Video není dostupné.
Omlouváme se.

【車屋目線】タイヤの仕入れ値教えます!そう暴露です!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 9. 04. 2021
  • 【車屋目線】タイヤの仕入れ値教えます!そう暴露です!
    今回は皆さんが凄く気になってるタイヤの値段のお話です!
    『どうせタイヤは儲かってるでしょ?』と思ってますよね?
    だってネットの値段がありますからね??
    では本当の話を教えましょう!
    関連動画
    タイヤ交換儲かる説!工賃高いからな!車屋にリアルに聞いてみた!
    • タイヤ交換儲かる説!工賃高いからな!車屋にリ...
    iPhoneユーザー様は⇩
    / @ys_channel
    /////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
    このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
    / @ys_channel
    /////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
    【使用機材】
    ★パナソニック 4K ビデオカメラ VX992M
     amzn.to/3jW1uZ1
    ★Comica BoomX-D ワイヤレスマイク
     amzn.to/3jXuDTA
    ★Nikon ワイヤレスマイク ME-W1
     amzn.to/386ymMw
    ★三脚
     amzn.to/2TQNYLJ
    ------------------------------------------------------
    【最新情報】
    Y's社長と愛ちゃんのチャンネルが開設いたしました(^^)/
    近日第1作目の動画配信予定ですのでチャンネル登録お願いします!
    こちらのチャンネルではブラっと旅、旅行、観光、グルメ、買い物、DIYなどを配信予定です!
    普段のY's社長と愛ちゃんを堪能してください!
    / @enjoylifestyl
    --------------------------------------------------------
    ◆Y'sChannel(Y'sAuto)グッズ販売は⇩
     ysxautoxnara.o...
    ▶新設Y'sチャンネルのグッズ販売所を開設いたしました!
     suzuri.jp/Ys-C...
    他の関連動画
    --------------------------------------------------------
    Y'sチャンネルはY's Autoが配信しています(^^)/
    メインは車に関する動画で、特に私Y’s社長の車屋目線での車屋しか知らないことが皆様に愛されております、また知識や経験、うんちくを含めた話や、お金にまつわる話、他にもDIY的なこと、商品紹介レビューなども配信しています。
    皆さんのお陰でY’sチャンネルもグングンとチャンネル登録者が増えてきています
    しかしまだまだチャンネル登録者を増やしたいので何とかチャンネル登録または拡散よろしくお願い致します(^^)/
    ★CZcamsチャンネル(Y'sチャンネル)
      / @ys_channel
    ◇オフィシャルサイト
     www.ys-auto-na...
    ◆Facebook
      / ys.auto5888
    ◆Twitter
      / ys_auto
    #タイヤの仕入れ #リアル #暴露 #ワイズ社長 #ワイズチャンネル #車屋系CZcamsr #奈良県CZcamsr PR投稿-----------------------------------------------**
    ”アタラシイ”クルマの選択肢
    頭金不要で月々コミコミ定額の個人向け新車カーリース
    【SOMPOで乗ーる(そんぽでのーる)】
    px.a8.net/svt/...
    ----------------------------------------------------
    PR投稿⇩
    トラックの高価買取×安心取引はランクスまで!
    ■トラックを高価買取できる理由は?
     1.新興国への強固な輸出ルートを確保!
       現地へ赴いて築き上げた強固な輸出ルートを持っています。
       現地の提携パートナーと直接交渉できる土壌があります。
     2.コストの徹底管理を実施!
       海外輸出に特化することで国内販売をせず、在庫を持たないことで
       他社に真似できない低コスト運営を実現。
       そのマージン分をお客様の買取価格に還元しています。
    お気軽にオンラインで簡単無料査定をお申込みください!
    →px.a8.net/svt/...
    PR投稿
    ●------------------------●
    AIファクタリングで資金調達
    【PayToday】
    px.a8.net/svt/...
    ●------------------------●

Komentáře • 465

  • @masayama5083
    @masayama5083 Před 6 dny +1

    同県人の車屋さんで、親しみを感じながら視聴してます。
     公表できるギリギリ範囲でのズバリ発言が魅力で、今後も期待しています。
     これまで私は、スタッドレスタイヤは50年前に使った切りで、ずっと金属チェーン派で、状況に応じて非駆動輪にも巻いてました。
     最近になり、冬タイヤも準備しようとタイヤについて色々と調べました。
    その中で『タイヤの流通も闇だ』と感じました。
     『小売店側』が『メーカーや問屋卸店』から仕入れる値段が闇だ‼︎
     スタッドレスでも、新品からゴム硬度の高い(硬い)のもありますが、経年劣化で硬化して、効果が薄れてきます。
     人間も生まれた時から老化が、工業製品も製造後から劣化が、紛れも無い事実です。
    それを、メーカー側や○○委員会は「適正な保管品であれば製造後3年間は品質に変化なく効果は変わらない‼︎」と唱えてる。
     そして製造後3年以内の物は、小売店(に聞いた)側への卸し値も同じらしい、これは消費者の無知過ぎにつけ込まれてる。
    この矛盾点を小売店側に丸投げしてる。
     誰が考えても、タイヤは魚と一緒で、新しいが美味しいに決まってる。
     現時点(2024年夏)のスタッドレス在庫では、 2023〜2024年の冬が暖冬でスタッドレスが売れず、2023年製が無く2022年製が大多数の傾向がネット市場でも見られるので、私は選択に困ってます。

  • @user-jk2nz8so6e
    @user-jk2nz8so6e Před 11 dny

    良く分かりました。ヤリスクロスを3年3万キロ乗って、クムホタイヤを付けました。(215 50 r18)国産タイヤでは、トーヨータイヤが一番安かっのですが、価格差は圧倒的でした。本当は国産タイヤを付けたいのですが、インチサイズが大きく扁平になる傾向で、どうなっていくのでしょうか?国産の良いタイヤを普通につけれるようになって欲しいです。

  • @uridow2130
    @uridow2130 Před 2 lety +10

    帽子のマークのカー用品店でタイヤ担当でした。国産タイヤはネットが最安です。店ではネットの価格が仕入れ値ぐらいです。なんで利益が出るかとたぶんリベートで利益を出してます。何本売って1本あたりいくら返しますみたいな感じです。店では特価以外は40%~50%チラシでを入れてその価格からから20%OFFとかです。プラス1本あたり工賃、廃棄代、バルブ代で1500円ぐらいで4本で6000円~7000円プラスですタイヤ1本2万なら4本で8万7千円ぐらいで利益4万ぐらいです。チラシなら3万ぐらいです。あくまで国産の標準店頭価格ですけど特売なら20%出ればいいほうです。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 2 lety +2

      すごく参考になります!
      ありがとうございます!
      意外とあるんですね!
      そこまであるとは思ってませんでした!

