【料理レベル底上げ】トマト缶から作るトマトソース《永久保存版》イタリア料理の真髄基本ソース

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 14. 06. 2024
  • お店で仕込むプロの考え方が満載な絶品トマトソースの作り方動画です👨‍🍳
    材料
    トマトホール 3缶(1200g)
    玉ねぎ 90g
    ニンニク 3カケ(12g)
    EXオリーブオイル 60cc
    塩 6g
    きび砂糖 適量
    ※きび砂糖を入れるタイミングですが11:17ここの塩を入れた後に、味見をしてお好みできび砂糖です。
    イタリアではきび砂糖は入れませんが、日本では入れることがあります。ここは結構お好みです!
    作り方
    ①鍋にニンニクと玉ねぎのみじん切りを加え塩、EXオリーブオイルと共に火にかける。
    ②玉ねぎの色が変わってきてニンニクから泡が出てきたら裏ごしたトマトを加える。
    ③中火で時々混ぜ鍋底が焦げ付かないようにする。
    ④約20分煮てソースに粘土が出たら1%の塩を加え完成です。
    ◆イタリア料理の真髄ソフリットの作り方はこちら◆
    • ファビオの料理論【ソフリット】イタリア料理の真髄
    ファビオの料理論【ソフリット】イタリア料理の真髄
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    《チャプター》
    0:00 オープニング・材料紹介
    0:14 初めに
    0:48 ホールトマトの掃除
    3:33 ソースを作っていく
    9:28 ソースを煮詰めた状態
    11:01 味付けの極意
    11:42 急冷していく・保存方法
    14:02 完成・最後に
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ◆ 本日のおすすめ食材◆
    メモス (プレミアム グルメトマト) サン・マルツァーノ amzn.to/2UeK8j0
    ロレンツォNo3 EXオリーブオイル amzn.to/3eS0vKn
    クリスマス島塩 amzn.to/3CVnNZf
    ◆愛用機材◆ 
    staub ストウブ ホーロー鍋 amzn.to/3mBMncv
    ミニゴムベラ amzn.to/3jDcwoQ
    レードル amzn.to/3kamJt6
    油ハネ防止 amzn.to/3nyDgaK
    イワキ 耐熱ボウル amzn.to/3ojhkkW
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    📚ファビオのレシピ本📚
    【1冊目 】パスタと出汁に特化したパスタの本🍝
    → amzn.to/2SM2SG8
    「出汁と素材の味を最大限に引き出す ファビオのとっておきパスタ」
    【2冊目】ワンランク上の味になる家庭料理本🍛
    → amzn.to/3n7aQ8b
    「自分史上最高に美味しくできる ファビオ式定番おうちごはん」
    【3冊目】肉の火入れに特化した肉料理の本🥩🆕最新書籍!
    → amzn.to/3qiv0hw
    「火入れを極めるファビオの肉料理」
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ◆Twitter  / fabico0101
    ◆Instagram  / fabilog0016
    ⬇︎お仕事、案件、食材提供、コラボのご依頼はこちら⬇︎
    fabi030016@gmail.com
    【※送信前に必ずお読みください】
    ①内容は担当者から返信させて頂きます。
    ②全てにはご返信出来ない可能性がございますので予めご了承ください。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    #トマトソース #イタリア料理の基礎 #プロの仕込み
  • Jak na to + styl

Komentáře • 297

  • @chef_Fabio
    @chef_Fabio  Před 2 lety +62

    皆さんがよく冷凍ストックしてる物はありますか👨‍🍳❓

    • @KOPedro
      @KOPedro Před 2 lety +11

      パンチェッタ仕込んで常に冷凍してます!

    • @1105sanami
      @1105sanami Před 2 lety +8

      ソフリットです❗️

    • @user-dh6ke3pm3j
      @user-dh6ke3pm3j Před 2 lety +7

      シェフに教えて頂いた鶏出汁です😊

    • @duck4344
      @duck4344 Před 2 lety +6

      海鮮ミックス、たまにベーコンです

    • @user-musiko
      @user-musiko Před 2 lety +8

      鶏のブロードです!

