How to make handmade cute fish candy / Kyoto / Japan

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 20. 05. 2021
  • 【送料無料!お得な京飴1kgパックのご案内はこちら】
    本店 iwaiseika.ocnk.net/product/257
    楽天市場 item.rakuten.co.jp/iwaiseika/...
    Yahoo!ショッピング store.shopping.yahoo.co.jp/iw...
    【フィッシュドロップスのご注文はこちらから】
    本店 iwaiseika.ocnk.net/product/19
    楽天市場 item.rakuten.co.jp/iwaiseika/...
    Yahoo!ショッピング store.shopping.yahoo.co.jp/iw...
    【岩井製菓ホームページはこちら】
    www.iwaiseika.com
    【京の飴工房岩井製菓オンラインショップ】
    本店 iwaiseika.ocnk.net/
    楽天市場店 www.rakuten.co.jp/iwaiseika/
    Yahoo!ショッピング店 store.shopping.yahoo.co.jp/iw...
    【企業の方へ】
    弊社では飴のOEM生産やオリジナルノベルティの制作等も承っております。少数ロットからご案内しておりますので、お問い合わせ下さい。
    www.iwaiseika.com/exsamples/in...
    【店舗のご案内】
    本社直売所
    宇治市菟道丸山203-3 TEL:0774-21-4023
    はんなりかふぇ・京の飴工房 憩和井(iwai) 平等院店
    宇治市宇治蓮華5-6 TEL:0774-23-0050
    はんなりかふぇ・京の飴工房 憩和井(iwai) 八坂店
    京都市東山区中道通八坂塔下る上田町83-13 TEL:075-541-5575
    はんなりかふぇ・京の飴工房 憩和井(iwai) 奈良店
    奈良市西大寺東町2-4-1近鉄百貨店奈良店2階 TEL:0742-81-3660
    とにまる ぶんぱく店
    京都市中京区三条高倉 京都文化博物館ろうじ店舗内 TEL:075-221-8101
    とにまる 茶わん坂店
    京都市東山区五条橋東6-539-1 TEL:075-533-8101
    とにまる うじばし通店
    宇治市宇治妙楽171-21 TEL:0774-22-8101
    京あめ とにまる 京都駅CUBE店
    京都府京都市下京区東塩小路901 京都駅ビル専門店街 The CUBE 2F「京銘菓・名菜処亰」内 TEL:075-3430-1020
    レストラン太陽
    宇治市広野町八軒屋谷1番地 山城総合運動公園(太陽が丘)公園センター内 TEL:0774-22-8015

Komentáře • 1,3K

  • @user-pu7yz5up1i
    @user-pu7yz5up1i Před 3 lety +1520

    コーンスターチがかかった瞬間、せっかく明るくて綺麗な色だったのに…!と一瞬思ってしまったけどかかったらパステルカラーになってそれはそれでめちゃくちゃ可愛い

  • @Tarte_Tatin
    @Tarte_Tatin Před 3 lety +1427

    毎回思うんだけど
    耐熱能力身につけてあのデローン状態の飴を食べたい

    • @Avocado-UoxoU
      @Avocado-UoxoU Před 3 lety +76

      とてもすごく分かります!

    • @user-kh2gb1cy8j
      @user-kh2gb1cy8j Před 3 lety +24

      めっちゃわかる!!!!

    • @user-sz2oo3ku4j
      @user-sz2oo3ku4j Před 3 lety +61

      ねりあめ

    • @mint-88
      @mint-88 Před 3 lety +74

      あったかい水飴

    • @ilovetomato7455
      @ilovetomato7455 Před 3 lety +56

      多分まだ味がついてないからただぐちゃぐちゃした飴だと思います
      よく見たら最初にクエン酸加えていたのでただ酸っぱいだけの飴だと思います

  • @jiji_ii
    @jiji_ii Před 3 lety +213

    りんご味があまりに可愛い色で、思わず「あら、可愛いわね」って心のおばちゃんが出てきてしまった

    • @ayumchan3066
      @ayumchan3066 Před 2 lety +17

      名前じじなのに
      心のおばちゃん出てきたの笑う

    • @user-uv9xl1dk1p
      @user-uv9xl1dk1p Před 2 lety +2

      @@ayumchan3066 🤣😂🤣😂🤣😂🤣😂🤣😂🤣😂🤣😂😂🤣😂🤣😂🤣🤣🤣

  • @user-cb4ye2qc9s
    @user-cb4ye2qc9s Před 3 lety +929

    あの表面の粉、コーンスターチだったのか……
    生まれてこの方、ずっと飴同士が擦れて粉っぽくなってるのかと思ってた

    • @yu-ds5sr
      @yu-ds5sr Před 3 lety +44

      それな!