  • @user-he7sz1cj5d
    @user-he7sz1cj5d Před rokem +1

    社長!めちゃめちゃわかり易い解説有難うございます。正規ディラーでいい思いを中古車購入で沢山したのでタイヤ位は正規ディラーでホィールないタイヤだけ交換で新調する予定です。おまけや親切、安心だと正規ディラー高いと言われてますが私は安いと感じます。万が一タイヤに亀裂や変な箇所あれば交換時にクレーム入れられたり出来るから。通販なら型落ちか劣化雨、太陽等さらされた場所にあった商品だと考えリスク取りたくない考えです。なので社長の店で購入してたら社長の店のタイヤ交換をしてると思います。価格で見えない安心料金と考えれば安いと思います。命預けてるパーツなのでタイヤもブリジストンじゃないと怖いです。なので社長の動画答え合わせになりました。有難うございます。

  • @iwksutdhj7720
    @iwksutdhj7720 Před rokem +2

    自動車もタイヤも近所で購入してます
    何かトラブルがあってもすぐに対応してくれるし
    お互い知り合いで信用があるので多少高くても安心します。

  • @MA-ne7mm
    @MA-ne7mm Před rokem +1

    冬タイヤのまま、履き替えずに何年間使用しても問題ないでしょうか?
    週に1回、近所の買い物にしか車を使用しません…

    • @user-sh3gi6ch7o
      @user-sh3gi6ch7o Před 6 měsíci

      その使い方なら車売ってタクシー使った方がいいと思いますが。

  • @user-kl9nb2kc1p
    @user-kl9nb2kc1p Před rokem +4

    このチャンネルを観るのは2回目なんだが、この方のベシャリは上手いと思う。
    車はそんなに詳しくないが勉強になると思う。

  • @kooojooo1292
    @kooojooo1292 Před 5 měsíci

    あまり数が出ない特殊なサイズだと店に在庫がないので
    ネットで買って持ち込みになりますね。
    店のほうもあまり出ないサイズの在庫かかえるほうが
    経費が高くなりますから。

  • @japanm841
    @japanm841 Před 2 měsíci

    私がガソリンスタンドで働いていた時代は定価が有りました。約30年前ですが・・・。
    普通のお客さんには、定価✕0.95で販売してました。
    知り合いや、値引きにうるさいお客さんには定価✕0.8〜0.9でした。従業員は定価✕0.75。

  • @user-nt9su7fx8b
    @user-nt9su7fx8b Před rokem +2

    1番のネックは製造年月日ですもんね。
    ゴムは仮に未使用でも年月と共に勝手に固くなっていきますものね。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před rokem

      おっしゃる通りです!
      保管方法が大切です!

  • @respade2597
    @respade2597 Před 8 měsíci +1

    安全性の面で最も重要な部品のひとつであるタイヤの取り付けをユーザーに代わってやってもらう訳だから、業者さんにはきちんとそれなりの対価を得てもらうべきだと思いますね。
    あまりにも安すぎるときちんとした商品なのか、取り付け作業は適切に行われているのか、ユーザーとしても不安になります。

  • @ro7218
    @ro7218 Před 2 lety +2

    貴重な情報をありがとうございます

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 2 lety

      こちらこそありがとうございます!

  • @user-oj6pq7rb4q
    @user-oj6pq7rb4q Před měsícem

    コストコのタイヤを買うと作業工賃無料。その後のタイヤ入れ替えローテーション窒素ガス充填無料。タイヤフェアで値引きとプリペイドカードで還元。どこも勝てない😊

  • @KB-in5bl
    @KB-in5bl Před 3 lety +12

    ネットの安値を引き合いに
    安くして!じゃここでは交換しないよ~ みたいに言ってくるお客さんは相手にしないでいいかと思いますよ。社長さんや従業員さんを普段から信用信頼されているお客様は沢山いらっしゃると思うしそういったお客様のカーライフにあったタイヤの御提案をされればお客様も値段高くても交換して頂けると思います。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety

      お客様の財布事情も考えてますので、やはりお客様に提案して選んで貰うことにします。

  • @tamashiirei3777
    @tamashiirei3777 Před rokem

    2020年11月、千葉県居住なのですが、ガリバーでプリウス20を購入したんですけど、6万キロ走行のプリウスが福岡支店にあるそうなのですが、メーター改ざんしているか心配になりました。千葉県ですとどこの業者にいけば調べていただけますかね?

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před rokem

      大きなお店やディーラーなら可能やと思いますが。

  • @nbox-pk2do
    @nbox-pk2do Před 11 měsíci +2

    粗利率も大事だが、最終的には
    粗利額だよ。いくら儲けたか?
    単価高ければ、粗利率低くても
    粗利額は、高い。
    売価1万と10万で、同じ粗利率だと、売価が、高いほど
    粗利額は、多い。
    儲けの計算、相乗積を勉強しよう。

  • @kt3380
    @kt3380 Před 2 lety +1

    FORTUNA ECOPLUS は使用された事がありますか?
    スイスポに履かせたいのですがどうかなと思いました!?
    4本で19000円なんですが…
    アジアンタイヤ気になります

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 2 lety

      私も試したことはありませんが、確か中国メーカーでした?
      日本で正規販売されているなら規格上は大丈夫だと思います!
      密輸ならヤバいですけどね!笑っ

  • @0vn211
    @0vn211 Před 2 lety

    中古車を買う時、タイヤを新品にして納車だったらいくらになる? で交渉しても良い条件が出てこない理由がよくわかりました。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 2 lety

      ありがとうございます!

