ブラックホールを観測した先生に聞いてみた!【実験】science experiments

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 17. 03. 2020
  • 2019年4月10日人類史上初巨大ブラックホールの撮影に成功しました。
    そのチームの一員である国立天文台所長 本間希樹教授にラボにお越しいただきお話をお伺いすることができました!
    ブラックホールや宇宙について色々聞いちゃいました!
    国立天文台
    www.nao.ac.jp/
    ブラックホール写真
    www.nao.ac.jp/news/sp/2019041...
    毎週水曜、金曜、土曜の20時を目安に動画をアップしています。
    プレミア公開していますのでリマインダー登録を忘れずに!
    ※他の曜日もアップされる可能性もあります。
    市岡元気 / genkiichioka
    INSTAGRAM / genki_ichioka
    FaceBook / genkiichioka
    HP sciencegenki.com
    コラボやお仕事のご依頼はコチラ→ info@m2cscience.com
  • Zábava

Komentáře • 146

  • @user-mf8tu8iy5x
    @user-mf8tu8iy5x Před 4 lety +3

    10万人おめでとうございます✨
    天文学の話が面白すぎて
    聞き入ってたら
    一瞬で動画終わりました😳

  • @user-or6wq1ni4u
    @user-or6wq1ni4u Před 4 lety +1

    チャンネル登録10万人おめでとうございます㊗️これからも頑張ってください!

  • @cak8island84
    @cak8island84 Před 4 lety +10

    10万人おめでとうございます👏
    水溜りボンドから元気先生→科学に興味が湧くようになりました。
    また会える機会も作って下さい🙌

  • @c4_iii
    @c4_iii Před 4 lety +1

    10万人おめでとうございます!!!!🌷🌸

  • @user-zo2oc2hv9q
    @user-zo2oc2hv9q Před 4 lety +1

    10万人おめでとうございます!

  • @user-jy1kr7yo6b
    @user-jy1kr7yo6b Před 4 lety +6

    宇宙好きにとって最高な動画だな!

  • @c4_iii
    @c4_iii Před 4 lety +5

    ほんとに元気先生のラボにミニ宇宙を作れたらとても素敵ですね!!💫

    • @user-fe8ms8qs1g
      @user-fe8ms8qs1g Před 4 lety +1

      どうすればできるかな
      重力に反するエネルギーん上に永久的に流せば
      エネルギーが相殺して無重力にはなると思うけどね

  • @2525KOCHI
    @2525KOCHI Před 2 lety

    めっちゃ面白い

  • @c4_iii
    @c4_iii Před 4 lety +1

    明日の動画、楽しみすぎる!

  • @user-ci8ob5zi3j
    @user-ci8ob5zi3j Před 4 lety +1

    難しそうで見ようか迷って、結局見たんですけど、とても分かりやすくて、面白かったです!

  • @noahanon
    @noahanon Před 4 lety +1

    宇宙ってやっぱり1番ワクワクするテーマの一つなんだなーって思い出しました。
    10万人おめでとうございます㊗️

  • @ke1092
    @ke1092 Před 4 lety +1

    宇宙兄弟読んでから宇宙に魅力を感じるようになりました。だからこういう宇宙動画楽しいです

  • @user-wk2wb4ug2f
    @user-wk2wb4ug2f Před 4 lety

    めちゃくちゃ勉強になった

  • @Amefukurafrogg
    @Amefukurafrogg Před 4 lety +1

    10万おめでと〜😆

  • @user-lw2ey4fi8c
    @user-lw2ey4fi8c Před 4 lety +1

    10万人登録おめでとうございます。
    来年の今頃は100万人おめでとうって言ってそうですね。

  • @jppwdgttgmngtkpa
    @jppwdgttgmngtkpa Před 4 lety +2

    おめでとうございます🎈🎊🍾🎉㊗️

  • @Ko_to_no_ha
    @Ko_to_no_ha Před 4 lety +6

    ブラックホール、いつか動画で見てみたいです🧐

  • @KK-mv6ti
    @KK-mv6ti Před 4 lety +7

    元気先生の事を水溜りボンドで知りました。難しい事がらをわかりやすく楽しく紹介してくださりありがとうございます!
    子供と一緒に見てます!

