【絶望介護士】業務命令を拒否して身代わりで異動が決まる 介護福祉士給料日 祖母にローストビーフを振る舞う 【ルーティン】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 24. 03. 2024
  • ━━━━━━━━━━━━━
    いつもねのねを観てくれありがとう!!
    令和6年目標チャンネル登録1万人✨️
    まだの方は是非 登録お願い致します┏●
    そして今後とも応援宜しくお願いします🙇‍♂️🙏🎶
    ━━━━━━━━━━━━━
    ♦︎おすすめの動画
    【絶望】トラブル発生利用者が大暴れ24歳孤独な男 夜勤明けの過ごし方 ルーティン 【介護福祉士】
    • 【絶望】トラブル発生利用者が大暴れ24歳孤独...
    【絶望】24歳孤独な男 仕事中に事件発生 夜勤前の過ごし方 ルーティン 【介護福祉士】
    • 【絶望】24歳孤独な男 仕事中に事件発生 夜...
    ♦︎Amazon欲しい物リスト
    日用品など買って頂くと生活が助かります🙏
    www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
    ♦︎Tiktok(いいねして下さると嬉しいです!)
    www.tiktok.com/@nenone_channe...
    ♦︎Twitter (僕の介護観、トラブル、愚痴などw)
    高頻度で更新しているので覗いてみて
    / @nenone_channel
    ♦︎Instagram (料理投稿、稀にライブ配信するよ)
    / @nenone_channel
    ♦︎介護の即日バイトはここから見つかるよ🐶
    app.adjust.com/1ct6y3gi
    ・ご要望・意見などあればコメント欄に是非ご連絡下さい┏●
    #介護福祉士 #ルーティーン #介護士 
    #日常 #退職 #事件

Komentáře • 185

  • @nenone_channel
    @nenone_channel  Před 3 měsíci +33

    皆いつも動画観てくれてありがとうございます🙇‍♂️
    新しいフロアでまだまだ慣れない事ばかりですが、少しずつ感覚は掴んできました。そして何より、引き継ぎ地獄から解放されて、今はホッコリしています😮
    介護はコミュニケーションで円滑に進む業務だから、頑張って新しいフロアの職員と仲良くなる事に全力を注ぐ所存です😂
    皆の中にも部署異動や4月から新卒で働く方いると思います。
    最初は覚える事いっぱいだからぐったり〜😵‍💫になると思うけど、あんまり思いつめず、気楽にね!一緒に頑張っていこぉー💪努力する者は報われるって昔から決まってるから✌️
    それとそれと色々お仕事が立て込んでて、動画の更新が遅くなってごめんねぇ💦
    CZcamsはどうしても月に2.3本くらいにはなるけど、Twitterはほぼ毎日更新してるから覗いてみてね!
    あ、それと最後によく勘違いされる事が多くて、以前退職しますと投稿していた動画はこちらの特養では無くて、掛け持ちで勤めていた障害者施設です。
    同時進行で動画を出していたのでややこしくてすみません🙏

  • @user-vg6we3fb8y
    @user-vg6we3fb8y Před 3 měsíci +29

    私も50代介護職です、ねのねさん若いのにとてもしっかりとしておられますね。
    きっと私が思うにはきっとあなたはいつか、管理者にまでなれる人だと思います。穏やかで丁寧なものごしは利用者さんや家族さんに安心を与えるでしょう。
    一人で30人も見てたなんてスパーマン並みです、どこに行ってもきっと活躍できるとおもいますよ。

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +10

      みやびさん同業種尊敬します🫡✨
      スーパーマン🦸‍♂️の称号ありがたく頂戴します!子供の頃の夢はヒーローなので😏
      お互い頑張っていきましょうね!!

  • @user-yw3lu3nj3k
    @user-yw3lu3nj3k Před 3 měsíci +13

    どなたかのコメントにもありましたが、私も料理すごすぎて内容があまり頭に入って来なかったので、もう一度見ます‼️
    レストランみたいな料理、すごすぎる!❤

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +5

      お2人から料理すごすぎて内容が入ってこないなんて、最高の褒め言葉で、正直に画面みながらにこってしてしまった☺️笑
      もっと褒めてもらえるように料理頑張りたいです🍳🍳

  • @kotariku
    @kotariku Před 3 měsíci +8

    君はなんて偉いんだろう☺️
    何処にいっても大丈夫!
    若い子でそんな考えが出来る事にただただ驚いてます。
    病院で介護福祉士してますが病院でも異動はあります。
    病棟によって疾患が異なる為、気を付けなきゃいけない事も大分変わりますが年を重ねての整形病棟はキツイ!特におばちゃんには笑
    お互い頑張りましょう!

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +2

      病院で介護福祉士さんをされてるなんて尊敬でしかないです✨️整形は噂通りきついんですね💧
      はい!一緒に頑張りましょう💪

  • @user-cn2bm3zu8k
    @user-cn2bm3zu8k Před 3 měsíci +6

    料理に気を取られてしまって余り内容が分からなかったのですが忙しいのにいつこんなオシャレなお料理を覚えるのだろうと思ってしまいました💦
    ねのねさんは本当に優しいお顔でそれでいて自分をしっかり持った意志の強い方なんですね😊
    お仕事の事は余り判りませんがねのねさんの優しい笑顔に今日も癒やされました😅
    ありがとうございます🍀

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +3

      料理の方をそんなに真剣に見てくれて嬉しいです!
      このローストビーフに関しては婆にも食べてもらうのでしっかりレシピを見て、その通りに作りました!普段はレシピみても勝手にアレンジして作ること多いので、半分パクリ半分独学ですかね😂
      これからも応援宜しくお願いします🤲

  • @user-dx7ed1db2y
    @user-dx7ed1db2y Před 3 měsíci +11

    お疲れさまです
    母親が特別養護で亡くなった時、送迎の運転手さん、デイサービス、ショートステイ、特別養護の殆どのスタッフの方々が送って下さいました、認知で暴言、暴力があった母親でしたが、その合間の笑顔が…と話して下さったスタッフの方…「母親が迷惑かけました」と頭を下げて亡き母親と帰りました。私が母親にできない事をして頂いたので感謝しかないです、スタッフさんとの些細なトラブルもありましたがストレスを私にぶつけられたのかな?ってねのねさんの話聞いて思いました。無理なさらず頑張って下さい🙇🏁

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +6

      目次さんお疲れ様です!素敵なお話を聞かせて下さりありがとうございます!!職員一同含めて皆んなに見送られてお母様も幸せだったと思います☺️
      僕もこれから頑張ります!

  • @user-rf8kt6yw6f
    @user-rf8kt6yw6f Před 3 měsíci +3

    ねのねは、優しい。
    やさしい婆ちゃんも幸せ😊

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +2

      優しさだけが取り柄なので、最高の褒め言葉ありがとうございます!

  • @Yoshi-ou4ny
    @Yoshi-ou4ny Před 3 měsíci +9

    ねのねさんなら、どこでも頑張れると思う、いつも前向きだから。

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +3

      よしさんありがとうございます♪できるだけ前向きに生きようとは考えてます!頑張りますね!!

  • @user-yc9ny4gn9y
    @user-yc9ny4gn9y Před 3 měsíci +2

    本当に お料理上手ですね 一口で食べると顎が外れそうな大きなローストビーフを頬張ってる すごく幸せそうでした おばあちゃんも 満面の笑みを浮かべ てとても美味しそうに食べてましたね 。 見ていて 私も思わず笑顔になりました 洗い物を じゃんけんで決めようとするおばあちゃん とっても可愛くて素敵です お仕事も色々と大変そうですけど 元気元気元気で頑張りましょうね

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +1

      おばあちゃん含めて褒めてくれてありがとうございます!確かに映像で見返したら、顎外れそう大丈夫かって自分でも思いました😂
      お互い元気に頑張りましょう♪

  • @user-cv3gf2bc5d
    @user-cv3gf2bc5d Před 3 měsíci +6

    ねのねくん、初めてコメントします!今日の動画よかった😊人事異動、良い経験だと思います!経験値積めて、きっと良い介護士さんになれます!頑張ってください😊

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +4

      まみまみさん初コメントありがとうございます😊動画が良かったが1番嬉しい褒め言葉で幸せです!はい!みんなの理想像に近い介護士目指して頑張ります🔥

  • @kimchirumi494
    @kimchirumi494 Před 3 měsíci +3

    お疲れ様です!初めてコメントします😊
    いつも見ては応援しています!
    私は保育士として働いておりますが、
    ねのねさんのように理不尽なこと、パワハラ、沢山経験してきましたので、すごく共感します💦
    一度精神を病んだこともありますが、、
    ねのねさんのように、芯がしっかりしてておだかな方に介護されてる利用者さんは幸せだと思います😊
    お互い理不尽なことに負けず!頑張りましょう!!