    • @user-dv3zy8dj4u
      @user-dv3zy8dj4u Před 3 lety +34

      え、まじか
      俺も

    • @dr.1225
      @dr.1225 Před 3 lety +36

      コーンスターチってなんやねんとずっと思ってきたが幼少期にはすでに食べたことあったんやな…

  • @ebi.ebidayo
    @ebi.ebidayo Před 3 lety +1358

    クエン酸って文字見るだけで口がキュッてなる

  • @user-ke1ps8ez8j
    @user-ke1ps8ez8j Před 3 lety +672

    バリの部分がないほうが商品としては綺麗なのでしょうが、たまにこれがついてると何となく得した気分になります
    いつもよりちょっとだけ多く食べられてラッキー!みたいな笑

    • @rei34057
      @rei34057 Před 2 lety +17

      分かります!
      私鯛焼きとかでもなります

  • @hirasato83
    @hirasato83 Před 2 lety +196

    そのままでも綺麗な色だけど、飴をくっ付かせない工夫のコーンスターチのおかげで優しいパステルな色合いになってとっても好きです

  • @user-xy6ck7om9g
    @user-xy6ck7om9g Před 3 lety +591

    創業当時から永遠にバリになってロット行きを繰り返してる飴の分子ありそう

    • @karreng
      @karreng Před 3 lety +18

      金箔の動画でも見た()

    • @user-tc5xw7kp5n
      @user-tc5xw7kp5n Před 3 lety +34

      うなぎやのたれ、吉野家のつゆ、焼き鳥やのたれ、佃煮やの煮汁 etc。
      継ぎ足し継ぎ足しで使っているものは、みんな多少は可能性ありますよね。
      あっ、車のガソリンタンクの中のガソリンだって、完全に使いきってから給油する訳じゃないから、最初にいれたガソリンが残ってないとは言い切れないですよね。

    • @user-ys5dh5ul2t
      @user-ys5dh5ul2t Před 2 lety +28

      俺の人生みたいやな

    • @user-ys5mn1fs7y
      @user-ys5mn1fs7y Před 2 lety +20

      @@user-ys5dh5ul2t 強く生きて

  • @Tarte_Tatin
    @Tarte_Tatin Před 3 lety +1846

    バリの部分が次のロットでもバリになってまた次でもバリ転生とかいう無限ループを想像してしまった

    • @koropii
      @koropii Před 3 lety +448

      俺だけ永遠にバリな件
      っていう転生ものか...

    • @kongouseki1
      @kongouseki1 Před 3 lety +461

      @@user-sy7iy3tu4i
      これが本当のドロップアウトってヤツか

    • @user-qe4bu1mh1f
      @user-qe4bu1mh1f Před 3 lety +66

      なんかこの流れ、めっちゃ好き

    • @user-nr2sh8od9c
      @user-nr2sh8od9c Před 3 lety +126

      創業以来バリであり続ける成分ありそう

    • @OIL_HAM
      @OIL_HAM Před 3 lety +61

      @@user-nr2sh8od9c なんかコップ一杯の水を海に混ぜてその海水からコップ一杯の塩水を汲むと、最初の水の分子が数個くらい入っている確率が高いんだって。だから普通にありそう。

  • @ki7993
    @ki7993 Před 3 lety +595

    アソートにする為に1度色ごとに並んでいた飴が混ざっていく所がなんかわからんけど好き
    元の透明感のあるハッキリした色も好きだけどコーンスターチで淡く幻想的なパステル調に変化するのも面白くて好き
    あと飴がドロップローラーから出てきてからバリを取る時、両手の人差し指で「アタタタ…!」って北斗百裂拳の真似したくなる気持ちになった

    • @neoneo4427
      @neoneo4427 Před 3 lety +14

      飴一つずつアタタタタタぁぁあってしたい爆笑

    • @ki7993
      @ki7993 Před 3 lety +3

      気がついたら200グッド超えてました
      みんな、よくわからんけどありがとう

    • @YUYUYU-7
      @YUYUYU-7 Před 2 lety +3

      @@ki7993 363にしといたゼ★

  • @suzukitaro0
    @suzukitaro0 Před 2 lety +756

    バリ部分を次の工程で混ぜてくれるのすごい嬉しい……
    こう、無駄にしない感じ、とても信頼できる

    • @love_chocolate11
      @love_chocolate11 Před 2 lety +34

      да , я тоже рада что продукты не пропадают зря

    • @user-md9iv2ue2z
      @user-md9iv2ue2z Před 2 lety +31

      나도 기뻐

    • @mirandazhang1359
      @mirandazhang1359 Před 2 lety +16

      Yes, I was worried about that until I remembered the little flakes at the beginning

    • @takori321
      @takori321 Před rokem +7

      わかる!!

