VoL15 紅蓮の炎を纏う海賊2世 A-7 コルセアⅡ

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 27. 08. 2024
  • チャンスボート社最後の攻撃機 A-7コルセアⅡを寝不足のままゆるりと解説しました。
    写真協力
    Wikipediaのみなさん
    ネットのみなさん
    写真加工
    スタジオ1畳半
    BGM資材
    魔王魂様
    ユーフルカ様
    参考資料
    航空軍事用語辞典
    民名書房 「む、あれこそはクルセイダー? ちゃうわボケッ 知っているのか雷電っ!」より
    @青空散歩道

Komentáře • 162

  • @user-qc9fh5dr1r
    @user-qc9fh5dr1r  Před 3 lety +95

    ぬわーーっ、機関砲が2mmになっちゅー・・・
    も、もちろん20mmです。
    ごめんなさい。

    • @dw5wbin
      @dw5wbin Před 3 lety +21

      豆鉄砲以下・・・

    • @moyuoz3381
      @moyuoz3381 Před 3 lety +13

      リクエストですが、米海軍飛行隊の歴史解説なんかも観たいです❗
      カラーリングや使用機体なんかを。
      VF-84とかVF-96とかVF-111とか大好きなので。
      今は全部VFAになっちゃって存在しませんが…

    • @osakana555
      @osakana555 Před 3 lety +10

      むしろ清々しいミス♪

    • @user-jk9en4me2p
      @user-jk9en4me2p Před 2 lety +3

      ある意味最強(笑)ミシン縫い機関砲(笑)

  • @user-gf4wc9uy6h
    @user-gf4wc9uy6h Před 3 lety +54

    クルセイダーがかっこよく見えて、コルセアはなんか可愛く見えるんですよねぇ…どっちも大好物ですが…

    • @user-fs6rr5ln2h
      @user-fs6rr5ln2h Před 3 lety +5

      自分もコルちゃんと呼んでます。全体的に丸っこいのが良いよねぇ。

  • @user-ko4iq9dc8o
    @user-ko4iq9dc8o Před 3 lety +17

    これでいいではなく、これが良い!って言える飛行機✈

  • @user-jq9yr8wm9w
    @user-jq9yr8wm9w Před 2 lety +5

    マニアが好きな機体を丁寧に解説ありがとうございます。
    単なるクルセイダーのブラッシュ アップではないコルセアの凄さが良く解りました。

  • @kurion6502
    @kurion6502 Před 3 lety +24

    空軍も採用した事で、良い機体と分かります。
    余程羨ましかったのかな?
    海軍機は傑作が多いですね。

    • @rondomika5562
      @rondomika5562 Před 3 lety +1

      海軍機と空軍機は目的が違うからしょうがないですね…。

  • @avante132
    @avante132 Před 3 lety +19

    クルセイダーはシャープでかっこいい、コルセアⅡはパワフルでかっこいい

  • @genheywoodkirk
    @genheywoodkirk Před 3 lety +11

    TF30と手を切れたのが運気アゲのきっかけでしたね。そして逃げ損ねたF-111とF-14A...

    • @user-mj2vy1rn4g
      @user-mj2vy1rn4g Před 3 lety +2

      初期型はトムキャットと同じエンジンを積んでたんですね。

  • @esohsa4759
    @esohsa4759 Před 2 lety +2

    中学生の時友達と一緒にチャリンコ1時間以上漕いで横田基地に飛行機見に行った事があった。 たまたま空母が横須賀に入港してたタイミングみたいでA-7が何度もタッチ&ゴーの訓練してた。 普段は滑走路を横切って基地関係者の車が結構走ってるんだけど、A-7がアプローチしてくると「ジリリリリ~」て昔の列車の発車ベルみたいな警報鳴らして一旦通行止めにしてた。 滑走路の東側に立ち入り禁止の広い空地があって悪い子の私と友達は入って金網越しに見てたんだけど初めて警報鳴った時、「見つかった!」「MPが来る!」って全速で走った後、物陰に伏せたw よい子はマネしないでね。 70年代後半の出来事でした。

  • @user-py7to5qn9v
    @user-py7to5qn9v Před 3 lety +11

    ”世界広しといえども、翼を畳んで飛行できるのは…”は、クルセーダーだったかw

  • @tomoyasima7912
    @tomoyasima7912 Před 2 lety +1

    お口あんぐり。が、とっても良いよね~
    今の洗練されたデザインより、個性があってたまらんわ

  • @user-sx3dn9td2j
    @user-sx3dn9td2j Před 2 lety +2

    昔東富士演習場でイントルーダーに攻撃目標にされた思い出がある!こちらは
    砲陣地構築中の演習中だったな~~その際パイロットの顔が認識するくらいの低空飛行だし
    こちらを見ながら笑っていたな~~

  • @h.yamazaki
    @h.yamazaki Před 3 lety +17

    限定的だが制空戦闘もできたんだね。初代も含めて「コルセア」は凄い!

