HTSD
HTSD
  • 144
  • 10 849
名鉄3300系Ⅲ2次車 2021年3月~2024年8月
2005年7月に3300系2次車3302F~3305Fの4両編成4本が落成。7500系パノラマカーの残った車両を置き換えた。7500系パノラマカーは全車解体された。
車内の天井部分がアルミデコラに変わった。名鉄の転換クロスシートのある最後の通勤型電車。また、名鉄本線系統の4両編成の完全新造通勤電車は2015年8月の3307Fまで製造しない(3306Fは新製配置が瀬戸線であるため)。
登場当時からの変化として、3305Fは2006年から2010年にかけて岐阜寄りユニットの制御装置を新型のものに取り換え、また3405形の片側の台車を全閉外扇形のものに取り換えて試験を行った。その結果は瀬戸線4000系に本格採用となった。
スタンションポールはピンク系に着色されていたが、後に全て剥離され無塗装になっている。
現在の車体塗装は2代目で、2015年から2016年にかけて順次、塗装変更が行われた。3305Fは2015年度のエコムーブトレインの運用終了後、検査入場したついでに塗装変更を行った。
2019年度以降、中間車の優先席の位置も変更された。
2024年度現在、3302F~3305Fの4両編成4本は名鉄本線系統の車掌が乗務する区間で活躍している。
0:00 3302F
0:44 3303F
1:35 3304F
2:19 3305F
zhlédnutí: 31

Video

名鉄3150系4次車 2019年2月~2024年8月
zhlédnutí 72Před 14 hodinami
2008年12月に3150系4次車として3164F~3166Fが落成。2008年12月に7000系パノラマカーは定期運用を終了、2009年8月30日にさよなら運転をして48年の歴史に幕を閉じた。 客用扉付近の床が黄色に着色された。 2008年12月の3150系4次車の落成を最後に、名鉄本線系統の完全新造通勤電車は2015年4月の3167Fまで製造されない。 登場当時からの変化として、スタンションポールは青紫系に着色されていたが、後に全て剥離され無塗装になっている。現在の車体塗装は2代目で、2015年から2017年にかけて順次、塗装変更が行われた。 2024年度現在、3164F~3166Fが名鉄本線系統の車掌が乗務する区間で活躍している。 0:00 3164F 0:59 3165F 1:42 3166F
名鉄瀬戸線3300系3306F 2020年7月~2021年4月
zhlédnutí 39Před 14 hodinami
名鉄瀬戸線喜多山駅高架化工事に伴う車両不足解消のため2015年1月に名鉄の独立路線である瀬戸線に1編成新造車両が導入された。瀬戸線での運用は高架化工事完了までの一時期であることから、後に本線系統に転属することを想定して3300系Ⅲが2005年以来、約10年ぶりに製造された。 形式名は3300系Ⅲであるが、3300系Ⅲの製造自体9年半もなかったため大幅に変更された。以下の通りである。 車外の変更点 ・排障器の形状が変更された。本来は本線系統の車両であるため電連が付いているほか、瀬戸線車両(4000系)との併結のためジャンパ栓が付いている。 ・種別行先表示機は瀬戸線車両(4000系)と同一で縁取りが付いた。2008年以降、オーロラビジョンR-STAYの製造を中止したのも理由である。 ・初期配置が瀬戸線であるため台車がボルスタ台車に変更されている。2015年度以降に落成した名鉄通勤電車の台...
名鉄瀬戸線4000系4015F~4018F 2018年12月~2024年1月
zhlédnutí 29Před 14 hodinami
2013年4月に6026F( 6039F中間車)を置き換えるため4015Fが落成した。 2014年1月に招き猫ラッピングのまま引退した6027F( 6040F中間車)の代わりに4016Fが新製落成した。この4016Fから種別行先表示機に縁取りが付けられた。 種別行先表示機の縁取りは4015F以前の4000系全編成と4016F以降登場した名鉄の全ての新車と2014年以降に種別行先表示機をLEDに交換した全車両に反映された。 2014年2月に6000系6031F( 6037F中間車)を置き換えるため4000系4017Fが落成。 2014年4月に名鉄瀬戸線の6000系の引退が決定。2014年3月に4018Fが落成した。 2014年4月6日に6035Fが瀬戸線でさよなら赤い電車を最後に引退した。6000系の瀬戸線在籍車は全車、廃車、解体され、2008年以前に在籍していた6000系、6600系...
