Video není dostupné.
Omlouváme se.

【LAN】CAT7やCAT8はネットが速い?残念ながらウソです【買うな】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 12. 08. 2024
  • ネットが遅いならLANケーブルを「CAT7」や「CAT8」に変えてみよう。そんなアピールや広告を見かけますが、本当にCAT7やCAT8はネットが速いのか?・・・ 10G LANカードを2枚使って実際にベンチマークしてみた。
    Twitterフォローまってます ↓
    / yacamochi_db
    【性能比較】CAT6 / CAT7 / CAT8でネットの速度は変わる? ↓
    chimolog.co/router-lan-cat-sp...
    ブログも書いてます
    安く済ますなら「CAT5e」
    amzn.to/3ypySjo
    迷ったら「CAT6A(UTP)」
    amzn.to/341QMKW
    amzn.to/3hJbMhC
    0:00 - 速くならない?
    0:39 - カテゴリを解説
    2:21 - LANケーブルたち
    2:57 - 性能の測り方
    4:08 - 10G LANカード
    4:44 - Cat5の性能
    5:14 - Cat5eの性能
    5:43 - Cat6~6Aの性能
    6:45 - Cat7の性能
    7:37 - STPを使えない理由
    8:05 - Cat8の性能
    9:07 - まとめ

Komentáře • 743

  • @NK0130
    @NK0130 Před 3 lety +904

    この件に関しては「エレコムよ、消費者庁の役人が情弱で良かったな」っていうのが正直な感想

    • @hika4204
      @hika4204 Před 3 lety +65

      CAT7やCAT8ではありえない百円ショップの品で長さが合えば十分だと言う説が

    • @lenkousami5040
      @lenkousami5040 Před 3 lety +169

      ちなみに、ダイソーのケーブルはCAT6なので55メートルまでは10Gbps出ますから、マジで100均で十分説あります。

    • @user-mi6bp1sd8s
      @user-mi6bp1sd8s Před 3 lety +51

      @@lenkousami5040 百均でHDMIとかLANケーブルとか色々売っててびっくりした思い出がある...

    • @jackal7123
      @jackal7123 Před 2 lety +19

      @@lenkousami5040 手っ取り早く使うだけならダイソー品質で充分ですね。がしかし、百均には百均なりの理由があってコネクタ部の耐久性や信頼性は諦めた方がいいです。
      接続機器との相性があったりしてHUBの4つとか8つとか複数あるポートの場所によっては接続が不安定だったり、ノートPCみたいに持ち歩いて頻繁に抜き差ししてると直ぐ壊れたりします。まぁ、繋ぎっ放しで年単位で放置するような使い方なら実用に耐えるとは思います。

    • @dozenedff7435
      @dozenedff7435 Před 2 měsíci

      日本製線とかパンドウィットのケーブル買うよね
      でも10GbE行く人はメタルじゃなくて光行く人多いと思う

  • @04s1125
    @04s1125 Před 3 lety +140

    本業ネットワークの者です。STPを利用されて接地有無によって障害発生しているの引用コラム件は、間にJ/Jを挟んだ事が理由でしょうね。今までの構築経験ではSTPを利用している場合でもエンドエンドで機能接地は必ずしも必要ではないです。
    ※PBX業者さんはこの辺りはシビアにやってますが。

    • @tdio1774
      @tdio1774 Před 3 lety +34

      ですよね。
      この動画もこの動画でSTPについて少し誇張してますよね…。

    • @boreasjp
      @boreasjp Před rokem +1

      外部環境でのノイズに対し接地無しでも効果が期待できるように聞きますが、この辺り検証していただけないものかと期待いたします。

    • @user-uw2wr8go3m
      @user-uw2wr8go3m Před 7 měsíci

      なるほどなるほど...勉強になります。

  • @nanashi-ho9eh
    @nanashi-ho9eh Před 3 lety +211

    結局こういう風にわかりやすく解説してくれても、本当に必要な層に届かないんだよなぁ...

    • @YM-bq5ks
      @YM-bq5ks Před 3 lety +44

      ユーザーの大半を占めるライト層の人達はこんな詳しい解説動画とか見る事も無くフィーリングで製品を選ぶからね。
      カテゴリーの数字が大きければ大きいほど無条件に速度が出ると思い込んでいる人は多そう。

    • @okim8807
      @okim8807 Před 2 lety +13

      や↑か↑も↓ち↓のチャンネル見てる層なんてPC自作してる人間ぐらいしかいないから、99%はこの動画見る前から知識ある層だよねぇ...