  • @user-sk9wh1ui4r
    @user-sk9wh1ui4r Před 3 lety +8

    コルセアⅡ は確かにカッコいい‼️
    コストパフォーマンスにも優れていたのは知らなかった。それに短期間で、開発されたのも知らなかった😃
    力量はないけど、過去にプラモデルも作った記憶があります☺️
    なんで昔の戦闘機ってカッコいいんだろう❓️今のFー22とかFー35とかより魅力を感じます😉
    とにかくカッコいい‼️

  • @MU-ISO
    @MU-ISO Před 2 lety +2

    この動画シリーズ、紹介する飛行機のキャッチフレーズがカッコ良すぎる。

  • @aiai-2918
    @aiai-2918 Před 3 lety +8

    ステルス部隊のステルス部隊…
    漫画の様な本当の話し……イイ❤️

  • @deraderasata
    @deraderasata Před 3 lety +21

    浪漫溢れる実験機、計画機も大好きですが
    本当に使える実用機も大好きですは。
    やはり目的が明確だと、良き飛行機が出来上がるんですね

  • @KG-jx3tg
    @KG-jx3tg Před 3 lety +11

    クルセイダーがカッコよくて、コルセアⅡがカッコよくない訳が無い!!

  • @usy4711
    @usy4711 Před 3 lety +3

    マッテマシタ!
    コルセアⅡの日本語解説動画が無かったので有り難いです

  • @user-cc9dd5wr8n
    @user-cc9dd5wr8n Před 3 lety +8

    燃費が良くて力持ちおまけに多才なアビオニクス❗️文句なしにカッコいい

  • @user-jq2df1kp5t
    @user-jq2df1kp5t Před rokem

    散々、調べて来たし情報も目新しい物は無いですが写真だけど動画で見れるのが嬉しいです。

  • @moyuoz3381
    @moyuoz3381 Před 3 lety +3

    太っちょクルセイダーと言うより、マッチョなクルセイダーですね。
    カッコイイ❗

  • @user-bw6rv5zd4c
    @user-bw6rv5zd4c Před 2 lety +2

    イントルーダー怒りの翼にも少しですが発艦シーン等で登場しますよね!イントルーダー、A-1と共に大好きな名機ですね!

  • @user-in7qx4ly6f
    @user-in7qx4ly6f Před 2 lety +2

    クルセイダーとコルセア
    子供の時に区別に難儀しましたね~♪
    戦歴に惚れました❗

  • @user-kh3hy6xp2m
    @user-kh3hy6xp2m Před 3 lety +4

    ヴォート社の機体はレギュラスなどのミサイルを含め、1960年代までが最高に格好良かったです。
    小さい頃にテレビのニュースでベトナム戦争でのA-7を見て不謹慎ながら格好良いと思ってました。

  • @RabiyeSaid
    @RabiyeSaid Před 3 lety +2

    やっとこれきた!!
    まってました!!

  • @73moto
    @73moto Před 3 lety +20

    エリア88では砂漠空母攻撃の場面に出で来てスカイホークに比べたら出番が無かった。

    • @Kuromame-Yuzu
      @Kuromame-Yuzu Před 3 lety +2

      ハイネマンのホットロッドが安いから?。でも、1960年代の機体なんか知らんけど大好き!。

  • @kawatoshi31
    @kawatoshi31 Před 3 lety +7

    良いチョイスだね。投稿頻度より質を評価しています♪

  • @mannschnee8016
    @mannschnee8016 Před 3 lety +12

    地味にギリシャでも運用されていたっけな
    0:50 この編成…!この編成だッ!