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +2

      初コメントありがとうございます😊
      陰ながら応援してくれてたんですね!嬉しいですれ芯がしっかりしてるってとても素敵な褒め言葉嬉しいです✨️お互い頑張っていきましょう☺️

  • @user-xq7ye3lj1u
    @user-xq7ye3lj1u Před 3 měsíci +2

    こんばんは!
    ねのねさん凄い👍
    ローストビーフ作るなんて!
    仕事も頑張ってる様で安心しました😊
    しっかりしてるから移動しても大丈夫😊
    出世する時が来ると思うから自分を信じて
    頑張ってね!
    応援してるからね😊

  • @user-te4rj6rk5r
    @user-te4rj6rk5r Před 3 měsíci +3

    ねのねさんこんばんは⭐️若いのにしっかりしていて感心します😊無理せず頑張ってください応援してます😊ちなみにマフラー同じの持ってます🤭

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +2

      こんばんわ!!はい!ぼちぼちで気を落とさずに
      頑張っていきます!!え!仲間です👯‍♀️

  • @user-kp6yz1qn2d
    @user-kp6yz1qn2d Před 3 měsíci +5

    仕事お疲れ様です。
    私の介護の職場では退職や休職をしている方がいて勤務変更&残業祭りでした😢
    人事異動は大変ですよね、、
    同じ介護でもフロアが変わるとやることがガラッと変わるので、
    その分疲れがドッときますよね。
    仕事と両立している中で動画を出しているのをとても尊敬します!!
    これからも健康に気をつけてください。
    応援してます。

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +4

      さいとうさんお疲れ様です!
      介護業界ら退職と休職あるあるですよね🥲
      勤務変更ぐだぐだで予定潰した経験あるので大変な気持ち痛いほどわかります😓
      なんで、フロア変わるだけで別世界になるんですかね?気疲れはどうしてもすごい
      これからも応援宜しくお願いします!!

  • @user-ey3gp2ki6s
    @user-ey3gp2ki6s Před 2 měsíci

    料理のレベルがレストラン😎✨
    おばあちゃん幸せね〜美味しそう👍🏻
    じゃんけんで決めるスタイル微笑ましいです♡
    休みに会議は辛いですね…
    色々と大変だとは思いますがねのねさんらしく過ごして欲しいです!

  • @user-uh7dc2gg2s
    @user-uh7dc2gg2s Před 3 měsíci +4

    私も介護職してます。
    人事異動大変ですよね。全部一から覚えないといけないですもんね。
    私も1月異動になり 嫌だと思ってましたが 新しい利用者さんと新鮮な気持ちで接することができて 異動正解!私はグループホームで2ユニットなので1年おきに異動したいなって思ってます。

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +2

      ありがとうございます😊
      一年おきに異動したいって思える考えになられたのとても素敵だと思いました!

  • @user-xu1jo1ow6x
    @user-xu1jo1ow6x Před 3 měsíci +2

    お疲れ様です。
    お婆さま優しいお孫さんにお料理作ってもらい、めっちゃ美味しくて幸せそうに食べておられる動画見てほっこりしました!
    でも先輩の代わりに異動するなんてめっちゃ嫌ですよね😢
    ねのねさん可哀想です😢

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +1

      宮田さん!!お疲れ様です!なんか押し付けられた感じで少し嫌で、乗り気ではないんですが。結果は受け入れます💪

  • @sM-mr8ds
    @sM-mr8ds Před 3 měsíci +3

    ねのねさんの事業所は大きいところなんですね😅
    カワイイ手のかかる小林くんと異動なんて、よほど押し付けたいのかな?と思ってしまう😂

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +2

      どうなんだろ??普通規模くらいかなわからない😂そんな意図もあったんですかね、僕はちゃんと面倒をみたいので大歓迎でしたが!笑

  • @user-cs5wy6pl6o
    @user-cs5wy6pl6o Před 3 měsíci +3

    新人の方と2人で異動とのことですが環境が変わるので新人の方は確実に成長すると思います。実際に異動してみて色々な事が見えて気付く事が多いので良かったと思ってます。新人の方2人で先輩職員を追い越してやる精神で頑張って下さい。

  • @user-vm3yw4un7q
    @user-vm3yw4un7q Před 2 měsíci

    人事異動大変だと思いますがチャンスととらえてやるしかない😊がんばれ👍

  • @user-qg5ne9rm8j
    @user-qg5ne9rm8j Před 3 měsíci +7

    ユニット型特養に勤務していましたが、併設するショートスティへ移動しました。ある日、人事異動の話があり、移動したくなかったのですが「嫌です」は当然、通用しません。移動後は利用者様の「ありがとう」の一言や笑顔に元気をもらっていますが、やはりと言うか、予想していた通り一部職員との人間関係に疲れています😣私の職場にも「移動するくらいなら辞める」と言っている人がいますが、移動したくないのは、それだけ、今いる場所の人間関係が良いからだと思っています。実際、私がそうでした。できるなら元の特養へ戻りたいですね。

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +2

      ふくさんもしんどい思いされているんですねー、
      仲のいい職員がいて、慣れた環境だと異動した後も過去の環境を美化して余計にもどりたくなりますよね😭

    • @user-ck2tk6ec3u
      @user-ck2tk6ec3u Před 3 měsíci

      私の施設では反対に移動させないなら辞めるとずっと言ってた人がその人と仲が良い棟にきます最悪です。

  • @guarana873
    @guarana873 Před 3 měsíci +5

    個人の感情を優先して会社のルールを捻じ曲げるのは、あってはならないことだと思います。
    そんな事をすれば、組織全体に歪が生じ、結果としてより大きな不利益に繋がるからです。
    ねのねさんに責任はないですが、板挟みにあう先輩や会社を案じるのであれば、なおさら異動を受けてはいけなかったと私は思います。
    ともあれ、新しい仕事を覚えることは自分自身の成長に繋がると思いますので、前向きに頑張ってもらいたいです。

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +2

      確かにおっしゃる通りですね、よく自分の優しさというより甘さで、自分や他の人を困らせてしまう事があるので、今回の選択が組織的不利益につながるという旨は重々承知して受け止めます。
      意見ありがとうございます😊
      はい!前向きに自分のペースで頑張っていきますね‼️

    • @guarana873
      @guarana873 Před 3 měsíci +1

      @@nenone_channel
      ただ、ねのねさんも先輩の身を案じての行動ですし、その行動をわかってる人はきっといるはずです
      ねのねさんの優しさが社内に広がっていけば、互いを支え合う働きやすい会社になると思うので
      ねのねさんの優しさをこれからも大事にしていただきたいと思います😊

  • @user-di8fr1mf7p
    @user-di8fr1mf7p Před 3 měsíci +1

    お疲れさまです。人事異動、大変ですね。
    福祉の場合、利用者さんとの関係が変わるから、苦労が多いと思います。
    自分は施設ケアマネの兼任なので、人事異動とは最近は無縁ですが…。
    しかし、ねのね君、本当に前向きですね。その姿勢は尊敬します。

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci

      津田さんお疲れ様です!本当に人事異動大変ですね💦ケアマネさんも本当に激務だとおもってるよで素晴らしいです✨✨

  • @user-hk9vw3jw2f
    @user-hk9vw3jw2f Před 3 měsíci +1

    その先輩は自己中心的な考えな人なんですね。自分さえ良ければ周りが苦しんでも喜べる人。色んな人と関わることで自分への経験値が増えていくので、異動もプラスにしてこれからも頑張ってくださいね。

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +1

      ありがとうございます😊僕は僕として自分の成長を信じて突き進んで行こうと思います!!頑張る💪

  • @user-kn9se2dj6n
    @user-kn9se2dj6n Před 3 měsíci +1

    こんばんは😊
    ねのねさん、今回は大変でしたね😢
    異動は私も経験した事はありますが、異動先のフロアに慣れるまではしばらく時間かかりますよね。
    従来型だとどうしても流れ作業になってしまいますし、ユニットの方が利用者さん1人1人の事見れる機会はあると思います😊
    最後のねのねさんの言葉、とてもタメになると思いました✨
    異動した最初は大変かと思いますが、身体に気をつけて頑張って下さいね☺️

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci

      こんばんわ!異動先のフロアなれるまで大変ですよね!
      僕の事がとてもタメになるったいってもらえて光栄です!お互い頑張りましょうね!!

