By a whetstone, nick curing

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 8. 09. 2024
  • A big nick of bravo 1 is cured by 9 whetstones.

Komentáře • 44

  • @tikisailor
    @tikisailor Před 8 lety +3

    Your videos are very good. I enjoy learning about your cooking equipment and techniques. I don't speak Japanese but I am able to understand most of the meaning. Thanks for sharing.

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Před 8 lety

      How do you do?
      It isn't also special and the one which is being eaten by an ordinary life is just reproduced by a camp tool.
      When it can be made well, you're happy, right?
      There are many repertoires, so when it's good, please see again.

  • @bayashi23
    @bayashi23 Před 7 lety

    砥石のラインナップが凄いです!
    荒砥選定の参考になりましたm(_ _)m

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Před 7 lety

      コメント有難うございます
      刃こぼれや形状を変えるときなどはやはり荒砥石でほとんど形が決まってしまいますので
      意外と重要な砥石のようですね。
      以前は800番や1000番から始めていましたが220番から使うと仕事がかなり早いです。^^

  • @kaede-tree
    @kaede-tree Před 8 lety +5

    こんばんは~♪
    硬い鋼材で薄くしてるから刃こぼれも仕方ないですよね~
    まあ道具の手入れも楽しみの1つですよね^^
    次のクラフトキャンプ?クランプ?(笑)で使うのが楽しみですね^^

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Před 8 lety +2

      こんばんは
      おっしゃる通りA2鋼は硬いのでフェザー用に研ぐと欠けやすいです
      ある程度の柔らかさを持ったスエーデン鋼のモーラが案外適しているのかもしれませんね

  • @3210ryuto
    @3210ryuto Před 8 lety +1

    砥石の種類が凄いです!びっくりです!そのへんに売ってる包丁より間違いなく切れ味鋭いでしょうね!ALPHA TECさん全てが本格的です。凄いです。

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Před 8 lety +2

      +Ryu M さん こんばんは
      例えばAmazonでメイドインなかくにの製品を購入すると10回のうち8回は捨てるようなバッタものが届きます
      それを繰り返すくらいなら多少高くても本物を購入した方がかえって安く揚がりますし使っていても気持ちいいですね。
      クッカーにしても焚火缶とビリー缶では天と地ほどの差があります。
      使い捨てならまだしも長く使うならそれなりの道具も必要なのかもしれませんね。

  • @6diamondmoon9
    @6diamondmoon9 Před 8 lety +1

    面直しにはダイヤモンド砥石が早くて楽だとJPさんが言ってましたね。
    JPさんの動画かと思ったら、アルファさんでしたか。
    JPさんよりわかりやすくて良かったです。

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Před 8 lety

      +Mr X さん こんばんは
      3000番以上の砥石は1000番以下の砥石に比べて値段も倍以上しますので専用の面治し材を使いました
      荒砥石や中砥石は仰る通りダイヤモンド砥石を私も使っています。全てダイヤモンド砥石でやってしまうと
      5000番以上の砥石は表面が荒れてしまって使えなくなりますのでメンテナンスにも気を使いますね。

    • @6diamondmoon9
      @6diamondmoon9 Před 8 lety

      なるほど、危うくすべての砥石をダイヤモンドでやっつけるところでした。
      教えて頂いて有難うございました。
      コメントしてよかったぁ~。
      感謝!

  • @meucoracao7
    @meucoracao7 Před 8 lety

    刃こぼれを直すなんて鍛冶屋さんか何かに頼まないとダメなのかと思ってました
    しかし砥石の種類が凄すぎですねー こんなにあるのは知らなかったです。

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Před 8 lety +3

      +meucoracao7 さん こんばんは
      若い頃職人をしていたことがあります。
      その時に親方に道具を大事にすることや手入れをすることをいやと言うほど仕込まれました。
      おかげで買った道具は必ずケースにしまう、刃物は研ぐ、油を挿す、と言う事をやらないと気持ち悪くなると言う性格になりました。
      私の持っている電動工具で最長の長生き君は20年選手のベビーサンダーです^^
      メンテの道具も刃物同様大切な道具ですね。・・・ナイフより高くついてしまったことは長~い目で見てください。^^

  • @ygk_60
    @ygk_60 Před 6 lety +1

    砥石台の下に敷いてあるラバーマットのようなものは通販で購入されましたか?
    私もそういった物を探してまして、教えて頂けると有難いです。

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Před 6 lety

      ホームセンターで購入しました

  • @user-do8rg1zo4f
    @user-do8rg1zo4f Před 8 lety

    バトンした時に、もしかしたら木に砂利とか石が付いていたかもしれないですね。やっぱり、外で使うものなのでしょうがないですね。

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Před 8 lety

      +ゆゆうう さん こんばんは
      薪割りの動画の際に無理くりノットを叩いたことを覚えています
      よせばよかったんですが細かったので強引に叩いて割ったところ即刃こぼれしてしまいました
      ナラの木の乾燥したものは細くても節が鬼の様に固いですね。

  • @ch1bakenji
    @ch1bakenji Před 8 lety

    お疲れ様です。
    砥石のラインナップ素晴らしい&羨ましいです笑
    A2でチップすると言う事は、かなり鋭い刃が付いていたんですね。
    ちなみにブラボー1はどこで手に入れたんですか?
    ブラボー1.25の購入を検討しているのですが、どこで購入しようか迷っております。

