【DDR5の闇】DDR4 VS DDR5!速いのはどっち?ApexやFortniteなど人気タイトルでも検証!品薄な今選ぶべきなのは?【Intel第12世代】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 12. 11. 2021
  • どっちが速いのか?(検証設定とか下に)
    Gear1でメモコンが動作するDDR4か?クロックが高いDDR5か?
    Z690にはDDR4対応マザーがあるのでそれを使って検証してみた。
    DDR4との違いとか、動作特性やXMP3.0なども含めてDDR5メモリ解説もしてます。
    MSI MAG Z690 TOMAHAWK WIFI(amzn.to/3c4KvT0)
    検証タイトル
    FF14ベンチ→FHD&WQHD最高設定
    R6S→FHD最高設定
    Apex Legends→FHD最高設定
    Fortnite→FHD競技設定&最高設定
    CINEBENCH R23
    【シミオシ製品】
    Kryonaut 1g (amzn.to/2OZt8IA) 親和産業さん正規品
    ネコグリス 高性能 SMZ-01R 2g(amzn.to/2E2I3vd) 親和産業さん正規品
    ネコグリス 高性能 SMZ-01R 1g (amzn.to/3irSknB) 親和産業さん正規品
    ネコグリス 高耐久 SMZ-02S 2g (amzn.to/2P6XRmR) 親和産業さん正規品
    ネコグリス 高コスパ SMZ-03L 4g (amzn.to/321ou2n)
    プラチナ塗名人キット for LGA115X/1200(amzn.to/324c0H7)
    マスキングシール for AM4/LGA20XX(amzn.to/3s4eLTt)
    グリスクリーニングシート(amzn.to/2Qd8wiQ)
    長尾製作所製 2WAY ベンチテーブル(amzn.to/2XgV3qf)
    電動ドライバ(amzn.to/2Iur5vI)
    ※ネコグリスの偽物は今のところありません
    ※Amazonアソシエイトのリンクです
    OC部公式ユ二フォーム販売中
    utme.uniqlo.com/jp/front/mark...
    #Intel12世代 #Alderlake #DDR5
  • Věda a technologie

Komentáře • 103

  • @kazu1978dosanko
    @kazu1978dosanko Před 2 lety +11

    良い検証動画です。助かります。

  • @gatchegatche
    @gatchegatche Před 2 lety +5

    大変勉強になりました!DDR5の性能が出ないことに納得できました。

  • @athlonhisashi64
    @athlonhisashi64 Před 2 lety +48

    某ショップ店員ですが一番気になっていたところ検証いただきありがとうございます。非常に助かりました♪

  • @user-ug8zc7ol3h
    @user-ug8zc7ol3h Před 2 lety

    とても参考になるいい動画でした。
    ポチッとしときました

  • @Exaust555
    @Exaust555 Před 2 lety +14

    まぁ最適化等まだまだだしなぁ…きっと
    でも対応のこと考えたらDDR5買っちゃうよね

  • @trysify
    @trysify Před 2 lety +17

    ゲーム用途等のメインデータを頻繁に変更するプログラムだとレイテンシが効くので、
    CL値/速度で実遅延時間を計算すれば(現在の)DDR5の効果が低い事が理解できると思う。
    (なのでAMDのキャッシュ増加がゲームには効く事が多い)
    画像処理等の特定の処理を大量のデータに対して行う場合はメモリ帯域が効くので、
    DDR5の効果が高くなる。

  • @TERIIIII100
    @TERIIIII100 Před 2 lety +5

    ソフト側が最適化しない限り差が生まれないのはしょうがない気もしますけどね。DDR5のOCメモリが出てくる頃にはソフト側の最適化も進んでるでしょうが、今のところDDR5買うメリットは自己満足できるというところだけかもですね。