    • @donshal5107
      @donshal5107 Před 6 měsíci

      Продукты не пропадают а мы пропадаем 😎

  • @user-sx1ly2gg5h
    @user-sx1ly2gg5h Před rokem +22

    全種類ぶち撒けた所、カラフルなウミウシみたいでかわいい

  • @user-nl7cp8fh2t
    @user-nl7cp8fh2t Před 3 lety +834

    飴の職人さんって幸せを作ってるみたいで見ててこっちも幸せな気分になる

    • @mikanmikan139
      @mikanmikan139 Před 3 lety +47

      なぜかこのコメ見た時に
      「飴の職人さんって飴の人生を見守ってるみたいで…」
      って読み違えた()

    • @hakmeily4277
      @hakmeily4277 Před 3 lety +2

      Wwwmwwwz OK mmmmmmmmomwwzzzzzz m MO mmwwwwwzwwz grew W ex mmmwmooooo see mmmmmmmmmmm

    • @13ma81
      @13ma81 Před 2 lety +16

      「幸せを作る」ってとても素敵な表現ですね✨

  • @user-ck4tj5qq8p
    @user-ck4tj5qq8p Před 3 lety +131

    自分が食べてるものが造られる過程をCZcamsで観られる時代に生まれてよかった

  • @skpd-cu1cg
    @skpd-cu1cg Před 3 lety +448

    飴を練る音、ふるいでバリを取る音、出来上がった飴を混ぜていく音、
    後ろで聞こえる機械の音も含めて、何とも耳が心地良い。

  • @sucre_ll
    @sucre_ll Před 3 lety +177

    最後の混ぜるとこ、思わず「きれ〜〜〜〜〜い!!!」って叫んでしまった
    コンスターチで色味が薄くまろやかになるのもまた雰囲気が変わって素敵です

  • @saraku1790
    @saraku1790 Před 3 lety +1543

    前まであの虹色の飴欲しいなーくらいにしか思ってなかったけど、この動画みて「もう取り寄せするしかない!」って思った!テスト期間終わたら注文しよーー

    • @user-xq5km1ht9l
      @user-xq5km1ht9l Před 3 lety +13

      @僕 (´^ω^`)ブフォwww

    • @ANA-oe7qm
      @ANA-oe7qm Před 3 lety +12

      @僕 ドゥワァ_(┐「﹃゚。)_

    • @user-gr2jr6gt7o
      @user-gr2jr6gt7o Před 3 lety +9

      @あっ、僕です。 (^ཫ^)ブフォワ

    • @komugi_555
      @komugi_555 Před 3 lety +17

      @@user-rr2vy4uo6e なんかもう名前からお察し。

    • @user-pj3jj6wf5c
      @user-pj3jj6wf5c Před 3 lety +16

      テスト頑張ってね😊

  • @lovegoodweno7468
    @lovegoodweno7468 Před 3 lety +542

    新しい動画が上がる度に食べたくなる…。

    • @kirowassan
      @kirowassan Před 3 lety +5

      分かるそれ!

    • @ONS_mokoti
      @ONS_mokoti Před 3 lety +10

      上がる度に概要欄から飴を買おうとしに行くのは私だけなのだろうか:(っ'ヮ'c):

    • @abyss1899
      @abyss1899 Před 3 lety

      通販希望

    • @user-yh6sb5bt8y
      @user-yh6sb5bt8y Před 3 lety +7

      @@abyss1899 通販やってますよ

    • @abyss1899
      @abyss1899 Před 3 lety +4

      @@user-yh6sb5bt8y いいこと聞いた☆

  • @no_mgmgmgmg
    @no_mgmgmgmg Před 3 lety +74

    お魚たちが可愛いのと、職人さんたちがガシガシしてるのを見て飴って意外と丈夫なんだなあと思った☁️

  • @natsupoppo86
    @natsupoppo86 Před 2 lety +66

    既に色つきのバリを混ぜてるのに、色を均一に揃えられるのはやっぱり職人技だなぁ☺️
    出来上がって全色混ぜてキラキラで綺麗なのに、コーンスターチを混ぜて柔らかい色になるのも素敵すぎる