  • @user-nj6wv5ey5b
    @user-nj6wv5ey5b Před 3 lety +24

    コマーシャルいつかがわかるからイライラしなくて好き

    • @stmtct200
      @stmtct200 Před 3 lety +2

      Braveってブラウザなら広告をスキップしてくれるからウザさが半減しますよw

    • @1sdkfz567
      @1sdkfz567 Před 3 lety +1

      広告スキップすると、うp主の収益に関係するのですか?

  • @sazareishi998さざれ石

    イケメンでは無くてもいい仕事する漢。 仕事のプロフェッショナル。

  • @ponmitsuyama7748
    @ponmitsuyama7748 Před 3 lety +3

    中学のころ、F-8クルセーダーとA-7コルセアⅡの区別がつかなかったのです。
    高Gで動作不良を起こすMk.12の20㎜砲でなく、空対空仕様のM-60バルカン砲とアフターバーナー付き
    ターボファンを積んだF-8を見たかったっすね。

  • @user-qf1pl8zb7k
    @user-qf1pl8zb7k Před 3 lety +2

    私の小学校の頃に持っていた軍用機の辞典?には、A-5、F-8 クルセイダーとA-7コルセアが載っていなく、私的には謎の機体でした。
    空母のプラモデルを購入すると、上記機体が付属していて、テンションMAX!でした。
    その辞典、これだけの名機を載せずにA-37ドラゴンフライ等のメジャーでは無い機体が載っていた摩訶不思議な本でした。

  • @td1hi289
    @td1hi289 Před 8 měsíci +1

    解説自体とは関係が無いのですが、BGMのカットインやフェードアウト、それと選曲のセンスが良いですね!

    • @user-qc9fh5dr1r
      @user-qc9fh5dr1r  Před 8 měsíci

      ご視聴ありがとうございます。
      音楽は無料ライセンスで提供してくださる才能のある方々の賜物です。
      ありがたいことですね(笑)

  • @ucgundam3682
    @ucgundam3682 Před 3 lety +2

    コルセアⅡ及びF-111が初めてHUDとCCIPの前技術である爆撃装置の搭載がされました(CCIPに付いては他機体もありますが)
    1970年代に画期的なアヴィオニクスレイアウトが発表され、それまで旧式だったレイアウトの踏襲は難しくなり、デジタル技術の発展IC等の価格下落等により、
    AP01(AP101)がCP(セントラルコンピュータ)として発達しデジタルCPが全盛になり、
    1533-4等のデータバス技術の発展で、F-16やAH-64等のデジタル全盛を迎える訳です。
    個人的には、68-70年代のIC価格の下落、SRAMの開発(65年)DRAMの登場70年。
    取れに伴うアヴィオニクスの陳腐化がAP-01やSTD-1533-4等のデジタル化が進み。
    コルセアⅡのコンセプトが統合されていった訳です。

  • @user-dt6pf5rt8v
    @user-dt6pf5rt8v Před 3 lety +3

    うぽつです。
    お疲れ様です。

  • @user-rj7to7du5q
    @user-rj7to7du5q Před 3 lety +5

    エリア88ですね。。。
    翼たたんで飛んだのは、凄かった。
    トップガンの最初に出てきてたのもいい思い出。

  • @user-to6us5ol7e
    @user-to6us5ol7e Před 3 lety +7

    言われてみれば、違いは スマートさんと ぽってりさんって感じですかね。

  • @user-qz3go1ft3p
    @user-qz3go1ft3p Před 2 lety +2

    邪悪な機械
    何故こんなに素晴らしい
    デザインになるんだろ
    実戦投入無しを前提に
    我が国にも200機ほど
    用意してくれたまへ

  • @20task89
    @20task89 Před 3 lety +3

    コレもシャークマウスが似合うだよなぁ

  • @user-vi9xf4nr5k
    @user-vi9xf4nr5k Před 3 lety +1

    ぽっちゃりしたイカしたあいつ…(きめえ丸かな?)
    コルセアⅡは唯一プラモデルで買った現代機だったなーこの顔大好き🤗

  • @user-qw6rq3tj6e
    @user-qw6rq3tj6e Před 3 lety +1

    か、かっこいい・・・

  • @miyan0908
    @miyan0908 Před 3 lety +3

    コルセアⅡとファントムさんが歴代米軍機では好きすぎる。

  • @MMBSLA2912A
    @MMBSLA2912A Před 3 lety +1

    GPS が、未公開の頃 金色に塗られた かなり大きめな IMU 搭載、慣性航法の時代でした、
    あと、売りの ミッションコンピューター くそ重くて積むのに苦労した 思い出。