    • @user-xv5qz1th3v
      @user-xv5qz1th3v Před rokem +4

      僕はこの動画に出会えてよかった
      (PC初心者。ゲーミングPC初購入に向けて勉強中)

    • @user-sq1gc8ch9e
      @user-sq1gc8ch9e Před rokem +2

      @@user-xv5qz1th3v いやこの動画の説明間違い多いでよ

    • @Hana_rape
      @Hana_rape Před rokem

      @@user-sq1gc8ch9e え、ほんとですか?お願いします間違いの部分教えてください

  • @nonnbiri
    @nonnbiri Před 3 lety +14

    うぽつです!
    数ヶ月前にパソコン工房で15mのcate5eLANケーブルが破格で売られていたので購入して使用していたのですが普通に高速で使いやすそうですね…!!

  • @user-eu2yc1qy5n
    @user-eu2yc1qy5n Před 3 lety +2

    普段LANケーブルなんて見直す機会がなかなかなかったんですが、こういう普段目を向けない部品の動画は助かります。やかもっちゃんの動画見て久々に見直しでもしようかと思います。

  • @user-qq8vf4bz4b
    @user-qq8vf4bz4b Před 3 lety +5

    LANケーブル規格詳細や検証実験して頂いてとても有益な動画でした~ ありがとうございます!自分の回線契約・状況の内容を把握してない人は謳い文句に騙されて無意味なケーブル買ってしまう可能性高いですね

  • @user-zz1uu2ez1y
    @user-zz1uu2ez1y Před 3 lety +251

    日本の家電産業、よく分からない人に不必要・不相応なものを売りつけて儲けようとする例が多すぎる

    • @user-ur1pf2iz4b
      @user-ur1pf2iz4b Před 3 lety +36

      デジカメの画素数詐欺、大手電気メーカー製ショボスペックなのに高価なPC等々…糞のような販売戦略はもはや周知の事実ですね

    • @nekaMax
      @nekaMax Před 3 lety +38

      日本だけじゃないけどね
      商売の基本の一つよ

    • @user-bg5jw2mg6f
      @user-bg5jw2mg6f Před 3 lety +10

      ハイレゾォ・・・・

    • @user-op3ks7iq4k
      @user-op3ks7iq4k Před 3 lety +10

      家電類は素人を騙しやすいから、ほんと自分から調べて詳しくならんとどこ行ってもアホみたいな買い物をする羽目になる

    • @Rimiyusan_0724
      @Rimiyusan_0724 Před 2 lety

      @@md-ux5sr 日本人は調べずに買う人が多いってことを言ってるんやと思う

  • @user-mo3mf4qn6y
    @user-mo3mf4qn6y Před 2 lety +1

    凄く解りやすい説明ですね。丁度買い替えを考えてました。ありがとうございます。

  • @takayosih21
    @takayosih21 Před 3 lety +11

    LANケーブルがCAT6なのでそろそろ買い替えが必要かなとか思っていましたが
    全然大丈夫そうですねNURO光を使っているけれどもフレッツとかSoftbank光とか
    でも遅いと感じる事はなかったです。NUROは値段が安いので使っています。

  • @halulu9370
    @halulu9370 Před 3 lety +2

    いつも痒い所に手が届く動画有り難うございますw

  • @kastanie1972
    @kastanie1972 Před 3 lety +1

    いつもながら、わかりやすい解説。 勉強になります。

  • @user-ur2ls4yx2f
    @user-ur2ls4yx2f Před 3 lety +12

    昔はデータセンター内配線も5eが多かったみたいですが、最近は6aを使うみたいです。
    cat5、5eより伝送帯域が広いし、長さも確保できるからでしょうね💪🐰

  • @rishavinet199
    @rishavinet199 Před 3 lety +9

    知らなかった...危うくCAT7買ってしまうところでした。ありがとうございます。

  • @Mutan1997
    @Mutan1997 Před 3 lety +13

    ウチは家の環境的に有線LANがきしめんみたいな平面のヤツである必要があるんだけど、
    CAT8は売ってるヤツがきしめんタイプでも妙に太いのしかなくて購入控えてましたが…いやぁこの動画見て良かったです!

  • @cyborg8682
    @cyborg8682 Před 3 lety +2

    いつも素晴らしい動画をありがとうございます。

  • @ferislord1531
    @ferislord1531 Před 3 lety +353

    40Gbps欲しがる逸般家庭がELECOM使う訳ないじゃないですかー(棒)

    • @sueotoy
      @sueotoy Před 3 lety +77

      逸脱した汎用家庭で草

    • @Asshi
      @Asshi Před 3 lety +55

      逸般の誤家庭()

    • @schizoidusagi
      @schizoidusagi Před 3 lety +24

      一般家庭(軍事用)みたいな状況

    • @Maruishi-Chiba
      @Maruishi-Chiba Před 3 lety +9

      LANケーブル買ってる人を見てる俺「LANケーブルとか自作しろよwwwww」

    • @user-im6od5np5c
      @user-im6od5np5c Před 3 lety +6

      箱で買っておけば「そこからあそこまで引くから~〇〇mか」っておもむろに切って端子かしめて~
      って、一般家庭じゃないからw 友人に居るけど。時々「格安だったから買っちゃった♪」ってケーブルの箱見せられる

  • @vt-priest
    @vt-priest Před 2 lety +20

    直前に見たCAT8動画が映像はきれいにまとまってるのに、肝心の性能比較がすべて「速い感じがする」って感覚ベースの話しかしてなくて、カテゴリー8面白すぎるって思ってたので、ちゃんと計測してて助かります!