  • @otsukimoonsun
    @otsukimoonsun Před 3 lety +232

    バリは綺麗に取れるのに、魚さん達は割れないの不思議🐟✨

    • @user-puriteahot
      @user-puriteahot Před 3 lety +13

      え!だからフィッシュなのか!今形がお魚さんなの気づいた!可愛すぎる😌❤️

  • @user-zk8fy4kj3k
    @user-zk8fy4kj3k Před rokem +13

    何回か拝見していますが、炊き上がったばかりの飴に着色する際に聞こえるジュワジュワ音や、冷却板でオフトン化するのも見ててかわいいです、萌えますね

  • @user-gz4hr5wq8w
    @user-gz4hr5wq8w Před 3 lety +65

    飴玉1つ作るのに、これだけ丁寧で正確なお仕事をされてる方が居るんだもん。そりゃ美味しいはずだよ。
    職人さん、何気ない美味しさを守り続けてくれてありがとう。
    もちろん世の中には全て機械で製造されている飴も多く存在するだろうけど、こうして手作業で製造されているシーンを見ることができてとても良かったと思います。
    今の時代、人間から新鮮な心や好奇心は消えてなくなりつつあると思っています。もちろん私もです。そんな中、このような映像を見ることで、些細な事に気づくことができます。我々の心や考え方を豊かにしてくれる有意義な動画です。
    撮影、映像編集、大変だとは思いますが、遠く福岡から応援しています。

  • @rainykingyo
    @rainykingyo Před 3 lety +207

    バリを取るのも混ぜるのも人の手なんですねぇ😊綺麗で可愛くて美味しそうで幸せな気分になりました🥰

  • @user-mo3wy7in6g
    @user-mo3wy7in6g Před 3 lety +86

    美しく、楽しく、うっとりしてしまう。
    なんて幸せな眺めなんだろう…

  • @user-di1qs3bl5s
    @user-di1qs3bl5s Před 2 lety +5

    買って食べてみたら甘すぎず酸味も程よい味でほっこりしました。
    見た目よりたっぷり入っていたので、家族や友人におすそわけしてもよさそうです。

  • @user-up9lk5xd9t
    @user-up9lk5xd9t Před 3 lety +191

    赤いドロップが敷き詰められた瞬間、国語の教科書に載っていた「スイミー」を思い出しました🐟❤

    • @user-kn6kz4hq2y
      @user-kn6kz4hq2y Před 2 lety +8

      「僕が目になろう!」でしたっけ(うろ覚え)

    • @user-ge2lv6sg4p
      @user-ge2lv6sg4p Před 2 lety +5

      @@user-kn6kz4hq2y 黒い子が言う奴ですよね~懐かしい……

  • @YS-pg4cp
    @YS-pg4cp Před 3 lety +115

    アソートにするときいろんな色が混ぜられるところと原色のアソートがコーンスターチ混ぜられてパステルカラーになるところ好きです!

  • @ruri_1028
    @ruri_1028 Před 3 lety +84

    熱帯魚みたいで可愛い🐠💕

    • @kyoame_iwaiseika
      @kyoame_iwaiseika  Před 3 lety +17

      (´▽`*)アリガトウゴザイマス👍

  • @user-zv8hu5tv7i
    @user-zv8hu5tv7i Před 3 lety +491

    着物作った端切れでお揃いの巾着作ったりするのと一緒で、バリみたいに本来は捨てられるかもしれない所もきちんと役目があるのが日本の風情って感じで好きです(*´˘`*)♡

  • @user-pv8xr9kv9r
    @user-pv8xr9kv9r Před 3 lety +111

    最近ここの動画を見ながら寝落ちするのが好き。
    最初の工程で飴がゆーっくり動くから眠たくなってくるんだよね笑

  • @25Akane25
    @25Akane25 Před 3 lety +2098

    「こういうのって結構味に偏りあるんだよなー^^;」って思ったりしてたけど、この動画見て
    「いやまってむしろ人の手でこんなに大量に作ってちゃんと混ざってるってスゴくない⁉️」
    ってなりました。職人さんすごい(°▽°)

