Video není dostupné.
Omlouváme se.

これが完全無音な小型ゲーミング自作PC【ファンレスケースDB1】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 12. 08. 2024
  • Streacomのファンレスケース「DB1」で、まったく音がしない完全静音、つまり「無音」な小型ゲーミングPCを自作してみた。
    【ケースはこちら】
    DB1(Black): bit.ly/3q5BZrt
    DB1(Silver): bit.ly/2Ob9Cec
    ※「ACアダプタ化キット有り」がラクでおすすめ。
    【使ったパーツ】
    Ryzen 5 3400G: amzn.to/3kyySar
    B450 Gaming-ITX/ac: amzn.to/3pZI4W9
    Ballistix Elite 4000: amzn.to/3r3wsmA
    CFD PG3VNF 1TB: amzn.to/2NGvs9D
    ※余り物のパーツを使ったので、組み合わせはテキトーです。
    引用:Ryzen APUでFluid Motionを使う
    4chunks.com/2019/06/13/ryzen-...
    【Twitter】
    / yacamochi_db
    【タイムスタンプ】
    00:00 - 完全無音の小型パソコン
    00:50 - Streacom DB1を紹介
    03:10 - 搭載するパーツを紹介
    04:16 - パーツを組み込む
    08:52 - ACアダプタの固定
    09:30 - CPUを35Wに制限
    11:07 - ベンチマーク編
    13:01 - 温度テスト(60分)
    14:08 - まとめ

Komentáře • 186

  • @user-wp5dn4jj8x
    @user-wp5dn4jj8x Před 3 lety +3

    ちもろぐブログみながらPCパーツ選びました。とても感謝です!

  • @tenma_satou
    @tenma_satou Před 3 lety +10

    これサーバー組むのにはめっちゃいいかも!
    もともと35WなAthron 3000Gとかなら丁度いい!

  • @user-bg5mg6no6t
    @user-bg5mg6no6t Před 3 lety +9

    設計さえしっかりしていたらファンなんて一個二個で十分だと言うことがよく分かりますね。
    自作にファン何個もつけるより、設計段階で新鮮な空気を如何に綺麗に吸えるかが大事

  • @user-xo3yn3jp3p
    @user-xo3yn3jp3p Před 3 lety +13

    やっぱもちです!

  • @user-vl4ow4fi2m
    @user-vl4ow4fi2m Před 3 lety +4

    フルタワーと一体型のCPU、できればGPUも冷やせる一体型冷却ケースがあればいいなぁって個人的には思ってました。
    もっと増えたらいいなとマイクロ単位で期待します。

  • @tubemimimi
    @tubemimimi Před 3 lety +2

    筐体がヒートシンクなら設置場所は周囲を開けて風通しと良くしないといけませんね
    つまり大きさからのイメージより広い場所が必要
    しかし大雑把な熱伝導経路ですね、あまり放熱が得意に見えないのでCPUは控えめなやつが無難そうですね

  • @katamari8678
    @katamari8678 Před 3 lety +2

    ゲームもできるし暖房にもなる
    最高ですね!

    • @user-bg5mg6no6t
      @user-bg5mg6no6t Před 3 lety

      それはファンレスだろうと変わらない

  • @KanimisoKing
    @KanimisoKing Před 3 lety +2

    ゲーミングだとまだまだロマンの域…
    用途絞ればすごく良さそうですな!

  • @stigjp7657
    @stigjp7657 Před 3 lety

    そうそう!こういうケースが見たかった!