  • @user-fc2zp4co6p
    @user-fc2zp4co6p Před 3 měsíci +2

    ねのねさんお疲れ様でございます♪

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci

      ゆうやさんお疲れ様です!いつも高速コメントありがとうございます✨️

  • @darkglay5513
    @darkglay5513 Před 3 měsíci +5

    それはないわ…気が弱くて強気に出られない所、見破られてるね。

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +2

      シャキッとせんとあかんなぁ…って痛感しました、半分僕の自己責任でもあって自業自得感がする😔

  • @user-cs5wy6pl6o
    @user-cs5wy6pl6o Před 3 měsíci +10

    ちなみに人事異動の目的としてはマンネリや
    虐待や不適切ケアを職員同士庇い合うのを防ぎより良いケアをするためと言われています

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +2

      その様な意味もあったんですね!!本当に勉強になります😊

    • @user-xf6ci5vt9m
      @user-xf6ci5vt9m Před 2 měsíci

      ​@@nenone_channelお疲れ様です。自分も介護士をしており(ほぼ夜勤で日勤は月に1〜2日)、何時もではありませんが観させ頂いております。人事移動の目的ですが先の方の仰ってられた通りの目的もありますが悪い方もあり、居てもらいたくない(職場内に悪い影響を与える)人を色々な事情で解雇(解雇すると不当解雇になりますからね)出来ない場合に厄介払いで移動させる事もあります。過去に自分の職場にも2名来ました。今現在1名は自主退職して貰い(良い意味で何度か面談を行って)、もう1名は更に移動(協力グループ内の施設に転籍されたみたいです。2名共に今まで何度も移動をして来て自分は有能と勘違いしてたみたいです(鋼鉄のメンタル)。余りにも目に余る仕事状況なので更に人員不足の部署に移動(人員不足のためか結局は移動)話を打診した所、先方の管理者に「其奴ならいらね!」と移動先に拒否された位の猛者でした(そりゃーパワハラ・セクハラ&不真面目じゃ駄目だコリャー)。話が長く愚痴っぽくなりましたが、ねのねさんなら大丈夫、若い人は介護施設の宝です。色々な部署を回り経験を積み有能な上長になって下さい。これからも動画を楽しみにしております。  万年腰痛から背中まで痛めたジジィより

  • @user-gk1gf3vf5b
    @user-gk1gf3vf5b Před 3 měsíci +1

    異動大変だよね💦
    私も最近、異動して早番、遅番も入ってて正直出勤が億劫です。
    ねのね君も人がいいから頼みやすいんだろうね…
    お互い無理せずがんばりましょう!

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +1

      はいーー、異動大変すぎて気負けしそうになるので、ポジティブでいる事に精一杯です😅
      不規則勤務しんどいよね😓一緒に頑張りましょうね!

  • @user-iy8qc1vs5q
    @user-iy8qc1vs5q Před 3 měsíci +1

    😢今晩は!お仕事お疲れ様です!ただとにかく全て平等でない?とばっちりな人事ですね!正直貰い事故みたいなんだろうけど少し運が悪かったですね!でもめちゃくちゃ身体に今まで以上に気を付けつつお仕事&心のメンテナンスする様にして頑張って欲しいです😂でも頑張れる人にしか神様は試練を与え無いと思って試しに頑張れー!何時も以上に応援して居ます。又ね!😂

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci

      加賀谷さんお疲れ様です!頑張ってる人にしか神様は試練を与えないって、心に響きました!だから色々大変な事が待ち受けてるのかって納得🤣
      今のメンタルならドンッとこい!って感じです✨️これからも応援お願いします🙏

    • @KumikoSatou
      @KumikoSatou Před 3 měsíci

      大丈夫です。何とかなるさって感じで仕事してください。本当に何とかなっちゃいます😊私も2年前に異動した時、同じ気持ちでしたが、101歳の利用者様に何とかなるさって言われました😅そして今があります

  • @user-zn1sx8gc9r
    @user-zn1sx8gc9r Před 3 měsíci +1

    移動は何かと大変だよね。新しい事も覚えないといけないし人間関係も一からみたいなとこあるから。
    とりあえずは慣れるしかないよね。新しい部署でも無理せず頑張ってね!

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci

      人間関係リセットで再構築には少し不安に思うところはあるけど、考えてても仕方ないので前向きにいきます!☺️

  • @user-id3by4cm2c
    @user-id3by4cm2c Před 3 měsíci +1

    お疲れ様です☺️ねのねさんはプラス思考だから、何やっても上手くいきますよ😊私もパワハラあった現場に4月1日から戻ります😅1ヶ月弱休んでいたのでブランクちょっと心配です😅

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +1

      福原さんお疲れ様です!プラス思考にもっていくように無理やり矯正してます☺️時々つかれてしまったときは落ち込む時もありますが笑
      ブランクは少しはあるかもしれませんが、明るくいればきっと元通りまで戻れます✨✨

  • @user-nq6cs9kn1x
    @user-nq6cs9kn1x Před 3 měsíci +1

    お疲れ様です!
    夜から会議なのも大変そうですね💦
    2つ前の施設で、人事異動を言われたのですが、嫌だったため断った事がありました😫
    理由も聞かれたので、普通に答えたら分かってくださり、人事異動は無くなりました😭

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +1

      ゆきみくさんお疲れ様です!休みと明けの日の会議は絶望ですね😔笑
      異動するなら辞めます!でなくて、ちゃんと嫌な気持ちを説明するの素晴らしいですよ!

  • @user-cs5wy6pl6o
    @user-cs5wy6pl6o Před 3 měsíci +14

    お疲れ様です。自分も介護職でユニットリーダーやってますが2年前に人事異動しました。人事異動は命令なので基本的に断れないはずですがその先輩が断ったのはあり得ないです、帰る時の発言もじふは異動断っておいて受け入れるしかないってあり得ないですね、上長に報告して注意してもらったほうが良いと思います

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +4

      志賀さんお疲れ様です、ユニットリーダー素晴らしいです!私情で断るのはいけないことですよね💦上司に相談したら怒り通り越して呆れてはりました…😣

  • @user-cp7nv6ek9t
    @user-cp7nv6ek9t Před 3 měsíci +1

    ねのね君お疲れ様です。

  • @user-zp7fi4hr2q
    @user-zp7fi4hr2q Před 3 měsíci +1

    こんばんは🙂動画待ってましたー!
    ねのねさんはほんま優しい方ですね🥹私も急に異動が決まり、しかもあまり気が進まないサ責なんですがこれも勉強と思い頑張りたいと思います。ねのねさんも頑張り過ぎず頑張って下さいね⸜(*˙꒳˙*)⸝

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +1

      あずあずさんこんばんわ!
      サ責ってむっちゃ難しそうなんイメージあるので、しばらく勉強いっぱいしないとですね📚
      お互い頑張っていきましょうね♪

  • @user-fn5ot6hm8x
    @user-fn5ot6hm8x Před 3 měsíci +1

    こんばんは。
    私も2年前に今のユニットに移動して来ました。
    はじめは不安しか無かったのですが、ユニットリーダーが前ユニットで一緒だったので、人間関係には恵まれてました。
    私の施設でも「移動するなら辞める」と言って、本当に辞めた人と移動にならない人がいますが、移動は悪い事では無いと思います。
    同じユニットで移動しなかったら、技術の向上は無いと思います。
    私は、今のユニットに移動してから、沢山の介助技術を教わりました。
    自分の介助技術の向上の為の、移動だったと、今は感謝です。
    ねのねさんも、お仕事頑張ってくださいね😊

