【ゆっくり解説 】ヤマトタケル=成務天皇説...!!! 偉大なる地味天皇!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 3. 06. 2024
  • 「やばい古代史」では、古代史に焦点を当てて歴史を紐解いていく番組です。
    我々はどこから来たのか。その鍵を古代史から読み解きます。
    ※この動画は、過去に起こった出来事をわかりやすく伝えることを目的としています。視聴者に衝撃を与えるような目的はございせん。
    ※動画内に、死を連想させるような言葉を出てきますが、関係者を冒涜したり行動を助長するような意図は一切ございません。
    ※動画内の素材は全て引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的は一切ございません。
    著作権などに関するお問い合わせはこちらのアドレスまでお願い致します。
    yabaikodaishi@gmail.com

Komentáře • 8

  • @HOPE-ch8rk
    @HOPE-ch8rk Před měsícem +3

    土蜘蛛を最後まで妖怪として扱ってるのは斬新w

  • @user-mh8vb1jg6x
    @user-mh8vb1jg6x Před měsícem +8

    最後まで観たけど、いつの間にか土蜘蛛の動画になってたw

  • @taka586
    @taka586 Před 28 dny +2

    土蜘蛛とは、朝廷にまつろわぬ蛮族の事を指し、妖怪を指しているのではない、との説が有力だと学びました。

  • @user-pw2zb8xu9j
    @user-pw2zb8xu9j Před měsícem +2

    尻尾のある人は、後世の猟師や山伏が岩に座るために腰に垂らしてる引敷の毛皮を尻尾と見間違えたか、衣服の類とわかっててそう表現したかのどっちかじゃないかと思ってる。
    当時の山岳民は腰に毛皮を巻いてたんじゃないかな。

  • @user-wj3un6ws8b
    @user-wj3un6ws8b Před měsícem +1

    土蜘蛛…縄文人の集落か家族だったのかなぁ?

  • @user-gz2ty9ob6j
    @user-gz2ty9ob6j Před měsícem +3

    成務天皇と武内宿禰は記紀では同日生まれとあり、これは同一人物を暗示していると思われます。また武内宿禰とヤマトタケルは記紀では記事が交互に記載されていて、これも同一人物である事を暗示していると思われます。結局、成務天皇と武内宿禰とヤマトタケルは同一人物と思われます。また景行天皇とヤマトタケルは九州の熊襲征伐をしていますが、どちらも主に北九州で戦っていて南九州では殆ど戦っていません。この事から景行天皇、ヤマトタケルの勢力は南九州の勢力おそらく熊本、鹿児島の狗奴国の勢力であり、北九州の邪馬台国の勢力と戦っていたと思われます。最終的には邪馬台国を畿内に追い払い九州を統一し都を三潴に置き九州王朝貴国が出来たのではないでしょうか。

  • @aiueiueo
    @aiueiueo Před měsícem

    タイトルからして日本に対する悪意しかないです。