水没した船外機!果たして修理できるのか? / YAMAHA Outboard Motor Repair!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 8. 08. 2019
  • ボートがひっくり返ったので水没してしまった船外機・・・
    エンジン内部に水が入っていますが、修理できるのか?
    オリジナルグッズの購入はこちら
    mmotors2892.th...
    Twitter
    / mmmotor
    サブチャンネル
    / @morimotoshinyasub
    【使用音源】
    フリー音楽素材/魔王魂
    maoudamashii.j...
    #自動車整備
    #エンジン水没
    #船外機
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 245

  • @user-uz6qg4mn1v
    @user-uz6qg4mn1v Před 2 lety +3

    船外機は絶対に水に入れてエンジンは掛けないとダメ🆖ですよ。
    水没エンジンは配線に染み込んだ水が後から配線を腐食させ錆が進行していくので使わない事をおすすめします。
    沖でエンジンかからなくなったりしますから要注意!!

  • @blackrogic666
    @blackrogic666 Před 5 lety +40

    こうやって実際に物と向き合っている人たちが日本を支えていると思う。

  • @user-it3xm9xf2t
    @user-it3xm9xf2t Před 5 lety +38

    メンテナンスの守備範囲広すぎで、脱帽。。。

  • @_hprok3265
    @_hprok3265 Před 4 lety +27

    うちの親父が海中に3年沈んでいた ヤマハ2st2気筒エンジンを修理していたのを思い出しました。全バラで電気系は自動車用に交換、ドラム缶に水を満たしてその中に船外機を入れて動作確認してた記憶があります。

  • @hama-dc7rz
    @hama-dc7rz Před 5 lety +33

    陸上で放置していたボートが、雨でエンジンルームに水がたまり、水没、エンジンオーバーホールの経験があります。
    インチサイズで工具がなく、苦労したことを思い出します。

  • @satoshikojima4170
    @satoshikojima4170 Před 5 lety +5

    とても参考になります
    お客さんからの信頼が有りそうな感じが動画からも伝わって来ます

  • @abcdefgwwwaaa1
    @abcdefgwwwaaa1 Před 5 lety +35

    「水没したエンジンを修理する」なんて初めて見ました。
    相変わらず素晴らしい動画です。
    ・・・頭が良いからなんでも出来ちゃいますね。見ていて気持ちが良いです。

  • @user-ox8hl6ph9l
    @user-ox8hl6ph9l Před 4 lety +2

    動画色々拝見させて頂いてますが、安心 信頼して預けて間違いないですね。 感動しました。

  • @hidariitihiro
    @hidariitihiro Před 4 lety +7

    聞こえてくるヒグラシの声が心地いい😁

  • @wms773
    @wms773 Před 5 lety +5

    ヤマハの燃料タンクは取っ手にJCIの認定アルミプレートが付属されていて、そのプレートがある製品ならそのガソリンタンクでガソリン買えます。参考までに。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  Před 5 lety +1

      見せても買えなかったです・・・

    • @wms773
      @wms773 Před 5 lety +1

      @@morimotoshinya 有難うございます。JCI認定品に対するスタンドさんの知識が無かったのですねぇ。残念。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  Před 5 lety +1

      @@wms773 京アニの事件で規制がめっちゃキツくなったという話も聞きます。

  • @yoshitoyoda9117
    @yoshitoyoda9117 Před 5 lety +3

    貴重なビデオ、有難うございました。非常に勉強になりました

  • @user-pe8xx8qf4i
    @user-pe8xx8qf4i Před 5 lety +7

    何時も楽しく拝見させて戴いています、大変参考になり有難うございます、 水没エンジン修理大変です!過去に当地埋め立て空港建設工事で台風により20tクラス油圧ショベル完全水没(海水)で小船での上陸でしか現場行けず 大変苦労したこと思い出しました、取敢えず仮移動で応急修理しましたがオイル交じりの海水と一緒にフライホイール部から小エビが出てきましたw 電装周りはすべてダメ!しかも各タンクに海水が入ってるにも係らず、お客が無理にエンジン始動してしまい最悪でした、何とか修理(油圧システム含む)出来ましたが 大変なコストが掛かりました、絶対に水没時は即エンジン回転させる事は厳禁です内、外船舶エンジンも各修理は時々やりますが電装品は全て交換しないと後に トラブル発生になるようです。

    • @TheSteinreich55
      @TheSteinreich55 Před 5 lety +1

      海水が入っているのにエンジンをかけるなんて、ピストンが破損しますよね?