  • @flair167
    @flair167 Před 2 lety +30

    次のソケットになる頃にはDDR5もこなれてくると期待して12世代で組むならDDR4が現実的なんですかね

  • @yk-nr7bx
    @yk-nr7bx Před 2 lety +1

    ありがとうございます。心おきなくDDR4で組むことができます。

  • @Michel-vv6hp
    @Michel-vv6hp Před 2 lety +36

    DDR5はまだまだこれからって感じだなぁ。

  • @user-zz4np7ex6x
    @user-zz4np7ex6x Před 2 lety +13

    熟成したDDR4とまだ生まれたてのDDR5熟成待ちですね

  • @user-ek6xu7hd2y
    @user-ek6xu7hd2y Před 2 lety +1

    まだまだ回りが対応出来てない感じですねぇ
    12世代i7と一緒に買おうかなぁって考えてたけど、もう一年様子見

  • @uni534
    @uni534 Před 2 lety +11

    価格がこなれるまではDDR4で良い感じだなぁ

  • @hoge9562
    @hoge9562 Před 2 lety +2

    CPU内蔵のグラボ(Intel UHD Graphics)を使う場合、メモリ速度が性能に影響すると聞いたことがあります。
    ゲーム実況配信でQSVのエンコを使うなどの場合、DDR4と5で差は出るのでしょうか?

  • @user-hm9ui9lq2k
    @user-hm9ui9lq2k Před 2 lety +6

    決してDDR5が遅い訳じゃなく、活かしきれてない気がします。
    Raptor Lake になって、漸く活用できるかも。

  • @user-uv8xm9rn9q
    @user-uv8xm9rn9q Před 2 lety

    12th構成の参考になりました~。来年以降だな~。

  • @jy6333
    @jy6333 Před 2 lety +67

    DDR3からDDR4の時も最初期の差はほとんどありませんでしたね

    • @mikionakata7921
      @mikionakata7921 Před 2 lety +9

      そうですね。
      DDR4メモリーでも高クロックよりも低レイテイシンのほうがゲームでフレームレートでる‥初出荷品がCL40だと知って嫌な予感がしたが現実となってしましたね。
      ですが私の実感としてはそれほど性能低下はないようでほっとしています。

  • @user-fi9rl8bk7s
    @user-fi9rl8bk7s Před 2 lety +1

    スロットの端子数一緒って聞いてたからスロット同じ物だと思ってた
    良い情報知れましたわ

  • @納豆巻き大好き
    @納豆巻き大好き Před 2 lety +2

    最適化がまだまだなだけか、DDR5自体大したことないのか、どっちなんですかね…?

  • @user-gn5ek5lr9n
    @user-gn5ek5lr9n Před 2 lety +4

    今でもDDR3は売ってるように暫くは余裕でDDR4現役ですね
    DDR5はまだまだこれから

  • @user-wv7iw5xr7l
    @user-wv7iw5xr7l Před 2 lety +1

    ゲームが対応するようになってくれたらどうなるかが期待、、、、🤙

  • @JB-mt8lt
    @JB-mt8lt Před 9 měsíci +1

    この動画見て差がないどころか・・・ってのは知ってたけどDDR5にしといた。最新規格ってやっぱ気分いいし。

  • @mania3889
    @mania3889 Před 2 lety

    DDR5まだ最適化されてないとかで変化なかったりするんですかね?

  • @guugoosuka6909
    @guugoosuka6909 Před 2 lety

    大容量必要になるか、もっと速度が上がらないとDDR5厳しいですねぇ
    メモリーが性能に直結するRyzenの方が優先度高いかも・・・

  • @fedfed89
    @fedfed89 Před 2 lety +3

    iGPU性能への影響はどうなんだろうか

  • @user-tk3nl2td8l
    @user-tk3nl2td8l Před 2 lety

    今、RYZEN3950x DDR4 16GBx2で32GB、次の*950xに乗り換えた際にはDDR5 32GBx2 64GB積みたいな。
    一先ずこの一年のうちに情報収集っすね。
    参考になります。