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +1

      みおすけさんこんばんわ!
      中には脅しだけでなくて、本当に辞める方もいらっしゃるんですね💦
      はい!しっかり他のユニットで違った技術を学んできます🍀*゜

  • @user-qv9nx8in1d
    @user-qv9nx8in1d Před 3 měsíci +3

    えっ!その先輩が受け入れろやとツッコんでしまいました😢
    そこは、私のワガママでごめんなさいだろ。
    なんだかね、上司に強く言える人が勝ちと言うか…
    上司が困るからと優しい人が損をするんだよね~
    私もどちらかと言えば上司の立場を考えてしまって断れない性格なんです。今の職場はサービス業で朝1出勤の人が少なくて困っていると聞いて、じゃあ、私が朝1出ますと言って子供よりも早く家を出て頑張ってたんだけど、朝1出勤は嫌だと断っていたおばちゃんから、「早く帰れていいわね」と言われた時はカチンときて「その分早く出勤してるんだけど、それだったら早く出勤にしたら」と言ったら「その時間だと道が混むから」って!そんなのどこの職場でも道が混む事はあるだろうし他の人でも混む時間にきてる人はいるのに。本当にゆっくりと同じ時間の人と仲良く出勤してるのを見たら腹が立ってしょうがない😢
    私の愚痴になってしまいましたね😅
    ねのねさんも頑張っていると思って私も頑張ります😊
    長々と失礼しました✨

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +1

      そのおばちゃん嫌な人ですよね、早く帰れていいわねって言うくらいなら、彼女も早くから出勤したらいいのに、断る理由も理由になってない上、ワガママって思いました!とても共感のできる愚痴でした、
      お互い損するタイプかもしれませんが、1人じゃないので一緒に頑張りましょうね!

  • @user-nm1np2qt7y
    @user-nm1np2qt7y Před 3 měsíci

    身代わり異動…3回くらい経験してます。引き続きとかはないので新しい所に行っては利用者様の顔・名前・部屋・座席に利用者様の特徴に対応やそれぞれの勤怠のタイムテーブル…覚える事沢山ですよね。………お互い頑張りましょう

  • @tai5882
    @tai5882 Před 3 měsíci +1

    お疲れさまです
    自分も過去二度異動経験あります
    従来型特養に勤務してるんですが、施設内異動で同じデイに異動になりました
    二度とも異動の一週間前、しかも給料日に同じ部屋に呼ばれで来週から異動ねって言われました、さすがに二度目になると、もしかしてまたですか?って先に切り出しましたね
    ねのね君も無理せずヒトゴトって言葉いですね、頑張って下さいね

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci

      お疲れ様です!
      2度も移動されてるんですね、本当に新しい環境に行くと普段使わない部分の脳を動かす事によって、かなりぐったりしてしまいますよね💦
      え!!?異動通知おそすぎませんか…
      はい!ヒトゴトって思って頑張ります!

  • @megumi5176
    @megumi5176 Před 3 měsíci +1

    ねのねさんてポジティブですね😅
    私は介護士を人間関係で病んで辞めてしまいました😂ねのねさんみたいな職員さんと出会えてたら今も続けれてたかもなぁ😅

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +1

      もはやポジティブに考えるしかやってられないです☺️介護士って正直に仕事よりも人間が重要視しますよね、褒めてくれてありがとう☺️

  • @user-xo2vn2he1l
    @user-xo2vn2he1l Před 3 měsíci +2

    私は介護職時代に、入職1ヶ月で異動になった事があります。理不尽な事はまだまだあります!介護してたら。いじめもあります😢入職して仕事教えてくれず放ったらかしとか…介護職環境が良くなればいいのに

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci

      入職1ヶ月で異動ですかぁ…相当大変な思いをされたんですね💦
      介護現場が明るく変わる事を願います🤲

  • @user-vz1ds4jq9q
    @user-vz1ds4jq9q Před 3 měsíci +2

    自分のとこも異動するなら辞めますって、同じ部署にずっといた子がいたなぁ。部署、施設、異動を受け入れていた自分からすると信じられない事だったなあ。

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci

      やはり異動するなら辞めますはどこにでもあるんですね💦確かに受け入れる側からすると信じられない発言ですね🥲

  • @user-ff7en4bb3x
    @user-ff7en4bb3x Před 3 měsíci +3

    わかる
    俺は転勤族だから全国転々としてます。

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci

      転勤族すごいなぁって思います👍
      きっと同じ建物の部署異動ぐらいじゃ、微動だにしないんだろうなぁ✨

    • @user-ff7en4bb3x
      @user-ff7en4bb3x Před 2 měsíci

      京都も3年半ぐらいいてすぐ九州に転勤でした

  • @tenten07.
    @tenten07. Před 3 měsíci +1

    自分のせいで後輩達が大変な思いしてると自覚してほしいですね。
    過去にそういう方いたけど、その方は結局肩身狭くなって辞めてましたからね。自分で自分の立場を悪くしてると気付かない所がまた😂
    私も頑張るぞ〜!ところで、そのお料理はおいくら出したら食べられますか?😆美味しそう〜

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +1

      しろてんさん深いです、自分の肩身を狭くしていくのは間違いないですね。
      ウチのお値段はお客様に決めてもらっていまして😊✋笑

  • @user-zs8fh3ij9f
    @user-zs8fh3ij9f Před 3 měsíci

    こんにちは。
    ローストビーフ、玉ねぎスープ美味しそう!😋
    人事異動大変でしたね。
    ねのねさんと小林くんが居たから回ってた部署だと思いますけどね…
    異動拒否した先輩、ねのねさん達異動後にまた文句言ってきそう。
    異動先でも頑張ってください

  • @user-ye2ds2ld3j
    @user-ye2ds2ld3j Před 3 měsíci +1

    あのねさん
    北海道よりみてましたよ
    大変なとこやめたら異動てますね新たな出会いも楽しみながら
    おばちゃんもいま新しいベッドメークの仕事がんばってます。ブロの曲ばかりで親しみかんじました
    おばちゃんにつくってやり一緒にたべて孝行ですね
    チャンネル登録とグットぼたんもちろんしてますよ
    頑張ってください
    応援してます😊🎉

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +1

      北海道の方CZcamsしてる方多いなぁ✨✨
      次から次に神様は試練を与えてくれるんですよ!本当に大忙しで、能天気に働きたいかぎり😅笑
      ベッドメークの仕事かっこいいー!介護士でシーツ交換は長年してるけど、全然下手です😂
      ありがとございます!これからも応援宜しくお願いします🥺

  • @user-gt9ik4by5g
    @user-gt9ik4by5g Před 3 měsíci +1

    こんにちは。
    長いこと入社した施設で働いて初めての異動で三年程今の施設で働いています。
    施設が変われば違うことが多くて納得いかないこともありましたがどうにか慣れました。でも1年程はしんどかったです。
    ご利用者も家族ぐらいの気持ちでいたし職員さんも感じのいい人が多かったので寂しかったです。
    ねのねさんもとても感じのいい方ですね。体には気を付けてください。

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci

      こんにちわ、移動先に違った介護感性をもつ人がいれば、尚更きついですよね。1年よく耐えました、本当にご苦労さまです!ありがとうございます!お互い気をつけて働きましょう!