    • @user-pe8xx8qf4i
      @user-pe8xx8qf4i Před 5 lety +2

      重機の水没意外に多いんですよね、とにかく対処せずにセルモーター 廻しコンロッドはすぐ曲がります、最近のコモンレールエンジンなどは大きなダメージになります。

  • @gtsp510
    @gtsp510 Před 5 lety +80

    水没場所は海では無かった様ですね!海水だったら内部が偉い事になってた!!

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  Před 5 lety +21

      淡水です!

    • @user-bl4fn9ic4g
      @user-bl4fn9ic4g Před 3 lety +1

      ハイラックスなら海に水没しても、ちょいと整備すればエンジンかかるから‥‥‥

  • @torakurou
    @torakurou Před 5 lety +9

    このエンジンの持ち主の人
    近くにエンジン関係なら何でも見てくれる修理やさんが有って良かったね
    専門の業者に持って行く手間暇考えたら大助かりですね

  • @fishermannagara7995
    @fishermannagara7995 Před 3 lety +1

    たいへん参考になります。ありがたい映像に感謝いたします

  • @tschannel4765
    @tschannel4765 Před 5 lety +18

    船のエンジンマジマジと見たのは初めてです。

  • @fanbaka1
    @fanbaka1 Před 5 lety +5

    競艇の練習生が沈した後に泣きながら船外機バラして水抜いてるの思い出しました。
    バイクのBMWは川に入って動かなくなったらプラグ外して水抜いて一休みすればまた走れるって
    俳優のイアンマクレガーが実践してました。(笑)

  • @mat-3369
    @mat-3369 Před 4 lety +1

    船外機の水冷エンジンを始動する時は、プロペラより少し上まで水に浸けるか、水洗キットを使って水を回さないと、ほんの数秒回しただけで冷却水汲み上げ用のインペラが摩擦で溶けてしまいます。ついでなので、インペラの点検もしてあげてくださいね。

  • @JACK-A-B
    @JACK-A-B Před 4 lety +1

    私の職場でもヤマハのツーサイクル船外機(多分同じ機種)を以前使っていて水没しメーカー修理したら交換部品無しでで5万円程かかりました。この動画先に見ていたら良かったです。

  • @JJ-ig8kb
    @JJ-ig8kb Před 5 lety +22

    観ている人で勘違いされては困りますが淡水だからまだ何とかなっているが、海水で乾燥してしまうと塩害で固着してクランキングが出来なくなります。
    状況状況をよく観てお店の方と相談されて欲しい

  • @user-bp4bm4hl1e
    @user-bp4bm4hl1e Před 4 lety +6

    プラグ交換やキャブ清掃で、水没前より調子良くなったのでは?

  • @jacksonmichael3402
    @jacksonmichael3402 Před 5 lety +10

    車とバイク以外のエンジンも直せるんですね!
    凄すぎます!

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  Před 5 lety +2

      エンジンの構造は基本同じですからね!

  • @user-tf5sc9ly3j
    @user-tf5sc9ly3j Před 5 lety +4

    森本さん、お疲れ様です。
    船外機 ⛴️2サイクルエンジンについて、始めて勉強になりました。海水で冷却されてプロペラで排気💨するのは、驚きました。エンジンや海(環境)にとっても良くないような気がしますね。次回は、農機具メンテナンスも観てみたいです。さすが町一番の修理工場☺️
    毎日、地獄の暑さ☀️が続きます。整備士はクーラーのない労働環境のキツいお仕事です‼️お体に気をつけて下さい。✋

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  Před 5 lety +1

      ありがとうございます。無理せず仕事します!