  • @gorimutyuu
    @gorimutyuu Před 3 lety +4

    空軍は口が悪いから...A-10もいぼ猪🐗にされたし😓優れた実績の割に人気が今イチで悲しかったので日の目を浴びさせてもらえ嬉しいです😆この時代は全ての機種を超音速に拘った空軍機より海軍機の方がバランスが取れた物が多かったですね。

  • @osakana555
    @osakana555 Před 3 lety +2

    私の思い出→コルセアⅡ のプラモデルを削りまくって扇風機の前で凧のように飛ばした小学6年夏休みの自由工作。

  • @skouichi01
    @skouichi01 Před 3 lety

    空母ミッドウェーで見ましたわ 傑作機ですね

  • @hydodod
    @hydodod Před 3 lety +6

    コルセア2は海上迷彩よりダークな陸上迷彩の方が好き(はーと

  • @ff-ic7tl
    @ff-ic7tl Před 3 lety +6

    お恥ずかしながら、子供の頃は
    コルセアとクルセイダーの違い、
    が分からなかった。
    違いが分かるようになった後は
    この2機は、なんでこんなに
    形が似ているのか、不思議でならなかった。(笑)

    • @user-oj4ek8sp8b
      @user-oj4ek8sp8b Před 3 lety

      ここにも同志フルシチョフが!自分もそうでした。同じLTV社だから当然かもしれませんが。

  • @Fernandia_Malvezzi
    @Fernandia_Malvezzi Před 3 lety +1

    バトルフィールドベトナムではお世話になりました
    攻撃機でありながら空対空もある程度こなせる優等生

  • @Kuromame-Yuzu
    @Kuromame-Yuzu Před 3 lety

    小学生の頃、父親の勧めでプラモデルを作ったが田宮のスカイホークとコルセアⅡ。今でも、好きな機体です。

  • @Drastism
    @Drastism Před 2 lety

    5:35 この艦載カラーかっこいい。初めて見た。

  • @user-xk1nv8go2f
    @user-xk1nv8go2f Před 3 lety +3

    クルーセイダーの設計流用で低コスト、高パフォーマンスになった機体ですね。
    防弾対策が、実戦で有効だったことも評価されていたのですね。

  • @nekoronia
    @nekoronia Před 3 lety +6

    エンタープライズとかニミッツのプラモを買うと大量に入ってる主力機w
    F-4、A-6のほうが形状のインパクトがあるけど搭載数がとにかく多くて
    記憶に残った

  • @OptimusPrime-
    @OptimusPrime- Před 3 lety +2

    イケメンではなく
    男前でしょうなぁ

  • @user-fu4yc5sh3u
    @user-fu4yc5sh3u Před 3 lety +2

    思ってたよりちっちゃい子なんすねぇ〜

  • @grbx102
    @grbx102 Před 2 lety +1

    A-7がベトナム戦で唯一叶えられなかった事、それがミグ撃墜ですね(A-4は撃墜記録があります)。実はあと一歩ってところまでは迫ったらしいですが・・・。
    ベトナム戦争における最初のそして米海軍唯一のエース、カニンガム&ドリスコルのコンビがエースになった直後にSAMの至近弾で乗機のF-4Jが損傷し紅河河口ギリギリの洋上で脱出した際も、同じ空母のA-7数機が低空まで降下して彼らを捕らえようとした北ベトナム軍のボートを機関砲で牽制して救助に貢献しました。攻撃終了後の帰投中で自らも燃料が少ない中での勇気あるA-7の行動にカニンガム&ドリスコルは感激したそうです。
    もし米空軍がA-7Fを採用していたら、今のような近接航空支援軽攻撃機の不足に陥らなったかも・・・。

  • @norakura0492
    @norakura0492 Před 3 lety +7

    ファントムにしてもコルセアにしても、海軍ベースの飛行機の方が、陸上転用しやすいですね。

    • @user-mj2vy1rn4g
      @user-mj2vy1rn4g Před 3 lety +5

      艦上機は要求基準が高いですから、陸上転用がやり易いと思いますよ。
      あんな狭い甲板に無理やり着艦させたりしないといけないので脚の頑丈さも要求されますからねぇ(笑)