  • @nakanosatoshi8124
    @nakanosatoshi8124 Před 3 lety +32

    実に分かりやすい説明だと思います。安さだけを求める方も学んで下さい。
    何事も友達価格でやってれば生活出来ないんですよね。仕事なんで利益を得ないと成り立たないのです。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety +2

      凄くありがたいコメントです。
      安かろう悪かろうですね!

  • @user-yp8gb4lp2p
    @user-yp8gb4lp2p Před 3 lety +17

    価値のある動画に感謝致します。高く思えても利益は薄いのですね。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety +3

      ご丁寧にありがとうございます!

  • @gti9560
    @gti9560 Před rokem +1

    こんばんは✨
    自分はネットでナンカンやハンコック買ったりしますが安くてタイヤには困らないです。
    何かこれは時代の流れなんですかね……
    しかし!馴染みの主治医のお店でも割高ですがシッカリとPOTENZA等を買います。
    何でしょうかね… 安さだけではなく「付き合い」も有りますね😊
    お店のオーナーの気持ちをお金で買うと思って気持ち良く購入するように考えてます。
    如何でしょうか😀?

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před rokem +1

      良いお客様ですね!
      なかなか今の時代、付き合いでお金を多めに使ってくれる人は居ませんね。

  • @msn00101
    @msn00101 Před 2 lety

    スタッドレス用タイヤのホイールが相当古くなってきたので
    今履いてるノーマルホイールにスタッドレス付け替えて
    新たに1インチアップのタイヤホイールセットを買おうかと思ってるんですけど、ホイールが高ーーい❗️
    欲しいの4セット買ったら10万超えてまいます😭

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 2 lety

      そうなんですね。残念。

  • @user-lx8th9ku3x
    @user-lx8th9ku3x Před 2 lety +3

    通販でタイヤを買って結果工賃で高く取られるから量販店やスタンドで買っても合計金額はほぼ一緒
    あと、軽トラサイズとかインチの小さいものとか、サイズによっては通販より安いものもある

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 2 lety

      おっしゃる通りです!

    • @user-lx8th9ku3x
      @user-lx8th9ku3x Před 2 lety

      @@ys_channel こんばんは!!
      そうですよね…笑
      軽トラのK370とかRY52とかだと地元のスタンドが安かったりしていたので笑

    • @user-lx8th9ku3x
      @user-lx8th9ku3x Před 2 lety

      @@ys_channel 一番高いところはディーラー…
      それだけは忘れないでほしいですよね

  • @mkep82da
    @mkep82da Před 2 lety +4

    自分が現役の整備士の頃タイヤのメーカー希望小売り価格が廃止された…もう20数年前か…
    ディーラーに勤めてて儲けの上手い工場長がタイヤ屋とタイアップしてタイヤ交換キャンペーンとかで車検点検を中心によく推進販売してました。自分とこで替えるの70くらいまでそれ以上だとタイヤ屋に預けて交換しもらってた。70くらいならタイヤレバーとハンマーで交換できるけどアルミや60以上の扁平率だとタイヤチェンジャーじゃないと無理だし(笑)by元自動車整備士

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 2 lety +1

      そうですよね!
      昔は希望小売価格ありましたよね!?
      最近はないですもんね!

  • @user-yq9gr1vl8y
    @user-yq9gr1vl8y Před 2 měsíci

    タイヤは値段だけで買ったらだめです。晴れの日の性能雨降りのときの性能、急ブレーキ時の性能!制動距離画1メートル違ってもぶつかるかぶつからないかの差があります。また走行ノイズ乗り心地など色んな要素があります。😂

  • @user-th1oi9mj3h
    @user-th1oi9mj3h Před rokem

    メインサイズとレアサイズで基準価格が違う
    基準価格が一万なら
    そこから10%引きなのか20%引きで仕入れているのか?
    売値は基準価格より何%のせるか?
    廃業した店からバッタ品の恐れもあり
    国内メーカー品ならクレームは通ると思う 
    製造コードや製造年月日も書いてある

  • @user-sk7rc2dv7t
    @user-sk7rc2dv7t Před 3 lety +3

    タイヤのからくりをお教えします。
    私は用品商社で、色々なタイヤ販社に出入りしています。
    ネットでタイヤが安いのは、
    販社がそのまま原価近い価格でネットに出してるからです。
    タイヤとバッテリーの闇なのですが、
    この二つは利益商売ではありません、本数、個数勝負なのです。
    なぜかというと、本数によって、メーカーからバックマージンがあるからです。
    一本から利益を出すより、マージンの方が大きのです。
    ですので、数を売りたいので原価スレスレでネットに出しています。
    しかも製造年週は、販社倉庫から出るので、下手な在庫品よりも新しいものが多いです。
    年間数百本とかいう取引量とか、急ぎとかでない限り、
    普通の修理工場さんは今やネットで買ってますね。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety

      わざわざありがとうございます!
      また皆様に共有したとおもいます!

  • @milkyprotein
    @milkyprotein Před 2 lety +1

    車屋さんのしんどさが見えました
    こういうの知ると車屋さんで買いたくなりますね

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 2 lety

      ありがとうございます!
      嬉しいコメントです!

  • @youichiozawa4209
    @youichiozawa4209 Před 3 lety +18

    プロ(業者)が仕入れる価格より、末端のお客さんがネットで安く買えてしまうっておかしいですよね。回り回ってタイヤメーカーも損してるハズですし日本経済が縮小していくと思います。ネットで売ってる業者も薄利でしょうから健全な商売とは言えないと思います。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety +4

      ほんとおっしゃる通りです!