  • @chef_Fabio
    @chef_Fabio  Před 2 lety +105

    きび砂糖入れてるタイミングですが、ちゃんと言って無くてすいません😭
    11:17ここの塩を入れた後に、味見をしてお好みできび砂糖です!
    イタリアではきび砂糖は入れませんが、日本では入れることがあります。ここは結構お好みです!

  • @user-dh6ke3pm3j
    @user-dh6ke3pm3j Před 2 lety +27

    お話がわかりやすすぎます。これは間違えなく永久保存版です👏

  • @user-qq8vf4bz4b
    @user-qq8vf4bz4b Před 2 lety +6

    トマトソースの作り方は昔の動画で何度も見て来てますが、改めて初心に戻ったつもりでトマトソースを作ってみます! ご指導ありがとうございました

  • @konkon541
    @konkon541 Před 2 lety +16

    ファビオさんのレシピを家で真似するようになってから
    普段使いの店で外食したとき、自分で作った方が美味いと思うことが少し増えました笑

  • @user-ig8xn2yz8w
    @user-ig8xn2yz8w Před 2 lety +4

    最高です🍅いつも凄い勉強になる情報をありがとうございます!毎回楽しみにしてます!

  • @gasdead2746
    @gasdead2746 Před 2 lety +3

    どの料理チャンネルよりも
    分かりやすいし楽しい!
    いつも有難うございます!

    • @chef_Fabio
      @chef_Fabio  Před 2 lety +2

      そういっていただけて励みになります😊

  • @kurage958
    @kurage958 Před 2 lety +6

    ムーランを使って、裏ごしをして調理中に煮詰めてましたが、保存方法も教えて頂き勉強にらなりました。
    今週末でタバスコの冷蔵庫の2週間寝かせも終了です!楽しみです。

  • @user-cy6mi3wt9t
    @user-cy6mi3wt9t Před 2 lety +5

    この動画通り作ったらめちゃくちゃ美味しかったです!!

  • @SimmonsSmith
    @SimmonsSmith Před 2 lety +2

    久々の基礎シリーズ!
    (出遅れましたが)待ってました!!!
    今後もちょくちょくお願いします。

  • @user-fw2kx1rs9u
    @user-fw2kx1rs9u Před 2 lety +1

    いやー、すごい!Fabioさんの動画観てから。ホールトマト缶を濾すことは常態化してきてますがこれはその後もしっかり解説されていて本当に永久保存版です🥰今日もありがとうございましたーー🎉

    • @chef_Fabio
      @chef_Fabio  Před 2 lety +1

      そういってくれて嬉しいです😊

  • @YUNOrty
    @YUNOrty Před 4 měsíci

    いい意味で理屈っぽくて本当に好きです!

  • @kokihasegawa3879
    @kokihasegawa3879 Před 2 lety +1

    週末はこのソースを作り置きすることに決めました🙇‍♂️🙇‍♂️ありがとうございます!

  • @user-zv1if6xs1l
    @user-zv1if6xs1l Před rokem

    こんなに丁寧にやった事なかったです。やってみます。

  • @thaisiam9867
    @thaisiam9867 Před 2 lety +2

    ファビオさんの動画を参考にしていつもつくっています♪ これからも動画楽しみにしています。

  • @user-di1gn1ov9f
    @user-di1gn1ov9f Před 2 lety +6

    いつも玉ねぎを飴色になるまで炒めてました
    次回はファビオさんのポイントを押さえて作ってみます😊
    あと最後に出てくるファビオさんのイラストがかわいい😆

  • @user-dk3fv5fk1x
    @user-dk3fv5fk1x Před 2 lety

    永久保存版ですね!まさに!ありがとうございます

  • @tasu0915
    @tasu0915 Před 2 lety +1

    このレシピでトマトソースのパスタとミネストローネを作ったら家族に大好評でした!
    自分の大好きなレシピ確定です!