  • @llllIIIlllIIllllllIIi
    @llllIIIlllIIllllllIIi Před 3 lety

    めっちゃ浪漫だ〜

  • @user-qm2hy3jc8r
    @user-qm2hy3jc8r Před 3 lety +2

    常に電源入れっぱにしたいの欲しいなって思ってたからこれはよさそう

  • @toshimo-tokkan
    @toshimo-tokkan Před 3 lety

    気になってたケースなので参考になりました。小型ケースにありがちなacアダプタなのか。。。無音を目指すと電源ファンもNGだから仕方ないんですかね

  • @user-vv9yp1gz6w
    @user-vv9yp1gz6w Před 3 lety +37

    これを扇風機で冷やすんですねわかります

  • @qwerty3060Ti
    @qwerty3060Ti Před 3 lety +33

    14:27 サイドパネル歪んでるw

    • @Yacamochi
      @Yacamochi  Před 3 lety +13

      どう頑張ってもそのサイドパネルだけ歪んでしまうので、いっそのこと外したまま使おうかなと思い始めた・・・

  • @mpsyuki
    @mpsyuki Před 3 lety

    ちゃんと制限するの偉い!w
    俺だったら熱暴走してから下げるだろなたぶん

  • @jade710810
    @jade710810 Před 3 lety +3

    これはいい暖房器具

  • @hirozoo3974
    @hirozoo3974 Před 3 lety

    昔CalyosってメーカーがKickstarterで究極のファンレスケースを作るって言ってお金集めてましたね。
    Cpuやgpuからヒートパイプで特大ヒートシンクまで持ってく構造でめっちゃかっこよくて僕も欲しかったんですが、どうなったんでしょうかね

  • @poki_poki10.2.2
    @poki_poki10.2.2 Před 3 lety +1

    Cpuクーラー迷っていたのでありがたいです❗

    • @poki_poki10.2.2
      @poki_poki10.2.2 Před 3 lety

      @hiroppin[ひろっぴん] お?

    • @user-zu5ew8jv5x
      @user-zu5ew8jv5x Před 3 lety

      @@poki_poki10.2.2
      これはクーラーというよりケースだからってことじゃない?

    • @poki_poki10.2.2
      @poki_poki10.2.2 Před 3 lety +1

      @@user-zu5ew8jv5x ありがとうございます❗
      申し訳ないです見当違いのことを言ってました。cpuクーラーの動画にコメントしたつもりだったのですが...

  • @TAKUMIX75680
    @TAKUMIX75680 Před 3 lety +3

    ゲームやりたいときだけUSB扇風機で風当てたら良いかもしれないな

  • @MrPortable21
    @MrPortable21 Před 3 lety +11

    4750Gで35W制限の温度が気になる
    8コア無音、ロマン!

  • @neisensu
    @neisensu Před 3 lety +2

    これが次世代湯たんぽか・・・
    寝てる間にマイニングしつつ温まれる

  • @dextuteiu38
    @dextuteiu38 Před 3 lety

    3090のSLI検証動画、待ってます

  • @JDZ-yd7st
    @JDZ-yd7st Před 3 lety +1

    HDPLEXさんのケースで完全無音PC作ってみましたが、説明書通りにヒートパイプがつかなくてまぁ困りました。こちらはヒートパイプが少ない分シンプルでいいですね

  • @user-kp4ws9dv9f
    @user-kp4ws9dv9f Před 3 lety +10

    六角は潰れないから良い

  • @jin115jin
    @jin115jin Před 3 lety

    ゲーム用にはちょっと厳しいかな
    動画でもあったように音楽や動画再生用とか普段使い用ですかね

  • @suiheisan
    @suiheisan Před 3 lety +50

    スペックオーバーかもしれないけど、オンライン会議に重宝しそう。

    • @pcm298
      @pcm298 Před 3 lety +1

      単一指向性ダイナミックマイク立てれば余計な音は入らないかな。

    • @user-ov9ol4dp5x
      @user-ov9ol4dp5x Před 3 lety +3

      @@FreexVFX コメ主 このパソコンは静音だから会議で重宝しそう
      それに対してpcm2さん そもそも完全静音パソコンじゃなくて普通のファンついてるパソコンでも指向性マイク使えばファンの音はいらないから静かだよ
      って別にこの会話おかしいとこなくね?

    • @user-ov9ol4dp5x
      @user-ov9ol4dp5x Před 3 lety +1

      @@FreexVFX ノートパソコン云々はひろっぴんさんが勝手に言っただけでこのコメ主とpcm2さんはデスクトップの話じゃないの?そもそもこの動画自体デスクトップパソコンの話だし

    • @user-ov9ol4dp5x
      @user-ov9ol4dp5x Před 3 lety +1

      @@FreexVFX 前提は会議の時ノイズがうるさいかも!という課題に対して、コメ主はこの静音パソコンを使えばいいのでは。ひろっピンさんはファンレスノート等で十分。pcm2さんは指向性マイクを使えばノイズが入らない。
      問題解決策としては話は噛み合ってるし、どこか問題がありますか?