  • @taiao6017
    @taiao6017 Před 2 lety +1

    めっちゃ参考になりました。DDR5は実用性なしで、暫くダメそうですね。

  • @user-mc6sy3wq3y
    @user-mc6sy3wq3y Před 2 lety


    13:00わかります、DDR4で間に合いますのと!今のDDR5対応のインテル12世代はマザーボードから全部が高いです!半導体不足で

  • @covrachang
    @covrachang Před 2 lety +3

    将来性に期待ですな
    zen4もDDR5になる予定だし

  • @user-sf9hc8br8s
    @user-sf9hc8br8s Před 2 lety +13

    誤差に2倍払うのは厳しい。ECC入れても高いですね
    CPU以上に気になってたので検証ありがとうございます

  • @manyamachi6118
    @manyamachi6118 Před 2 lety +5

    結局、メモリコントローラが進歩しない限りDDR5の本領発揮できないって事ですね。PCらしい新たなボトルネックですね

  • @user-pr3cy3fi9m
    @user-pr3cy3fi9m Před 4 dny

    とても参考になりましたありがとうございます

  • @beatkz22
    @beatkz22 Před 2 lety

    DDR5がGear1対応するまではDDR4でがんばるのが最適なんでしょうね。
    そのころにはソケットも変わっていそう😅

  • @user-ph8xu9kr7m
    @user-ph8xu9kr7m Před 2 lety +39

    DDR3とDDR4の比較
    「体感たいして変わってないじゃん」
    DDR4とDDR5の比較
    「体感たいして変わってないじゃん」

    • @mikionakata7921
      @mikionakata7921 Před 2 lety +8

      CLが倍以上性能が低いDDR5が大して変わらないというのは善戦しているといっていいが‥
      価格差はまったく善戦していない(笑)

  • @user-vn6td1hn9h
    @user-vn6td1hn9h Před 2 lety +1

    既存のマザーでめっちゃ強いDDR4買ったほうがいいな

  • @dayama2371
    @dayama2371 Před 2 lety +1

    クロックだけ見てたらDDR4のラインとあんまり変わらないという笑
    メモリコストはそこまでだけどマザーのコストがダンチなので消費電力の実運用考えたら
    ロマンかマロンしかない感じだな

  • @KaminChan
    @KaminChan Před 2 lety +25

    シンプルにDDR5が期待外れっていうより、たかだか一枚16GBとか32GBとかのDIMMにはDDR5ほどのスペックと信頼性のある設計は必要ないということなんでしょうね。
    初期の32GBとか64GBの低容量SSDの頃を思い出します。

    • @IgaguriMK
      @IgaguriMK Před 2 lety +14

      これ以上の高速化が難しいDDR4から、これからいくらでも高速化の余地があるDDR5に切り替えるのが移行の主目的ですからね。

  • @tacktick3084
    @tacktick3084 Před 2 lety +2

    ビジネスアプリでもそうだけど、もうメモリーで体感できるほど違いなんてあるわけもない。
    じゃぁどうして新規格のメモリーを買うかというと、新世代のCPUを載せるには、どうしても避けて通れないから買うんであって・・・。

  • @user-cy7qb8se7b
    @user-cy7qb8se7b Před 2 lety

    最適化がされてないだろうしこれからでしょうね
    動作電圧低いしもっとOCしたモデルとかも出てくる気がします

  • @atatame
    @atatame Před 2 lety +25

    DDR5微妙なの知ってたけど、マジで高いだけで無駄やん…

    • @chikawa1234
      @chikawa1234 Před 2 lety +2

      DDR4とDDR5のメモリで同じMHzにしても、速度は帯域幅の違いで、大分DDR5のメモリが早いので結構fpsに差が出ることもありますよ

  • @user-pb4sr2eb3n
    @user-pb4sr2eb3n Před 2 lety +10

    これから最適化されるのかなぁ、コスパならDDR4でいいのか?

  • @qyl00476
    @qyl00476 Před 2 lety +7

    確かに、チューニングしたら伸びしろがDDR4-4000の方が上になった。価格差倍とかシャレにならん。マザーも高いって罰ゲームな気分。

  • @Zuns0
    @Zuns0 Před 2 lety +2

    産まれたてとはいえ、熟成してもよっぽどコアなユーザーにしか刺さらなさそう...