    • @user-pb6dg6tk9i
      @user-pb6dg6tk9i Před 3 měsíci

      こんばんは、異動拒否ってあるんだ…。
      介護士するはるか昔、一度同期で異動拒否して私が代わりに異動したのを思い出しました。介護業界離職率高いから、上司も天秤にかけられたんだと思います。異動に納得いかないと思うけど、無料で、勉強できると思ってね!私はおかげで良い上司に恵まれましたわら😊

  • @user-sh1cv3do9n
    @user-sh1cv3do9n Před 3 měsíci

    いつも動画を見ています😊 精神科の認知症病棟でナースをしています。
    職場でも毎年4月と10月に異動があって時期になると皆んなソワソワします。私もその1人です。
    認知症病棟は精神科の中でも業務が大変だったり病棟が古くて他の病棟より暗くて、どんより感満載です。異動で認知症病棟に選ばれると拒否ったり強引に退職して行く人が多いです。病棟内は患者さんの大声と夜間の不眠徘徊や粗暴行為で疲労感も半端ないです。でも入職して一度も認知症病棟に選ばれてない人もいます。適材適所とは言いますが選ばれたら拒否らずやって欲しいですね。
    私も受け入れて3年頑張りました。私もやっと順番が来るのでそろそろ異動出来たらと思っています。どこの病棟も退職者が出ていて少ない人数なので今回、異動になるか分からないですが。どこも同じですね。気持ち分かります😢

  • @user-sk8de5dy6l
    @user-sk8de5dy6l Před 3 měsíci +1

    こんばんは!
    ねのねくんとお婆さん、仲良く一緒にご飯食べてて楽しそうですね!
    僕は今日、お婆ちゃんが退院して、僕が働いている施設に入所したので、これからしっかりお婆ちゃん孝行をしていきたいと思います!

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +1

      藤川さんこんばんわ!!
      はい!仲良いですね!!自らが働く施設に祖母が入所するって不思議な感じがするなぁー!沢山お婆ちゃん孝行して下さいね♪

  • @user-co6ex5nk1h
    @user-co6ex5nk1h Před 8 dny

    私めも人事異動断って辞めた側の人間です😢😅😅😅腐りきったフロアを立て直せと。端から見たら昇格しての異動だったのですが、荷が重くて立て直しなど無理だと思っての退職でした😅

  • @user-xu1jo1ow6x
    @user-xu1jo1ow6x Před 3 měsíci +2

    ホンマ大変ですね。
    先輩の介護士さん、何考えてはるんですかね😢
    わたしはパートの介護福祉士ですがいつ移動になるかわからない状態です。

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci

      宮田さん本当大変ですー😱
      いつ異動になるのかわからないのって怖いですよね😨

  • @user-gb3te1do4q
    @user-gb3te1do4q Před 3 měsíci +1

    私も介護施設で働いてます。違うユニットの社員が1人辞めて、そこに移ってほしいと頼まれて移り6年になります。最初は、苦手な上司やスタッフとで疲れましたが
    今は馴染んで自分なりに上手くできるようになり成長したのかな?と思ってます。違う部署は、覚えることもあり大変だけど新鮮で良いかもしれないです。
    頑張って下さい😊

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci

      ロッピーさんも同業種さんなんですね!尊敬します🫡✨
      苦手だなーって最初は思っても、時間が経てばあれ?なんか慣れたなーって事ありますよね!
      でもそれってロッピーそんの成長してる姿の現れだと思いますよ☺️
      頑張ります!

    • @user-gb3te1do4q
      @user-gb3te1do4q Před 3 měsíci

      ありがとうございます。
      ねのねさんと同じで他にも任された仕事あるのに夜勤中にやろうと思っても出来ない。
      家で片付けることが多くて残業出してもらいづらいし、損した気分になります。
      こうした他にも苦労されてる方の話を聞いてると自分を鼓舞して頑張れているし励みになっています。お互い頑張りましょう♪😊

  • @user-kp7me5li1j
    @user-kp7me5li1j Před 3 měsíci +1

    お疲れ様です。ねのねさん、お若いのに素晴らしい介護士さんだと、いつも思って見させてもらってます。
    私も特養のユニットケアで働いていて、この4月で6年目になりますが異動が8回ありました。その中で短くて4ヶ月だったかな?
    一度も異動がない人もいるし、不平等だと思ったり、ユニットによってやり方が違ったり神経使う事も多くて滅入る時もあります…
    ポジティブに考えれば、多くの入所者さんと関われて、学ぶ事も多いなぁ〜と思います。
    今回も3月に異動してやっと1ヶ月。日中業務がスムーズに動けず落ち込む事もあるけど、ある意味開き直り、ねのねさんの言うように自分で自分を褒めてやる気を出しています😂
    いつも、ねのねさんの見て、励まされてます!これからも楽しみにしていますね。

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci

      石井さんお疲れ様です!6年で異動8回は過酷すぎる…それはそのポジティブ通り自分の成長につながってるからいい!って思うしかないですね✨✨自分で自分を沢山褒めてね‼️

    • @user-kp7me5li1j
      @user-kp7me5li1j Před 3 měsíci

      @@nenone_channel ありがとうございます。
      ねのねさんも頑張ってるのだから、そして全国の介護職の方々も頑張ってるのだから、私もまだまだ頑張ります!

  • @user-rl7tx5sy8i
    @user-rl7tx5sy8i Před 3 měsíci +2

    私も4月から介護リーダーから事務管理者に配置転換です。PC苦手なのは自分でわかってましたが、請求業務が大変で。。引き継ぎしてもらったのですが4月から不安で押しつぶされそうです😢😢

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +1

      すごい責任のある仕事に変わるんですね、管理者に推薦されたという事から、すごいしっかりされている方なのかなって印象受けました!お互い頑張りましょうね🥲

    • @user-rl7tx5sy8i
      @user-rl7tx5sy8i Před 3 měsíci

      @@nenone_channel ありがとございます、いつも応援しています😊

  • @user-oj3uf6uu3p
    @user-oj3uf6uu3p Před 3 měsíci +3

    お疲れ様です。私は夜勤専従として介護施設の仕事を探してます。何かアドバイスあれば宜しくお願いします。今後とも応援します。

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +1

      岡田さんお疲れ様です🍵
      えっと夜勤専従なら社員雇用は少ないけど、非正規雇用なら結構ある印象です。給料を狙いに行く激務なら従来型特養。給料は比較的に高くないけど働きやすいのはグループホームって思ってます😊

    • @user-oj3uf6uu3p
      @user-oj3uf6uu3p Před 3 měsíci

      アドバイスありがとうございます🙇✨

  • @user-sc3hw2bc6e
    @user-sc3hw2bc6e Před 3 měsíci +1

    ねのねさんこんばんは😊
    本日もお疲れ様です✨
    お料理も集中して観たいし
    人事異動の話しも集中して観たいから2回観ちゃいました!😆
    ローストビーフ手毬もパンスープも上出来ですね☺️食べたい!!
    おばあ様にも喜んで貰って良かったですね☺️
    人事異動…動画の最後の方で大変さが分かりました🥺
    普段の業務も大変なのに…それに上乗せして次の仕事を慣れなくてはいけないなんて🥺
    目が回りますね💦
    まだ教育途中の子もいるのに😢
    人事異動がなぜ必要なのか…
    凄く謎です!
    仕事増やしてどうなるの?
    どこの部署でもやりこなせる様にさせる為?
    わたしも転職してまだ4ヶ月なので知らない事たくさんですが😂
    ねのねさん✨
    一緒に頑張りましょうね😊
    努力は自分だけが知ってれば良い✨
    必ず人生の役に立ちます!
    経験は宝です✨✨
    身体だけは壊さないようにして下さいね🥹
    身体に来ちゃったら…
    また一緒に転職しましょー!!😆

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +1

      ちいさんこんばんわ!いつも素敵なコメントくれて本当にありがとございます♪
      2回も僕の動画を見てくれるなんて最高すぎます😆
      正直異動シーズンはキャパオーバーになりますね💦
      僕もなぜ定期的に異動があるのか理解できません
      ですね!気楽にダメなら辞めてしまえー!って感じで頑張ります🔥

  • @user-hw8vr4xg8z
    @user-hw8vr4xg8z Před 5 dny

    うちの主人は3年間で、6ユニット全部1人で回されてました。
    そんな社員いないそうです。
    すごくストレスらしいです。
    あんまり文句を言わない人が回されるような。
    統合失調の今、働けず悲しいです。他にも余韻は施設以外にあるけど、移動って本当に必要?
    人間関係構築するのに時間かかるし。
    本当にそのユニットで人間関係が無理ならわかるけど、主人は職員同士のトラブルの穴埋め要因だったみたい。
    人をなんだと思ってるんだろう、最短3ヶ月で移動とかもあったらしいです。職員にも優しい介護職場にしてほしい。