  • @onisato4446
    @onisato4446 Před 2 lety +1

    他業種の自営業者ですが全く同感です。
    同じですよ、ネット通販が最強に安い!
    そのかわり保証がない、しょぼい業者が施工、正規品番ではない。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 2 lety

      ありがとうございます!
      おっしゃる通りです!
      タイヤはかなり闇が深いようです。笑っ

  • @user-nh4iy8xk1e
    @user-nh4iy8xk1e Před rokem

    持ち込みタイヤ交換専門店のなかには凄腕の人もいますね。店主はネット価格には抗えないと言ってました。客とは専ら技術でつながってるといったかんじです

  • @ystszk9901
    @ystszk9901 Před 2 lety

    ネットでもヤフオクで新品を販売しているのでしょうか、価格が安くても保証がない物は後で後悔する場合があるので、ちゃんとした店舗または量販店で購入するのが安心ですね。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 2 lety

      ヤフオクでも新品は売ってますよね!
      保証はある方がいいです!

  • @kwwk
    @kwwk Před 3 lety +8

    仕入れ値というよりは、タイヤの相場感覚を共有いただいた感じですね。ためになります。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety +1

      ありがとうございます!

  • @user-qf3my8ox3c
    @user-qf3my8ox3c Před 6 měsíci

    持ち込みの手間を考えたら店で買う。
    工賃程度なら投資で回収できるし、、

  • @Ultimater...
    @Ultimater... Před 3 lety +6

    ネットで破格のものは生産年度が古かったりするので気を付けるべき。

  • @sage0389ll
    @sage0389ll Před 2 lety +2

    初めまして(^^)/
    面白そうなサイトなので登録させていただきました。
    タイヤは絶対店でしか購入しませんね。
    何故か、保証がないからと、不良があった場合の交換などないからですね。
    オークションやネットで購入する場合は物が分かっており、保証などを必要しない物については購入しますが、
    それ以外はありえませんね。
    自転車やバイクや釣り具もネットでは購入しません。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 2 lety +1

      ありがとうございます。
      そうなんですね!
      慎重が大事ですよね!

  • @rrfireblade3232
    @rrfireblade3232 Před 3 lety +27

    ディーラーで18インチの見積もりとると銘柄にもよりますが、4本で(ホイル無し)20万円前後の金額を提示されるんですよね。
    実際、いまどきの家族持ちサラリーマンで払える人って都会ならともかく田舎ではいるんだろうか?って思いますよ。やっぱりどうしてもネット通販とかに流れちゃいますよね。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety +7

      ディーラーはえげつないですね!
      金持ちしか相手しないって感じでしょうね!

    • @user-gh1dl5yv7o
      @user-gh1dl5yv7o Před 3 lety +6

      都会とか田舎は関係無いと思います、どちらにもメリット、デメリット有ると思います。都会だと自宅にガレージないと月極め契約しないとダメだし、その時点でマイナス。
      田舎の度合いにもよりますが物を買うにも車で30位走らないといけないところも存在します、すぐそばに店がある都会より燃料焚きます。主を否定するつもりはないですがいまどきの家族もちは軽自動車でもきついです。18インチ見積りとれるだけ幸せですよ。

    • @user-uz8sm8jn8s
      @user-uz8sm8jn8s Před 3 lety +3

      安く買うなら
      ガソリンスタンドで
      見積もり貰って下さい
      少し安くなるはずです
      出来れば何店舗かある
      大きめの小売会社が良いです

  • @user-mp1lw1vs5n
    @user-mp1lw1vs5n Před 3 lety +6

    有意義な話しが聞けて良かったです。
    応援してますんで、これからも話題提供をよろしくお願い候。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety +1

      ありがとうございます!
      嬉しいコメントです!

  • @iisaisei2010
    @iisaisei2010 Před 2 lety

    たしかにタイヤの営業受けた時言われたわ
    これきょねんのやつなんでやすくしますよーって
    ちなみにこちらが行っているタイヤ屋さんは
    持ち込みでもリーズナブルですね・・・利益取れてるのか不安になる
    なのでバルブ交換一緒に頼むようにしてる

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 2 lety

      良いタイヤ屋さんですね!

  • @user-yu6gd8hf5h
    @user-yu6gd8hf5h Před 2 lety +1

    消耗品のパーツ交換は多いところで3~4割載せてるって知り合いの車屋が言ってました。
    代表的にはオイル、ワイパー、ブレーキパッドなど
    パーツ屋から仕入れたものを横流ししてよって言ったらバレるとパーツ屋からその値段で仕入れできなくなる可能性あるから勘弁してって言われました
    まぁそうじゃないと整備工もまともな給料払えないし担い手もいなくなって潰れてしまいますよね、車検の利益もひどかったら一台1万切ってやってる店もあるとか

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 2 lety

      パーツは契約してるお店で全然値段違うみたいですね!
      多くとってるところと、少ないところでは仕切りが違うみたいです!

  • @essobelievers03
    @essobelievers03 Před 2 lety

    いつもお世話になってるタイヤ専門店でも、タイヤの相談はしますけど購入して組み替え取付をしてもらわずに、タイヤは自前で調達して持ち込みの作業だけをお願いする事が多くなりました。
    この4月からも値上げはありますけど利益はでなさそうなので持ち込みで工賃を払う方がそのお店には確実に利益が出るので、トータルで差額の相殺をしてるような感じですね。

  • @user-bz5wc3bc6b
    @user-bz5wc3bc6b Před 3 lety +12

    タイヤの格安の仕組みか良く解りました〜教えて頂き本当にありがとうございます勉強になりました

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety +3

      いつもありがとうございます!