  • @Potemkin20xx
    @Potemkin20xx Před 3 lety +2

    主さんと毎回趣味が全く同じなんだが
    ここの多くのコメントと同じく、皆、同世代っぽい

  • @user-ec9ek5pv2k
    @user-ec9ek5pv2k Před 3 lety +1

    クルセイダーからコルセア退役までずっと有能だった名機。

  • @BrotherAsazuke
    @BrotherAsazuke Před 2 lety

    かっこええなあ…
    かっこいいコルセア2を堪能出来て満足しています!ありがとうございました!
    以下余談で、他の方のコメントにもあった話なのですが、俺はボーイングX-32がものすごくかっこいいと思っている(恐らく)極少数派の人間で、どうしてそう思えるんだろうかと考えてみたところ、ああそうか、エアインテークか、とw

  • @avante132
    @avante132 Před 3 lety +2

    コルセアⅡ一機欲しい・・・

  • @Kameeho
    @Kameeho Před 3 lety +6

    You know you're a military hardware otaku when you don't understand Japanese, but you understand most of what they are saying due to knowing the military hardware so well.

    • @user-qc9fh5dr1r
      @user-qc9fh5dr1r  Před 3 lety +4

      Thank you for watching.
      I like fighter planes, but I hate war.
      However, I would like to pay tribute to the pilots who died in battle, regardless of their country. I wish for peace in the world.

  • @tamarensea.2121
    @tamarensea.2121 Před 12 dny

    シャークノーズが一番似合う航空機!

  • @user-qx6ej9hf2i
    @user-qx6ej9hf2i Před 3 lety +1

    最後のガンファイター✈️

  • @user-lz8ul7cv2t
    @user-lz8ul7cv2t Před 3 lety +2

    TOPGUNの冒頭で出てきた時、最初F-8が出てきたと思った

  • @user-hg1vs7vy6j
    @user-hg1vs7vy6j Před 3 lety +2

    コルセアⅡ大好き!SUPER大戦略で大変お世話になってます(現在進行形)

  • @TM-eo3mz
    @TM-eo3mz Před 3 lety +2

    大昔のコピー機のCMにちらっと出てきたやつでしょうか?
    やヴぁい、年が・・・

  • @user-lh7di4hc3v
    @user-lh7di4hc3v Před 3 lety

    イケメンですよね
    これも作ってみたいねぇ

  • @ikasam9959
    @ikasam9959 Před 3 lety +2

    本当カッチョイイ。
    アタッカーは個性が
    どれも強くてまるで
    機体デザインから
    開発を始めてるのかと
    思える位カッチョイイ。
    機体デザイナーが居るん
    ぢゃないかと。

  • @uktju_qqq6q
    @uktju_qqq6q Před 3 lety +2

    親父の古いG8にはホーネットとコルセアⅡのパッチが付いてる  どっちも良い機体だと言う割にコルセアの話題が多いんだから分かり易い…というかホーネットに乗る時間が少なかったのがホントのところ  一番多い話題は$が安くなっちゃってロクに買い物もできない…というのは笑っちゃうけどね

  • @shinobu59
    @shinobu59 Před 2 lety

    実現しなかったけど、F100エンジン(AB無し)と新アビオに換装するプランもあったんですよね〜

  • @user-lj6wf8mn5w
    @user-lj6wf8mn5w Před 3 lety +1

    クルセイダーとコルセアの違いが全然分からなかった素人ですが今回の動画で何となく違いが判りました!

  • @user-bt5dk1uw8p
    @user-bt5dk1uw8p Před 3 lety +2

    クルセイダーに派生機が有ったの知らんかった

  • @keyyou1274
    @keyyou1274 Před 3 lety +3

    11:10コルセアとコルセア2かな?

  • @user-up1hd4ol9o
    @user-up1hd4ol9o Před 3 lety +2

    コルセアⅡ好きだなあ。
    昔『スーパー大戦略』をプレイしたくて、メガドライブを購入した私。
    生産タイプはフランスを選択することが多かった。
    フランスなのに、攻撃機は何故かコルセアⅡを生産出来たので、終盤の航空機はコルセア1択になってました(笑)。
    ちなみに序盤はミラージュF11択でした(何故かクルセイダーを生産不可能だったのも不思議)。

  • @user-jk2sv3st4z
    @user-jk2sv3st4z Před 3 lety +3

    フルーツフライって呼び名もあったやに聞きます。なぜもってUS海軍はJ52装備機をスペイに換装しなかったか、かねてより疑問であります。オトナの事情でしょうか?