    • @user-ov9ol4dp5x
      @user-ov9ol4dp5x Před 3 lety +2

      @@FreexVFX (この動画で作っている静音パソコンは)スペックオーバーかもしれないがオンライン会議に良いかもしれない。このコメ主のコメントの省略された静音パソコンって文脈を読み取って、静音パソコン使うくらいなら指向性マイクを使ったほうが安上がりだしいいって言っているんですよ。
      pcm2さんの文も(この動画の静音パソコンを使うくらいなら)指向性マイクを使うほうが(安上がりだし)余計な音は入らないかな。理解していただけましたかね?

  • @fenderprs0
    @fenderprs0 Před 3 lety

    んーDeskMiniの静音タイプと取れるけど組み立てが面倒だったり電源がネックだったりでちょっと静音にするにしてもデメリットが大きい気がする・・・
    個人的には六角のほうが舐めないから好きですのでそこらあたりは人次第なんですかね。

  • @MochizukiToshikazu
    @MochizukiToshikazu Před 3 lety

    謎の棒の使い方に笑ってしまいました...

  • @gomagomaxx
    @gomagomaxx Před 3 lety +21

    音楽鑑賞用には良さそうね、トータルでいくらかかるのかな

    • @Yacamochi
      @Yacamochi  Před 3 lety +7

      ケース(ACアダプタセット)が約3.5万円なので、パーツ代込みで7~8万円くらい。

    • @gomagomaxx
      @gomagomaxx Před 3 lety +1

      @@Yacamochi ありがとうございます、結構しますね…。でも完全無音はロマンだなぁ。

    • @user-ph8xu9kr7m
      @user-ph8xu9kr7m Před 3 lety

      ”無音”という利点をのぞくと価格・サイズ、共に冒頭に出てきたTiny Gen2の方が圧倒的過ぎますね

  • @am.3128
    @am.3128 Před 3 lety

    中にほこりがたまらんかったら掃除せんでええってことやし、いがいによさそう

  • @cocainko
    @cocainko Před 3 lety +1

    マイクラの鯖用にこういう小さくて作るのが楽な奴いいなぁ

  • @user-ci8ic2im1z
    @user-ci8ic2im1z Před 2 lety

    デスクトップサイズのパソコンでいいから、こういった完全ファンレスパソコンがほしい。
    ミニpcファンレスはよくみかけるけどスペックが低いのでサイズ大きくしてスペック上げた製品を出してほしい。

  • @HerobrineWithSceptile
    @HerobrineWithSceptile Před 3 lety

    うぽつ

  • @yuta8693
    @yuta8693 Před 3 lety

    パワーアンプみたいな外観ですね
    20H2のクリーンインスコって自分の環境だとちょっと不具合起きました(RyzenAPUなら問題ないと思いますが、非力なマシンだと苦労すると思う)更にCZcamsのVP9ハードウェアデコードってRADEON対応してないですよね、積極的に選択する理由が薄いです

  • @user-qq2st1yy3z
    @user-qq2st1yy3z Před 3 lety

    ファンレス最強

  • @user-pointonosuke
    @user-pointonosuke Před 3 lety

    穴多いけどヒートパイプの本数増やせるのかな?そんで蓋のヒートシンクも大きくすればもうちょっと冷却性上がりそう

    • @Yacamochi
      @Yacamochi  Před 3 lety +1

      このケースの上位モデルはヒートシンクも大きくて、もっと冷えるのですが、ヒートシンクが大きい分だけ値段も・・・高い・・・

    • @user-pointonosuke
      @user-pointonosuke Před 3 lety

      @@Yacamochi でしょうねw

  • @ijuupyt
    @ijuupyt Před 3 lety +1

    テレビにつなげてメディア再生用としてならAthlonでも良さそうだなあ

  • @YAMA-san009
    @YAMA-san009 Před 3 lety

    ロマン抜きにすると、スゴイ限定的な使用になるよな。

  • @coregamerht7042
    @coregamerht7042 Před 3 lety

    無音もいいけどファンの音が好きなのよね

  • @kyanmou6860
    @kyanmou6860 Před 3 lety +1

    んんんやっぱ小型でハイスペックにはまだまだかかりそうだなぁ
    ここまできたらあと10年ぐらいで何とかならないかなぁ

  • @shadowgenic7811
    @shadowgenic7811 Před 3 lety +21

    ゲーミングと呼ぶにはかなり厳しい性能だと思う。小型無音PCとしてオーディオPCなどに使う方が向いていそう。

  • @10milli
    @10milli Před 3 lety

    商品説明の画像にも同じマザーボードが使われてるという

  • @lpiena
    @lpiena Před 3 lety +7

    初心者もち可愛い

  • @user-gb6cr4zp7p
    @user-gb6cr4zp7p Před 3 lety +1

    こちらのacアダプタ化キット付きのものを使用した場合2.5インチSSDは使えますか?(SATA電源はありますか?)