  • @rhr1443
    @rhr1443 Před 3 lety +28

    私は現役ですが、この手の危なめな情報を流したその方も業界が真っ当になればと思っているのでしょうね。販売チャネルは違えど真っ当な店が真っ当な商売をして各々がそこそこ儲かってもらえる業界になって欲しいものです。情報が拡散されることにより少しでもお店様を取り巻く環境が公平公正に近づくよう祈ってます。応援してます。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety +2

      良いコメントありがとうございます!
      おっしゃる通りです!助かります!

  • @user-pl3eb1gj6o
    @user-pl3eb1gj6o Před 3 lety +1

    勉強なりました!

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety

      ありがとうございます!

  • @stathamjason7048
    @stathamjason7048 Před 3 lety +15

    社長のお話ホント良く分かります、ごくたまにネットの価格を実店舗で言ってくる人いますがその価格は完全に無理ですね
    持ち込み工賃は1万2万と貰わないと割に合わないですね

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety +6

      有難うございます(^^)/
      2万円貰えたら喜んで持ち込み歓迎しますね!

    • @user-bl4fn9ic4g
      @user-bl4fn9ic4g Před 3 lety +2

      私がいつも利用している店は、ネットの掲載価格でタイヤ交換してくれますね。アジアンタイヤにちょい上乗せするだけでミシュランやブリヂストンのハイグレードタイヤが履けるので助かってます。その分、客から注文が入ってからタイヤの発注をかけるという在庫を持っていない状態なので少し時間はかかりますが、タイヤ交換を急いでいない場合には『時間がかかるけど安いからいいや』と割り切ってます。

  • @user-kg3ci5dv7x
    @user-kg3ci5dv7x Před 2 lety +1

    一概には言えないと思うんですが、ホイールも同じ(ネット価格は破格)ですか?先日相場を調べる為にネットで確認したあとSHOPさんに見積もり出して貰ったら、4本セットの値段がネットの倍の値段だったので…え⁉️ってなってしまいました…

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 2 lety +1

      ホイールも同じようなもんなんですかね?買えば買うほど安くなるんですかね?私にはわかりません。笑っ

  • @shishimai5555
    @shishimai5555 Před 3 lety +2

    その話はタイヤに限らず色々な商品がネット価格には勝てない時代になってますね
    カー用品もそうですが 一番の多いのは家電だと私は思います

  • @user-yu9lq9go9e
    @user-yu9lq9go9e Před rokem +1

    大手量販店店長です
    お互いに忙し貧乏にはならないようにしましょう

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před rokem

      ありがとうございます!うれしいです!

  • @user-wz2hl9vn4u
    @user-wz2hl9vn4u Před 3 lety +2

    アップガレージでの海外産タイヤをホイール付きで購入しています。
    それなりに、走っていても快適性もあり、国内産タイヤではなくてもいいと言う人が出てくるのではないのか、気になります。
    タイヤ単体よりも、ホイールとのコンビのほうが安上がりかも知れません。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety +1

      それは一理ありますね!

  • @user-vq5rj8uf9c
    @user-vq5rj8uf9c Před 2 lety +5

    適切なサービスや保証を受けるには、適切な対価を支払わないと無理です。
    真っ当な商売をされている方々には、真っ当な対価を払う文化になって欲しいです。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 2 lety +1

      素晴らしい考えですね!

  • @user-sd6ll2fh2f
    @user-sd6ll2fh2f Před 3 lety +1

    パンク屋です。トラック、ホークリフトは儲かる。自分の車のタイヤはヤフオクで買ってます。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety

      コメントありがとうございます。

  • @user-uc2jk6rk1h
    @user-uc2jk6rk1h Před 3 lety +1

    山口県在住ですが、先日、国産メーカーのタイヤを買いました。
    ナント北海道の業者さんでした。(笑)
    送料込みで2021年製造
    近くの量販店よりも格安(笑)
    更にペイペイ支払いしてキャンペーンでキャッシュバックもアップでした。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety

      そうなんですね!?
      裏ルートで闇仕入れですかね?笑っ
      それはないか!

    • @user-ky8hr2jm6x
      @user-ky8hr2jm6x Před 3 lety

      昔は、製造ラインから、抜き取る荒技をしてる人々が居たみたいですが

  • @2347yw1
    @2347yw1 Před 3 lety +11

    確かにタイヤは展示保管状態が夏の屋外の炎天下に置かれている場合も多いし、製造年月日などの素性も気になるし、売れているショップから買いたい。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety +1

      おっしゃる通りです!

    • @tobo683
      @tobo683 Před 2 lety +3

      基本的にメーカーの正規取扱店なら一定期間が経ったタイヤは営業が勝手に引き上げたり交換するので製造年がよほど古いタイヤって無いんですよ。
      あと外置きは基本的に売れるサイズしか置かないので何ヶ月も売れないようなサイズは置きません。なので日に当たってようと劣化なんて微々たる物です。
      逆に室内展示で電子機器の近くの方が何倍もヤバイ…

  • @2727yosihiro
    @2727yosihiro Před 3 lety +2

    メーカーから直接仕入れしても1本幾らかの送料もとられます。
    サイズにより違いますが。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety

      下の方がもっと安いと言ってますね。

  • @041130azu
    @041130azu Před 2 lety +3

    ネット販売は結局のところしっかりした店舗を用意しなくても出来ますから、圧倒的にお金かからないですもんね。
    店を用意しなくていい→人を雇わないでいい→出店投資や店の維持費の他に一番ネックな人件費がかからないですからね。
    格安アパート借りて本社兼事務所にして、格安で大きな倉庫借りて格安でタイヤ仕入れ、出荷や発送等の作業は賃金易い外国人やアルバイトで対応して薄利多売・・・・。
    価格破壊もいいとこですわ

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 2 lety

      その手法多いでしょうね!