    • @user-pd4vt3ef6l
      @user-pd4vt3ef6l Před 3 lety +296

      味に偏りがあるで、勝手にサイダー味がしたりしなかったり…みたいなのを想像してましたが、アソートにする際の話だったんですよね笑

    • @mitarashi999
      @mitarashi999 Před 3 lety +309

      dee kiti
      コメ主さんはすごいって言ってるのになんでクレーマーみたいな扱い受けなきゃいけないの?
      分かってあげてって何

    • @soyumo
      @soyumo Před 3 lety +74

      @@mitarashi999 ねー、なんでこんなクレーマー扱い?被害妄想な人っているよね

    • @user-zx9py6lu5z
      @user-zx9py6lu5z Před 3 lety +99

      @@mitarashi999 最初の文だけ読んでコメかいてしまったんだと思う。この人も多分同業者で嫌な思いしたことがあったんでない?この件にしては早とちりだったけど、過敏に反応しちゃうほどそういうクレーム多いのかもしれんね。

    • @user-ke8ue4eu4p
      @user-ke8ue4eu4p Před 3 lety +17

      @@deekiti1806 は?

  • @Ren_Shishitora
    @Ren_Shishitora Před 3 lety +9

    1色ずつバラバラに見ても可愛いのに混ぜてみても可愛いとか最強かよ

  • @unchitabetai
    @unchitabetai Před 2 lety +3

    魚の鱗みたいだと思ってたけど、コーンスターチをまぶしたらシーグラスみたいになってまた違った美しさになった

  • @poissonyoung6019
    @poissonyoung6019 Před 2 lety +4

    家にいながら工場見学気分が味わえる
    いい時代になったものです😋
    バリが熱々のアメにどんどん飲み込まれていくところが楽しかったです

  • @saxophonistkotaro.
    @saxophonistkotaro. Před 3 lety +43

    子供の夢が世界一叶う場所

  • @mankaku4630
    @mankaku4630 Před 3 lety +113

    いつもいつも飴の製造技術の高さに驚きます…w
    まるで宝石みたいでほんとに美しいです

  • @user-rb6iv9ek7b
    @user-rb6iv9ek7b Před 3 lety +158

    英語字幕と英題つければもっと伸びそう

  • @user-hx9if7ig8u
    @user-hx9if7ig8u Před 3 lety +10

    職人さんの手で作られるお魚達が可愛くて愛おしい
    色とりどりの飴を混ぜる様子は芸術ですね
    子供の頃にカラフルなビーズをジャラジャラと混ぜてうっとりしていたことを思い出します
    飴はいくつになっても見ているだけでワクワクするお菓子です

  • @user-td2nm2fl6x
    @user-td2nm2fl6x Před 3 lety +151

    宝石の展示会行くよりここの工場見学したい✨

    • @user-wp8jj3wn9l
      @user-wp8jj3wn9l Před 3 lety +15

      このコメ見て、「ライブ配信してくれないかな~」って思っちゃった(*^^*)

  • @rov305
    @rov305 Před 3 lety +10

    飴って幸せの塊だと思っています。正に尊い

  • @MELODY-bv3mv
    @MELODY-bv3mv Před 3 lety +15

    うわぁ…これめっちゃ好きなんです!!!
    お土産屋さんで見つけてそれからずっと…
    あの懐かしい感じのする味がたまらないです…食べたい…

  • @user-rt2et4pj9t
    @user-rt2et4pj9t Před 3 lety +10

    こんな、人を幸せに出来る素敵なお仕事されている方々に感謝🙏して飴ちゃんを頂こう😊

  • @user-wz7ox8cs1y
    @user-wz7ox8cs1y Před 3 lety +41

    やっぱり職人さんによって
    練り方がちょっと違うから
    そこを観察するの楽しい✨

  • @minolaq
    @minolaq Před 3 lety +75

    飴作りもバリとりも、混ぜて詰める作業も、全てが職人技で見惚れてしまいます。
    そして撮影がいつも見やすく、臨場感があり、素晴らしいなと思っています。

    • @tainaragiovana2538
      @tainaragiovana2538 Před rokem +1

      O problema da saúde no Brasil está sendo feita em uma reunião com o carro

    • @tainaragiovana2538
      @tainaragiovana2538 Před rokem +1

      A oľ vai ficar mais uma coisa muito importante é a qualidade dos dos produtos e serviços de um novo