  • @i-toy7568
    @i-toy7568 Před 4 lety +2

    びっくりするぐらい難しい話のはずなのにびっくりするぐらい分かりやすく説明してくれるなこの大先生

  • @user-nu8mu7hf8y
    @user-nu8mu7hf8y Před 4 lety +21

    疑問に思ったのですが
    宇宙では豆電球のガラスはいらないのですか?

    • @user-dt7ff7zr2s
      @user-dt7ff7zr2s Před 4 lety +3

      宇宙には大気が殆ど無いので要らないですね。

    • @user-ph5rh8ij7v
      @user-ph5rh8ij7v Před 4 lety

      豆電球のガラスは酸素などの気体を遮断するためにあったはずなので(うろ覚え)宇宙では要らないですね!

  • @user-sm2fb7ur7u
    @user-sm2fb7ur7u Před 4 lety +3

    まじでこの一言しか出てこない。
    おもしろすぎる

  • @c4_iii
    @c4_iii Před 4 lety +2

    未来に行くっていう漠然とした理想が、先生たちの話を聞くとすごく現実的な話になっててすごい!!

  • @gigowatt4732
    @gigowatt4732 Před 4 lety +1

    素朴な疑問ですが電波望遠鏡ってバラボラじゃなくフェーズドアレイて作ればもっとデカイのが作れるような気がしますがどうなんだしょうか?

  • @ISCREAM55555
    @ISCREAM55555 Před 4 lety +2

    本間先生物腰穏やかでとても素敵な人

  • @user-zd8qx5kn6c
    @user-zd8qx5kn6c Před 4 lety +2

    すっご

  • @user-fx9um9iu2p
    @user-fx9um9iu2p Před 2 lety

    録画されたCZcamsを見ることも、過去を見ることになりますね!

  • @tenohirate107
    @tenohirate107 Před 4 lety +2

    あ、憧れの希樹先生。。。 説明がわかりやすい。。。

  • @satoshinoguchi5529
    @satoshinoguchi5529 Před 4 lety +1

    自分の好きを他人の好きにできる天才。
    人に押し付けるんじゃなくて引き込む。簡単なようで好きになってもらうってすごく難しいこと

  • @user-sm2fb7ur7u
    @user-sm2fb7ur7u Před 4 lety +1

    あと10年で周りに宇宙人がいるのかいないのかの結論が出るってわかるだけでなんか生きる気力も湧いてくる

  • @user-gk5qo2cw4s
    @user-gk5qo2cw4s Před 4 lety +2

    肉眼で見えてる星と星の間を移動している光はプラズマって事ですか❓人工衛星をを目視していて それよりも遠くで直角に曲がったり 流れ星と思いきや急にスピード変えて放物線から向きを変えて飛び去る光もプラズですか❓

  • @user-ef4qj2nd9r
    @user-ef4qj2nd9r Před 4 lety +2

    地球の周りを1年間飛行機(もしくは光の速さ)で回り続けたら6年後の未来に行けるらしいですよ!!
    言うの遅くなっちゃったけど登録者数10万人おめでとうございます!!
    これからも頑張ってください!! 絶対みます!!笑

    • @user-hv7yn9dz4c
      @user-hv7yn9dz4c Před 4 lety

      超絶わかめ太郎 え、すごっ!なんでやろ。

    • @user-nabe
      @user-nabe Před 4 lety

      この文だと、飛行機が光の速さで飛ぶってことになるけど、あってる?

    • @user-ef4qj2nd9r
      @user-ef4qj2nd9r Před 4 lety

      飛行機の速さで地球の周りを回り続けるか、光の速さで何かが回り続けるかです!!
      (ごめんなさいそこ曖昧なのです...)

    • @user-nabe
      @user-nabe Před 4 lety

      @@user-ef4qj2nd9r
      ごめん。改めて見て1年で6年先の未来には行けない。
      えっと、まず訂正した文でも
      飛行機の速さで1年間回り続ければ6年後の未来に行ける。
      光の速さで1年間回り続ければ、6年後の未来に行ける。
      これだと同じ速さで動いてるっていう意味になるんだ。
      相対性理論ってのがあるんだけど、速ければ速いほど、周りから見てその物体の時間の進み方が遅くなるんだ。それで限界の光速まで行くと止まって見えるようになり、未来に行ける(だから、1年光の速さで動いても、1年先には行けてもそれ以上にはいけない。)。飛行機も光の速さほどでなくても時間の進み方がゆっくりになるから未来にも行ける。
      だけど飛行機は光と比べると、超おっそいから行けても0.000000001秒くらい。

    • @user-ef4qj2nd9r
      @user-ef4qj2nd9r Před 4 lety +1

      おおー
      すごい
      なんかこれ去年理科の先生に聞いただけだからあんま覚えてないんだ...
      じゃあ、確認すると光の速さで地球の周りを回ったら1年先の未来に行けるってことですか??
      すごい理解力ないけど詳しく教えてくれてありがとうございます!!
      わかるまで教えてくれると嬉しいです!!