  • @user-xp7fh7tg3n
    @user-xp7fh7tg3n Před 2 lety

    ロールキャベツを煮る時にホールトマト缶を使ってたんですけど
    今度漉してやってみようと思います。
    ありがとうございました😀

  • @greenknight_life
    @greenknight_life Před 2 lety

    とても嬉しい♪ 明日早速作ります。 これでもう基本のトマトソース買わなくても大丈夫です!ありがとうございます!!

  • @user-pm1wp8fq1b
    @user-pm1wp8fq1b Před 2 lety

    アマに向けたとても分かりやすい説明‼️素晴らしいですね
    改めて、自分のソースを完成に近づけたいです✨

  • @misonocoffee4998
    @misonocoffee4998 Před 2 lety

    いつも丁寧に教えてくれて、ありがとうございます。

  • @1105sanami
    @1105sanami Před 2 lety +8

    これは永久保存版ですね!毎回トマト缶ソース作る度に何度も動画を見ながら作ろうと思います😊

  • @user-vm9xr9so1w
    @user-vm9xr9so1w Před 2 lety +4

    【料理レベル底上げ】シリーズ、いいですね!ぜひまたお願いします!🤗 
     プロの一手間とはよくいいますが、やっている事・使っている材料はシンプルなのに、丁寧にポイントを押さえるだけで差がでるですね、今回の動画も勉強になりました😊

    • @chef_Fabio
      @chef_Fabio  Před 2 lety +2

      参考になって嬉しいです😊

  • @user-zx6ix1dv1x
    @user-zx6ix1dv1x Před rokem

    丁寧な説明仕事、素晴らしいです。

  • @user-dt5lt2ql1f
    @user-dt5lt2ql1f Před 6 měsíci +1

    おいしくできました❤ファビオさんありがとう🙏

  • @Killmatic_
    @Killmatic_ Před 2 lety +8

    いまドンピシャで研究してたので最高に勉強になりました!
    色んなシェフの仕込み動画を観てたのですが、工程の理由まで説明しているのは無かったので本当に最高です…!!
    今後も基本の仕込み系動画楽しみにしてます!

    • @chef_Fabio
      @chef_Fabio  Před 2 lety

      そういってくれて嬉しいです😊

  • @mushi1121
    @mushi1121 Před 2 lety +31

    こういう基礎を大切にしてくれる動画本当にありがたいです。
    確かに自分で作ると、なーんか味気なくて酸っぱさが勝ってるのが
    できちゃうので大変勉強になりました。

    • @chef_Fabio
      @chef_Fabio  Před 2 lety

      参考になって嬉しいです😊

  • @yado9954
    @yado9954 Před rokem +1

    ファビオさん、ありがとうございます。今日この動画を参考に自分史上一番のポモドーロパスタができました。

  • @user-ne6ub8zb6d
    @user-ne6ub8zb6d Před rokem

    ホールトマト缶安い時に大人買いして絶対に作ります!美味しいぷろの味に近いのが出来ちゃうなんてチョー感動!

  • @mandm.s
    @mandm.s Před rokem +5

    一つ一つ丁寧わかりやすく解説してくれてわかりやすいし、声が心地いいので15分の動画があっという間!! トマトソース、今度作るときは裏漉ししてみよう!!