    • @tainaragiovana2538
      @tainaragiovana2538 Před rokem +1

      O problema da saúde no Brasil

  • @allanmarcha9782
    @allanmarcha9782 Před 3 lety +24

    最後の混ぜる工程なんかは素人目にも機械化できると思いますが、あえて手作業工程をされているところに製品への愛情とプライドを感じます。店頭で見つけたらぜひ買わせていただきます。素敵な動画でした。ありがとうございます。

  • @user-ob5zc3qf7i
    @user-ob5zc3qf7i Před 3 lety +28

    こういうの見るのが最近の癒しになってきてる…

  • @user-lz1mz9mm2n
    @user-lz1mz9mm2n Před 3 lety +121

    0:15 炊き詰めたのワード、いつも、もののけの張り詰めた〜が流れちゃう笑

    • @sol-yu7nm
      @sol-yu7nm Před 3 lety +27

      同感してコメントにびっくりしました笑
      炊き詰めた〜飴の〜って頭に流れました笑

    • @user-zz8hk5eq8n
      @user-zz8hk5eq8n Před 3 lety +11

      全く同じこと考えてて笑った

  • @starlord2118
    @starlord2118 Před 3 lety +109

    9:54 ここから最高に気持ちいい🤤

  • @hiraethhousestudio
    @hiraethhousestudio Před 3 lety +256

    The colours are lovely! This is probably the prettiest candy I've ever seen lol

    • @Mrs.VonChin
      @Mrs.VonChin Před 3 lety +5

      You should see the YT videos of Planet chocolates and Planet candies!

    • @hiraethhousestudio
      @hiraethhousestudio Před 3 lety +3

      @@Mrs.VonChin I'll definitely check them out! Thanks for the recommendation

    • @Mrs.VonChin
      @Mrs.VonChin Před 3 lety +2

      @@hiraethhousestudio No problem! :)

    • @Mrs.VonChin
      @Mrs.VonChin Před 3 lety +2

      czcams.com/video/CCB37LVDzMA/video.html

    • @Faesharlyn
      @Faesharlyn Před 2 lety +5

      I particularly appreciate the flash from the previous batch laid out to melt into the new batch, it looked very cool.

  • @user-qw4ut1qo9b
    @user-qw4ut1qo9b Před 3 lety +27

    バールのようなもので持ち上げるのがレア感あって凄く好き

    • @user-zz4ex5un5d
      @user-zz4ex5un5d Před 3 lety +1

      いちご味の塊が生肉に見えたw

    • @660ccKK4
      @660ccKK4 Před 3 lety

      あれをバールのような物ってバール知らないだろ?

    • @mikanmikan139
      @mikanmikan139 Před 3 lety

      このコメ欄、猫が2匹と鬼が1匹?いて可愛い

  • @klkl5477
    @klkl5477 Před 3 lety +99

    こういう職人さんの手作業を見るのはとても楽しいですね。
    今回の動画には無かったですが、袋詰や紐を結ぶ工程も熟練の技が有ってとても楽しいです。

  • @user-cv4zc4mc8v
    @user-cv4zc4mc8v Před 3 lety +90

    最初の飴に混ぜてたザラメみたいなのなんだろうと思っていたら出たバリなんだ!
    無駄がなくて素晴らしい👏(・_・)

  • @liatasha627
    @liatasha627 Před 3 lety +37

    One of the most satisfying video I've ever watched

  • @user-er1tt6co3q
    @user-er1tt6co3q Před 3 lety +15

    出来上がったカラフルな飴を混ぜるところが何とも言えない…!💙💚💛💜❤🧡

  • @user-wq1wr4vt8c
    @user-wq1wr4vt8c Před 3 lety +29

    11:37 可愛い
    こんな海岸あって欲しい。

  • @nyanko_gohan
    @nyanko_gohan Před 2 lety +7

    コーンスターチまぶす前は色鮮やかでキラキラしてて、まぶした後は優しい色合いのパステルカラーになっててどっちも綺麗🥺

  • @user-si7zk5qu3g
    @user-si7zk5qu3g Před 2 lety +2

    見た目で既に可愛いドロップスたちが、この動画を見ると愛おしいに変わる。

  • @user-ux8dg8to5u
    @user-ux8dg8to5u Před 2 lety +1

    京阪百貨店の催事で購入できました𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟🍀さわやか京野菜 ぐるめふるぅつ匠の技が詰まっていました 即購入👍
    ごま千枚大好きです✨

  • @nc3653
    @nc3653 Před 3 lety +39

    最後の色混ぜる作業楽しそう

  • @user-nw4qr3rg7y
    @user-nw4qr3rg7y Před 3 lety +12

    吉祥寺まではるばる来てくださってありがとうございました!
    また通販で買います!特に生姜がお気に入りです!