  • @user-yq5ms9tg5x
    @user-yq5ms9tg5x Před 3 lety +13

    Cat5のケーブルは4ペア中2ペアしか導通していないケーブルがあるので、そのケーブルだと100Mでリンクアップします。Cat5ケーブルでも4ペア全て導通しているケーブルは1G以上でリンクアップします。短いケーブルであれば1Gbps以上速度が出る可能性も高いです。もちろんCat5e以上を使うのが無難ですが。

  • @toshioarai7355
    @toshioarai7355 Před 3 lety +129

    一般家庭でSTPが必要な用途(屋外)なんかは、LCかSCの光ファイバ使ったほうが幸せになれます(w

  • @user-gb2qs5ss3r
    @user-gb2qs5ss3r Před 3 lety

    ちょうど買おうとしたので情報助かります!

  • @go3913
    @go3913 Před 3 lety +1

    めちゃめちゃ役立ちましたありがとうございます

  • @HUMMER2270
    @HUMMER2270 Před 3 lety +12

    いつの間にか7とか8とか出てたんですね、勉強になりました
    結局5eでいいでしょという状況は変わってないんですね

  • @jkp1549
    @jkp1549 Před 3 lety

    へぇーほんと、情報の共有、知識の共有、主の説明がわかりやすいから納得。
    ネットの速度ってなかなか早くするのはケーブルぐらいじゃなかなか無理なのね

  • @user-uh7tg9vw3b
    @user-uh7tg9vw3b Před 3 lety

    大変勉強になる動画を有難う御座いました。

  • @kame3421
    @kame3421 Před 3 lety +12

    ケーブルの規格を勘違いする人は私を含め、多いからこうゆう動画がとても有難いです!

  • @jyozu
    @jyozu Před 3 lety

    こういう比較動画は見たことなかったのでありがたいです。
    是非長め、長距離ケーブルでの比較もおねがいします!

  • @kirisame0017
    @kirisame0017 Před 3 lety +62

    ノイズ対策がしたいからといってcat7.8にして結局ネット環境不安定になってたら元も子もないよね。

  • @kotokeito0326
    @kotokeito0326 Před 3 lety +59

    6:25
    10Gbpsを出せる距離に制限があって5eは45mで一番短いとのことでしたが、我が家では2階のリビングから3階の部屋まで階段伝いで15mで足りました。(なんなら数m余るくらい)
    もちろんルーターなどの置き場所によって変わるでしょうが1階分上に配線するくらいなら45mで足りなくなることはないと思います。なので普通の家で使う分にはデメリットにはほとんどなり得ないと思います!
    (あくまで実体験の話が役立って欲しいだけなのでやかもちさんを批判する意図はありません。)

  • @kazka568
    @kazka568 Před 3 lety +7

    20年以上前からLAN使ってる所だと、Cat3とかCat5が混じってる可能性があるから、Cat6Aに変えると速くなる可能性がほんの少しはある。
    (とある工場で「LAN遅い」を調べたらCat3ケーブルが紛れ込んでいた。Cat5eに交換したら改善した。)

  • @yaginumamasahiro9771
    @yaginumamasahiro9771 Před 3 lety

    とても勉強になります。ありがとうございます。

  • @shota_con
    @shota_con Před 3 lety +4

    自分何使ってるかなと思って注文履歴調べたら6aの3mだった、よかった……
    買い物する前に徹底的に調べ物する癖が役に立った

  • @stiperformance5842
    @stiperformance5842 Před 3 lety +1

    変えて実際めちゃくちゃ早くなりましたが7までは必要なかったのですね。ためになる動画ありがとうございます。

    • @nanakamiakira
      @nanakamiakira Před 3 lety +1

      今後より大きな通信が行えるようになった時に買い替えなくていいので損してるわけではないですよ(ここの紹介はその辺を無視してる気がするけど)

  • @dderiksonmm1092
    @dderiksonmm1092 Před 3 lety +3

    こういう注意喚起たすかりますねぇ。
    そもそもCat7以上は規格外品ですし、もしもCat6Aで満足できないけど、10Gbpsを引き回したいならSTPよりもファイバー使ったほうが最終的に扱いやすいですからねぇ…
    しかし、Cat5なんてまだ売ってるんですねぇ。

  • @HagisaKurui
    @HagisaKurui Před 3 lety

    為になりました!
    ありがとうございます😊😊

  • @staxarax
    @staxarax Před 3 lety +386

    ぶっちゃければマジでわかってる人がCAT8や10GbitLAN構築するときにバッファローやエレコムのLANケーブル選択する人いるんですかねぇ(業火)

    • @secondsight9233
      @secondsight9233 Před 3 lety +53

      通信の仕事してますが、実際居ますよ。自称詳しい人!いくら説明してもだったら売ってるから、そっち買う!って
      怒られました😅

    • @brightiron6728
      @brightiron6728 Před 3 lety +9

      ガチで構築するならどこのメーカーが良いんですか?