  • @user-hv7yn9dz4c
    @user-hv7yn9dz4c Před 4 lety +20

    私小学生の頃よみうりランド行って子供用のゴンドラ?っぽいのにおばあちゃんと乗っていて、窓の外を見たら、空に綺麗な円ではないけど、とても大きな黒い輪っかが浮いてるのみたんです!何年かたって中学生になって、テレビを見ていると、全く同じ物がテレビでやっていたんです!最初実際に私が見た時は、UFOだと思っていて、凄いなーと思って見ていました笑「空に黒い輪っか」と調べたら出てくるので是非見てみてください!

    • @user-ms5dn3hi8h
      @user-ms5dn3hi8h Před 2 lety

      自然現象のひとつらしいですね!
      大気中の温度差による上昇気流と飛行機等が残す科学物資の雲である「ケムトレイル」というものが取り込まれて発生するっぽいです!

  • @kemii1101
    @kemii1101 Před 4 lety +1

    今日の動画もとても面白かったです‼️宇宙人いたら少し怖いですが(笑)金曜日も楽しみです‼️あと以前元気先生がやられていたリヒテンベルク図形自分でもトランス買ってやってみたら、上手く行って嬉しかったです‼️

    • @GENKILABO
      @GENKILABO  Před 4 lety +1

      凄い!トランスどこで買えました?

    • @kemii1101
      @kemii1101 Před 4 lety

      @@GENKILABO ネオントランスがメルカリでたまたま安く売っていたのでそれを使いました❗️元気先生は放電の様子から見るとMOT(電子レンジのトランス)ですかね?もちろんコンセントから直で繋ぐのではなくスライダックを通して安全にやりました。

  • @hatumei
    @hatumei Před 4 lety +2

    本間先生とのコラボなんて凄~い!
    元気先生、良い質問してますね♪

  • @user-ei7sx1ks7n
    @user-ei7sx1ks7n Před 3 lety +1

    ブラックホール撮影成功の1年程前に本間先生の本を読んで「数年後には撮影できるかもしれない」と書いてらっしゃったんで、ニュースを見た瞬間テンション爆上がりしたのを覚えてます!本間先生と動画を撮られてたとは…貴重なお話を無料で拝聴できて感無量です!!元気先生ありがとうございます!

  • @mei.....
    @mei..... Před 4 lety

    光速に近づけば近づくほど時間が経つのが遅くなる▶️光速を超えると時間が戻る
    というような内容をアインシュタインの本で読んだことがありますが、物理学では存在し得ない光速を超えるものについて想像しているのはアインシュタインだけなんですかね?

  • @user-zd8qx5kn6c
    @user-zd8qx5kn6c Před 4 lety +1

    jt60ta(?)みたいなやつの研究についても見てみたいです!

  • @siloudaikaisai
    @siloudaikaisai Před 4 lety +4

    ブラックホール発電夢がありますね〜

  • @ar-rc3pe
    @ar-rc3pe Před 3 lety +1

    12:45
    ドラゴンボールに登場する精神と時の部屋で,
    なぜ重力が強くなっているのか,
    どうして時の進み方が以上に遅いのかが
    納得できる根拠なのでしょうかね.

  • @user-fe8ms8qs1g
    @user-fe8ms8qs1g Před 4 lety +15

    重力が集まるとまず時空が歪んで質量がさらに一点に集まると力は変わらないのに時空が偉い歪むから光が曲がるのか
    光自体は曲がらないけど空間が歪めば曲がるもんね確かにね

    • @rixxxxao
      @rixxxxao Před 3 lety

      わかりやすい
      流石、バッタの宇宙人さん

  • @user-fq3li8ju2i
    @user-fq3li8ju2i Před 4 lety +2

    本間先生の言っていたのはアインシュタイン、相対性理論の事ですね!千空の胸にあるe=mc2乗使える〜〜〜遅れましたが10万人おめでとうございます🎉🎉🎉元気さんの科学の実験いつも驚かされます。次は100万人目指して頑張って下さい!!