  • @AudioWaiwai
    @AudioWaiwai Před 8 měsíci +1

    タイヤ屋さんも大変ですなあ。正規メーカールートで出来立てホヤホヤのタイヤを堂々と高く売って儲けてください。

  • @juno3874
    @juno3874 Před rokem

    ネット業者は日本全国相手なので
    販売数量がえげつないんです
    その分でメーカーからのインセンティブも多く
    少人数で人件費も店舗家賃なども少ないでしょう
    売って終わりだから、薄利多売で儲かるんですね
    整備工場などは月に数本仕入れる程度だと思うので
    インセンティブは一切無し
    仕入れ金額がカー用品量販店の売価より高いなんて
    普通なんです、整備工場さん、車屋さん頑張ってください
    当方、カー用品量販店勤務ですが
    嫁が整備工場にいるので、その辺丸見えです
    メーカーさん、インセンティブの上限設けましょうよ

  • @user-ns2je7qy1z
    @user-ns2je7qy1z Před 2 lety +1

    お客さんの責任で好きなタイヤをネットで買わせてお店に持ち込み、外し・取付・バランス・処分で儲けたらどうですか。そのほうが古い在庫タイヤを持たずに済みますよ。アマゾン・ヤフー・楽天に仕入れで勝つのは無理だと思います。確かアマゾンで取り付け店も紹介してました。私はアマゾンで最安値で買って自分で交換しています。それが一番安いですね。

  • @onumayouhei
    @onumayouhei Před 2 lety

    最新型を価格コムで調べるのが1番楽やね
    製造年月日も新型なら安くても問題ないでしょ

  • @user-jf1pd1gl4r
    @user-jf1pd1gl4r Před 3 lety

    なんでもそうだけど、メーカーは卸し価格は一定にして、数量に応じてリベートを払います。
    でリベート率も特約店毎に違っています。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety

      そうみたいですね!他の方が言ってました。

  • @1122kazuya
    @1122kazuya Před 2 lety +1

    ネットで安く売ってるタイヤって製造年月日が古いんじゃないかな 日本製の国内向けタイヤは欧州規格や北米規格を取って無いので多く造り過ぎても輸出できないので古くなると安く出回るって聞いた事がある。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 2 lety +1

      そんなタイヤもあるとは思いますが
      タイヤに詳しい方のコメントでは
      安売りタイヤは回転が早い業者なため
      比較的新しいタイヤだそうです。

  • @幸ちんチャンネル
    @幸ちんチャンネル Před 3 lety +27

    勇気を持った動画!
    神回になりましたね♪
    ぶっちゃけで話される社長を尊敬します(Good)\(^-^*)

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety +2

      コメントありがとうございます!
      助かります!

  • @user-xf5zp9vd1s
    @user-xf5zp9vd1s Před 2 lety +1

    お疲れ様でございます🙇‍♂️
    タイヤは車🚗が地に着いとる限りずっとついて回る消耗品ですよね☝️
    車屋さんに丸投げして頼んどんのに『高い‼️』はないでしょ💦
    自分でネット注文して自分で取り外して自分でバランスとって自分で取り付けしたら
    工賃が高いか安いかわかるはずです☝️(廃タイヤ処分もね)w
    簡単そうに思えるんは社長さんらの経験と実績、努力、工夫があればこそ✋
    『何をもって高いのか』『何をもって安いのか』
    アンチでなくてもご自分でよく考えて✋って思いますね👍😎

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 2 lety +1

      素晴らしい考えですね!
      私も商売をするようのなって、安易に高い、安いを言えなくなりました。
      良い考えだと思います!
      ありがとうございます!

  • @user-gc6co5vj3k
    @user-gc6co5vj3k Před 3 lety

    そうだったんですね。ネット価格を基準にしようとしていました!ごめんなさい!
    今後は店頭で購入して行きます!

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety

      ありがとうございます(^^)/

  • @xyz7875
    @xyz7875 Před 3 lety

    ここで話してる利益が、一本当たりの粗利なのか、販管費含めた計上利益なのかで意味合いがまるで違うけれどどうなんでしょう?
    R13一本(売価3000円)で粗利1000円は最低無いと商売として成り立たない気がしますね。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety

      ネット販売でさばいてると、利益が薄くても成り立つんでしょうね!

  • @user-jo6bc7nf8u
    @user-jo6bc7nf8u Před 3 lety +3

    正規店で、スタッドレス新品入れても
    一本だけ製造年古いやつ付いてましたね。 メーカーも在庫管理大変でしょうね

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety

      正規店でそれですか。
      バレないと思ってるんでしょうね!

  • @cozya1596
    @cozya1596 Před 3 lety

    メーカーアウトレットの冬タイヤ。ネットより量販店で安く買いました〜。一年落ちですが管理メーカーで、納得の価格ではありました。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety +1

      そうなんですね!よかったですね!

  • @user-bb9ll9dn2o
    @user-bb9ll9dn2o Před 3 lety +16

    メーカーからのリベートで成り立ってます。1本売れたら⚪⚪⚪円かえすとか
    だから量販店やネットでの販売が成り立ちます。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety +1

      そうなんですね!タイヤはホンマに闇ですわー

  • @TV-mt3fw
    @TV-mt3fw Před 3 lety +5

    皆様 お早う御座います。
    昨日疲れて寝てしまいました。
    申し訳御座いませんでした...

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety +3

      いつもありがとうございます!
      全然いいですね!気になさらないでください!

  • @hemi862
    @hemi862 Před 3 lety +1

    GSも量販店も基本はタイヤの卸業者が置いているというテイでやってる。タイヤが売れて店から代金も取るシステムがたいてい。だから売れなかったら、卸業者が回収する。本のおろしと似たようなシステム。タイヤにたまにグルグルラップされてるのはおろしの営業マンが頑張って巻いてるのよ。返却されても使える様に。
    まとめて置かせてもらえれば当然卸値は安くなるけどコンテナ買いなんて、実店舗ではあんまりやって無いじゃないか?

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety

      販売本数でリベイトがあるみたいですね!