  • @user-sh5sf6kj2v
    @user-sh5sf6kj2v Před 5 lety +2

    自分も船外機を取り扱ってます。水没は台風が通った後によく依頼されます。2ストエンジンの水没修理は簡単ですが4ストエンジンは少々手こずりますね!下手すると電気系統がダメになるので大変。

  • @user-rl1wc8lp8d
    @user-rl1wc8lp8d Před 5 lety +15

    お疲れ様です!正に町工場のかがみのような神対応お思料します🤣親子二代にわたって素晴らしい仕事をされてるようですね👍🏻

  • @600wrtn
    @600wrtn Před 5 lety +9

    さすが!!

  • @awesome-yy4ce
    @awesome-yy4ce Před 5 lety +5

    船外機の構造を初めて知りました。
    プロペラの中央から排ガスが出るとは知りませんでした。
    冷却は、外の水を取り入れて利用するのでラジエーター要らないんですねー。

    • @namezuruful
      @namezuruful Před 4 lety

      これが本当の「水冷エンジン」。

  • @momostation
    @momostation Před 5 lety +1

    いつも勉強になります
    暑い日が続きますので体調に気を付けて下さいませ。

  • @tomism
    @tomism Před 5 lety +10

    悲しい事件があったせいか、今は携行缶で買うのも免許証とかの身分証明が必要な店舗が増えましたからねー。

  • @pcan001
    @pcan001 Před 5 lety +1

    今回も、楽しく見ることができました。毎日暑いですね。ペ-ジの最初の工場の写真貼ったんですね~

  • @user-tk4kj7nv7x
    @user-tk4kj7nv7x Před 5 lety +1

    すばらしい。
    船外機事態こんな構造なんですね。勉強になりました。
    にしてもただの水じゃないから一刻も早い分解整備が必須になるんでしょうね。

  • @yahookong6067
    @yahookong6067 Před 5 lety +25

    クーラーの修理していた頃室外機を船外機と言っている人結構いました。

  • @notenismo9031
    @notenismo9031 Před 5 lety +20

    エンジンのトラブルならモリモトモータース❗️。
    修理のテーマパーク🤣✌️
    モリモトさんほんとうにプロですね。👍️😃頑張ってください。😅

  • @user-sk1dz5dy2l
    @user-sk1dz5dy2l Před 4 lety

    以前港でヤマハの2スト75馬力を2回水没させたことがあります。ユニックで吊り上げ、水槽に1日漬け込み、水道水で水洗い点火プラグを外しアルコールを投入セルモータを回し乾燥させ、クレ556をたっぷり吹き付け後エンジン掛けたら水槽の中で4時間ほどから回し。後5年ほど使いましたが、いたって快調でした。但しバッテリーを繋いでいたら電気回りは、かなりダメージが大きいので簡単にはいかないでしょう。

  • @user-tz9ws5tg2r
    @user-tz9ws5tg2r Před 5 lety +7

    凄い!  って言うかボートのエンジンのマフラーってスクリューの真ん中から出てたんですね。

  • @user-mv3dk4fw5o
    @user-mv3dk4fw5o Před 5 lety +5

    陸上で船外機のエンジンをかける場合は水洗キットを使って下さい!

  • @user-hp9nz5iv8h
    @user-hp9nz5iv8h Před 4 lety +5

    すごいなぁー 発電機とかなんでも直しちゃうんですねぇー

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  Před 4 lety +1

      エンジンが付いていれば直します!w

  • @torusizu
    @torusizu Před 5 lety +8

    そりゃまぁ水没して修理できなかったら、競艇とかどうしようもないですわなぁ。
    それにしても整備に手間はかかると思いますお疲れ様です、

  • @rice.k
    @rice.k Před rokem

    素晴らしい、畑違いでも対応してくれるとは…
    ちなみに船外機は点検用の取水口があってボルト外してホース突っ込むと陸上でも試運転できます。

  • @user-yz3eh8ln6d
    @user-yz3eh8ln6d Před 4 lety +2

    凄いな。共通部分があるんだね。

  • @user-xy3rx2mx3z
    @user-xy3rx2mx3z Před 4 lety

    何時もの事ながら凄い勉強になりますよ、近所なら入り浸りしそうです😊

  • @krmajt
    @krmajt Před 5 lety +1

    4stならシリンダー側の方が有効だと思いますがインテーク側からベアイングに直にオイル回した方がいいと思いますよ。ベアリングの水分は抜けきらないですし、水抜き後はベアリングが水気あるまま空気に触れてしまうので混合慣らしくらいまで濃くして大きいバケツに立ててしばらく回す方が万全を期すにはいいと思います。っていうどうでもいいコメ失礼しました。