  • @Matuyama3500
    @Matuyama3500 Před 2 lety +1

    ブラックホールってスプーン一杯分でもとんでもない質量もってて地球壊滅しちゃうって聞いたことありますね。よく粒子加速器とかでブラックホールを原理上作れるとか言いますけど、仮に実現したら怖いなー

  • @user-wz1sr4uz6e
    @user-wz1sr4uz6e Před 4 lety +13

    最初の部屋の本棚に進撃の巨人の漫画か置いてあってテンションあがったオタク🙋

  • @teppeinarita3325
    @teppeinarita3325 Před 4 lety +27

    厳密には、今見ている「月」は1秒ちょっと前の姿、「太陽」は8分ちょっと前の姿です。
    肉眼で見える最遠の天体である「アンドロメダ銀河」にいたっては、なんと250万年も前の姿を見ていることになります。 
    これは、宇宙が、この世でいちばん速く進む「光」でさえも届くまで膨大な時間を費やすほど広大であることを示しています。

    • @h.p.6717
      @h.p.6717 Před 4 lety +4

      もし太陽が消えても
      8分は持つなー

    • @user-un3ep5ny1m
      @user-un3ep5ny1m Před 4 lety

      日の丸くん でも人が認識するのは8分が経った後だからね

  • @wilson_7843
    @wilson_7843 Před 4 lety +1

    私が小学生の時、12年前にもでんじろう先生がサイエンスショーを奥州市でやっているのを拝見しましたが、とても楽しく今でもとても記憶に鮮明に残っていい思い出になったので、ぜひサイエンスショーをしに来てください!!!

  • @xqs1
    @xqs1 Před 4 lety

    めちゃ面白かった
    SFだとマイクロブラックホールを動力源にした宇宙船って結構あるんですよね

  • @herniatriple6587
    @herniatriple6587 Před 4 lety +2

    奥州市の国立天文台に隣接する宇宙遊学館は、自分が高校生の頃にオープンし学習のために訪れたことがあります。
    その日、綺麗に晴れていたので外でプロミネンスの観察をさせて頂きました。
    小さい子どもたちが科学が身近に感じられるようなきっかけが沢山増えると良いですね。

  • @ij5586
    @ij5586 Před 4 lety +1

    げんきさんということで
    次回!元気玉をつくってみた!!

  • @user-bm2zx1sp7c
    @user-bm2zx1sp7c Před 4 lety

    メントスコーラの仕組みを教えて欲しいです。メントスを入れるとなぜ反応するのかが気になりました。

  • @user-1225.ponzuch
    @user-1225.ponzuch Před 2 lety

    元気先生の動画はやっぱでんじろう先生と一緒で説明雑なのに信用出来てしまうところw

  • @MrAqr2598
    @MrAqr2598 Před 4 lety +4

    M87のブラックホール、事象の地平面(ブラックホールの黒い部分、ブラックホールの重力から光が抜け出せない領域、イベント・ホライズンとも)が冥王星の軌道よりも大きいらしいです。

  • @user-tt3mx5cw1v
    @user-tt3mx5cw1v Před 4 lety +2

    私、昔は宇宙って言ったら綺麗だなーっていうイメージしかなくて好きだったんですけど、詳しく勉強していくうちにとても広大なものだということを知り自分(人間)がとてもちっぽけな存在なんだと思ったらとても怖くなって宇宙に対して恐怖心を抱いていたのですが、やっぱりこのようなお話を聞いて面白いなって思うし奥深いものだなと思います!🪐
    長文失礼しました💦

  • @firephoenix2525remix
    @firephoenix2525remix Před 4 lety +10

    宇宙”人”はいるかどうか分からないかな…
    宇宙生物って呼んだほうが
    もっといる可能性が高く思える

    • @user-mg5lz7wk7f
      @user-mg5lz7wk7f Před 4 lety

      っ!...あっ、それな.〇.