  • @user-mu7ng7mu9l
    @user-mu7ng7mu9l Před 3 lety +30

    何気なく見たら面白くて最後までみちゃった🍬白だけめっちゃ少ないのに混ぜ始めたら全部バランス良く混ざってて感動したw これがプロの技か…お魚ドロップかわいいなぁ

  • @hangyo_0912
    @hangyo_0912 Před 6 měsíci +2

    バリの部分だけ食べてみたい…🤤パリパリしてそう

  • @1943104Gucchie
    @1943104Gucchie Před 3 lety +11

    他の動画も見させていただきましたが、元はただの砂糖水だったのをこうして美味しく楽しむことができるのは、職人さんたちの腕があってのことで、すごいですよね!

  • @rr-wt3lb
    @rr-wt3lb Před 2 lety +6

    お魚飴たちかわいいです。まさか手作業で作られてるとは知りませんでした!

  • @zakozako_nanami
    @zakozako_nanami Před 2 lety +2

    つい最近初めて京都に旅行に行った際に梅の飴とフィッシュドロップを購入しました!
    どちらもすごく美味しくて大満足です!また京都に行ける機会があれば買いに行きます😊

  • @user-fs8ij3hf4u
    @user-fs8ij3hf4u Před 3 lety +1

    飴ってどうしてこんなに綺麗なんだろう

  • @user-um4od4fx1q
    @user-um4od4fx1q Před 3 lety +3

    コーンスターチをまぶした事で淡く優しい色になっていくのほんと好き

  • @trainbio
    @trainbio Před 3 lety +93

    I can watch this ALL day.

  • @atukot.-ck6ce
    @atukot.-ck6ce Před 5 měsíci +2

    人の手で作られていることに感動してとても安心できますね
    手の温もりを感じながら頂かせていただきたいと思います❤

  • @user-jg8gw6ef9h
    @user-jg8gw6ef9h Před rokem +2

    疲れた時に何回も観る動画
    透明で綺麗な飴と工場の動く心地のいい本当に癒されます

  • @user-ng5ur9ey6f
    @user-ng5ur9ey6f Před 3 lety +19

    出来上がった飴を混ぜる時、色合いがかわいすぎてため息が出ました…
    カラフルな中にハッカの白のアクセントがたまりません!
    コーンスターチを混ぜるともっと優しい色合いになりますね…
    魚の形が可愛すぎます!
    食べてみたいです!!!

  • @usachanpan
    @usachanpan Před 3 lety +10

    なにこれ…めっちゃかわいい💕
    小さい頃集めてたプラスチックの宝石みたいでかわいい〜🥰

  • @user-qf7in5nl1l
    @user-qf7in5nl1l Před 3 lety +19

    アソートにして混ぜるところ、下の金属の板が細かく振動して混ざるんだと思ったらまさかの手動!すごい!

  • @user-lb7kf4uq3t
    @user-lb7kf4uq3t Před 3 lety +1

    このお店の飴作りの動画、何故か布団に入ると見たくなる。そして観てるとなんか心地よくなってきて半分くらいから寝てる。

  • @IPC-hinokuniCLUB
    @IPC-hinokuniCLUB Před 3 lety +4

    全種類混ぜ始めた瞬間モザイクアートになるのええなぁ
    バリの部分だけでも欲しくなるくらい色鮮やか

  • @goddess185
    @goddess185 Před 3 lety +8

    飴の製造してる工程で1番冷ましてるところが好き
    少し冷めて固まったところとまだどろどろの残ってるのが凄い好き

  • @BB-xz1wq
    @BB-xz1wq Před 3 lety

    虹色に染まった
    金魚さん🐠🐠🐠
    職人さんの愛情で
    全ての人を
    笑顔にしてくれる😀

  • @aquioh6268
    @aquioh6268 Před 3 lety +6

    凄い綺麗〜✨
    こんなに手間暇かけて作っているなんて。ぜひ食べてみたいです。

  • @tom-eg2ik
    @tom-eg2ik Před 3 lety +9

    綺麗だし音もいい!
    ずっと見てられる。

  • @atuagepoteto
    @atuagepoteto Před 3 lety +18

    柔らかい段階の飴さん食べたすぎる!
    完成後の後はもっと食べたい!