  • @miyusuke0623ry
    @miyusuke0623ry Před 2 lety +52

    こんなに4と5で差が無いと果たしてアキバに並んでまで入手した意味あったのかと思ってしまう…

    • @DARKSOUL-nv4qr
      @DARKSOUL-nv4qr Před 2 lety +12

      もうCPUもメモリーも頭打ちですからね。グラボ以外は物理的な寿命を迎えるまで買い替える必要ないですね。

    • @okok1681
      @okok1681 Před rokem +2

      新しい物を手に入れた達成感

    • @stronghold3144
      @stronghold3144 Před rokem +1

      まだまだ発展途上だから人柱が必要
      ちょうど価格がこなれてくるタイミングでDDR5本来の性能が出せるといえる

  • @Harpoon-
    @Harpoon- Před 2 lety +1

    DDR5がgear1使える様にならんと性能面でも殆どお話しにならんと言う事か。
    電圧くらいしか勝てないDDR5って悲しいなぁ。

  • @user-wx2hb6qi8v
    @user-wx2hb6qi8v Před 2 lety +5

    普通に使う側からするとDDR5のラインナップがDDR4より増えた頃にミドルグレード買うのが買いどきかなと思ってる。

    • @mikionakata7921
      @mikionakata7921 Před 2 lety +1

      私もここまで品薄だとDDR5はあきらめてそうしようかと思っています。
      マザーボードメーカーもここまで品薄だとDDR4マザーのラインナップ増やすだろうし‥

  • @mitsuki-PC
    @mitsuki-PC Před 2 lety +5

    DDR5は結構仕様上の問題あるんですね!
    凄い参考になりました(^_-)-☆
    でも使えるなら流石に性能差が凄いんで少しお高いですが、対応するならDDR5一択な気もしますね!

    • @mikionakata7921
      @mikionakata7921 Před 2 lety

      初出荷品がCL40と聞いてそんなものが本当に使い物になるのか心配だったのですが善戦しているようでほっとしました‥

  • @chobita88
    @chobita88 Před 2 lety +8

    実は、メモリセル自体の書き込み読み出しスピードってDDRの時代からさほど変わっていないんですよ。どうしてもセルに電圧掛けたりぬいたりするためのチャージ時間がかかりますからね。
    それを、CPUで言うとパイプラインの様なIOバッファの段数でごまかして進化させてきました。その技術の限界が遅かれ早かれ来ると思ってたんですが、DDR5で出てきましたね。
    単純な演算を繰り返し行うような、例えば動画再生とかなら、レイテンシー関係ないですが、ゲーム等常に割り込み演算が入ればもろに多段階バッファ=レイテンシーの影響受けますよね。
    まあ、これまでの場合、シュリンクと電圧の低下で速度上げ価格下げしてきましたので、順当ならば1年後ぐらいにはなんとかDDR4の1.5倍ぐらいの値段になるんじゃないですか?
    ただし、TSMCと違って、SamsungやHynicsはIBMからの積極的な技術供与を受けれていませんので、一概にシュリンクと言っても歩留まり悪くて、どうなる事か~ですがね。
    どちらにせよ、DRAMの世界は、革新的なメモリセル技術が開発されないと、今後の進歩は微々たるものになってくると思います。

  • @user-ub7rk7fm5h
    @user-ub7rk7fm5h Před 2 lety

    絶望の検証結果
    ROG MAXIMUS HERO買ってDDR5メモリ待ちだったのに残念過ぎる
    DDR4対応してねえんだよなあ

  • @user-pc8rs9ww6g
    @user-pc8rs9ww6g Před 2 lety +2

    RIMMの悪夢再び・・・

  • @ESUSUZUKA
    @ESUSUZUKA Před 2 lety +2

    前世代の倍速にならないと納得しない派

  • @touzenjodan
    @touzenjodan Před 2 lety +4

    やはりレイテンシーが倍になってるのが大きいんですな。

  • @user-wi3ki6pc2n
    @user-wi3ki6pc2n Před 2 lety +2

    キャッシュメモリを数メガバイトcpuが搭載する時代でもやっぱりコンピューターの基本性能はメモリとバスのスピード。Appleシリコンが高速なのはユニファイドメモリの恩恵