    • @secondsight9233
      @secondsight9233 Před 3 lety +51

      @@brightiron6728 ガチならケーブルは国内生産の通信興業(工場見学しました)プラグはパンドウイットがお勧めです。

    • @user-eh5lb6vg6u
      @user-eh5lb6vg6u Před 3 lety +12

      それテストする環境整えるのにいくら架かるんだかww
      1000円で買える通電テスターじゃなくてって意味で

    • @bush1089
      @bush1089 Před 3 lety +4

      @@brightiron6728 日本製線

  • @Hikal926
    @Hikal926 Před 3 lety +2

    STPケーブルでノイズ…いいことききました。
    ちょっと問題になってる案件があるので、確認してみます。ありがとう

  • @daisuke-jp
    @daisuke-jp Před 3 lety +18

    きちんとアースとらないとSTPはむしろノイズが乗りやすくなるというのはよく聞きますね

  • @qiiiip
    @qiiiip Před 3 lety +88

    メーカーの主張をテスト結果でぶん殴る…剛腕感謝

  • @user-loooser
    @user-loooser Před 3 lety +46

    このお題の記事では「実験の結果cat6よりcat7以上のケーブルの方が少しですが必ず回線速度が落ちる」って結果ばかり見てきましたが、ここではcat6も7も同じ速度でつながっていますね
    誤解しないでほしいのは、cat7や8を買っちゃった人がわざわざ
    cat6A以下に買い直す必要もないということです
    問題は規格にRJ-45がないcat7ケーブルもどきが堂々と売られている事ですが

    • @monynynyny
      @monynynyny Před 2 lety +2

      昨日注文してミスったと後悔していたのでありがたいですm(_ _)m🙇‍♀️

  • @user-ne3jd1hk3q
    @user-ne3jd1hk3q Před 3 lety +9

    昔に5を6に変えたくらいですなー。もう8まであったのかって感じですが、いい情報助かりますっ

  • @user-kh6rj2rq5t
    @user-kh6rj2rq5t Před 3 lety

    初めて知ったわ
    ありがとうございます!!

  • @BaconHam
    @BaconHam Před 3 lety +1

    カテゴリ6aがこれからに備えても無難なのかな。
    うちは5GbEの回線引きましたし、10GbEのNASも組もうと思ってるのでうちだと6aじゃないといけないが。

  • @SignalChannel
    @SignalChannel Před 3 lety +9

    なるほど、思い当たる節があるので配線をし直してみよう。
    7と8って専門性がありすぎるんですね。

    • @SignalChannel
      @SignalChannel Před 3 lety +2

      @@koga549
      ………国際規格に無いと言うことは、
      魔改造品のようなものを販売してるって事でしょうか?
      (国内だけに意図して勘違いさせて買わせようとしてるのかしら。)

    • @kt-bi8ok
      @kt-bi8ok Před 3 lety +1

      @@SignalChannel 本当はcat7以上はRJ-45(いわゆるLANコネクタ形状)で策定されてない
      だからRJ-45のcat7以上はニセモノ
      相当品とか言ってるけど...
      僕は詐欺だと思います

  • @knownUn-nf3lt
    @knownUn-nf3lt Před 3 lety +3

    この動画を見る前に、今日偶然LANケーブルについて調べてcat6a UTP買いました。

  • @user-rv5tx4vu1s
    @user-rv5tx4vu1s Před 3 lety

    30mのcat5e使ってるんですがやっぱり長いとcat6Aの方が速くなったりするんですかね

  • @user-su3wf6wi4v
    @user-su3wf6wi4v Před 3 lety +1

    ITエンジニアです。わかりやすくて検証もいい。ちょうどNW構築で色々漁ってたので良かったです。こういうのに投げ銭したいのですが。。。

  • @yollkotomo9550
    @yollkotomo9550 Před 3 lety

    この動画に出会うのが遅かった…速度に不満があったわけではなく有線にしたい機器が増えたから適当に安売りされてるcat7買ったけどSTPで安定性を欠くんであればUTP規格に買いなおした方がいいのかな

  • @user-px1nk4dr5w
    @user-px1nk4dr5w Před 3 lety +31

    この動画を待ってました!一般家庭に対してcat7以上を推奨するブログのなんて多いこと…

    • @user-ng2ef2bg6i
      @user-ng2ef2bg6i Před 3 lety +6

      どうせどっかから商品提供やお金貰って書いてるんでしょ?