  • @tomoni-chan9726
    @tomoni-chan9726 Před 5 lety +6

    おつかれです!
    しかし、何でもやりますねー。
    携行缶があっても、あの忌わしい事件で買うのが少し面倒くさいなるかもしれないですね。
    プラグのサビからして、海水ですよね。エンジン内部の塩害が心配です。

  • @mebius5714
    @mebius5714 Před 5 lety +1

    船外機って意外と頑丈ですねw 海でも湖でも結構フルパワーで走って 船外機でのエンジントラブルはなかったなぁ
    実家が漁師のとこなので 時期になるとよく試運転でフルパワーで海爆走するけど 全然元気ですw
    ただ唯一のトラブルはスクリューが流木巻き込んで スクリューの羽が吹き飛んだくらいですかね・・・

  • @NatureJapan3776
    @NatureJapan3776 Před 5 lety +1

    さすがです。

  • @sannona239
    @sannona239 Před 4 lety

    ご苦労さんでした。専門はヤンマーディーゼルですが、又興味が沸いてきました近ければ応援したいな~ケガしないように頑張ってください😊

  • @user-yf6ht3ir1n
    @user-yf6ht3ir1n Před 5 lety +36

    塩水じゃなくて 良かったですね エンジニアですねぇ 何でもこなす さすがです

  • @engoroengoro1901
    @engoroengoro1901 Před 5 lety +7

    基本2サイクルの船外機は構造は簡単でメンテしやすく海底に落としても揚げてきて修理してまた使ったりしたけど、今の4サイクルは電子制御装置もあるので水没はアウトだな
    昔は部品だけ取り換えればよかったけど、今は装置そのものをそっくり交換なんで、修理代がベラボーに高くついて嫌になる

  • @mildtaka1020
    @mildtaka1020 Před 5 lety +1

    ライフの水没車のエンジンおろしたことありますが、バルブ曲がってシリンダーブロックにひび入って予算的に断念しました。

  • @user-ss5cm2xy1b
    @user-ss5cm2xy1b Před 5 lety +1

    昨日、目の前のスタンドに携行缶にガソリンを買いに行ったら、
    つい10日ほど前に消防法が変わったとかで身分証明書のコピーを取られ、使用目的を聞かれました。
    京アニの影響らしいです。

  • @satusssy2364
    @satusssy2364 Před 5 lety +4

    凄い!

  • @user-dv5wl1ob9d
    @user-dv5wl1ob9d Před 5 lety +1

    ガスケット&オイルシール等々部品が簡単に手に入るのであれば、全バラしたいのは人情ですね。
    予算等もあるし商売上色々と大変でしょうね。

  • @hiyoko11921
    @hiyoko11921 Před 5 lety +2

    船の目処ついたら船についてる動画も見てみたい

  • @user-hp8ce2ul2p
    @user-hp8ce2ul2p Před 5 lety +6

    森本さん
    こんにちは😃
    毎日暑いですね💦🥵😵
    船外機ですか!
    自分や全く経験ないです!
    自分もやって見たいです!
    人は怪我なくて良かったですね!

  • @user-ps4gd4br9p
    @user-ps4gd4br9p Před 4 lety

    水の状態から、結構綺麗な水域で水没したようでラッキーな事例だと思います。

  • @lspvdspv
    @lspvdspv Před 5 lety +1

    水没後すぐのOHでしょうね、腐食が無くて、それに淡水だったのかな?理想的な修理ですね、お見事です!