  • @_yousan9436
    @_yousan9436 Před měsícem

    運用面で強かった攻撃機だな。
    空力的に優れていて、「空戦も可能」って辺りが頭おかしい。

  • @user-cl4sl4rk3i
    @user-cl4sl4rk3i Před 2 lety +1

    幼い頃に見たハーレーダビッドソンとマルボロマンという映画でスクラップヤードに登場した機体でしょうか…?
    エアインテークに人が潜ったシーンが印象的でした。

  • @fukushimakatumi7465
    @fukushimakatumi7465 Před 3 lety +1

    搭載量とかして海兵隊も使っていてもおかしくなさそうなんだけどなあ。A6系のEA6とかは海兵隊も使っていたのに。後ハセガワ48A7Eのエアクラフトウエポン表を見ると、AGM84が運用出来ないためない。

  • @user-dm9hc3er6q
    @user-dm9hc3er6q Před 2 lety

    発音しにくいので、リングチンコボート社と呼んでいましたごめんなさい

  • @HK-xg6zm
    @HK-xg6zm Před 3 lety +1

    コルセアII!
    シブいチョイスですなぁ・・・w
    BAeバッカニアなみにシブい。

  • @FLAKPANZER2000
    @FLAKPANZER2000 Před 3 lety +1

    A-7Gの解説も欲しかったですね。

  • @masatonaitou8835
    @masatonaitou8835 Před 3 lety +1

    霊夢ちゃんいいぞ~~!!! 私もクルセイダー、コルセア好きですよ。顔つきかわいいよね! 「醜い」なんて失礼な!!!

  • @user-kx3vh3jm5m
    @user-kx3vh3jm5m Před 3 lety +1

    F8クルセイダーも好きだが、コルセア2の方が顔がかわいいので好きです。

  • @ocerotusmc7238
    @ocerotusmc7238 Před 3 lety +3

    この時代の空軍機が「高級・音速命」に対して、海軍機は「リーズナブル・安全着艦第一」だったから海軍機を空軍が使えても、空軍機は海軍で使えないっていう……
    それにしても、何がどうしてコイツがF-117と操縦特性が似るのか……

    • @rondomika5562
      @rondomika5562 Před 3 lety +1

      単純に海軍が空軍機を毛嫌いしてるだけもあるんですけどね…笑。海軍は頭が固いというか。
      議会が空海軍の機種の統一を幾度も図っていますが、いつも海軍側が突っぱねてしまうのが常でした。

    • @kiriyamanaoki
      @kiriyamanaoki Před 3 lety +1

      >何がどうしてコイツがF-117と操縦特性が似るのか
      似せたのです。
      F-117は戦闘機でも攻撃機でも、飛行機ですらなく、ステルス機なのです。
      マニュアルに「コンピューターが全て壊れた? 操縦できないので機体を捨てましょう」と明記されるほど、安定も何もあった物ではない酷い操縦特性を持っています。
      常にコンピューターが操縦することで安定しているように見せかけるのですが、その具合をチソ訓練にも使っているA-7へ似せるように要望があったのでしょう。

    • @nobu51nobu76
      @nobu51nobu76 Před 3 lety +1

      @@rondomika5562 艦上機は着艦に耐えるためにフレームや脚部・アレスターフックは頑丈に設計され、それは陸上運用するときにはオーバースペックではあっても邪魔になることはないのでそのまま使える。一方、陸上機は過剰なフレーム等の強化は重量増につながるため、艦上機ほど頑丈には設計しないから、艦上機としてつかうためには改造しないと使えない。だから、艦上機→陸上機転用のパターンは多くても、陸上機→艦上機はそれほどないんだと思う。

    • @rondomika5562
      @rondomika5562 Před 3 lety

      @@nobu51nobu76 アメリカ海軍は空軍との合同開発機を途中で蹴って独自に開発し始めたり、挙句の果てに空軍機(の選考から落ちた機体)を無理やり改修して艦載機にしたりしてるのでかなり怪しいですよ笑。ただ、空軍機の強度不足が問題になった話は聞いたことがありません。
      フランスやロシアは統一化を図っているのに、アメリカ海軍は謎のいちゃもんを付けて空軍機を拒否するのが常でした。