    • @yutori477
      @yutori477 Před 2 lety +1

      @@user-ng2ef2bg6i 当たり前

  • @チノりん_YMD
    @チノりん_YMD Před 3 lety

    cat7でモデムからルーター、ルーターからPC繋いでるんですけどWiFiが、すごい不安定になった気がして。。
    STPの問題なのかな。
    Cat6aに買い換えた方がいいのかな

  • @dekitagawa0
    @dekitagawa0 Před 3 lety

    私も無知なもので、カテゴリーが上がると速度が若干でも速くなったりノイズに強くなるのかなーと思ってカテゴリー7のケーブルに変えましたが逆に速度遅くなりましたね。
    1ギガ回線なら5eで十分そうですね。勉強になります!

  • @Mr._WhiteAlbum
    @Mr._WhiteAlbum Před 3 lety

    iMacにはどのカテゴリを使えば良いのでしょうか?

  • @yasuhiroinai5383
    @yasuhiroinai5383 Před 3 lety +5

    大変勉強になりました。高い方が無難と思っていたので7も8も持ってます。兄貴には意味がないと言われてましたけど、ようやくその意味が分かりました。

  • @tk21tom
    @tk21tom Před 3 lety +2

    2001年に家を建てたときにLANケーブルを各部屋に設置するために壁内にCD管を埋め当時最新のCat5eケーブルを通しました。ちょうど今年20年経ったので全てのケーブルをCat7に入れ替えようか考えていたところでした。現在nuro光2Gを使っていて確かに有線で800Mbps以上出ているので十分ですね。今回の動画でケーブルの入れ替えを止める事にしました。検証動画ありがとうございました!

    • @user-cr3lj2kn9v
      @user-cr3lj2kn9v Před 2 lety

      だいぶ前のお話なので微妙なところですが、LANケーブルの耐用年数が20~30年と言われてます。まだまだ継続して住まわれる場合は、向こう10年のうちに交換する計画を建てておいたほうがよいかもしれませんね。その際もまたCAT10とか出ているかもしれませんのでご用心を・・・。

  • @syupen
    @syupen Před 2 lety

    勉強になりました!

  • @siromino
    @siromino Před 3 lety +1

    宅内で2桁GB単位のファイルをを長距離でコンスタンスにやりとりしてる(動画マニアとか)なら有りかもですが、それなら思い切ってファイバーチャネルを導入した方が対ノイズ的にも安心な気がする🤔
    一定の距離以降はオプティカル系の配線の方が安いんですよね。電磁系のノイズを喰らわないですし

  • @say5699
    @say5699 Před 3 lety +2

    もし光回線のONU〜無線LANルータ間のケーブルなが5eなら、6や6aの短めのケーブルに変えてみるとほんのわずかだけど速くなる可能性。6や6aならハードオフのジャンク箱にも入っているから(100円)、試してみる価値はあると思う。

  • @user-tz3br6ri9b
    @user-tz3br6ri9b Před 3 lety

    ゴミファのマンションのaとg回線しか使えないんですけど1gのac回線契約しないと幸せになれないっすよね?

  • @user-tako_pon
    @user-tako_pon Před 3 lety +3

    うん、知ってた。けど、周りに説明が難しいので、こういう実例出してもらえるとありがたいです。感謝!

  • @yasushikyotani2010
    @yasushikyotani2010 Před 3 lety

    ほんと全部説明されていますね。突っ込むところが無かったですw
    更にMellanoxOEMとかFS.comとか出てくるとは思ってなかったw
    うちは家建て直しでQSFPのAOCケーブル埋めてもらう予定です。
    FS含め一通り探して高かったのでebayで調達しました。
    QSFP28も数年前のIB/EN並みには値段下がりましたが、100GbEは自重。

  • @yukun1007
    @yukun1007 Před 2 lety

    STPにちゃんと対応してるか確認する方法ってありますか?
    Cat7とCat8にして普通に使えてるんですが...たまたま家が対応してただけですかね?それとも6Aに変えたほうが良いですか?

    • @user-cr3lj2kn9v
      @user-cr3lj2kn9v Před 2 lety +1

      確認しなくても恐らく対応していません。
      一般家庭では自分で設計でもしていないと機材も環境もありませんので、ご存じないということは対応していないと思われます。
      現状使えているのは、動画でも使えているように通常の使用には特に問題ないからです。
      通信速度が不安定だったとしても、殆どの場合おうちより外の回線に問題があります。
      問題なく使えているならば、6Aに交換する必要はありません。
       もしかしたら対応してるかも・・・と思うのならば、回線契約が必要な速度に達しているか、機能接地の有無を建物の所有者に確認する、
      経路にある機器の対応状況をメーカーHPなどで確認する、機器がアースを取っている、などを一度ご確認なさってください。
      よいお勉強になると思います。
      一般的なご家庭では現状100%不必要なので、次回購入される際は6Aより上の規格を謳う非正規品を買わないようにしましょう。