  • @24tomahawk4
    @24tomahawk4 Před 2 lety

    おお、おいしそう。 ちょうどソフリットを作ったので、トマトソースと混ぜてみます。

  • @legato9193
    @legato9193 Před 3 měsíci

    参りました。このソースを使ってパスタを作ったらお店の味になりました。
    もう五体投地レベルで感謝です✨

  • @user-gr1ie7mn8f
    @user-gr1ie7mn8f Před 2 lety +1

    一度試した事がありますが、予め種を取るとすごくスッキリした味になりますね。

  • @sae9107
    @sae9107 Před 2 lety

    なるほど。
    この動画を見ながら、その通りにやってみよ❣️

  • @miso_ms
    @miso_ms Před 2 lety

    なるほど…が多い動画で、大変為になりました!
    万能過ぎて早速作りました☺️我が家のレシピの永久保存決定です!ありがとうございます!

    • @chef_Fabio
      @chef_Fabio  Před 2 lety

      参考になって嬉しいです😊

  • @yb-yw5kv
    @yb-yw5kv Před 5 dny

    すごく美味しいトマトソースが出来ました😊

  • @user-wr3yt3gp8i
    @user-wr3yt3gp8i Před 8 měsíci

    いつも楽しくお勉強させてもらってます!

  • @hymd-myhobbies
    @hymd-myhobbies Před 9 měsíci

    この動画を真似してトマトソースを作りました。麺と一緒に煮詰めたトマトソースを入れてワンパンパスタを作ったのですが、ズボラ飯としては異次元のレベルで美味しかったです。

  • @TH-mk4ze
    @TH-mk4ze Před 2 lety

    これは貴重な動画です。神回。

    • @chef_Fabio
      @chef_Fabio  Před 2 lety

      ありがとうございます😊

  • @user-jo8yo2vz9i
    @user-jo8yo2vz9i Před rokem

    今、あなた動画真似して人生で初めてトマトソース作りました。 牛ステーキ用に。
    すごくおいしいソースでした。

  • @morino_kuman
    @morino_kuman Před 2 lety

    早速、試してみました。
    種の渋みとかへた付近の青味みたいなのを取り除くと食感以外にもこんなに食べやすいトマトソースになるんですね!

  • @user-hn3du5wz9s
    @user-hn3du5wz9s Před 2 lety

    良い勉強になりました☺️

  • @user-xy9cf7ih4n
    @user-xy9cf7ih4n Před rokem

    とても参考になりました。早速作ってみます。有難うございました。

  • @user-gd8nt6et3o
    @user-gd8nt6et3o Před 11 měsíci

    毎日収穫する我が家の🍅を使って作りました❣️
    しっかり計量して1%の塩を使って作ったら美味しく出来ました❣️

  • @user-gb2hy7rt9x
    @user-gb2hy7rt9x Před 7 měsíci

    初めて作りました。言われた通りにしましたがきび砂糖を入れるのを忘れました。でも美味しく出来ました。素人の私でも出来るんだと、感激です。ありがとうございました。

  • @user-go7ci8vm1j
    @user-go7ci8vm1j Před 2 lety

    待ってました!!すごく待ってました!!

  • @jj-hz2pk
    @jj-hz2pk Před 2 lety +2

    ファビオさんのレシピで、子供にパスタを作ってあげたら、パパのパスタは世界一と言われました!有り難う御座います♪これからも勉強させていただきます!

    • @chef_Fabio
      @chef_Fabio  Před 2 lety +1

      何よりのお言葉で僕も嬉しいです😌

  • @user-ruchan
    @user-ruchan Před 2 lety

    これも直ぐにやってみようと思います

  • @nishiy5538
    @nishiy5538 Před 2 lety

    めちゃくちゃ勉強になりました 
    ありがとうございます

    • @chef_Fabio
      @chef_Fabio  Před 2 lety

      そういって頂けて嬉しいです😊

  • @-rtyu5792
    @-rtyu5792 Před 2 lety

    こりゃ素晴らしい動画ですね。プロの技を無料で見られるのはいい時代になりましたね

    • @chef_Fabio
      @chef_Fabio  Před 2 lety +1

      ありがとうございます😊

  • @user-xu3ll7qt3r
    @user-xu3ll7qt3r Před 2 měsíci

    ファビオさんの料理はいつもシンプルだけど作ってみるとこんなに美味しいの!?って感動もんなんですよね。おかげでファビオ検索が止まらず家の献立がイタ飯に偏って来ています。😅