    • @nobu51nobu76
      @nobu51nobu76 Před 3 lety

      @@rondomika5562 空軍機の選考うんぬんは、F/A-18のことを言ってるんでしょうけど、それがまさに空軍機(この場合は空軍予定機ですが)の強度不足が問題になったケースだとおもいますけど。F/A-18化するにあたり、わざわざ元メーカーのノースロップから、艦載機経験のあるマグドネルダグラスにメーカーを変更してまでがっつりと改造しましたが、その内容には構造強化が含まれてますから。実際のところ、最初から海軍機としても使うことを前提に設計された機体をのぞき、空軍に制式採用されたあとに構造強化もせずに艦載機になったのってありましたっけ?フランカーは艦載化するのに構造強化してたと思いますけど。

  • @user-bi2fe6yr4u
    @user-bi2fe6yr4u Před 3 lety +2

    クルセイダー派からコルセアⅡ派に改宗しました! ww

  • @Zakky-ye4nx
    @Zakky-ye4nx Před 2 lety

    正直、ドラ猫、ホーネットから
    航空機ファンになったので
    『単発だし、不恰好だな』と
    毛嫌いしてましたが
    この動画で『凄い機体‼️』と
    180度見方が変わりました
    ありがとうございます‼️(*´▽`*)
    何で、アメリカ海軍機体(特に攻撃機)は
    こうも優秀な奴が多いのか
    嬉しくなります(*´▽`*)(*´▽`*)

  • @shmatsuwo
    @shmatsuwo Před 3 lety +1

    ASM-1搭載機としてモスボールから空自で復活とかしてたらF-4とコンビで最近まで延命されていただろうか。

  • @MY2022BLE
    @MY2022BLE Před 3 lety

    こんにちは。楽しく拝見しています。クルセイダーとコルセアⅡはエアインテークの位置が酷似しているので、親戚か?って子供の頃に思っていました。

  • @user-hz1gt2wn4f
    @user-hz1gt2wn4f Před 3 lety +1

    小学生のころタッチアンドゴーうるさかった昔はエアこんないからね授業が止まったよね

  • @user-bw9iy3li6b
    @user-bw9iy3li6b Před 3 lety +2

    良いなーF8好きなんで。
    詳しい方教えていただけますか?
    A4からA7に切り替えは分かるのですが、A7とA6はどんな使い分けだったのですか?

    • @rondomika5562
      @rondomika5562 Před 3 lety +4

      一番は対応できる爆撃作戦の差ですね。
      攻撃機(戦闘爆撃機)の搭乗員が2名がデフォだったのは、一名が操縦でもう一名がレーダー操作や兵装管理の役割を担っていたからです(航法補助もある)。この時代のアビオニクスの操作はかなり複雑でとても操縦しながらの扱いは不可能です。
      A-6は一人をその操作に専念させる事で、より高度な兵器や爆撃作戦に対応することが出来ました。A-4の後継?のA-7は一人しか搭乗員しかいないので、複雑な兵器の使用や爆撃作戦が難しくなっています。
      これは現代も同じで、A-10やF/A-18のような一人の搭乗員とF-15Eやトルネードのような二人搭乗員の攻撃機では対応できる爆撃作戦の限界も変わってしまいます。

    • @user-bw9iy3li6b
      @user-bw9iy3li6b Před 3 lety +1

      @@rondomika5562 なるほど。ありがとうございます。
      A-4やA-7も使い続けられたのは使い勝手的な利点も有ったのでしょうか?

    • @rondomika5562
      @rondomika5562 Před 3 lety +3

      @@user-bw9iy3li6b A-4はベトナム戦争中に海軍航空隊で一番の損害を出してしまったので、後期以降の爆撃作戦ではF-4やA-7と主力の座を交替しています。流石にA-4だと防空網を突破するのは荷が重かったようです…。
      そのままA-4は最前線から引き揚げられましたが、運用コストや操縦性の良さから実験機や訓練機として裏方で活用されて行きます。
      海軍は既に新しい攻撃機の開発に興味を失っていたのでA-7やA-6はそのまま海軍の主力攻撃機として、F/A-18が登場するまで運用される事となります。