  • @美女と魔獣
    @美女と魔獣 Před 3 lety +4

    LANカードにファン当てるのグラボみたいで面白すぎる

  • @yukkuriful
    @yukkuriful Před 2 lety

    自分でカシメた自作ケーブル使いましょ!
    サンワサプライのLANプロってサイトがちょっとヤバさを感じるぐらい詳しくて、とても参考になります

  • @user-jn4dp3nz8z
    @user-jn4dp3nz8z Před 3 lety +5

    これはスゲー参考になった。あと5mが限界で10mひくと遅くなるとかも なんか書いてあったが本当なんですかね? けっきょくPS4で20時〜24時なら、買い替える意味ないんじゃないか?と保留にしてて、この動画。カテゴリ7買わずに済んだわ ほんと高いんよね

  • @user-py2xs4iz5o
    @user-py2xs4iz5o Před 3 lety

    これはいい検証ですね。私もSynologyのサーバー導入したときにCAT5全部捨てたんですよね。

  • @sio-rei
    @sio-rei Před 3 lety +2

    LANケーブル買おうとしてたから助かる
    値段見て5eか6買うわ

  • @PnutsDC
    @PnutsDC Před 3 lety +57

    数週間前にカテゴリー6に変えたVDSL民です。はい。
    今まではカテゴリー5使ってたのでね。えぇ。VDSL滅ぶべし

    • @hidehihisahide
      @hidehihisahide Před 3 lety +1

      同じく、6aにしました、ただマンションの通信契約をvdslからG.fastのものに変えたためです、そちらにはG.fastのサービスは来てませんか?
      約120戸のマンションに住んでおりますが、通信速度はchormeのスピードテストでダウンロードが最低520Mbps、最高630Mbps出ていますよ

  • @user-zn5oz3kl8o
    @user-zn5oz3kl8o Před 2 lety

    NURO契約してウキウキでLANケーブルカテゴリ8買ったんですが有線なのによく途切れるのはケーブルが原因なんですかね。繋いだ所オレンジ色の点灯してます

  • @Rshidayo
    @Rshidayo Před 21 dnem

    Lanでの接続からqsfp+にしたいんですがどうやればケーブルを接続できますか?(100/40g nicとqsfp+のaocはわかるんですがその接続する元はどうすれば良いでしょうか?)

  • @LinksBareLeg1
    @LinksBareLeg1 Před 3 lety

    無印Cat5ってそんなに遅いですか?
    うち、工事したのが10年以上前だから、壁内配線がCat5のままですが、ギガビットで正常にリンクされているように思いますし、ネットがそこまで遅いと感じたこともありませんけどねえ…。
    現状壁内配線なので交換不可です。

  • @yuyuccuri
    @yuyuccuri Před 3 lety +5

    Cat5の場合はケーブルの線が4本だったりするのかな

  • @hikari2486
    @hikari2486 Před 3 lety

    ELECOMのカテゴリ7でNuro光を利用してる情弱でした
    Nuro支給のカテゴリ5eに変えました
    情報ありがとうございます

  • @YakumoSagiri
    @YakumoSagiri Před 3 lety +7

    クロストーク問題もあるので、できれば6か6aにしておきたいですね。
    そろそろSFP+が民生向けになってくれると一番嬉しいですが。

    • @yasushikyotani2010
      @yasushikyotani2010 Před 3 lety

      真の闇はRJ45の10GbEカード、スイッチの爆熱、消費電力問題。マシにはなったが、未だにポート埋めると熱暴走するスイッチがあるらしい。PCパーツとかあれだけ消費電力を気にするのに、店とかレビューでも一切それに触れないという。

    • @user-ng2ef2bg6i
      @user-ng2ef2bg6i Před 3 lety

      @@yasushikyotani2010 企業のセールストークも同じ事。メリットはこれでもかって程アピールしてくるが、デメリットはほとんど言わない…

  • @user-df1mw3pq8g
    @user-df1mw3pq8g Před 3 lety

    我が家はそもそもVDSL方式なので光回線難民です。構造上の欠点の解決して集合住宅でも光回線を引けるようにならないかなぁ…

  • @Asshi
    @Asshi Před 3 lety +10

    CAT6A以降は自宅クラスタでも作るんかって思う()

  • @Lain0726
    @Lain0726 Před 3 lety +2

    SoftBank Airに対応したLANケーブル教えてください

  • @mass1003
    @mass1003 Před 3 lety +133

    5e以上なら1Gbpsは保証されてるいることは知っていたけど5eでも10Gbpsに迫る性能があるんですね
    これは初めて知りました

    • @NK0130
      @NK0130 Před 3 lety +49

      カテゴリーの最大速度は基本的に100mでリンクアップを保証できる最大速度が書かれてるんで、それより短い距離なら規格以上の速度でリンクする事が珍しくないんですよね

    • @nobodylows9263
      @nobodylows9263 Před 3 lety +5

      5eでも1000Base-TX 使える時もあるけど、なぜか同一経路同一終端形態(オス/メス)にしてもエラー多発で速度が出ない場合があります。
      私の場合、客先指定で5eケーブルでそこだけ敷設したけど、どうしても速度出なかったのでCat6のSTPでもう一本敷設させてもらって解決したことがあります。
      速度が出なかったCat5eケーブルは抜線しないで放置しましたが。