  • @reo1
    @reo1 Před 2 lety +1

    基本シリーズ、いいですね😊
    私みたいな素人はとても勉強になります。これからも続けてください😊

    • @chef_Fabio
      @chef_Fabio  Před 2 lety +2

      そういってくれて嬉しいです😊

  • @user-nc5dv3zv4u
    @user-nc5dv3zv4u Před 2 lety +1

    トマトソースがうまく作れなくて作り方を知りたくてとてもありがたかったですーー🥺🥺なんで料理人の方はホールトマトを使うんだろうと思っていたのですが理由がわかりました!
    あと油ハネの時にしか使っていなかったアレがトマトソースの時も使えることに初めて気がつきました😳

  • @makikoogawa3277
    @makikoogawa3277 Před 11 měsíci

    非常に役に立ちました。多謝!!Grazie mile!!

  • @makos9921
    @makos9921 Před rokem

    こんなに丁寧な作り方初めてです。 自分の味に満足してましたが、是非やってみたいです。ありがとうございました。
    トマト缶デオススメブランド 教えてくださいますか。

  • @user-yx2je5wy7f
    @user-yx2je5wy7f Před 10 měsíci

    すごく勉強になりました!

  • @saori1895
    @saori1895 Před 2 lety

    ホールトマト缶🥫買いに行ってきます!

  • @user-ms8ve4ln8l
    @user-ms8ve4ln8l Před rokem

    よりいい仕事のための動画をありがとうございます!ホールトマトにこんなに皮や種などが漉せるなんて知りませんでした!
    作ってみたのですが、とてもまろやかな酸味で美味しかったです❗️
    このトマトソースを使った派生料理をぜひ知りたいので、よろしくお願いします🥺
    とりあえずそのままオムライス、オムレツにかけてみます‼︎

  • @hiroko1969
    @hiroko1969 Před 2 lety +1

    解説もとても興味深く拝聴してます。一つ一つなるほど、と思いながら解説を聞き、料理を丁寧に作るようになりました。どれもプロらしく作るのも食べるのも楽しみです♪

  • @mitsuruyoshii8736
    @mitsuruyoshii8736 Před 2 lety

    急速冷凍!勉強になりました。

    • @chef_Fabio
      @chef_Fabio  Před 2 lety

      参考になってよかったです😊

  • @mudkicker4932
    @mudkicker4932 Před 2 lety +4

    動画の内容とは逸れますが、もう少しでチャンネル開設1周年ですね!何かしら期待してしまいます😊

    • @chef_Fabio
      @chef_Fabio  Před 2 lety +1

      あっという間すぎます😆

    • @mudkicker4932
      @mudkicker4932 Před 2 lety

      @@chef_Fabio本当にあっという間ですね。
      前のチャンネル開設時から拝見しています。色々あった当時も、ファンとして、モヤモヤしたり喜んだりしていた頃が懐かしいです。そして、ファビオ氏の動画が今でも観れるのがとても嬉しいです!
      これかも応援していますで、マイペースで頑張って下さい😊

  • @niku-maru
    @niku-maru Před 2 lety

    今日作ってみてちょっと酸味が残りすぎてる様な気がしてもう一回復習しに見直しました オリーブオイルの量と玉ねぎの炒め具合がちょっと足らなかった気がしたので使い切ったらまたチャレンジします!凄い悔しいけどとりあえず一発目はこれでアマトリ作ってみます

  • @ghostbrazilian3836
    @ghostbrazilian3836 Před 2 lety

    この人の店、居心地良さそう。

  • @user-vm4xg3bx4y
    @user-vm4xg3bx4y Před rokem

    これが真のトマトソースなんですね🤤ロッソや、ポモドーロ、アラビアータ、ボロネーゼとかに使います🤤分かりやすい❗ありがとうございます🤗

  • @user-pg2ro7pz3b
    @user-pg2ro7pz3b Před 2 lety +2

    作り置きのために、パッサータポモドーロの空き瓶を取って置いて良かったです♪
    裏漉しのが使い勝手が良くて、ホールの缶🥫が残っているので作ってみます!