  • @aerostar1526
    @aerostar1526 Před 2 lety +1

    あっ・・・・
    私の住んでるとこ解られるかもしれませんが私は、更にその倉庫に直接出向いて安価にしてもらい購入してます・・・(笑)
    まぁ~実は、以前に入社の面接も受けましたが不採用でした・・・普通なら落ちたなら落ちたなりに、そこから買わないと決めてましたが、
    やはり値段が値段なので、過去の事として・・普通に買います・・。
    カラクリは、ディラーの営業マンから聞きますが勝てる業者は、ほぼ無いと言ってました・・・。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 2 lety +1

      ありがとうございます!
      そうなんですね。
      やはり裏ルートが存在するんですね!

    • @aerostar1526
      @aerostar1526 Před 2 lety

      @@ys_channel さん。
      その現実的な裏ルートを知ったときは、新鮮と言えば新鮮でしたが、逆に各製造メーカーの営業担当者の人達の思いは、どうなのかな?と思うときがありました…
      嬉しい反面、他の小売店さんや各ディーラーや各自動車販売店に販売する問屋さんに対して申し訳ないと思うべきと言うか…何だか、とても複雑な気持ちなのかもしれませんよね…
      でも、やはり私の地元の企業は予算的な部分でも全国に投資が簡単にできるほど実力があるので、仕方ない?のかなとも思います。でも、他の問屋さんとか量販店さんの事も考えてほしいな…って、思いますよね…
      でも、企業間のライバル会社の事はどうでも良い事と思ってるのかも…

  • @user-hk1wj1eb6p
    @user-hk1wj1eb6p Před 2 lety

    キャリートラックにショートアンテナを取り付ける動画をお願いいたします。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 2 lety

      キャリートラックは売ってないですね。すいません。

  • @osamusogabe7774
    @osamusogabe7774 Před 3 lety +2

    真相を語っても一般ユーザーは心底信用しないものです。新車の利益が少ないというのを信用しないのと同じように。日々ご苦労様です。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety +1

      そうですよね。
      皆様に危機管理能力を付けて頂けたらそれで良いです!ありがとうございます!

  • @hiroshiarai4670
    @hiroshiarai4670 Před 3 lety +16

    ミシュラン等でも欧州尼辺りの値段を見ると国内は4割位高いから並行業者が成立つ

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety +1

      そうなんです!参考にします!

  • @iwksutdhj7720
    @iwksutdhj7720 Před rokem +1

    製造年月にこだわる人がいるのに
    平気で炎天下、直射日光にさらしているのはなんでしょうね
    ガレージハウスに入れれば
    ボディもタイヤも紫外線ダメージを大幅に防げるので多少古くても
    問題もないです

  • @user-ls6zg8qb1y
    @user-ls6zg8qb1y Před 3 lety +1

    クルマの性能は最後はタイヤで変わります。一番肝心な部分をけちると折角のクルマの持ってる性能が発揮出来なくなりますよ‼️高級車にうるさいタイヤ、ハイパワー車にグリップの弱いタイヤ、ドライとウエットの性能差が大きいタイヤ等々最近は純正装着タイヤでもそれなりに良いタイヤはいてるメーカーも有るのできちんと検討したほうが良いと思います。安物買いの銭失いにならないようにしましょう。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety

      今は安物買いの銭失いになりガチですよね!

  • @user-df3ex7lp8x
    @user-df3ex7lp8x Před 2 lety +1

    ユニットバス80%は、展示品です。キッチンは、メーカーにより3流品で有れば常に、70%になります。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 2 lety

      そうなんですね!
      ありがとうございます!

  • @user-it5uo6uz2d
    @user-it5uo6uz2d Před 2 lety +1

    俺の住む田舎では激安のタイヤショップがあります。ネットより安い!工賃モロモロ含めて安い!なんで問題ありません。申し訳無いw

  • @user-wh3dp4fu7x
    @user-wh3dp4fu7x Před 3 lety

    携帯もそうですけど、車も当たり前に一家に一台の時代になりましよね。業界全体で安くしていかないとネットに流れてしまうのは当然かなと思います。消費者はタイヤにお金をかけないのは仕方のない事だと思います。どんな業界でもそうですけど、ニッチでもない限り、時代に合わせて変えていかないとネットには負けると思います。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety

      タイヤ屋さん、車屋さんが全て同じ金額で調整できるならそれは可能でしょうね!

  • @rythemsmoocipon7222
    @rythemsmoocipon7222 Před 2 lety

    多分、ネットで安いのは在庫処分か
    製造日が相当古いか
    安いには訳がある。

  • @youai3847
    @youai3847 Před 3 lety +7

    社長、まじ最高w  次は工賃の仕組み(レバー冷凍)の話、お願いします

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety +1

      ありがとうございます!
      工賃の仕組みですね!了解です!

  • @char267
    @char267 Před 2 lety

    今さら、オススメに出て来たのでコメントをば。
    えっとぉ、利益ですが皆さん勘違いして居られる人多いみたいですね。
    まあ、最近は言われた通りの計算式(3000円×0.2=600円を元の3000円にプラス)を使う会社も多いんじゃないでしょうか。
    本来は2割オン(粗利2割)は、
    3000円÷0.8(1-利益割合になります。3割なら0.7)=3750円です。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 2 lety

      他の方も同じコメントくれてましたね!
      ありがとうございます!

  • @Banchan1000
    @Banchan1000 Před 3 lety +13

    オートウェイでダンロップのタイヤを昔買いましたが、2年以上前のタイヤでカチカチでした

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety +3

      オートウェイってそんなことをしているんですね!