  • @user-xd1ux9dd3i
    @user-xd1ux9dd3i Před 3 lety

    バリエリ!

  • @2de152
    @2de152 Před 3 lety

    でかいな!

  • @user-si9hg8qq9r
    @user-si9hg8qq9r Před 3 lety +1

    7:25
    多分ヒートパイプとマザボ固定用の棒の長さが微妙に違うからだと思うんだけど、
    マザボが反ってるの滅茶苦茶怖い。
    天板と棒の間とかにスペーサー付けた方がいい気がするな

  • @kashiwado
    @kashiwado Před 3 lety +4

    やかもちさんの原神実況見てみた⤴い

  • @emeraldzuzu3545
    @emeraldzuzu3545 Před 3 lety

    知識などはどこで身につけたんですか?

  • @yanonu
    @yanonu Před 3 lety

    ケースは無音でもPicoPSUってあのデカいACアダプターがコイル鳴きしやすいですよね

    • @Yacamochi
      @Yacamochi  Před 3 lety +2

      ACアダプターのコイル鳴きは個体差がありそう...、少なくとも今回の35 Wだと、特に音はしてなかったです。100 Wとかだと分かりませんが。

  • @user-no1ku9xq7d
    @user-no1ku9xq7d Před 3 lety +7

    見た目から静音にステータス全振りなのがわかる

  • @celestamint9425
    @celestamint9425 Před 3 lety +2

    TDP35W制限と、最高温度80℃設定を比べるとどっち性能出るかは興味ありますね。
    Ryzenはその辺の制御がintelより細かくて向いてるイメージあります。

    • @Yacamochi
      @Yacamochi  Před 3 lety +2

      今の時期だと、80℃リミット設定の方が性能は出ると思います。
      気温が上がる夏場だと35 W設定に追い抜かれる可能性が高いです(80℃超えますが)。

  • @カンタ君5才
    @カンタ君5才 Před 3 lety

    これってもしかしてヒートパイプ増やしたら65W行けそう...?

  • @snow_sheep
    @snow_sheep Před 3 lety

    完全無音じゃなくてカロリーゼロ的なノリの無音パソコンの方がなんか安心できる

  • @onefuel4619
    @onefuel4619 Před 3 lety

    今日の工房も見るだけで帰ってしまった

  • @user-xd3wy7rm9c
    @user-xd3wy7rm9c Před 3 lety

    クーラー部分も自作するタイプとは…
    熱の移動がちょっと心配(心配するほどじゃないかもしれないけど)

  • @user-es7yj3fk1i
    @user-es7yj3fk1i Před 3 lety

    こういう小さいPCいいなあ

  • @user-qy4iz1iv8d
    @user-qy4iz1iv8d Před 3 lety +2

    このPCケース、オイルヒーターかと思ったわwww

  • @ArizonaPC
    @ArizonaPC Před 3 lety +14

    ファンレス小型PC…G4cube思い出した(appleの黒歴史)

    • @Sorakime
      @Sorakime Před 3 lety +2

      あのデザイン賛否両論あるけど自分は好きだなぁ。。

    • @YM-bq5ks
      @YM-bq5ks Před 3 lety

      @@Sorakime
      デザインは良かったけど排熱問題起こしたからね…

  • @TaKotaaa
    @TaKotaaa Před 3 lety +2

    原神のショウにごま杖装備に驚いたw

  • @takayosih21
    @takayosih21 Před 3 lety +1

    完全無音PCはやはり最終到達点かもしれないです。もうファンも要らないグラボでゲームがバンバン出来るパソコンとか将来的には出来ると思います。

    • @user-vk1ub2fc4d
      @user-vk1ub2fc4d Před rokem

      そもそも昔はファン無かったはずだからできてたはずなんだけどね
      最近になって電力盛ってファンつけて動かそうってなってるだけで

  • @hyperuso800
    @hyperuso800 Před 3 lety

    IKEAの家具ではありませんが、ポジドライブを避けて6角にしたのでは?トルクスよりはマシかと思います。

  • @YM-bq5ks
    @YM-bq5ks Před 3 lety

    動画再生や音楽鑑賞程度ならRyzen3でもっと発熱下げられるのでは。

  • @seatrees36
    @seatrees36 Před 3 lety

    30dbは環境音かな...
    うちのメインPCは虎徹がうるさいんですけど....w
    それはそうとACアダプタなのですね....サーバー機としてはなしかぁ