    • @user-bw9iy3li6b
      @user-bw9iy3li6b Před 3 lety +1

      @@rondomika5562 ありがとうございます。御詳しいですね。長年の疑問が解けました。

  • @user-uu2ri7ov8l
    @user-uu2ri7ov8l Před 3 lety +2

    モデラーとしてはプラッツでもタミヤでもファインモールドでもいいからA7の新キット出してほしい、古いハセガワ製とイマイチ造りにくく入手困難なフジミ製はもう懲りた、もうエアフィックスとかトランペッターでもいいや。

  • @sorakohama758
    @sorakohama758 Před 3 lety +2

    正面から見るとX-32と少し似て見える。

  • @fa5501
    @fa5501 Před 3 lety

    翼を畳んだまま飛べる噂はホントだったんだな

  • @user-wh7wl4fn2p
    @user-wh7wl4fn2p Před 3 lety +1

    攻撃機にも速度や機動性を求めすぎではないでしょうか,最近の艦載機は。A−7は速度はスペック上マッハ1でません。実用上昇限度も平均的,けど。けど時代を先読みした最高の艦上攻撃機の一つだと思う。地形回遊マッピング機能付きレーダーとかHUD、当時の最先端機器を採用していたと思います。E型はM61A1に換装され対地攻撃やなんと対航空機にも使用。エンジンも逐次強化されているのに燃費は向上。A−10以上に長時間滞空による支援攻撃が可能。ダイブブレーキ装備で急降下爆撃可能。こんな高性能機を使い捨て出来るアメリカって凄いのかな?断言できるのは、F−14・A−6・A−7・A−4は現代風に改修すれば屑鉄35より役に立つ。

  • @kiyu4144
    @kiyu4144 Před 3 lety +1

    コルセアたん2世爆誕

  • @yuhichikannami1
    @yuhichikannami1 Před 3 lety +3

    9:29「飛行甲板員の吸引事故」サラっと言ってるけど、想像したら…グロい… (((( ;゚д゚)))

  • @user-im5mo4qu6s
    @user-im5mo4qu6s Před 2 lety

    TF30エンジンってA7初期型のエンジンだったのか!
    (と言うかF14に積む前にコンプレッサーストール起こしたんならなあんでコレ装備したんだろうか・・・(ジト目))

  • @user-ju6oo4xo9w
    @user-ju6oo4xo9w Před 2 lety

    細かいですが19:39の「投下ナビゲーションを供与し」は「投下ナビゲーションを提供し」のほうが適切かと思います。

    • @user-qc9fh5dr1r
      @user-qc9fh5dr1r  Před 2 lety

      おはよーございます。
      ありがとう。
      そーいう指摘、地味だけどほんと助かります‼️
      これからも、よろしくです。

    • @user-ju6oo4xo9w
      @user-ju6oo4xo9w Před 2 lety

      @@user-qc9fh5dr1r
      いえいえ、こちらこそわざわざ返信頂き恐縮です。他の動画では指摘しても無視されるので聞き入れて頂いてうれしいです。これからも格好いい動画期待してます👍

  • @slipkid1976able
    @slipkid1976able Před 3 lety +2

    マヤゲース号事件は、カンボジア内戦じゃありませんでしたっけ?
    違っていたらごめんなさい。

    • @user-qc9fh5dr1r
      @user-qc9fh5dr1r  Před 3 lety

      こんにちわ
      今回もご視聴、ご指摘ありがとうございます。
      はい、カンボジア内戦ですね。
      ベトナム戦争、こと社会主義、共産主義を標榜する北ベトナムとの戦いは、マヤゲース号事件の前月の4月にサイゴンが陥落して終結となりますが、時をほぼ同じくして同じ共産主義を標榜するポルポト政権と同じインドシナ半島で相対したこの作戦を、広義の意味で、対社会主義、対共産主義との戦いであったベトナム戦争の最後の戦いと称しているのでないでしょうか?
      こちらも間違ってたらごめんなさい。

    • @slipkid1976able
      @slipkid1976able Před 3 lety

      @@user-qc9fh5dr1r
      毎度すみません。
      とりあえず、79年のベトナムのカンボジア侵攻迄は、友好関係にあったという認識で良いのかなと思いました。
      ・・・カンボジア内戦も、クメールルージュ&シアヌーク殿下(中国)対カンボジア新政府&ベトナム(ソ連)と代理戦争みたいな泥々した状況でしたね😅