    • @firephoenix2525remix
      @firephoenix2525remix Před 3 lety

      @Mutsugoroo〆 逆ですね
      人型だから宇宙人 あるいは言語が話せるとか知能指数が高いとかも含めてもいいかもしれません
      昔想像されていた火星人なんか タコ型ですよ?
      それは宇宙生物であって人ではないと...
      いわゆるグレイと言われるタイプなら 宇宙”人”と言って差し支えないかと

    • @user-ft5ir1dq5t
      @user-ft5ir1dq5t Před 3 lety

      そもそも居たと仮定しても下手すると向うから見た人類は生物ですらないかもしれませんwライフサイクルの比が大きすぎて互いを生物として認識し合えないかもしれません。宇宙生物を探す前にまずは生命活動の元になる自我が何なのかを解明することのが先な気がします。

  • @Exusial
    @Exusial Před 4 lety +1

    時間ってなんですか?

  • @ytwilight8115
    @ytwilight8115 Před 3 lety

    SFのような話

  • @MrAqr2598
    @MrAqr2598 Před 4 lety +1

    0:00~ 間に合いましたね‼︎

  • @firephoenix2525remix
    @firephoenix2525remix Před 4 lety +3

    光を動力源にすれば
    光速に近い速度は出せる
    逆に言えば
    それ以上に速く、質量を持つ物質を見つけなければ光を超えられないわけだね

  • @user-md3vv9eb2y
    @user-md3vv9eb2y Před 4 lety +4

    化学より後ろの進撃の方が気になる

  • @user-xw5gl3gg2s
    @user-xw5gl3gg2s Před 4 lety +2

    ブラックホールって入ったら重力が高いから「スパゲッティー化」が起きて身体が真っ二つにもなるらしいですね!

  • @deadpool00
    @deadpool00 Před 4 lety

    実は太陽はホワイトホールorブラックホールだったのかもしれないですね。
    ホワイトホールとブラックホールはどちらも弁で繋がっているって話で吸うブラックホールが在れば吐き出すホワイトホールが在るという理由にもなりどちらも質量が吐き出す、吸うほど質量が膨大なので少し質量が減ったとしても太陽ほどの高熱を出すくらいの質量はあるんじゃないでしょうか?
    太陽がホワイトホールの場合地球やその他太陽系の星は吐き出されたものでありその後何かが原因でホワイトホールが閉じだんだん弱まっているのかなと?
    ブラックホールの場合は急に質量が減るほどの磁場の歪み?などがあり質量が変わり吸うことが出来なくなるほどの質量が変化し太陽へと変化し吸う直前だった星々が私達の住む太陽系であったという仮説が頭の中であります。
    「意外とビックバンの前の話も入れてみたりするとそっちの方が過程的に合いそうですよね」

  • @user-il1km5fm1u
    @user-il1km5fm1u Před 4 lety +1

    10万人登録
    おめでとうございます((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
    ブラックホールって光まで吸収するって
    聞いてたからどうやって
    撮影するのか不思議だったんだよね!
    宇宙人はずっといるって信じてるよ〜。
    人類がいるぐらいだからね。
    どこかにはきっといるはず、、。
    宇宙人も私たちみたいに宇宙人は、
    いるのかなぁ〜って考えてたら
    なんかワクワクする!!

  • @user-sj3fq7ox6n
    @user-sj3fq7ox6n Před 4 lety

    春は、3月21日から

  • @user-gu6mt1bc6e
    @user-gu6mt1bc6e Před 4 lety +3

    元気せんせー
    チャンネル登録者数
    10万人おめでとうございます(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
    この動画で初めて本間先生のことや
    ブラックホールについて知りましたけど
    本当に凄いですね!!
    これからもずっと応援してます

  • @user-ou7od3ws2d
    @user-ou7od3ws2d Před 4 lety

    宇宙は、やっぱり未知なものなのでよく近くのプラネタリウム行って見たり聞いたりしてます。今はプラネタリウム休業してるので、また再開したら行ってブラックホールの事も宇宙の事も調べたいと思います

  • @MrAqr2598
    @MrAqr2598 Před 4 lety +17

    分からない人のために、光年という単位はものすごく広い(大きい)距離を測るための単位で、1光年はキロメートルに直しますと、大体9,500,000,000,000km(9.5兆km)になります。

    • @user-mv2me5sd2o
      @user-mv2me5sd2o Před 4 lety

      1光年が1年だっけ?