  • @rudderfish
    @rudderfish Před 5 lety +1

    スゴイ!、直った、地味な動画だけど面白い

  • @MrPcb2000
    @MrPcb2000 Před 4 lety +2

    競艇用のモーターなら年一回で交換だそうです、バック出来ませんおそらく普通のエンジン対して中に水を通して冷やすので劣化するのが早いのではないかと思います、しかも常に全開で使うのでシリンダーやピストンと言った部品は持たないのでしょう。

  • @alphabeta3858
    @alphabeta3858 Před 5 lety +6

    昔ながらのYAMAHAやHONDAのバイク屋が船外機も扱っていることが昔は多くありましたね^^

  • @shayakawa946
    @shayakawa946 Před 3 lety

    船外機がたまに(まれに)はいって来るということは、工場が海が近いのかな?ご苦労様でした♪

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  Před 3 lety +1

      海からは離れていますね。川で使う船です。

  • @sarah_connor48
    @sarah_connor48 Před 4 lety

    蝉の鳴き声がいいですねー

  • @5neko809
    @5neko809 Před 2 lety

    海でなく川での水没ですよね?海水でなくてよかった!

  • @愛猫チィちゃんとの楽しい生活

    内燃機関って中の構造はそんなに変わらないんですね。
    それしにても、農機具や船外機など色々と幅広く修理出来る整備工場はすごく頼もしいですね。
    ウチの近所にも欲しい・・・(笑)

  • @user-wu3jx1ph7h
    @user-wu3jx1ph7h Před 5 lety +7

    気長に解体、乾燥、組み立て作業ですね。オーバーホール気分で行きましょう。

  • @user-lv8wy2tf1s
    @user-lv8wy2tf1s Před 5 lety +6

    船外機だと、普通なら業者を呼んできますが……………
    考えてみれば、ホンダの船外機はバイク販売のHONDAドリームでも取り扱いがあったりしますので…………
    主様の意見は的を得てると……改めて考えさせられた。

  • @kurocyan23
    @kurocyan23 Před 5 lety +31

    排気ガス水中放出何ですね!
    初めて知りました

    • @user-gs3hb4ws9q
      @user-gs3hb4ws9q Před 5 lety +12

      マフラーとチャンバーの両方を水と水圧で代用できる、水質汚染なにそれ?で効率を極めた設計。

    • @zangonisshi
      @zangonisshi Před 5 lety +7

      @@user-gs3hb4ws9q 排ガスが煙たいから水中に

    • @Yanto-Kun-JP
      @Yanto-Kun-JP Před 5 lety +4

      ぺらって 半径の大きい外周側が仕事してて 軸中心側はロスってるので負圧になってたりしますので、排気ガスを渦の真ん中にぶちこんでるもの なんとなく納得。。。。水力発電所でも真ん中に空気ぶちこんでたりします。

    • @yoshich.2nd
      @yoshich.2nd Před 5 lety +4

      ただし、ホンダは空中排気だったと。創始者本田宗一郎氏のこだわりで、船外機開発から水中排気にしなかったという話を聞いたことがあります。

  • @user-sx3dn9td2j
    @user-sx3dn9td2j Před 5 lety

    エンジン止まった状態での水没は復元出るんだね?基本の知識が有ると応用が利きますね~お見事です!!

  • @4ws687
    @4ws687 Před 5 lety +5

    こんにちは✨😃❗いつも楽しい動画ありがとうございます。
     リコイルスターターは分解点検しなくて大丈夫なんですか?水分で渋くなってませんか?

  • @februarytwelve7381
    @februarytwelve7381 Před 5 lety +1

    刈払い機も2stエンジンですからね
    よく修理しました💦

  • @1tvtvtvbest
    @1tvtvtvbest Před 5 lety +1

    すごいなぁ・・・直してしまう技術もすごいし、直接みんなに貢献できているのが素晴らしいし羨ましい。

  • @user-ow1ei9nu4p
    @user-ow1ei9nu4p Před 4 lety

    水没って車に限らず面倒なんですね。
     この動画の場合、シンプルなキャブ仕様なのでまだ楽なんでしょうね。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  Před 4 lety +1

      水没は内部までダメージを与えますからね・・・

  • @user-by9ib6bo2h
    @user-by9ib6bo2h Před 5 lety +4

    森本さんなら、エンジン付いてるものならラジコン飛行機とかラジコンカーのエンジンも治せそう❗

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  Před 5 lety +1

      エンジン付いていたらとりあえず点検出来ます!w

    • @user-by9ib6bo2h
      @user-by9ib6bo2h Před 5 lety

      @@morimotoshinya さん
      コメントありがとうございます!
      基本構造は同じですね~専門学校時代、発電機のエンジン分解組立を思い出しますwww

  • @k.haritaworks7618
    @k.haritaworks7618 Před 5 lety +2

    2stは構造が単純だから簡単な方だけどこれが4stだとかなり面倒になりますよね😅

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  Před 5 lety +2

      2stは構造がシンプルで丈夫ですね!