    • @chef_Fabio
      @chef_Fabio  Před 2 lety +2

      家庭でやる場合パッサータが一番いいかんじです😊

  • @user-yf4jt5fe4v
    @user-yf4jt5fe4v Před 2 lety +1

    基本の中に奥義あり、、、
    トマトソースなんとなく作ってしまってたけど、色々ポイントがあるんですね!

  • @user-kk8uj8mw7l
    @user-kk8uj8mw7l Před 2 lety +15

    同じトマトソースでも人によっていろんな作り方があって見てて面白い

  • @user-kc1ed5sb9d
    @user-kc1ed5sb9d Před 2 lety

    投稿ありがとうございます。自分好みのソース作りたいと思います。砂糖はいついれますか?
    それと皮、種の使い道の投稿あると嬉しいです。

  • @MisoHira
    @MisoHira Před rokem

    この動画を拝見してから、トマトソースのパスタが、自分の十八番(おはこ)になりました。自身もトマトが好きなので、パスタだでなく、このトマトソースをアレンジした料理にチャンレンジしたいです。ありがとうございました。

  • @Tanpa_coking_channel
    @Tanpa_coking_channel Před 2 lety

    ホールとカットで何違うのかわからなかったのでめっちゃ参考になりました!

    • @chef_Fabio
      @chef_Fabio  Před 2 lety +1

      参考になってよかったです😊👏

  • @user-xh2hv9xo4f
    @user-xh2hv9xo4f Před 2 lety +3

    トマトソースではなく野菜ソースになってしまうという言葉を聞いてハッとした
    自分で作る時玉ねぎ残すの面倒臭いから丸々一個入れたりしてたんですけどまさに「野菜ソース」という感じの少し甘さが重いソースになってしまっていました
    やっぱり引き算が大切ですね、勉強になります

    • @chef_Fabio
      @chef_Fabio  Před 2 lety +1

      参考になって嬉しいです😊

  • @user-io1dx6tu4s
    @user-io1dx6tu4s Před 2 lety

    間違いなく美味しいヤツでした。

  • @user-kv4je9lg2i
    @user-kv4je9lg2i Před 2 lety +1

    ファビオさんの動画と出会ってからうちの冷凍庫には常にトマトソースがあります🍅今まで玉ねぎ多すぎだった…

  • @user-rl2fv9ol9j
    @user-rl2fv9ol9j Před 4 měsíci

    トマトソースの作り置き。
    良いですね。カットトマト、ホールトマトどちらも400gなのでパスタにチョット使うとか何かのソースに使うのに量が多いと感じていました。ベースのソースを作り置き、チャレンジする価値が有りそうです。
    一方で、娘がトマトスープが大好きで、スープを作る時は2缶使います。
    先ずMUTTIのPOLPAファインカットトマト1缶プラス同量の水を入れ40分以上煮込みます。途中くし切りの玉ねぎを入れトマトがドロっとするまで煮込みます。
    この段階で先生のトマトソースの見た目のドロっとした感じに近いです。そこにもう1缶カットトマトと同量の水を入れ豚バラ肉冷凍ベジタブルを入れて火が通ったら大きく切ったピーマン、ブロッコリーを入れて色が鮮やかな状態で出来上がり。味付けはチキンスープの元と塩です。
    トマトスープとトマトシチューの中間的な仕上がりのイメージです。
    後からトマト缶を追加するのは、酸味を残したい。イメージはフレッシュトマト感を出したい。日本のトマトは酸味が無いので安いトマト缶が丁度いい感じ。