  • @freewi-fi7240
    @freewi-fi7240 Před 2 lety +5

    DDR4「腐ってやがる・・・(DDR5の登場が)早すぎたんだ」

  • @yhgrygytr65zghu
    @yhgrygytr65zghu Před 2 lety

    サンダーボルト4関連の動画やってください。情報が少ない

  • @user-zg4iq8tx6i
    @user-zg4iq8tx6i Před 2 lety +1

    この10年性能上がった気がするのは数字が大きくなってベンチだけですよ?
    あとは旧型の性能が出ないようにされてるだけです

  • @blaqk3508
    @blaqk3508 Před 2 lety

    今マザボ選ぶの難しいな。

  • @Renan-fs
    @Renan-fs Před 2 lety +4

    DDR5レイテンシゆるゆるだなと思っていましたが、案の定…
    DDR4-3200CL16辺りで十分なのでは?と思いました。

  • @YIY10450
    @YIY10450 Před 2 lety +1

    これは、DDR5もGear1で動作可能になるまでは、第12世代のIntelCPUのPCはDDR4仕様で組んだほうが、コスパも性能も高いでしょうねー…。😅(苦笑)

  • @qvlmowa3451
    @qvlmowa3451 Před 2 lety

    シテイーズスカイラインみたいにメモリを滅茶苦茶占有するゲームの場合はどうなるんやろ

    • @qvlmowa3451
      @qvlmowa3451 Před 2 lety

      超大容量のメモリを必要とする作業では有意なんかな?

    • @SBHC16Hs
      @SBHC16Hs Před 2 lety +2

      シテイーズとは

    • @qvlmowa3451
      @qvlmowa3451 Před 2 lety +2

      @@SBHC16Hs
      小文字に出来てない揚げ足取りは要らんねんw

  • @Tomohiko_JPN_1868
    @Tomohiko_JPN_1868 Před 2 lety +3

    DDR5 = DDR4.1
    こんな感じくらいにしか見えへん
    新規格の癖にちょっとパンチ弱いですわ 😥

  • @YM-bq5ks
    @YM-bq5ks Před 2 lety +7

    DDR5は実質、内蔵グラフィックのために存在しているようなもんだなこりゃ…

    • @hi9e
      @hi9e Před 2 lety

      かつてのアスロックDeskMiniみたいな豪華実装が活きる可能性が…?高性能な統合グラフィックスが欲しいです

  • @user-hc5rl2zc3i
    @user-hc5rl2zc3i Před 2 lety +3

    DDR4再評価

  • @WotackieHamHam
    @WotackieHamHam Před 2 lety +1

    この時期買うならまだDDR4でいいってことだな😐😐
    intelが13世代出した時にはDDR5もよくはなってると思いたいとこw🙏

  • @Grow_Sieg
    @Grow_Sieg Před rokem +1

    DDR4とDDR5の差は全てハイエンドになってやっと体感できる程度…ミドル以下なら💩

  • @user-oc1wp8fu7e
    @user-oc1wp8fu7e Před 2 lety

    この動画で性能+価格を考えると、もうこれDDR4版のZ690でいいじゃんってなった。ASUSがもうちょい高い数値で動作したとか言ってた気がするけど、そうなるとマザーも割高になるし、まだ手を出すには早すぎる感でしかない。RIMMの二の舞にならなければいいけど、値段がこなれてきた時に改めてマザーだけ買い直すってのも良さそう。

  • @user-oj3fd1wr4k
    @user-oj3fd1wr4k Před 2 lety +2

    まだまだ全然ですねddr5 8000出るまで待ちます。

  • @kamkam6284
    @kamkam6284 Před 2 lety

    DDR4-3200のCL14でどうなるか気になります

    • @mikionakata7921
      @mikionakata7921 Před 2 lety

      DDR4メモリー世代ではDDR4-4000のCL19をゲーム限定とはいえ圧倒していましたからね。

  • @matuou11
    @matuou11 Před 2 lety +2

    予想通りですぬ・・・、ウチで高負荷はゲームだけだからなぁ
    10900kだとギア関係無しだし、Z490unifyだけど メモリがasus apexの少し落ち位で詰めて回せてしまうので・・・
    現時点でDDR5は無いなぁって思ってしまった、1~2世代過ぎると良い感じにメモリは伸びるので
    その辺りに期待してます・・・