  • @Prayforjobs
    @Prayforjobs Před 4 lety

    初めまして(^^)
    偶然貴殿の動画に遭遇しましたがいつの間にか修理する姿勢の素晴らしさに魅了され、
    沢山の動画を視聴させて頂いてます。
    その内"飛行機エンジン修理動画"もUPされるのでは?と期待していますw

  • @k-official285
    @k-official285 Před 5 lety +1

    エンジンは2サイクルか4サイクルまた空冷式か水冷式(大雑把ですが)が基本ですから乗っているものの大きさに関わらず修理は出来ますが、なかなか船外機って自動車整備場ではやらないイメージでした。いつみても丁寧な整備素晴らしいです(^-^)

    • @Yanto-Kun-JP
      @Yanto-Kun-JP Před 5 lety +2

      交換部品の入手が可能かどうかで決まりますね。ヤンマーはヤンマー系列しか部品卸さないし。。。

  • @SpStarSenyou
    @SpStarSenyou Před 4 lety

    凄いなぁ~
    近所だったら是非行ってみたいだけどなぁ…

  • @NISSAN-BNR32
    @NISSAN-BNR32 Před 5 lety

    近所に船外機扱ってる所があるんですけど屋外ではドラム缶のフチに引っ掛けて作業するんでほとんど見えないんですわ。
    しかし水没も想定内で作ってあるってことでしょ、タフさという性能が求められる品物なんですね。

  • @user-ep1ri5pp4k
    @user-ep1ri5pp4k Před 5 lety

    持ち主の方は古い2stのCV(混合燃料仕様)のキャブエンジンで真水に水没…いい条件が重なって幸いでしたね
    海水だと塩水の電触で電気系のパーツが日を追うごとに酷いことになっていきますから
    なお、水を循環させずにエンジンを掛けるとゴムの水車(インペラ)が破損しますから気を付けてください
    古いエンジンは特に

  • @user-lp6no3qc9c
    @user-lp6no3qc9c Před 5 lety +2

    昔アルバイトで船外機の分解整備しましがかなり大変

    • @user-lp6no3qc9c
      @user-lp6no3qc9c Před 5 lety

      塩抜きするのにドラム缶に水溜めてドラム缶に船外機固定して洗浄して今したしブラケットこしらえて船外機固定冷却水ラインにホース繋いで冷却しながら試運転したり この動画見て思い出しました。

  • @aru-fw1qg
    @aru-fw1qg Před 4 lety

    Vガンマ乗っていた頃に、悪友にチャンバーから水をしこたま入れられた事を思い出しました… 何も知らずに始動して水が後方に吹っ飛んだ時はびっくり、下バンクが上死点で浸水免れたのかな?

  • @user-vt3ss8rp3i
    @user-vt3ss8rp3i Před 5 lety +1

    排気と冷却水の取り回しがそんな風になってるとは…°Д°)面白いです♪

  • @inpsti0714
    @inpsti0714 Před 5 lety +4

    もうひぐらしが鳴いてますね。こっちはまだクマゼミが全力で夕方も鳴いていますよ。

  • @Kappa-Lub
    @Kappa-Lub Před 5 lety

    クランクが破損する場合が多いですけどね。エンジンかかってる時水を吸い込んだら。
    船舶エンジンは ラジエターを外部の水で冷却するものもあります。 海水を直に エンジン内部に 導入するわけにはいかないので 冷却水を
    外部の水で冷やすしくみっす。

    • @Yanto-Kun-JP
      @Yanto-Kun-JP Před 5 lety +1

      そそ。。。で使ったとで真水で洗わないで放置してたら、中に塩分の結晶ができてたり内部が錆び錆びで、点検用冷却水の出口が詰まってたり、ね。(と 6代目漁師。。海技免許30年。。エンジン整備歴45年 の経験から)
      今更ですが先日知りました!船につけっぱなしの船外機は引き揚げてから倒しておく向きが書いてあった!