    • @MrAqr2598
      @MrAqr2598 Před 4 lety +3

      山領章大
      光が一年かけて到達する距離。

    • @user-uy4ot3cz3
      @user-uy4ot3cz3 Před 4 lety

      へぇ~、なかなかタッパあんじゃん

    • @oisyake
      @oisyake Před 4 lety

      我々が見ている240光年離れた恒星の姿は240年前の姿だっていう話好き

    • @MrAqr2598
      @MrAqr2598 Před 4 lety

      アメリカントマト それを今の状態と比較できれば良いんだけどなぁ〜。

  • @TenTem
    @TenTem Před 4 lety

    国立天文台って岩手にあるの?というか台とは付くけど機関って認識で合ってる?
    滅茶苦茶光栄ですね。

  • @user-tw6ci9vb8f
    @user-tw6ci9vb8f Před 3 lety +1

    もしブラックホール発電所が何らかの原因で倒壊したら?
    原発の比じゃないだろうな

  • @user-ui9by9pq7z
    @user-ui9by9pq7z Před 4 lety +3

    今の物理学ではUFOは無理だけど他の知能が高い宇宙人ならその宇宙人独自の物理学をつくってそう

  • @nave1204
    @nave1204 Před 4 lety

    7:35 花火にフチがあるように見えるあの現象みたいなもんですね!(適当

  • @asa1408
    @asa1408 Před 4 lety +4

    10万人おめでとうございます✨
    未来に行けたとしても現在の時間の世界には戻ってはこれないんですよね⁉️
    それも勿体ないし、怖い気がします💦
    浦島太郎に同情…

  • @woodwand6065
    @woodwand6065 Před 3 lety

    この人がいるおかげで俺らは命を救われることがある

  • @user-ke8wo4vo6c
    @user-ke8wo4vo6c Před 4 lety

    学校の先生が元気先生なら化学が好きになる

  • @tomakurach
    @tomakurach Před 4 lety

    こっちが宇宙人を見ることができるってことは
    こっちのことを見ている可能性もあるんですね

  • @user-yv9sp7eb2y
    @user-yv9sp7eb2y Před 2 lety

    ブラックホールは時空を歪める……
    それは、光の速度を捻じ曲げているから
    未来には行くことは出来る、それは理論上光の速さをもっと早くすればできる
    化学って出来ないことを可能にすることも出来るから
    反対の誰も考えもしないことをすれば
    過去にもいけるのではないでしょうか?
    光の速さって遅くは出来ないのかな?
    逆に、超重量のブラックホールを使って
    光の速度を遅くするとか、光を戻すとか
    元素レベルまで考えて超重量で地球全ての元素を捻じ曲げて戻した時に過去の元素にすれば戻れるとか?
    まぁ、そうなると膨大な重量場が必要になると思うけども……
    俺は
    タイムマシーン作れると思うなぁ
    ブラックホールを作れる技術があるなら可能性はあると思う

  • @sanmuro9486
    @sanmuro9486 Před rokem

    元気先生も偉大だがこの動画や先生に関わった人がより化学を好きになり偉大な功績を残して世に名前を残しそう…そう言う意味で化学界の父になるんじゃないか…と感じました✨

  • @th-hs8zz
    @th-hs8zz Před 3 lety

    精神と時の部屋

  • @user-kq5hs3gt6h
    @user-kq5hs3gt6h Před 4 lety

    登録者数10万人到達おめでとうございます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
    口にしたものを現実にしてきたのが今の科学!
    とてもかっこいいです!
    これからも科学の楽しい一面を披露してください!

  • @user-mj5bn2jc7c
    @user-mj5bn2jc7c Před 3 lety

    今の物理学ではそれ(光の速さ以上で移動すること)は許されていない。
    僕らの知らない未知の物理法則を使っていればあるかもしれない。
    っていう表現めっちゃ好き

  • @user-zx6do5wq7o
    @user-zx6do5wq7o Před 4 lety +2

    物理学もたまにで良いのでやってみてください。m(__)m

  • @th-hs8zz
    @th-hs8zz Před 3 lety

    イメージとしては螺旋丸みたいな?