  • @user-mc6hl4js1c
    @user-mc6hl4js1c Před 3 lety +1

    吸気ファンがないのに埃フィルターいるのか?前面ヒートシンクにしてくれた方が排熱良さそう。

  • @user-he6rr3jh4n
    @user-he6rr3jh4n Před 3 lety

    ゲームとか動画エンコとかやらない人だったら普通に有りですね…

  • @localhost802
    @localhost802 Před 3 lety +64

    プラスのがなめやすいので本来は六角のほうが重宝されると思ってたが、家庭用と考えたらプラスのがいいのかな?

    • @user-iw2ou7kc1n
      @user-iw2ou7kc1n Před 3 lety +12

      道具揃ってればなめにくくてすごくいいんですがプラスドライバーに比べるとサイズが多いのがデメリットでしょうか?
      あとボルトの頭がどうしても大きくなりがちなところ

    • @user-mb8nh6rr9v
      @user-mb8nh6rr9v Před 3 lety +4

      8:40 六角ネジは手で適度に締めてる分にはなめにくいですけど、電ドラで締めると回転力が逃げる場所がない分舐めやすいので…

    • @NT-zf8dx
      @NT-zf8dx Před 3 lety +3

      俺もプラスよりも六角穴付きボルトの方がなめにくくて好きなんだけど、トルクスとどっちがいいんだろ?

    • @NT-zf8dx
      @NT-zf8dx Před 3 lety +4

      @@user9games軸方向に押さなきゃいけない+サイズが分かりづらい、の時点でクソ仕様認定したい。

    • @NT-zf8dx
      @NT-zf8dx Před 3 lety +3

      @@user9games たまによくあるプラスチックに木ネジで留める仕様の物は死んでほしい。あと自作PCでよくある薄板を下穴開けるときに微妙に絞ってそこにタップ立ててあるやつも、電動どころか手でナメるクソ。

  • @mamoruyamahira1557
    @mamoruyamahira1557 Před 3 lety

    さんじゅさんでーびーですよ←

  • @issac_world
    @issac_world Před 3 lety +3

    完全無音完全ファンレスは素敵

  • @user-tb5jo4pw7f
    @user-tb5jo4pw7f Před 3 lety +26

    もうちょっと広告入れてもいいと思います

  • @user-xf9ny8qf3s
    @user-xf9ny8qf3s Před 2 lety

    小型化にこだわらなければ、昔のオーディオアンプみたいにバカでかい放熱器をつけて、部屋の冷房で冷やすのが一番効率良いよね。

  • @k6m3
    @k6m3 Před 3 lety

    昔あった金庫PCの小型化バージョンですね。
    ケースだけで10万くらいしたやつ。
    でも今のパーツに比べたら些末なことです。

  • @kazzdon01
    @kazzdon01 Před 2 lety

    扇風機で直接ヒートシンクを冷やせば65Wまでいけるんじゃない?

  • @user-md4ug9wv2d
    @user-md4ug9wv2d Před 3 lety

    ヒートパイプを増やせたらもっと冷えるかな…天板熱くなりそうだけど

    • @Yacamochi
      @Yacamochi  Před 3 lety

      ヒートパイプ増やしても、今度はヒートシンクの容量がボトルネックになりそう。

  • @huxayobi
    @huxayobi Před 3 lety +6

    やかもちさんってやわらか餅の略称だったりするんだろうか

    • @mizinksan
      @mizinksan Před 3 lety +2

      百人一首にやかもちって人いるから、百人一首が元かも
      (憶測)

    • @Yacamochi
      @Yacamochi  Před 3 lety +9

      大伴家持っていう名前がかわいいので、そこから「やかもち」だけを取ってきたのが真相です。

    • @skasaha
      @skasaha Před 3 lety

      @@Yacamochi おののいもこ になってた可能性も…!?