  • @senasakura345
    @senasakura345 Před 2 lety

    GDDR6つこうてるT600
    なんかいいよベースは1650だし

  • @user-op3ks7iq4k
    @user-op3ks7iq4k Před 2 lety

    まあ分かってたけど急いで買う必要はなさげなんすね

  • @user-iq5yu1cs4e
    @user-iq5yu1cs4e Před 2 lety +2

    メモリは速度じゃない、容量だよ兄貴、ですかやっぱり。ただ、大容量化でDDR5は有利なので(これはDDR3→4のときもそうでした)、大容量モジュールが揃ってきてからが本領でしょうか

  • @user-qz3gg1nb9h
    @user-qz3gg1nb9h Před 2 lety

    チップセットのせいで、DDR5は半分の速度しかでない時代に、性能比較しても意味ない。ZEN4待ちだな。

  • @user-rj1vb3uo9i
    @user-rj1vb3uo9i Před 2 lety

    レイテンシーの差ですね

  • @fukudaman3008
    @fukudaman3008 Před 2 lety +5

    これでDDR5のほうが発熱が高かったらホント意味フに

    • @user-lx9ek4up8e
      @user-lx9ek4up8e Před 2 lety +3

      電圧下がってるから発熱は少なくなってるみたいなのみましたよ

    • @fukudaman3008
      @fukudaman3008 Před 2 lety

      @@user-lx9ek4up8e おお、最近のパーツは発熱増し増しなので嬉しいですね

  • @xtoraranx
    @xtoraranx Před 2 lety +3

    だいたいいっつもそんな感じじゃね?
    過渡期は完成済みPCでもだいたい旧規格使われてる方が多いし、そもそもコスパ悪すぎると他のところケチったりする事になるから、それならDDR4で3万高いグラボつけた方がええわな。
    予算が無限にあるって人は好きな方買えばいいけど、そもそも新しすぎる規格はコスパで負けちゃうんよな。

  • @user-ho6ww8st2r
    @user-ho6ww8st2r Před 2 lety +3

    ぶっちゃけメモリの速度なんて気にするぐらいならそのお金で良いcpu買った方がいい

  • @taka02jin68
    @taka02jin68 Před 2 lety

    買うのは1年後になるかなw

  • @akibanokitune
    @akibanokitune Před 10 měsíci +1

    メモリを共用する内蔵GPUじゃなく外付けGPU使ってる時点で公平な比較になってませんよ。
    マザボも違うし、比較するなら同じマザボ同じCPUやSSDで比較しないと他の部品が足を引っ張っているという見方も出来てしまいますよ。
    ソフトウェアが開発された時点でDDR4メモリに最適化されている可能性もあります。
    これからDDR5前提のソフトウェアが販売されたりすると変わる可能性高いですよ。

  • @user-le3dv8ls9s
    @user-le3dv8ls9s Před 2 lety +2

    期待はずれすぎる・・・

  • @ddr64ttt
    @ddr64ttt Před 2 lety

    ないものは 買え ないな  DDR4で十分だ

  • @_wdm1606
    @_wdm1606 Před 2 lety +1

    D5ダメじゃん…

  • @user-ox6dp8cf4e
    @user-ox6dp8cf4e Před 2 lety +1

    まあDDR5、6と上がっていったところで
    早くなると言う話ではなくといったところ。MacのM1みたいに組み込み型にしないとどれだけ規格が変わろうが劇的には向上しないでしょう。
    DDR4でほぼ頭打ち感あります。
    まあ恩恵があるソフトではあるかもしれませんが。

  • @Kureham
    @Kureham Před 2 lety

    まぁ速度は気にしとらん
    こなれてから大容量化で
    どこまでメモリ積めるのかだな(´・ω・`)

  • @bbbdeeed
    @bbbdeeed Před 2 lety

    正直メモリは1枚16gbで十分な気がする。

  • @shimazutoshi7874
    @shimazutoshi7874 Před 2 lety

    DDR5を購入された方々、ご愁傷様です。
    それよりも、現在DDR-2666なのですが、DDR4-4000が欲しくなりました。
    8GB2枚が15000円で買えるよね。CPUが23000円で買った安物なので悩ましい。

  • @kixzoxpy7965
    @kixzoxpy7965 Před 2 lety +1

    なんとなく5という数字はメモリに限らず失敗の数字な気がします。4G成功5G失敗・・PS4成功PS5失敗・・。w