  • @user-tv8mv6zo7u
    @user-tv8mv6zo7u Před 3 měsíci +3

    自分もあっちこっち飛ばされてますね。待遇いいから不満はないですが、給与が低くてあっちこっち飛ばされたら、求人雑誌とハローワーク行って給与高い所に転職します。幸い給与がいいので、留まってます。金さえ貰えれば何の不満もない。

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci

      確かに本来仕事はお金をもらうところなので、理にかなってますね!!ひくくてあっちこっちとばされるは泣く😭

    • @user-tv8mv6zo7u
      @user-tv8mv6zo7u Před 3 měsíci +1

      今は給与はホワイトなんで満足です。前の職場は、休日出勤手当てなし、休みで出勤して金銭が発生しませんでた。夜勤明けの入浴介助、これも賃金発生しませんでした。まさにブラック障害者施設でした。沖縄◯中◯療◯園というブラック会社です。多分、現在もブラック行進中だと思います。本当に辞めてよかった。

  • @yuki4193
    @yuki4193 Před 3 měsíci +1

    またまた試練ですね、無理しないでください😭
    わたしは職場の人のイライラとか空気読んで動くの疲れて病んだから、ねのねさんも空気読んだり気遣いすぎたり無理なさらずに(._.`)
    リラコリラのマグで癒しをくらいました😂 コリラファンですw🐻‍❄
    本当に料理上手で良い旦那さんになりそうです✨✨
    お腹空きました🍖🤤

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +1

      ゆきさん神様が次から次へ試練を与えて来ます👼空気を読みすぎると自分が苦しくなるのわかる😭
      将来絶対に良い旦那さんって言われる人になる✌️

  • @user-cs5wy6pl6o
    @user-cs5wy6pl6o Před 3 měsíci +4

    上司からすると先輩職員よりあなたの方が評価高いと思います。自分は13年同じユニットにいたので、毎年の苑長との面談時に他のユニットの事を知ることが出来るので異動しろというなら構いませんと伝えてました

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +1

      自ら異動はかまいませんって発言が強くて尊敬します🫡同じとこではどうしても自分の成長はストップするから、違う景色を見ることは非常に豊かな経験になりますよね😉

  • @my-mw5em
    @my-mw5em Před 3 měsíci +5

    これってあるあるですよね、ある意味ゴネ得ゆうか
    介護職員も人手があったら「辞めます」言うても「どうぞ」と言えるのに
    自分にそんなに価値がある思うとんでしょうか

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +2

      確かに、人手が足りてたら、この展開的には
      どうぞどうぞになってたのかもしれませんね…。
      経験年数が長いそうなのでそうかもしれませんね💦

  • @s08182943y
    @s08182943y Před 3 měsíci

    会社からの辞令を辞めるで回避する人いますよね。
    そういう人は正社員でも、施設側からすると正社員とはみられなくなるんじゃないかなー。
    辞令は、正社員基本的には受けるものだし。
    ねのねさん、異動先でもコツコツがんばってください😊

  • @user-eu3rq1bw3f
    @user-eu3rq1bw3f Před 3 měsíci +1

    ねのねさん今晩はーお疲れ様でした🙇二ヶ月あまり体調が悪く観れなくてごめんなさいm(_ _;)mやっとねのねさんの相変わらずの頑張ってる姿見られ嬉しい限りです😢✨又配信お願いします🙇😂

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci

      高橋さんお疲れ様です✨️体調崩されていたんですね、しっかりご飯たべて、まだ寒いので暖かい格好して下さいね☺️はい!またインスタライブします!

  • @user-ju2xd4rl8y
    @user-ju2xd4rl8y Před 3 měsíci +1

    自分の代わりにねのねさんの異動が決まった事
    その先輩はわかってるハズ。ズルいなぁ😢ごめんねとか、ありがとうとか言葉って大事だと思う。デリカシーのない先輩ですね😢頑張り過ぎないよーに
    自分のペースで仕事しましょ〜

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci

      デリカシーとか、思いやりの言葉って絶対に必要ですよね。同じチームとして働いてたのに悲しいなぁーって思いました🥲

  • @user-ll6ew9os4x
    @user-ll6ew9os4x Před 3 měsíci +2

    介護士辞めて料理人になりはったら?
    すごく料理が美味そうにお見受けしました

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci

      くぅーさんむっちゃ褒め言葉✨
      調理師免許もってないから学校に通わないと行けないいい、でも頭の片隅には入れておきます😉

  • @nightsummon9379
    @nightsummon9379 Před 3 měsíci +3

    私なら給料交渉次第かな。高額給料なら喜んで行く(^ω^)
    病気もポケットにお金入れてくれれば治るし。治らない場合は金額が足りない_(:3 」∠)_世の中そう言うものです。

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +2

      給料交渉するっていう手もあるんですね!!
      確かに上げてくれるなら喜んで行きますね😂笑

  • @with5863
    @with5863 Před 3 měsíci +1

    本来なら会社員は異動拒否できないんだけどね。嫌なら辞めるしかない

  • @user-ur6yg9uo4t
    @user-ur6yg9uo4t Před 3 měsíci

    あのねさ-ん❤こんばんわ😊

  • @tnbrand3221
    @tnbrand3221 Před měsícem

    僕も来月人事異動あります。でも実際は文句言ったり(反発)するタイプの職員は避けて、反発しない(丸め込みやすい)職員を選んているような気がしてならない。何故なら拒否られたら、管理者が更に上の上司から叱責されるから。
    どちらかと言えば、反発反論出来る気の強さ、「辞めてもいいや」というメンタルを持っていればいわゆる「無敵の人」ができてしまう。

  • @user-ue9uf1kc2b
    @user-ue9uf1kc2b Před 3 měsíci

    めちゃくちゃ美味しそうで、家でランチのお店されたらどうですか?😊

  • @user-by3dd2wq9c
    @user-by3dd2wq9c Před 3 měsíci +1

    ねのねさんこんばんは(*^^*)
    あいかわらず美味しそうな料理でおばあさまが羨ましい限りです😊
    上司の方も先輩がイヤだと言われたからとそのまま受け入れるのもどうかと思います。たしかに人がいなくなるのは困るでしょうけど私がいなくなったら困るでしょ?という脅しですからね😅
    人事異動って業務命令なんだけどわかってる?と思ってしまいました。
    でも、異動はとばっちりですけどねのねさんのような人ならどこでもやれると思いますよ😊
    すごく前向きだし、引き継ぎもしっかりやられてるし!
    ほんと若いのに偉いです✨
    大変だとは思いますが応援しています😊

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +1

      こんばんわ!給料で婆ちゃんに少し贅沢を振る舞いました!確かに異動は業務命令ですよね…。
      少し理不尽だなーとはおもうけど、僕は成長と思って頑張ります!!

  • @user-fb6jw1lt8t
    @user-fb6jw1lt8t Před 3 měsíci

    そんなの言ったもの勝ちですよね😢
    こうやってワガママ言う人の周りにはねのねさんみたいに素直に受け入れてくれる人が損をしている。介護現場での永遠の課題だと感じてます!ちゃんと仕事する人の離職を防がないといつまで、たっても質が悪いというイメージが払拭出来ない。実際に働くとそんなことばかりでなく、楽しくやりがいを感じられることも、あるのに。いつか、真面目に働いている人が浮かばれるときが来ることを祈っています!😢

  • @Libra_September
    @Libra_September Před 3 měsíci +2

    お疲れ様です
    まず、人事異動は機密事項やから辞令が出るまでは他人に話してはいけないですよね
    上司の方、気持ち分かるけど言わんといてほしいなぁ…ウワサになるしね
    私は異動&昇格の面談を辞令が出る1日前(夜勤明け)に言われたことがあります
    多分、私が断るのを避けていたんだと思いますが、それもどうかと思っています
    他の方も話されているように雇われているので異動命令は断れないんじゃないですかね?相談なら別ですが…
    個人的には異動断った先輩、何があっても文句言わんとそのユニットで頑張れ!!たぶんあなたにとってめちゃくちゃ良いユニットなんやろうから😊

