7ww2hk9o Před 2 lety +27

    次は絶対ワールシュタットの戦いですね笑
    ヨーロッパ人にとっては絶望の戦いですが我らアジア人にとってはユーラシアの覇権一方手前まで行った誇らしい戦いだと思います

    • @user-tx5ge2nw7t
      @user-tx5ge2nw7t Před 2 lety +7

      ワールシュタットをする時はバトゥの解説もしましょう

  • @user-jj3rx6yf9c
    @user-jj3rx6yf9c Před 2 lety +1

    カーンガチャ是非引きたい。PR(プレインズウォーカーレア)こと銀のゴーレムカーンはでますか?
    西方遠征も楽しみです。

  • @anaheimmechatronics564
    @anaheimmechatronics564 Před 2 lety +2

    今後3ヶ月くらいモンゴル史で良いと思う。
    トルイ、ジョチ、バトゥ、カイドウ、フビライのリメイク、ムガール帝国建国、明朝の戦い、土木の変、清朝におけるモンゴル人の地位、元寇、アインジャールートの戦い、ベトナム戦、文天祥との戦い、各ハン国の滅亡、タタールのくびき、など全然行ける。

  • @user-lk6oy8mm3x
    @user-lk6oy8mm3x Před 2 lety +7

    ジンギスカンとクビライカンに挟まれて、どうしても地味なイメージ>オゴタイハン
    二代目リーダーの宿命なんだろうけど(´・ω・`)
    しかし、決して楽に金を破った訳ではなかったのか>モンゴル

  • @anaheimmechatronics564
    @anaheimmechatronics564 Před 2 lety +2

    32:21
    カイカイホウの出番だー

  • @user-jq5mi8te7h
    @user-jq5mi8te7h Před 2 lety +1

    カードガチャなら当たりなんですけどw
    でもモンゴル帝国の動画少ないのでめっちゃうれしいです。

  • @hiroki683
    @hiroki683 Před 2 lety +1

    毎回おもろい。
    そういえば収益化って復活されたんですか??

  • @user-bg8bp1ul1k
    @user-bg8bp1ul1k Před 3 měsíci

    チンギス自身もジュチと同じ疑惑の血筋らしくジュチは冷遇されることはなかったらしく、また末子相続の慣例あるモンゴルでは、さほど問題ではなかったのに漢民族取り込んだことにより長男相続の問題が発生したらしい……チンギス自身がジュチと似たような生まれだから生誕は伝説化されたとかなんとか……

  • @user-dr8sy8sk7q
    @user-dr8sy8sk7q Před 2 lety +2

    ちゃ、チャカ・カーン…

  • @kialo720
    @kialo720 Před 2 lety +1

    1300年代の誤りで思い出した。
    コーエーのジンギスカンでオルドで作った
    息子にあとを継がせて1300年代まで
    プレイしてた。

  • @heiho_ita
    @heiho_ita Před 2 lety +9

    元の滅亡までやってくれぜ😃

  • @user-rk8fv4uy6s
    @user-rk8fv4uy6s Před rokem +1

    他にも兄貴のジョチ、チャガタイ、末っ子のトルイの物語もして欲しいです。

  • @user-nb4vy2xt5r
    @user-nb4vy2xt5r Před 2 lety +3

    おう、フビライを復習しながら待ってるぜ。

  • @lezakymura
    @lezakymura Před 2 lety +1

    次回の冒頭(予想)
    「モンゴル史の時間が来たぜ」
    「うおっ、カーンカーンカーン」

  • @user-it9tb4um2p
    @user-it9tb4um2p Před 2 lety +2

    モンケが西に遠征してたのは知らなかったな。

  • @ktoshikikun
    @ktoshikikun Před 2 lety +1

    要望していたヨーロッパ遠征、やるのですね😆
    楽しみにしてます☺️

  • @PORTABLE1217
    @PORTABLE1217 Před 2 lety +1

    何晏出てこなかったの意外すぎてびっくりした
    一本取られた

  • @user-ww8rp3cc3l
    @user-ww8rp3cc3l Před 2 lety +2

    オリバーとハマーンは絶対入れてくると思った🤣🤣🤣

  • @yaizudamashii
    @yaizudamashii Před 2 lety +1

    カールアイカーンやビルアッカーマンもやってほしい…

  • @user-cz3cm1ht8m
    @user-cz3cm1ht8m Před 2 lety +1

    遊牧民は時々バーサーカーとかして世界地図を塗り替えるますね。

  • @user-tt4ww2np8g
    @user-tt4ww2np8g Před 2 lety +1

    カーンが出るガチャと聞いたから、真っ先にモンゴル帝国のカーンとかアルタン・カーンが出るかと思った(笑)

  • @user-qz3go1ft3p
    @user-qz3go1ft3p Před 2 lety +10

    なんだか囮人間さんの中国史が
    豊穣な収穫期に入りかけてるのか
    スターが登場する回が増えて来ましたね。完全珍和尚や耶律楚材など聞いた名前に気分が上がる内容
    実に楽しいモンゴル史編。感謝🥲

  • @user-qw4xc7gt8m
    @user-qw4xc7gt8m Před 2 lety +2

    司馬氏待ちます

  • @alwen2600
    @alwen2600 Před 2 lety +3

    キラー・カーンも期待したのに

  • @user-hr5km4wz9h
    @user-hr5km4wz9h Před 2 lety +1

    劉邦「漢の話も一定語り起こすがよいぞ」