  • @eddvcr598
    @eddvcr598 Před 3 lety +6

    優しい虹色で可愛らしい魚の飴、とても美味しそうです。

  • @user-zd5bn3sk4e
    @user-zd5bn3sk4e Před 3 lety +1

    こういう動画見ちゃうとすぐ買いたくなっちゃうんだよ

  • @user-lc7tb2bp9l
    @user-lc7tb2bp9l Před 3 lety +11

    いつも何の気なしに食ってたけど結構手間かかってたんだな😅
    感謝して頂きます

  • @user-qr9tb5ff9s
    @user-qr9tb5ff9s Před 3 lety +5

    炊きあげるって表現かっこよくてすごく好きです!美味しそう〜

  • @user-vw8vj3ij7m
    @user-vw8vj3ij7m Před 3 lety +45

    作業工程の途中に出来るバリの部分がすごく食べたくなった
    それの詰め合わせみたいのものは販売しないんだろうか?
    あったら買うんだけどなぁ

  • @user-xi8uv8kd3b
    @user-xi8uv8kd3b Před 3 lety +4

    本当に綺麗。いつ見ても宝石みたい💎

  • @saraku1790
    @saraku1790 Před 3 lety +122

    6:47この余ったバリバリのやつだけ欲しい😍

    • @user-fe7vg8iy1t
      @user-fe7vg8iy1t Před 3 lety +8

      他はいらないのねw

    • @mazacon_to_oyabaka
      @mazacon_to_oyabaka Před 3 lety +11

      割れせんを割引価格で売る煎餅やみたいに
      バリ詰め合わせを低価格で、とか、いくら以上お買い上げでオマケプレゼントとか

    • @user-kt5gu3wl4g
      @user-kt5gu3wl4g Před 3 lety +24

      お菓子あるある
      製造過程で取り除かれる部分が謎に欲しくなる

    • @hiyotteruyatuiru.ineleyonala
      @hiyotteruyatuiru.ineleyonala Před 2 měsíci

      でもこの動画だとバリはほぼ無いんだよなぁ

  • @V-ONG
    @V-ONG Před 2 lety +1

    観てるだけで唾液腺がはじけ飛ぶ
    作りては熱いし握力使うし大変そう
    でも、美味しそう💓

  • @docnasu2180
    @docnasu2180 Před 2 lety

    見てるだけで
    幸せ😆🍀‼️
    ありがとうございます✨

  • @Taco3966
    @Taco3966 Před 3 lety +12

    色綺麗すぎる😭

  • @user-bi2zl8sz6x
    @user-bi2zl8sz6x Před 3 lety +9

    色が綺麗😍👍💕

  • @user-pv2rf8ml7t
    @user-pv2rf8ml7t Před 2 lety +1

    初っ端から綺麗〜〜〜〜〜〜が止まらん
    眼福

  • @Ghann60
    @Ghann60 Před 3 lety +1

    なんかバリだけで食べても美味しそう。
    ずっとボリボリ食べてれる

  • @user-yw7ce5mn5b
    @user-yw7ce5mn5b Před 3 lety +5

    色を混ぜるのをやってみたいけど、きれいにムラなく混ぜるのが難しいんだろうなぁ
    後、バリと水飴に混ざりきっていないところが好きなんですけど、混ざっていくのを見ると儚さも感じます

  • @user-bf3qy8hr9y
    @user-bf3qy8hr9y Před 3 lety +5

    どんな風に作っているのか謎が解けて嬉しいようなちょっぴり寂しいような、、、持病で沢山食べられませんがなんだか楽しいのは私だけかな?♥️

  • @user-iu1iv1wj6x
    @user-iu1iv1wj6x Před 2 lety +1

    こんな綺麗な飴に囲まれるなんてなんと幸せな…!ここで働きたい👏👏👏

  • @user-jx8ej5rh5v
    @user-jx8ej5rh5v Před 3 lety +2

    コーンスターチまぶす前の色がハッキリしてるのも可愛いけど、まぶした後のパステルっぽい感じがとても好き、、

  • @user-roanano
    @user-roanano Před 3 lety +36

    バリとるところコツいりそうだけど楽しそう!やってみたい!

  • @user-hy8ut1kk5k
    @user-hy8ut1kk5k Před 3 lety +18

    飴の固まり始めのあのドロっとした感じから、こんな素敵なものができるって本当に職人すげぇ...