    • @siba0504k
      @siba0504k Před 3 lety

      @@mizinksan 推測でマジレスする人始めてみた

    • @mizinksan
      @mizinksan Před 3 lety

      @@siba0504k 僕も

  • @imge9
    @imge9 Před 3 lety

    伝熱的に絶対ヒートパイプにもグリス塗ったほうが良いやろ

  • @v3322
    @v3322 Před rokem

    3万か...
    ロマンはあるけど結構いいお値段

  • @user-mt7yk5ex1v
    @user-mt7yk5ex1v Před 3 lety

    え?あぁ、そう。全部ヒートシンク

  • @ichinitiitizen
    @ichinitiitizen Před 3 lety

    ヒートシンクやヒートパイプの位置決めがめんどくさそうだな
    ゲーム不要ならamazonで工業用ファンレスPC買う方が手っ取り早いか

  • @よよよさん
    @よよよさん Před 3 lety +5

    ヒートシンクとヒートパイプの接触熱抵抗大きそう
    予めろう付けしてくれればいいのに

  • @ramiresu7511
    @ramiresu7511 Před 3 lety +6

    これ買うならノートパソコンでいいかな

  • @user-sm3jj8id8s
    @user-sm3jj8id8s Před 3 lety

    NASに良いかなと思ったけどHDD2個入れるスペース無いね

  • @As-zt1bt
    @As-zt1bt Před 3 lety +1

    エアコンの下に置いておけば普通にワット制限なしで動くんかな…

    • @user-bg5mg6no6t
      @user-bg5mg6no6t Před 3 lety +1

      ちょっと空気を動かすだけでかなり冷える

  • @user-du2oj2ej6y
    @user-du2oj2ej6y Před 3 lety

    同じノリでグラボもファン外してケースにくっつければ...?

  • @user-wj6cf4yt9o
    @user-wj6cf4yt9o Před 3 lety

    グラフィック機能付きのRyzenは5000番台って出ていないんですかね?

    • @user-bt4nr6lb5m
      @user-bt4nr6lb5m Před 3 lety +1

      出てなかったと記憶しています

    • @Yacamochi
      @Yacamochi  Před 3 lety +2

      まだ出てないですね~。でも次のRyzen 5000 APU、GPUはまたVega世代を続投するらしいので、グラフィック性能はあまり伸びなさそうな予感。

  • @melontabetai1031
    @melontabetai1031 Před 3 lety

    六角はネジ山つぶれないからじゃないからなんじゃないですか
    ややこしくてすみません

  • @user-xp4qb2lh8t
    @user-xp4qb2lh8t Před 3 lety +11

    離婚直前の嫁もこれぐらい静かだったなぁ

  • @user-jb1ex7xz4j
    @user-jb1ex7xz4j Před 3 lety +1

    無音だと音が鳴らないと思うだろ? 実際に静音PC組んで分かったのは、ハズレを引くとコイル鳴きが酷いと静かな部屋に響くってこと。 わざわざ割高なdefine買ったのに...

  • @itkzkzti
    @itkzkzti Před 3 lety

    9:33 ここe-Sports

  • @covrachang
    @covrachang Před 3 lety

    これVRMとメモリは窒息してるからマザーの寿命は普通より短いと思う
    あんまり内蔵GPUゴリゴリ動かす動作はやめといた方がいいかな

  • @takurouakagi
    @takurouakagi Před 3 lety

    ACアダプターがコイル鳴きとかすると泣きます

  • @extphas
    @extphas Před 3 lety +5

    やかもちです❤

  • @user-km7ih1ls6j
    @user-km7ih1ls6j Před 3 lety

    これでマイニングとかしてほしい

  • @user-yy4dr5ed5f
    @user-yy4dr5ed5f Před 7 měsíci

    自作NASにいいなって思ったけど、HDDは入らんし、電源も外付けかぁ

  • @11118083
    @11118083 Před 2 lety

    オーディオPC

  • @minao322
    @minao322 Před 3 lety

    シー↗ユー↘

  • @zhbhystyg
    @zhbhystyg Před 3 lety

    焼肉用PCケース

  • @nekokakure6977
    @nekokakure6977 Před 2 lety

    ここまで3Dができれば遊べますね。

  • @user-dn5hl1xx7t
    @user-dn5hl1xx7t Před 3 lety

    35度の制限なしのでーたもみてみたいです

    • @Yacamochi
      @Yacamochi  Před 3 lety

      65Wだと、扇風機で風をガンガン当てないと90℃に維持するだけで大変でした。

  • @hosobosoful
    @hosobosoful Před 2 lety

    cpuには問題ないだろうけど、マザーボードが心配