  • @user-ih8fv2gs7t
    @user-ih8fv2gs7t Před 4 lety +1

    2ストなんでプラグ外してクランキングすればOKです!

  • @lips04ds49
    @lips04ds49 Před 5 lety

    動画を拝見させて頂きました。 車屋あるあるですね、僕はフォークリフトの修理を依頼されましたw 次回の動画を楽しみにしています! ご安全に!

  • @HM51256
    @HM51256 Před 5 lety +1

    船外機の中なんて滅多に見れないので新鮮です。
    クランクケースまで水が入っているだろうから全バラかと思いきや、案外なんとかなるもんなんですね。
    点火系、ダイナモはやはり分解清掃ですか?

    • @Yanto-Kun-JP
      @Yanto-Kun-JP Před 5 lety +1

      コネクタ部さび落とし程度では?ダイナモは農発と同じでフライホイルにくっついてるので回していれば乾きますよね、
      コイルの積層鋼板が錆びたり切れたりは これから先の寿命とゆうことで。。。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  Před 5 lety

      もう使わない可能性が高いので、とりあえずこれでいきます。

  • @gfcp9asndf
    @gfcp9asndf Před 5 lety +2

    船外機って排気わからなかったんですよねぇ。
    まさか水中だったとは。。。

  • @ogatanoriyuki
    @ogatanoriyuki Před 5 lety +1

    水がかかっても仕方がないものだから直せるのですか?

  • @nichijo7745
    @nichijo7745 Před 5 lety

    なかなか見ることのないもので興味深く拝見しました。ググッたら車検ならぬ船検もあるのですね。10馬力とおっしゃってるのでおよそ7.5kwでギリ船検にかかる船外機なのでしょうか?の、割にはプラグを長い間替えてない様にも見えました。

  • @fortune_Star
    @fortune_Star Před 5 lety

    某T○pGearでヂーゼルエンジン積んだ車両を満潮で海に沈めて、干潮になって車が現れたら、エンジンを分解せずオーバーホール無しの簡単な修理で復活させてましたね。

  • @Kawa_mochi
    @Kawa_mochi Před 5 lety +2

    排気量は何CCなんですかね。
    いい音してます!

  • @4spd2365
    @4spd2365 Před 5 lety +1

    ウォーターハンマー起こして無くて良かったですね。

  • @1epton
    @1epton Před 5 lety +1

    海水かどうかで結構話は変わるんだと思いますが電気関係はどうなんでしょう。
    プロペラのブレードエッジが削れたみたいになってますけどやっぱキャビテーションってすごそうですね。

    • @Yanto-Kun-JP
      @Yanto-Kun-JP Před 5 lety

      単に浅瀬で砂をかきまぜただけかも

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  Před 5 lety

      そもそもこの船外機もう使わない可能性が高いです・・・w

  • @dhdft999
    @dhdft999 Před 5 lety +8

    排気ガスがプロペラ部分から出ている。

  • @user-xn5yo2oj4w
    @user-xn5yo2oj4w Před 4 lety

    いい仕事してますね。私の車のOHをお願いしたい・・・でも遠い(涙

  • @briareos913
    @briareos913 Před 5 lety +5

    個人的には、オーバーホールしたくなるレベルの水の量・・・
    とは言え、そんな技量も何もありませんが

  • @HIROPON5959
    @HIROPON5959 Před 5 lety

    エンジン内部は錆だらけでばらさなきゃムリだと思っていたので意外でした。
    オイルでコーティングされているから短時間(淡水)なら大丈夫なのかな?

  • @nagaoume
    @nagaoume Před 3 lety +1

    水中に排ガス出てるのに驚きました。

  • @SatoruWata
    @SatoruWata Před rokem

    かかった状態で水没したなら、
    ウオーターハンマー現象で、即破壊でしょうから、
    不幸中のさいわい... ですね。

  • @yolvikennedycernasolis2149

    Excelente