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci

      わらびもちさんお疲れ様です!
      1日前ってこちらも気持ちの用意があるので、もっと早めに通告してほしいですね💦

  • @cassarin0221
    @cassarin0221 Před 3 měsíci +2

    定期的な移動は、まともなトコですよ~
    前の職場はトラブルあってから 移動だったので…辞める辞める詐欺はどこでもいますね。辞めたくないから、大騒ぎするんだと思うけど、大人げ無いね😓

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +1

      辞める辞める詐欺はどこにでもいるんですね!!困ったものだ😥会社だからみんな平等でいてほしいですね…

  • @user-oc6gn8bw8v
    @user-oc6gn8bw8v Před 2 měsíci

    まぁ内情もあるんよなぁ
    上司が知らないところでのいざこざや、元カノ元カレ問題などなど
    異動は知らない人が決めるもんなんで、拒否するならきちんと理由を伝えるなら良いと思う
    単に嫌だからってのは社則違反だけど、それによる損害が見込めるなら断っても仕方ない

  • @smilecute1145
    @smilecute1145 Před 3 měsíci

    介護職に就いて15年くらいの者です。『異動するなら辞める』あるあるです!みんな慣れてるところがいいですからね😂
    ねのねさんは大人です!その先輩、嫌だって言ったって子供じゃないんだから受け入れなきゃダメよ👎
    職員の噂ってすぐ耳に入りますよね、私はそれが嫌で施設をやめて少人数のグループホームに転職しました

  • @user-ruru.424
    @user-ruru.424 Před 3 měsíci +2

    お疲れ様です。今の世の中 理不尽なことしかない
    理不尽を取り除いたら 不平等が残る
    不平等を取り除いたら 不公平とか 不満とか 次々とふつふつ沸いてくる
    昨今は 正しいことを正しいと言うことが 間違ってしまうことがあるようです 
    とても難しい時代を生きてるよね。でもこのSNSって みんながほぼ平等で年齢差によるマウントみたいなことがない(時にアンチ様いらっしゃりますが、アンチ様ほど 一言一句見てらっしゃる ある意味 コアリスナーです)
    このSNSを 上手に使うことで 日々のストレス軽減になってます そのチャンネルが ここ🫵です
    さぁ前を向いて行こう🙋‍♀️
    ってさ 歯磨き粉の量多すぎやしませんか? あと 一口大きすぎ問題🫢
    ばぁば様😘お久しぶりですね 美味しそうにお召し上がりになられて 見ていて気持ちよかったです😋でわまた 次の動画でコメントします😊

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +1

      アンチ様も見方によってはコアリスナーになるのか!むっちゃ深い事を教えてくれる。そのちゃんねるがここです!の立体的な絵文字僕の所には無いんやけど、どうやって見つけたの!むっちゃ羨ましい😂
      歯磨き粉ってもっと少なくつけるなものなのか知らなかった😂
      ばあば様は、るるに名前変わったので??になってるのでちゃんと教えておきます🙂🙃

  • @user-zq1bc9uo3g
    @user-zq1bc9uo3g Před 3 měsíci +1

    その先輩職員あり得ないです。
    自分は断っておいて、受け入れろ、って😠
    何が「ドンマイ」やねん😡
    「お前の身代わりで異動になったんやろが〜」🤬
    ねのねさんいい人過ぎます。
    いい人が損する世の中であってはならないと思います。
    神様はちゃんと見てくれていますよ。
    いつも応援しています。
    ところで、手まり寿司とスープ、滅茶美味しそうなんやけど〜🤤

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci

      ジュンさんありがとうございます🙇‍♂️
      僕が繊細すぎる訳ではなくて、普通に怒りたくなりますよね😱
      手毬はローストビーフ巻いただけなんで時間はかかるけど簡単にできますよ✌️

  • @user-lo5pn6sc6n
    @user-lo5pn6sc6n Před 3 měsíci +1

    ねのねさん、お久しぶりです。😊
    違ってたらすいませんが、今も前の職場で勤めているんですか?
    友人も話してましたが、介護施設内でフロアが変わるだけでも覚える事かなりあるらしいですね。💦
    利用者さんの名前とか。
    しかも今はタブレットが支給されてそれも覚えないといけないらしいですね。介護技法も以前は利用者さんの足の間に自分の足を入れて移動してましたが、利用者さんの皮膚剥離があるから今は入れないらしいですね。
    色々目まぐるしく変わって大変ですが、ねのねさんのような、おばあちゃん想いの人材は今後も必要だと思います。
    きっと人間関係に恵まれる日も来ると思います。
    だから無理なく頑張って下さいね。(*´∀`*)

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci

      パッフェーさんお久しぶりです!!
      パワハラを何度も繰り返し受けていた障害者施設は無事に辞めてオサラバしましたよ!そちらは副業で勤めていた所で、
      今回の異動は本職の会社です☺️

  • @user-ng2qi4zt9p
    @user-ng2qi4zt9p Před 3 měsíci +2

    ねのねさんこんばんは(о´∀`о)
    「ドンマイケル」→(ケルは言ってなかった?ww)ってその先輩、異動回避したら完全に他人事やん😑けど快く?引き受けたねのねさんは偉いし優しいね👍
    手まり寿司もオニオンスープも美味しそうだった🍴おばあ様、喜んで良かったね〜(°▽°)

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +1

      チル子さんこんばんわ!ケルを聞き逃してたのかもしれない😂上からも下からも板挟みの上司みてたら僕も負担になったら駄目だわぁ。って泣く泣く移動を受け入れました笑
      婆さん大喜びでした✌️

  • @user-nl2zm9hm6p
    @user-nl2zm9hm6p Před 3 měsíci +2

    受け入れたのは自分なのであとはやるだけ!

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci

      ですね!!火をつけてもらえるようなコメントありがとございます!やってやる✨✨

  • @ponchi462
    @ponchi462 Před 2 měsíci

    私も社会人になった時、会社って、言った者勝ちで、黙って耐える者はまったく報われないところだと、つくづく感じたのを思い出します。人が嫌がることが、すべて私にまわってきて、引き受け続けるのは、自分の美学としては自分がカッコよいことをしているということで自己満足はあるんですが、積もり積もると「お前ら、私に甘えるのもいい加減にしろよ」と腹が立ってきて、そんな自分は自分の美学からするとカッコ悪くなるので、その怒りを自分で認めたくなくて自己抑圧するみたいな感じになり、悪いものが心にたまっていったという過去を思い出しました。でも、人の嫌がることを引き受け続けたり、異動などの変化を受け入れ続けるのは、スキルアップや自己向上につながり、長い目でプラスなのは、間違いないと思います。その意味では、私は間違ってなかったと思いますし、ねのねさんにもプラスになっていくと思います。

  • @user-ei4bx6pz5n
    @user-ei4bx6pz5n Před 3 měsíci +1

    ニク肉にくー🤤人生色々しまくらちよこー😅ねのねん💛がんばらんでいいよ😊受け入れてえらいよね🥺身体的なとか、見た目とかでは言わない思わないようにしてるんだけど、言い方きつい人や、言葉が足りない人は‥ざんねんだー非常にざんねん無念だーって思うようにしとるよ😂

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci

      かなち肉手毬最高だった😃‼️いつもありがとう!きつい人、言葉足りない人に残念ー無念〜同感👍

  • @user-ct5fq5nm3h
    @user-ct5fq5nm3h Před 3 měsíci +1

    私も依然理不尽な人事異動をさせられたことあります。しかしながら、入職した際、色々書類を出したかと思いますが辞令がでたりした際、会社の方針に従いますというような内容の書類を出したかと思います。正当な理由以外で拒否した職員は、正直、上役からの評価は、下がるかと思われます。どのような事情で人事異動がうけいれられない、基本的に従え無いのであれば、先に上司に相談し家庭の事情等で、今の部署でないと困るんですと、正当な理由でないと拒否できないはずです。ちなみに、昔いた施設で半年、一年で人事異動というのは、ざらでした。今のように、何ヵ月かかけて研修してくれるわけでないので。。その当時、準公務員待遇だったのもあり、3ヶ月、研修期間で1ヶ月で日勤、夜勤、遅番、早番を一人立ちしてこなせるようにならなくては、いけなかったし、ワンフロアー二人体制の夜勤でしたから、二回しか、中堅と上役、新人(新卒)してもらえず、しばらくは、ベテランと組ましてもらえましたが、3ヶ月後には、そんな配慮が無くなります。
    逆にた部署を経験する事なのより色々な方法等、勉強になることも多いですよ。