名鉄瀬戸線4000系4013Fと4014F 2018年8月~2024年1月
zhlédnutí 12Před 14 hodinami
2012年度に6000系と6600系を置き換えるために4000系を6編成落成。本作では、下半期に落成した4013Fと4014Fを映像化しました。4014Fの落成をもって、6600系は瀬戸線を引退し、形式消滅しました。 2024年度現在、4000系4013Fと4014Fの4両編成2本は名鉄瀬戸線で運用中である。 0:00 4013F 1:17 4014F
名鉄瀬戸線4000系4009Fと4010Fと4012F 2018年8月~2024年1月
zhlédnutí 32Před 21 hodinou
2012年度に6000系と6600系を置き換えるために4000系を6編成落成。 4009Fは2013年頃から種別行先表示機に縁取りを付けた。それ以後、4015F以前の4000系全編成と4016F以降登場した名鉄の全ての新車と2014年以降に種別行先表示機をLEDに交換した全車両に反映された。 本作では、上半期に落成した4009Fと4010Fと4012Fを映像化しました。 2024年度現在、4000系4009Fと4010Fと4012Fの4両編成3本は名鉄瀬戸線で運用中である。 0:00 4009F 0:58 4010F 1:48 4012F
名鉄瀬戸線4000系4002Fと4003Fと4005F 2018年9月~2024年1月
zhlédnutí 28Před 21 hodinou
名鉄最後の吊りかけ駆動車である6750系を置き換えるため、2009年に4002F~4005Fの4編成が落成した。本作では4002Fと4003Fと4005Fを映像化しました。 後に青紫系に着色されていたスタンションポールの塗装を剥離しており、無塗装になった。 2024年度現在、4000系4002Fと4003Fと4005Fの4両編成3本は名鉄瀬戸線で運用中である。 4005Fは列車検査日の都合上、基本的に土日運休の場合が多い。 0:00 4002F 1:06 4003F 2:19 4005F
名鉄瀬戸線4000系4007Fと4008F 2018年9月~2024年1月
zhlédnutí 64Před dnem
2011年4月に4007Fが落成した。この編成の登場で6000系6032F( 6038F中間車)が廃車になり、6000系の廃車は6035F6035号車の平田橋の事故廃車以来で編成単位では初となった。 4007Fは登場当初、スタンションポールの色は青紫系に着色されていたが、後にスタンションポールの塗装を剥離して無塗装になった。 2012年3月に4008Fも落成。4008Fは最初からスタンションポールは無塗装で登場している。 2024年度現在、4000系4007Fと4008Fの4両編成2本は名鉄瀬戸線で運用中である。 0:00 4007F 0:50 4008F
名鉄瀬戸線4000系4006F 2018年8月~12月
zhlédnutí 23Před dnem
2011年3月に4000系4006Fが落成。当時2編成残存していた吊り掛け駆動車6750系を置き換えた。これに伴い、大手私鉄の狭軌路線から吊り掛け駆動車が消滅した。 後に青紫系に着色されていたスタンションポールの塗装を剥離しており、無塗装になった。 2024年度現在、名鉄瀬戸線で運用中である。
名鉄瀬戸線4000系4004F栄町乗り入れ40周年記念列車 2018年8月~12月
zhlédnutí 36Před dnem
名鉄最後の吊りかけ駆動車である6750系を置き換えるため、2009年に4002F~4005Fの4編成が落成した。本作品では、2018年8月から2019年3月まで運行された4000系4004Fを使用した名鉄瀬戸線栄町乗り入れ40周年記念列車を収録しています。 登場当時からの変化として後に青紫系に着色されていたスタンションポールの塗装を剥離しており、無塗装になった。 2024年度現在、4000系4004Fは通常塗装で名鉄瀬戸線に在籍している。
名鉄瀬戸線4000系4001F 2020年6月~2021年4月
zhlédnutí 48Před dnem
2008年に名鉄瀬戸線に4000系4001Fが導入された。喜多山検車区から移転した尾張旭検車区に油性塗料の設備を設けなかったことからステンレス車体で登場。 基本的に名鉄3300系Ⅲ初期車をベースとしているが変更点は以下の通りである。 車外の変更点 ・尾張旭の車両基地では油性塗料を用意しなかったことから全ての車体がステンレスでできている。2010年からの一時期、当時の車両(6600系や6000系)の車体塗装は水性塗料で塗られていた時期もあった。 ・栄町駅~清水駅手前まで地下区間であることから、先頭車に非常扉を付けている。 ・名鉄瀬戸線は全列車が4両編成であるため電連がなく、排障器にジャンパ栓がある。 ・TMMTユニットの4両固定編成で、パンタグラフはM車にある。 ・種別行先表示器は5000系Ⅱと同一のフルカラーLEDのものを使用。車番と種別行先表示器の位置が3300系Ⅲと異なる。 ・台...
目指せ目標辰成第16回 夏休み特別編、多治見市花火大会2024
zhlédnutí 66Před dnem
2024年8月4日日曜日に開催された多治見市花火大会の一部映像を公開しました。自身は花火の映像を撮影できたので貴重な夏の夜を充実しました。2024年度の花火の映像を撮ることができて目標辰成することができました。花火大会に行かなかった人、行けれなかった人、もう1回花火大会の雰囲気を味わいたい人のためにどうか花火大会2024の映像をご視聴ください。
名鉄2000系ミュースカイ1次車 2019年12月~2024年8月
zhlédnutí 191Před dnem
中部国際空港開業に伴い、2005年1月29日にデビューした全車特別車特急。2004年5月に2000系ミュースカイ第1陣として2001Fと2002Fが3両編成で落成。 車体は普通鋼でできており、青と白と黒の塗料で塗られている。 貫通型先頭車で編成間の往来ができるよう幌が収納している。乗務員室とデッキの仕切りのガラスは仕切り扉のみにあり、前面展望ができなくなった代わりにCCDカメラで収録した前面展望映像を特別車の車内案内表示機で放映することがある。特別車の車内案内表示機は大型LCDを使用している。 パンタグラフは2050形(登場当時)と2100形にある。 種別行先表示機にオーロラビジョンR-STAYを採用。 冷房装置は1両に2基搭載している。乗降促進メロディーの流れるスピーカーは屋根上に設置している。 ミュージックホーンが付いている。また、普通の警笛の他、小牧線300系と同様の電子警笛も...