    • @user-uk7yx6ji9u
      @user-uk7yx6ji9u Před 3 lety +7

      @@NK0130 さん
      この動画だと、使用しているケーブル長が短すぎて、正しい結果を示していないのは同感です。
      最低 100M で実験すれば、結果も違って来るでしょう。

    • @DaisukeSakaijp
      @DaisukeSakaijp Před 3 lety +2

      @@nobodylows9263
      UTPは素性のよろしくない電気製品のノイズ拾って速度低下する事があったりしました。
      また、タイミング悪いとARPが正常に機能しなくて特定のPC間だけつながらない、何が起こってるんだかも良くわからない、なんて事も。
      また、コネクターの取り付けが下手でコネクター近くが悪さすることもあります。
      そんなわけで、LANが不安定ならケーブルを疑ってみろってのも全くの間違いじゃなかったりします。
      GbEにCat7使えとかは基本的にダメな売り方だとは思いますが、怪しい機器近辺のケーブルにアルミ箔巻いて、若干でも改善するならSTPに変える、ってのはアリだと思います。

    • @aitoyukik8537
      @aitoyukik8537 Před 3 lety +10

      @@NK0130
      まぁ一般家庭で50mも引っ張り回すかって言うとそう多くなさそうですしねぇ…

  • @connie55555
    @connie55555 Před 3 lety +12

    一般家庭で、規格上の話なら37mまで10Gが担保されてるので、cat6で十分だと思う。
    4芯のcat5は100Mまで
    8芯のcat5(後にcat5eに改名)からcat6aまでのUTPは簡単に言えばノイズ耐性の差で補償されているスピードや距離が違うだけと考えれば分かりやすいと思う。
    ノイズが無くて短距離なら補償が無いだけで、cat5eでも十分スピードが出ますね。
    ちなみに、どこかの資料に市販のRJ45プラグのcat7とかcat8は誤表記って書いてありました。

  • @masa_piyo
    @masa_piyo Před rokem

    接地できないのにSTPの方が強そうな気がするし、自分のエントリーモデルPCだとそもそもCat7対応してないのになんか早くなりそうな気がするから買ってしまうところでした。素晴らしい検証動画をありがとうございます。

  • @user-wh7og7xw9m
    @user-wh7og7xw9m Před 3 lety +3

    今回も可愛くて面白かったです

  • @gamesedwinhyt4269
    @gamesedwinhyt4269 Před 3 lety +4

    Interesante de la categoría 8 y con la frecuencia que trabaja buen video explicando de como trabaja cada uno de las categorías

  • @APTME
    @APTME Před 3 lety

    STPのシールド自体は隣接するLANケーブルからのノイズ(エイリアンクロストーク)を防止する程度の性能しか無いとも言われています。
    本気でノイズ対策する場合には鋼管の中に通すことを推奨してる文献かサイトもありました(まあ工場レベルでしょうけど)。
    一般住宅で使える最上位ケーブルは接地処理が不要な不連続シールド(AXテープ)を使ったCat6Aですかね。

  • @nobage4181
    @nobage4181 Před 2 lety

    近年まで地方の通建(下請け)で光拡大工事に従事してましたが、NTT局内で伝送装置設置から線引きしてましたがUTPは全部CAT5eでした。最近のは分かりませんが安価の5eから6aに移行しないと速度がでないのではと思います。

  • @kojiha7926
    @kojiha7926 Před 3 lety +7

    現状では恩恵はローカルネットワークだけでしょ。
    実際はハブやルーターやLANチップ等の性能でも左右させる

  • @user-rm3kh5px5g
    @user-rm3kh5px5g Před 3 lety

    25年くらい前に購入した10Mと表示されていたLANケーブルを使用していますが、インターネット速度テストで800Mbpsくらい出ますね
    クロスケーブルだったので、ちょん切ってストレートケーブルに直していますが・・・・
    特殊な用途でなければ、単線でツイストペアなLANケーブル使っておけば大抵問題無い気がします

  • @sagimiyariku
    @sagimiyariku Před 3 lety

    やかもちさん、夜にその速度ってまるでniftyの全会員通信制限を受けてる状態みたいだ…
    私はniftyのPoE接続時もそんな感じだった。
    だからプロバイダ乗り換えて今では常時500~600Mbpsで快適です。

  • @TS-fh4un
    @TS-fh4un Před 3 lety

    2021年版 初心者向け AMD Ryzen + Asrock + Geforce RTX で作る自作パソコン 徹底解説 とかいう題の動画をお願いします。

  • @user-xq8zy2ic8c
    @user-xq8zy2ic8c Před 3 lety +2

    無知な自分にとってこの動画はありがたい🙏🏻

  • @user-tg4xz7pg7j
    @user-tg4xz7pg7j Před 3 lety

    ほえー勉強になりました

  • @kn-mv9cq
    @kn-mv9cq Před 3 lety

    今契約してるjcomの1G戸建の回線がほぼ1日中1mbpsしか出ないのだがどうすればいい?