    • @hamu358
      @hamu358 Před 8 lety

      +ch1bakenji サバイバルJPとかで購入できますよ。

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Před 8 lety +1

      +ch1bakenji さん こんばんは
      私のブラボー1はシェフィールドと言う会社から購入しました
      JPさんが1.25を使われているようですがあの方は鹿の解体も考えての使い方ですのでバトンだけを考えれば
      ブラボー1.5と片手斧が便利だと思います。フェザーや小割を作るのであればブラボー1で十分でしょうね。
      いずれにしてもナイフは呼びも考えて2~3本は持っていた方が良いですね。
      どうしても1本だけとと言うならばベンチメイドのグリップティリアンがオールラウンド使えると私は思っています
      使った感じでステンレス鋼の154CMと言う材質はA2鋼より若干性能が良いかもしれません。

    • @ch1bakenji
      @ch1bakenji Před 8 lety

      +hamu358 ありがとうございます。国内はもとより米アマゾンやその他にも個人輸入など色々考えていました( ^ω^ )
      国内だとあまり物が少ないので悩みどころなんですよね(´Д` )

    • @hamu358
      @hamu358 Před 8 lety

      ですねぇ。てか私は高過ぎて手が出せませんが(汗 シンプルにA2鋼のブラックマイカルタが飽きが来なくて良さそうですけど。

    • @ch1bakenji
      @ch1bakenji Před 8 lety

      +ALPHA TEC + ありがとうございます。マイカルタのランプレスだと国内での販売は無いんですよね…(´Д` )なので個人輸入などを検討しています( ^ω^ )
      JPさんはブッシュクラフトには1.25はいらないと以前動画に出していましたが、個人的には1.25の長さが非常に痒いところに手が届く長さだと考えています( ^ω^ )
      ファミキャンが多いので1.5はちょっと気が引けてしまって…笑
      色々と試行錯誤してみます…笑

  • @user-vx7bq6iw4y
    @user-vx7bq6iw4y Před 5 lety

    道具のお手入れもキャンパーとして大切ですよね!
    今使ってる安い包丁も研いでみようと思ったので参考にさせて頂きますm(_ _)m

  • @user-du8yh1hb2x
    @user-du8yh1hb2x Před 7 lety +20

    砥石も皮砥を力入れすぎですよ

    • @Channel.himono
      @Channel.himono Před 4 lety

      *g*お塩 お手本を見せてください。

  • @asitaka2525
    @asitaka2525 Před 6 lety

    カンナやノミがかけた時は一度刃を殺して直角を確認してから砥ぎ直しますが、ナイフの場合はこうやってやるんですね。

  • @user-nl8lm9ow3b
    @user-nl8lm9ow3b Před 6 lety

    鎌の研ぎ師

  • @user-wx3uh8cj4m
    @user-wx3uh8cj4m Před 2 lety

    12000仕上げにしては鈍くないか???

  • @user-nl8lm9ow3b
    @user-nl8lm9ow3b Před 6 lety

    鎌の研ぎ方

  • @48796gbf
    @48796gbf Před 8 lety +1

    あの高額のブラボー1ですか..
    しかし凄いですね、先日アウトドアワールド(上州屋)へ行った時モーラナイフを研ぎたいから砥石が無いか店員さんに聞いたら水砥石は扱っていませんと言われてしまいました。棒タイプの研棒を奨められました。(現在使っております)素人には使いやすいです。

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Před 8 lety

      +Buxtehude .d さん こんにちは
      ホームセンターですと水砥石は比較的手に入りやすいです
      #320 #800 #1000 #3000 最低これだけの番手を揃えておけば刃こぼれにも対応出来ます
      私の場合は凝り性なのでしかもきっちりやらないと気が済まない性格ですからこんなにそろえてしまいました
      棒タイプのものはお肉やさんが刃についた油を落とすために使っているのを見たことがありますが革砥の代わりになるのかもしれませんね

  • @nyatarounyan5071
    @nyatarounyan5071 Před 6 lety

    フルラインナップ

  • @hamu358
    @hamu358 Před 8 lety

    まず、砥石のフルラインナップを揃えるのが大変です(汗

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Před 8 lety

      +hamu358 さん こんばんは
      仕上がり具合を見て頂いて判る通り大切なナイフを手入れするには必要なものですよね
      でもブラボー1が2本買えるかも^^

    • @hamu358
      @hamu358 Před 8 lety +1

      私はゆっくり揃えることにします汗

  • @khoirultaufik2672
    @khoirultaufik2672 Před 4 lety

    Cing cau waau cing co cung co wusen kong king cung cong. Nguyen cung cung ting tong ting tong

  • @sps86m49
    @sps86m49 Před 8 lety +1

    何故シャプトンの2000番を買わないんですか?

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Před 8 lety

      京セラの3000番を持っているのでそれを使っています

    • @sps86m49
      @sps86m49 Před 8 lety +1

      京セラ3000番は研げますか?
      刃の黒幕2000の方が絶対に研げますよ
      8000番や12000番より大切です。

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Před 8 lety +1

      砥石の番手はバランスが大事だと思います
      私の場合は1000・3000・5000・8000・12000という順番で仕上げていきますが
      1000~5000未満が中砥石という位置付けですので
      名倉砥石が必要になる5000番からが仕上げと思っています。
      他の動画を見ていただいたかどうかは存じませんがこの研ぎ方でどの刃物も綺麗にフェザースティックが
      作れるようになります。
      ナイフと斧のテストを兼ねて3時のお茶を頂きます
      czcams.com/video/wXMxKT8nr-o/video.html
      色々なナイフでフェザースティックを作る
      czcams.com/video/gaImj90TQ8E/video.html

  • @user-kw5ln8yo1d
    @user-kw5ln8yo1d Před 5 lety

    力入れすぎ
    軽く当てるくらいですよ!

  • @iyonada
    @iyonada Před 5 lety

    えーが多すぎる! 内容はいいんですが、、、