    • @Shimiyasu-gi9bz
      @Shimiyasu-gi9bz Před 4 měsíci

      タイヤはFのところも同様です

  • @user-od4bv9vc4s
    @user-od4bv9vc4s Před 3 lety +1

    スリップ保証が付いたのがyokohamaのみ

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety +1

      そうなんですね。
      当店では海外産のタイヤで安価に交換する方が多いですが、そこまでタイヤのトラブルはないですね。

  • @user-qq8iy6zq9l
    @user-qq8iy6zq9l Před 3 lety

    売ってる方も自分のはネットで買って自分で組んだ方が安くなるからね、まあそーゆーことです。
    数出せば後でキックバックあるけど

  • @user-nz1rr3bg7b
    @user-nz1rr3bg7b Před 3 lety

    カーナビ等もそうですね

  • @user-hk9be1wb7u
    @user-hk9be1wb7u Před 3 lety

    よくわかりました。私も昨年自分でタイヤ入れ価ました。どうせYs社長言うように1年落ちのタイヤだろうとおもっていました。
    ところが夏つくられたもので秋に私が入れ替えているのでビック
    トータルで安売りタイヤより、1万円位やすくなりました。バランスだけは知りあい車屋さんにやってもらいました。
    自分みたいに楽しくてやるのならいいですが、驚くほど違わない無いのでタイヤはセットで同じお店で購入しましょう。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety +2

      その年の物なら特でしたね!
      タイヤの10000円は大きいですね!

  • @woomuu4043
    @woomuu4043 Před 2 lety +1

    一つ作っていくらの製造業からすると右から左に流して利益あるなら少なくてもいいような気がするけど、利益しれただけでも勉強になりました。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 2 lety

      ありがとうございます!

  • @user-tn7wu5eu3b
    @user-tn7wu5eu3b Před 2 lety +1

    10本入りのドリンク剤とかトイレットペーパーと同じなんですね。いくら販売しても儲けがない。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 2 lety

      私らでは、そんなものですね。
      もっと大量に販売してる人はリベイトがあるみたいです。

  • @q21t
    @q21t Před 3 lety +1

    ネットよりも安い激安タイヤ屋さんはどうなってるんだろう。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety

      多く販売することでリベイトを貰ってる見たいですね!

  • @user-to1sf8ht1u
    @user-to1sf8ht1u Před 3 lety +4

    昔、車屋さんから聞いた話しですが、
    BS,、ダンロップ、ヨコハマ、のタイヤは、カタログに記載されてる定価の
    6割で仕入れていると言ってましたね。
    車屋さんに卸している特約店は、メーカーから4.7で仕入れているとか。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety

      基本タイヤはオープン価格ですね!

  • @user-np2gs1oi7e
    @user-np2gs1oi7e Před 3 lety +5

    それなりに仕組みはわかってたんですが、動画説明で確信に変わりました(^o^)/
    確かにネットは爆安ですね。ても、仰る通り出所が不確かであるし、製造年月日、保管方法もわからないですよね。私はいつも店舗での比較で数千円~1万ちょいの差なら近くの色んな情報教えてくれる&コミュが取れる店で交換してます。基本的に持ち込みは気が引けるし嫌ですねぇ。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety +2

      有難うございます(^^)/
      良いお客様ですね!
      『気が引ける』私らにとっては嬉しいお言葉。
      逆に安くしたくなりますね!

  • @siges9276
    @siges9276 Před 3 lety +2

    国産タイヤの価格は表向きオープン価格になっていますが、卸価格表なるものがありそこから何割安くできるかが販売店の販売本数等で決まるそうです。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety

      そうなんですね!ありがとうございます!

  • @user-ir1dh7zs6o
    @user-ir1dh7zs6o Před 3 lety +7

    いつもみてます❗️
    商売って難しいですね
    儲けないように儲けないといけないですからね

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety +4

      おっしゃる通りです!
      いつもありがとうございます!

    • @ks2683
      @ks2683 Před 3 lety

      儲ける事は全然悪くないと思います。肝要なのは適正な利潤かと言う事です

  • @user-bl4fn9ic4g
    @user-bl4fn9ic4g Před 3 lety

    このチャンネルを見てたらオートウェイのCMが入ってたよ‥‥‥

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety

      CMは勝手に入りますので選べません。笑っ

  • @user-yu2tb1os6y
    @user-yu2tb1os6y Před 2 lety +2

    元タイヤ屋です。
    卸価格表というのが年に2回来ます(北海道なんで)
    通常そこから7掛けぐらい。
    そしてアンドと言われる何ヶ月にも渡って割引がきます。
    なのでパット見はいくらで入っているのかわかりませんから。
    去年のタイヤを安く仕入れ特価で出す。
    それに混ぜて通常のタイヤも組み込んだり同業者対策としてホイル込みにして原価をわからなくする。
    ヨコハマやBSであれば特価ホイルもありますので持ってくる前に組み込んで貰ったりしてましたね。
    そうしないと利益取れませんね。
    そうそう、スパイクタイヤを作ると儲かりましたね。
    タイヤ原価の折り返しぐらいありましたから。
    その分の作るのは大変なんですがねー
    毎年この時期にゴムで真っ黒になっていたことを思い出しました。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 2 lety

      凄く参考になります!
      ありがとうございます!

  • @karintan213
    @karintan213 Před 3 lety +1

    タイヤ自体の利益少ないとなると、お店でタイヤの〇〇とかありますけど、、
    工賃高そうですね!

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety

      こうちも高すぎるとお客様が減りますしね。

  • @user-if9te9hz7n
    @user-if9te9hz7n Před 3 lety +6

    私もネットでタイヤ買って、ディーラーで取り付けてもらっています。
    ロープロ、ブリヂストンなんで金額が全く違いますね。
    タイヤ問屋など中間業者が入るとダメですね。

  • @hidexie1971
    @hidexie1971 Před 3 lety +3

    「ナニワ金融道」でもタイヤの闇について描いてあったけど仕入れ詐欺も多いみたいですね。

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 3 lety

      仕入れ詐欺ですかー
      そんなんもあるんですね!

  • @user-hm4hq6hq1r
    @user-hm4hq6hq1r Před 2 lety

    タイヤのフジは、横浜タイヤが結構安いんですけど、何故?

    • @ys_channel
      @ys_channel  Před 2 lety

      提携組んでるんですかね?