  • @chiehonda8434
    @chiehonda8434 Před rokem +1

    自分なりに極めていたと思い込んでいたトマトソース、実はそれはお粗末だったとわかった動画でした。ありがとうございます。今度は大量に作って保存してみようと思います。ドイツ在住歴長く、里帰りの時に久々に味わう日本の外食の「甘さ」には驚きを感じているのですが、その私ですらトマトソースには砂糖を入れてしまうところがやはり日本人であることの証なのでしょうか、酸味がいい感じに和らぐので砂糖は欠かせません。本場イタリアで食すと逆に酸味を強く感じるのかも、と思いました。1年前に配信された動画のようですが、遅ればせながらでもファビオさんの動画に巡り合えてラッキーです。

  • @caffeinemax
    @caffeinemax Před rokem

    いつも勉強になります!!
    20分ほど中火で加熱していたら焦げ付いてしまったのですが、かき混ぜ続けた方が良いのでしょうか?

  • @miuuni
    @miuuni Před 2 lety

    ありがたいです

  • @yukinko6787
    @yukinko6787 Před rokem

    基本に戻ってきました。
    トマト缶買ったので週末につくろう♪

  • @marblesoda6307
    @marblesoda6307 Před 2 lety

    この色ですよ!トマトソース🍅たまりませんな😋

  • @horse6573
    @horse6573 Před 4 měsíci

    ファビオさんの動画、分かりやすいし、本格的だし、何より聴き流しながらラジオ感覚で学べるのが好きでよく拝聴してます。
    いつもありがとうございます🙇✨️

  • @user-be3sp1eh7l
    @user-be3sp1eh7l Před 2 lety

    油跳ね防止のふたを活用されてるのを見て嬉しく思います。またなにか良い物があれば紹介しますね🎵

    • @chef_Fabio
      @chef_Fabio  Před 2 lety

      ありがとうございます😊

  • @hayashi-tomohiko
    @hayashi-tomohiko Před rokem

    人によっていろいろレシピあるのですね。
    今年は家庭菜園でミニトマト作ったので、ドライトマトとトマトソースを作った。
    自分が作ったのは、ニンニク、オリーブ油、塩コショウのシンプルな物であったけど、作りたてはとても美味しかった。
    瓶詰めで保存中。

  • @ikkitettsu8966
    @ikkitettsu8966 Před 2 lety

    ホールトマトはいつも濾さないで使っていました。今度、丁寧にやってみようと思います。

  • @duck4344
    @duck4344 Před 2 lety +5

    これはやる

  • @user-gp2qg9nt6r
    @user-gp2qg9nt6r Před 2 lety +2

    煮沸なりアルコール消毒した瓶に入れてもう一度煮沸するって動画の最後の方で仰ってたように思いますが瓶に入れた後再度煮沸する場合も一旦急冷するんでしょうか?
    密閉出来る瓶に詰めて煮沸する場合は冷やす工程は省いてもいい物ですか?

  • @haikawasan
    @haikawasan Před rokem

    いつも楽しみに見ています。この動画を参考にしてモンテ物産のパッサータディポモドーロ1本(700g)を使ってソースを作っています。久しぶりにトマトソースの動画を見て気づいたことがありまして質問させていただきます。ホールトマト400gに対して玉ねぎ30-40gということでしたが、パッサータディポモドーロであれば同様に700に対して60-70gでよいのでしょうか?また出来上がった後は温かいままジップロックに小分けして空気抜きしつつ薄く板状に仕上げて冷凍庫で急冷してそのまま保存しています。そんなやり方でも大丈夫でしょうか?