名鉄3700系Ⅲ1次車 2021年10月~2023年11月
zhlédnutí 121Před 14 dny
吊りかけパノラマカー名鉄7300系を置き換えるため、1997年3月~4月にかけて名鉄3700系Ⅲ2本と名鉄3100系10本が落成した。名鉄3500系Ⅱよりも車体幅が大きくなったが、車体材質は普通鋼のままである。 制御装置はGTO素子のものを使用している。コンプレッサーはC1500形に変わった。 TMMTユニットでパンタグラフの位置は旧来の名鉄6500系と名鉄3500系Ⅱと同一である。パンタグラフがシングルアーム型のものに変わった。 ECBロゴの色が白から銀に変わった。TD駆動車である。 3700系という形式名は3代目で、1996年に瀬戸線を引退した3780系の形式消滅以降、1年未満で3700系という形式名が復活したことになる。 登場当時からの変化として、方向幕は中部国際空港開業に合わせて英字表記のあるものに交換された。また、乗客用ドア上部の塗装は当初グレーだったが、後に赤に塗り直され...
名鉄6000系6028F 2018年8月~2021年10月
zhlédnutí 172Před 14 dny
1980年3月から1983年2月までに落成した名鉄6000系中期車のうち、登場当時から方向幕と車内の座席と客用ドア上部の塗装の変化以外ほとんど未施工で1981年2月の落成から2022年10月の引退まで活躍した最後の中期車オリジナル車6028Fを映像化しました。 6000系6次車は1981年2月に4連3本と2連2本が落成し、側面の開閉窓下部の寸法の形状が変更された。 最後まで残った6028Fは2022年10月14日に廃車、解体され、名鉄6000系中期車未施工車の保存はなかった。
名鉄6500系3次車 2017年11月~2024年4月
zhlédnutí 85Před 14 dny
名鉄6500系3次車 2017年11月~2024年4月
名鉄6000系2次車 2021年10月~2022年11月
zhlédnutí 85Před 14 dny
名鉄6000系2次車 2021年10月~2022年11月
名鉄6000系6052Fと6500系6408F 2019年8月~2024年2月
zhlédnutí 142Před 14 dny
名鉄6000系6052Fと6500系6408F 2019年8月~2024年2月
名鉄6500系6次車 2022年12月~2024年2月
zhlédnutí 87Před 14 dny
名鉄6500系6次車 2022年12月~2024年2月
名鉄6500系6405Fと6406F 2021年6月~2023年8月
zhlédnutí 129Před 14 dny
名鉄6500系6405Fと6406F 2021年6月~2023年8月
JR東海315系C19編成~C23編成シン 2023年10月~2024年7月
zhlédnutí 41Před 14 dny
JR東海315系C19編成~C23編成シン 2023年10月~2024年7月
JR東海315系C8編成~C13編成シン 2023年3月~2024年7月
zhlédnutí 25Před 14 dny
JR東海315系C8編成~C13編成シン 2023年3月~2024年7月
名鉄1200系パノラマsuper1013F+1213F~1016F+1216F 2019年8月~2024年6月
zhlédnutí 236Před 21 dnem
名鉄1200系パノラマsuper1013F 1213F~1016F 1216F 2019年8月~2024年6月
名鉄3700系Ⅲ2次車 2020年10月~2023年5月
zhlédnutí 188Před 21 dnem
名鉄3700系Ⅲ2次車 2020年10月~2023年5月
名鉄3100系3101F(2代目塗装時代) 2022年7月~2024年4月
zhlédnutí 182Před 28 dny
名鉄3100系3101F(2代目塗装時代) 2022年7月~2024年4月
名鉄3150系7次車と3300系6次車 2018年6月~2024年4月
zhlédnutí 216Před 28 dny
名鉄3150系7次車と3300系6次車 2018年6月~2024年4月
JR東海315系C1編成~C4編成シン 2021年11月~2023年12月
zhlédnutí 56Před měsícem
JR東海315系C1編成~C4編成シン 2021年11月~2023年12月
名鉄6500系1次車 2017年11月~2024年1月
zhlédnutí 213Před měsícem
名鉄6500系1次車 2017年11月~2024年1月
名鉄三河線6000系6042F~6044F 2023年10月~12月
zhlédnutí 92Před měsícem
名鉄三河線6000系6042F~6044F 2023年10月~12月
名鉄三河線6000系6038F~6041F 2023年10月~2024年2月
zhlédnutí 70Před měsícem
名鉄三河線6000系6038F~6041F 2023年10月~2024年2月