  • @an10289
    @an10289 Před 4 lety +1

    今回もキリ番おじさんが来ましたね〜😆

  • @ENTP-ibo
    @ENTP-ibo Před 4 lety

    タキオンがあれば

  • @rixxxxao
    @rixxxxao Před 3 lety

    宇宙の資源を確保して、地球圏外へ進出する日は、まだまだ先だろうな

  • @user-ty5yj3oe7x
    @user-ty5yj3oe7x Před 4 lety

    国立天文台のVERAプロジェクトが二年前倒しで終了したことについて聞いてください

  • @Exusial
    @Exusial Před 4 lety +1

    宇宙エレベーター作っていつか武力介入したくね?
    ちなみに私はデュナメス希望

  • @user-ys2rj1pf6c
    @user-ys2rj1pf6c Před 4 lety

    アインシュタインはガチ

  • @user-dw7zx3yt2p
    @user-dw7zx3yt2p Před 4 lety +1

    ドラえもんでよく出てくるタイムマシンってブラックホールの力を使って時間とかを操作してるのかな😶 後ブラックホールの特徴を活かしたゴミ箱を作れば、完全に証拠隠滅できる☺️

  • @user-ph9sm5hb6s
    @user-ph9sm5hb6s Před 3 lety +1

    光より速い物って観測できなくない?あったとしても

  • @user-dh1jz4ph8j
    @user-dh1jz4ph8j Před 4 lety +1

    果たして生物は・・・地球と同じような環境で生まれるのでしょうか?酸素はかなり猛毒で酸素を利用しない生物がいるかもしれない・・・
    私たちが猛毒としてる硫化水素の海で生まれる生物が生まれるかもしれません・・・そこまで考えると・・・可能性は無限大です!

  • @user-nb5uy5rd1t
    @user-nb5uy5rd1t Před 2 lety

    科学者の人が未知の物理法則っていうと興奮する

  • @user-jo6qe2ek5q
    @user-jo6qe2ek5q Před 4 lety

    科学ランド行ってみたいです。
    〜自己紹介〜
    物理学や天文学大好きな中学3年生です
    元気先生いつも見てます。実験をしながら講義みたいなのをして欲しいです。
    返信よろしくお願いします。

  • @kaito4394
    @kaito4394 Před 4 lety +1

    オリオンのベルトが無くなるらしいけどどうなるのw 星が爆発するという事は地球もその未来に向かってるという事か
    南海トラフよりもはるかに怖さが感じれない、

  • @Jon-kx4xv
    @Jon-kx4xv Před 4 lety +8

    化学よりは生物学になる質問です。
    どうして生き物は動くのですか?
    普通は何か電源がなきゃ動かないのにどうして心臓は動くのですか?
    知りたいです!!お願いします

    • @user-fe8ms8qs1g
      @user-fe8ms8qs1g Před 4 lety +7

      原動力は化学エネルギー(化学変化によって出るエネルギー)によるものだよ
      食べ物を細胞呼吸によって有機物と酸素を水と二酸化炭素に変えてそこから出たエネルギーで生物は生きてるんだよ
      エネルギー保存の法則によればエネルギーは変換されても量は変わらないから
      心筋は化学エネルギーを電気エネルギー(静電気的な奴)に変えて動いてるよ

    • @user-fq3li8ju2i
      @user-fq3li8ju2i Před 4 lety +1

      2 KIND -MAN
      横からすいません。めちゃくちゃ分かりやすい説明ありがとうございます!生物ってこうやって動くんだ🤔

  • @firephoenix2525remix
    @firephoenix2525remix Před 4 lety

    鏡って
    過去を見るタイムマシンだったんだな…
    いや厳密に言えば 自分の目も実際には過去を見てるのか…

  • @seitanmen
    @seitanmen Před 4 lety

    宇宙人いないって言う天文学者あんまいないよね
    地球に人類がいて
    ものすごい広い宇宙の中で地球だけが生命体のいる星と考える方がおかしいからね

  • @neonill-3815
    @neonill-3815 Před 3 lety

    ラボメンナンバー001げんき!

  • @ytwilight8115
    @ytwilight8115 Před 3 lety

    8:18 女子高生のスカートの中を撮影した盗撮犯が言いそうなコメント

  • @user-dm6xv8qp1g
    @user-dm6xv8qp1g Před 4 lety

    おっ岩手来るか?

  • @joeworry6938
    @joeworry6938 Před 4 lety

    先生のお話聞いているうちに、「第1ブラックホール速度」って単語思いつきました。実際には存在しますか?

  • @user-wz1sr4uz6e
    @user-wz1sr4uz6e Před 4 lety +2

    てかブラックホールってどこにあるの?(無知)