  • @user-jz4so7mn2t
    @user-jz4so7mn2t Před 2 lety +1

    こんな丁寧な動画は何処にも無いです🥺
    トマト🍅缶でも色々試したくなりますね〜^_^

    • @chef_Fabio
      @chef_Fabio  Před 2 lety

      ありがとうございます😊

  • @user-gj3ty4dd8f
    @user-gj3ty4dd8f Před 2 lety +4

    ファビオさんのトマトソースは「トマトが主役!」って感じがして大好きです
    トマトソースは凄く使い勝手が良いので、よく冷凍して保存してます。瓶だとかなり日持ちするんですね。ジップロック(袋)が多いので瓶でも試してみます
    今回はきび砂糖を使わなかったようですが、入れる場合は塩と同じタイミングで良いですか?

    • @chef_Fabio
      @chef_Fabio  Před 2 lety +1

      そういってくれて嬉しいです😊 
      塩と同じタイミングです👨‍🍳

  • @user-dk3fv5fk1x
    @user-dk3fv5fk1x Před 2 lety

    途中で玉ねぎの中に玉ねぎ入れるって言っちゃってますね。かわいい😳

  • @user-uz5wu6hy5i
    @user-uz5wu6hy5i Před 2 lety +5

    保存期間等分からなかったので勉強になりました!月10回程アラビアータ食べてるので応用してみたいと思います!

  • @chiii3356
    @chiii3356 Před rokem

    仕事でトマトソースを冷やす担当をしてるので、ゴムベラで受けを作るって 参考になりました。いつも飛び散って
    コックコートもソースだらけに 笑笑

  • @user-yn2es8qu1z
    @user-yn2es8qu1z Před rokem

    分かりやすく説明頂きありがとうございます。今度チャレンジしてみます。今度ホワイトソースも教えて頂きたいです。たまに作るのですがどうもイマイチなのです。お願い致します。🙇‍♀️

  • @KJ-wr7mb
    @KJ-wr7mb Před 2 lety +1

    めちゃくちゃ料理教室の動画でとても参考になります。
    単なるレシピに沿った作業ではなく、プロの考えをそえて解説してくださり
    理解が深まりました。
    週末にさっそく作ってみます!楽しみです!

  • @user-ci2mh9gc3z
    @user-ci2mh9gc3z Před 2 lety +11

    今回はファビオ先輩のご指導箇所が多く、身が引き締まる思いでした(^^)

  • @user-rw6od6jb1t
    @user-rw6od6jb1t Před 2 lety

    前はこまめに作ってたけど、最近はその都度玉ねぎ刻んで、カットトマト缶入れてやってる。冷蔵庫にスペースがなくて、保存できんから。
    ここまで丁寧にやるとスッキリしそうですね。

  • @user-fl5sf3kn3s
    @user-fl5sf3kn3s Před 2 lety +1

    ファビオさんがこちらの動画で使用されたトマト缶の品名を教えて頂きたいです☆

  • @takeuchishunsuke9673
    @takeuchishunsuke9673 Před 8 měsíci +2

    いつも素敵なレシピありがとうございます。
    久しぶりにコメントさせていただきます。
    4月に北海道に引っ越し、こちらで魅力的な食材にたくさん出会い、時間も以前より余裕がでたことで、これまで以上にファビオさんのレシピを真似して料理を作っています。
    今回も、トマトソース・・もう何十回も作っていますが、ファビオさんのレシピでは初めて作ります。
    今後も、野菜の味を生かしたレシピなど、積極的にまねしたいです。
    これからも応援しています!

  • @ravvy5746
    @ravvy5746 Před 2 lety

    擦った生姜をジップロックに広げて冷凍し、使う分だけパキッと折って使っています。そして、ご飯をハーフカップ分ずつに小分けにして冷凍してます。こうするとご飯が大好きな私がどのくらいの量を食べてるかわかりますので、私には便利な保存法です。

  • @kensueyoshi8730
    @kensueyoshi8730 Před 18 dny

    基本のソフリットでトマトソースを作る場合はトマト400gに対してソフリットの量はどれくらい使用するのがベストでしょうか