  • @nobusumi4106
    @nobusumi4106 Před rokem

    参考になりました。

  • @user-bf3wn1nm8d
    @user-bf3wn1nm8d Před 3 lety

    下のカテゴリーケーブルでも理論値より早く出ることがあるらしいですし、こうやって実証してもらえるの助かります!
    賃貸マンションのウチはIPv6にこだわって回線業者選びましたが、時間帯に関係なく快適なので選ぶ価値あるかもです!
    (大容量のデータをやり取りしてるわけではない普通の使い方で、遅延等はまずないという意味で快適です)

  • @niskur
    @niskur Před 3 lety +2

    しばらくは大きなインターネットメディアの技術革新がない限りは6Aで十分かと。
    そのうちフルダイブVRみたいなのが出てくればもっと高速な回線が必要になってくるんでしょうけど、まだ実験段階ですら表に出てきてませんからね。

  • @todo8727
    @todo8727 Před 3 lety

    10年くらい前にcat7買ったなあ…
    当時のネトゲは細かく断続的にラグがあるから少しでもなんとかしたくてLANカード良いのにしたりケーブル替えたりしてた

  • @niruru9560
    @niruru9560 Před 3 lety +4

    cat7はコネクタ形状が、RJ-45ではなく、TERA/GG-45です。 一般に販売されている、Cat7/7aケーブルは一体なんのケーブルなのでしょう。

  • @edhikurniawan
    @edhikurniawan Před 3 lety +33

    One of the best LAN cable explanation.
    I've understand most of it before, from my friend. But this have more things to show, like 5e could go faster if the cable short. That was the explanation I've got, but here stated 10Gbps at 45m.
    What not shown here is the cable breakdown. Some cheaper Ethernet cables opted many things to cut price. Like using multi stranded wire inside, non standard connector. I've seen a Cat 7 using standard RJ45 connector for cat 5-6. Definitely a no go. Also sometimes, the ground cable is placed on weird position inside the twist, or even do not exists. So much for the S/FTP.
    Idk about the cable brands shown here at the video, I'm not talking about them. Just telling you the potential scam of those Cat 7/8 cables. Especially if you got them at a cheap price, or comparable with Cat6-cable price around.

  • @zzz48375
    @zzz48375 Před 3 lety

    機能用接地ってPCだったりハブだったりの接続する機器のアース取るだけじゃダメなのか
    動画に出てきたサイト読んだらアースが同電位である必要があるって書いてあったけど、サイトで紹介されてた事例はそもそもアース取ってないようなもので、実際問題、壁についてるアース使っても実用上問題ない気がするんだけどどうなんだろ。

  • @Karitama
    @Karitama Před 3 lety +13

    セールで6aより安かったから7買っちゃったァ!
    てかセールで7とか8まとめ買いしたから自室のLANケーブル全部7か8になってる😭
    これは詰んだのでは…?

    • @user-wi6kj4te7j
      @user-wi6kj4te7j Před 3 lety +4

      私の部屋もそんな感じです泣
      これでスマブラ超快適だーって思ってたのに...

    • @user-vy3og7pt5g
      @user-vy3og7pt5g Před 3 lety +11

      現状普通に使えてるなら別に気にしなくても
      というか、それメーカーがcat7,8を名乗ってるだけの正確には6a(or 5e or 6)の亜種
      最初からcat7,8を使ってないんで、問題のSTPケーブル関係の心配はしなくていい

  • @aoiko4209
    @aoiko4209 Před 3 lety +5

    PCとルーター買い換えるときに少し調べたけど、カテゴリ6Aがバランス最強的な記事を見て買ったけど間違いじゃなかったか。

  • @user-hg6mu6bz7n
    @user-hg6mu6bz7n Před 3 lety +1

    STPケーブル使うなら両端接地しないとだめですね。
    シールドケーブルは両端を設置しないと、シールド効果がない、ケーブルから電波を放出する、ケーブルがアンテナになって妨害電波を受ける、通信速度が遅くなるとかいろいろ起きます。

  • @user-wc9ty7fq8r
    @user-wc9ty7fq8r Před 2 lety

    ネット回線 1Gから5Gに最近変更しました
    らんけは6A 使ってくださいと、いわれて、かいかえました、かえなくてもよかったのかな?