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci

      理不尽な異動ってどこでも存在しますよね。特にあなたは本当に辛い思いをされたと思います。ご苦労様でした。お互い大変なことばかりですが、がんばりましょうね💦

  • @kokoa30089
    @kokoa30089 Před 3 měsíci +1

    ねのねさん、こんにちは(*ˊᵕˋ*)
    異動が4月と10月だけなら、まだいい方だと思います💡
    私の職場は、現部長になってから正社員かパートかは問わず、毎月のように誰かしらがユニット異動をしていて、看護師から「ここって異動が多いね。」と言われた事があります。
    私は一昨年から今までで1年以内ごとに3回ユニット異動をしました。
    私は前の職場と今の職場ぐらいしか知らないのですが、必要な事だとしても、毎月のように誰かしらが異動する職場は初めてです。
    入居者の為を言えば、職員がコロコロ変わり過ぎてクリアな方が部長にクレームを言っている事もありました。
    異動はマンネリ化を予防したり、職員を平等ぐらいにするなどといった目的があるようです。
    入居者の為に異動していたとしても、コロコロ変わっては入居者の為にはなっていない気がします💡

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci

      ここあさんこんにちわ!毎月のように誰か異動ってやりすぎ感ありますよね💦うんうん、利用者さんも心から安心できる職員を作りずらい気がするね…ただ職員の適応能力は凄く高くなりそう☺️

  • @user-rl6sl2pu7x
    @user-rl6sl2pu7x Před 3 měsíci +1

    こんにちは。私は人事異動のある子所で働いた事がないのでが。拒否して後輩が異動になったのにあっさりしてる先輩ねですね。せめて感謝の言葉欲しかったんです。ご苦労様です。

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci

      花木さんこんにちわ!!気持ちって本当に大事だし、同じチームで働いてたのに少し悲しかったです💦

  • @Zero-cc2iu
    @Zero-cc2iu Před 3 měsíci

    異動で初めに声かけられた人が、断ったら次に声かける人は決まっているそうです。もし、嫌なら今からでも、考え直す言葉かけはありますよ。マア今の所より、行き先の方が良いという現場ならラッキーですが、そのうち昇進するかも?しれませんがお若いので。おばちゃんレベルは使い回されるだけの存在になりますが…

  • @Tomo-wc6ii
    @Tomo-wc6ii Před 2 měsíci

    普通は異動拒否とか出来ないからね。

  • @user-ju8xw4xg7y
    @user-ju8xw4xg7y Před 2 měsíci +1

    入って1年目に身代わりで異動決まりましたよ
    課長の圧力に負けました
    少し考えさせてください。言ったら『そんな時間はないぞ』って睨まれて潰されました
    課長は別に強制させて行かせることできるんだぞ?だけど俺はそーいうのが嫌いだから君たちの声を聞いているんだ。言ったけど 聞いてもかわらないじゃん。人のこと潰してるじゃん
    なんだこの人?って思った

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 2 měsíci

      そんな時間はないぞって、仮に圧力に負けずに意見していたらどうなってたんですかね…本当に下の子を潰してる。恐ろしいです。ぼくもなんだこの人って思いました💦

  • @user-eh5sx6or1q
    @user-eh5sx6or1q Před 3 měsíci +2

    こんにちは。こういうとき優しい人に押し付けられますよね。ドンマイって言うならお前(先輩)が行けーーー!って突っ込みたい。それにしても、あ…小林いてるんやと驚きましたが頑張っていただきたいところですね。
    お肉おいしそーーー!お疲れ様でした。

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci +1

      母さんこんにちわ!そうなんですよ、もぅ僕もピリピリしたらいいのかな😤小林君なんとか頑張って働いてくれています、
      作り方は簡単なので是非作ってみてください☺️

    • @bullettrain0776
      @bullettrain0776 Před 3 měsíci

      ねのねくんこんばんは。動画投稿遅くても気にしないでね。
      動画楽しみに待ってますから。
      今日は、介護福祉士の合格発表でした。
      なんと!合格してました!!
      明日から上司から厳しく見られるとなるとモチベーション下がります😅

  • @user-rx1co1fw8l
    @user-rx1co1fw8l Před 2 měsíci +2

    休日に会議ってか。もうダメやん。

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 2 měsíci

      残念ながらあるんですよ、ガーン😨

    • @user-rx1co1fw8l
      @user-rx1co1fw8l Před 2 měsíci

      しかし、夜勤開けでもかあ。鬼畜すぐる。

  • @user-mz8iy6tg5g
    @user-mz8iy6tg5g Před 3 měsíci

    私は役職をさせてもらっています。
    移動の話をする時に、なぜ移動をするのかきちんと理由を説明しているのでしょうか?ただ単に「⚪︎⚪︎〜移動してください。移動になります」だと宣告された人も嫌だと思います。移動してもらうにあたって、前向きにその職員の良いところを移動先で活かして欲しい。と言った様な話をすれば、また少しは違うのかなと思います。上司はきちんと自分の事を見てくれてるんだ!ってなると嬉しくなったりしません?
    移動話はナイーブな話なるので話し手側がとても重要になりますね!
    まぁ基本人事命令は断れないですからね...

  • @shou2552
    @shou2552 Před 3 měsíci +1

    先輩の言動はどうかと思いますが、人事異動の拒否は全然良いと思います。
    介護職は引く手数多ですから、辞めてもすぐに次の仕事見つけれますからね。

  • @user-lb6wt8lq1u
    @user-lb6wt8lq1u Před 3 měsíci

    ねのねさん初めまして😊
    動画拝見させて頂きました。
    パワハラひどいですね…
    同僚の方も同じ扱いされていたのかしら?
    ねのねさんはお仕事ができるから頼りにされていたのかもね!
    管理者はねのねさんに甘え過ぎ…プライドだけ高くて、仕事が出来ないから当たり散らしていたんじゃない😅自信がない肝が小さい人なんだわ
    介護のお仕事は本当に大変😢
    経験した方が管理者にならないといけませんよと感じております。

  • @user-qy6zg5og6r
    @user-qy6zg5og6r Před 3 měsíci

    ねのねさんが同僚だったら、その先輩に一言物申します
    「あなたの影響で異動になったのだから、言い方考えて発言してください」
    って言うのを何重にもオブラートに包んで言います笑
    その先輩が上司だろうがなんだろうが言いますよ!
    後輩や同僚が理不尽な目に合うのは忍びないのでね
    実際の職場でもそうやってるから大丈夫です笑
    ま!あくまで!何重にも包んでオブラートにね❤
    同僚には休憩時間に、ボロクソ悪態つきますが笑

  • @user-qc5oj9ku4h
    @user-qc5oj9ku4h Před 3 měsíci +1

    じゃーーーー僕も辞めます‼️って言った方が良いかも。そんなたかだか入社2年目の社員を移動させるなんて方がおかしい‼️石の上にも三年ですよ‼️その部署で一人前になるには最適三年かかるもんです‼️人手不足の駆け引きに悪いが私も使わせてもらいます‼️と。

    • @nenone_channel
      @nenone_channel  Před 3 měsíci

      確かにそれぐらい強気でいるのも、働く側の権利があるので当然だったかもしれません!おっしゃる通りで、確かに石の上にも3年だとおもいました!

  • @user-wv1sh6ts6z
    @user-wv1sh6ts6z Před 2 měsíci

    まず、料理上手が気になりすぎて、内容と料理見るの大変や😅
    人は、誰もが自分が可愛い。肩書き持てば、我が身守る事で必死🤣
    なんぼ歳食おうが、関係ない。
    何処に行こうが、何らかの問題起きるのは仕方ないかな?
    で、移動するなら辞める言うた女も我が身可愛いで、辞める思ったら、辞めへんのかい❗
    吉本の乳首ドリルすなと同じやな?🤣
    辞める思ったら、辞めへんのかい。辞める思ったら、辞めへんのかい❗辞めへんのかい❗みたいな感じやな😅