VoL14 海からの精密なる侵入者 A-6 イントルーダー

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 12. 09. 2024
  • アメリカ海軍を34年に渡って支え続けた超名機、A-6イントルーダーをゆるーく解説してみました。
    写真協力
    Wikipediaのみなさん
    ネットのみなさん
    写真加工
    スタジオ1畳半
    BGM資材
    魔王魂様
    ユーフルカ様
    参考資料
    航空軍事用語辞典
    民名書房 「む、あれこそはイントルーダー 知っているのか雷電っ!」より
    @青空散歩道

Komentáře • 219

  • @user-pj4vo9hr6x
    @user-pj4vo9hr6x Před 2 měsíci

    厚木での、イントルーダーの、攻撃パターンの、飛びぷりは、私の、脳裏の、焼きついています、最高でした。

  • @gongon505
    @gongon505 Před 9 měsíci +1

    グラウラーとかいうヤベー派生型が大好きなんです。

  • @user-bw6rv5zd4c
    @user-bw6rv5zd4c Před 2 lety +1

    怒りの翼。爆撃機を主役にしたメンヒィス・ベルと共に好きな映画です。

  • @user-ot4ff1vn1m
    @user-ot4ff1vn1m Před rokem +1

    A-6FやA-6Gの話、AIM120を扱える様になる話も入れて欲しかったなぁ…
    それから自分が思う、一番安心して見ていられる軍事系動画主様。
    毎回泣ける程の話を盛り込んで来ますね!
    これからも楽しみにしていますよ(笑)
    あなたは
    文句なく
    カッコいい!
    また見せていただきます!

    • @user-qc9fh5dr1r
      @user-qc9fh5dr1r  Před rokem

      真夜中に泣かせるコメントをいただき、ありがとうございます(笑)
      うーーーぅ、なかなか更新出来なくてごめんなさい。

  • @安全第一-t3k
    @安全第一-t3k Před 3 lety +41

    A4の小ささ、積載能力の高さを逆から再確認出来ました。

  • @slipkid1976able
    @slipkid1976able Před 3 lety +29

    余談ですが、A-6の主脚はF-14トムキャットの主脚に流用されました。

  • @takashikobayashi1539
    @takashikobayashi1539 Před 2 lety +23

    40年ほど前、千葉御宿の10mくらいの崖から見たA6は衝撃でした。こんな低く飛ぶのかと。。。搭乗員がはっきりと視認できて、ナビゲーターと目が合ったような気増します。

    • @usd787
      @usd787 Před 15 dny

      亜音速機だから低空でも飛べるんでしょう。

  • @屍滅太郎
    @屍滅太郎 Před 3 lety +19

    A-6は翼端のエアブレーキを展開した姿が独特の格好良さがありました。

  • @td1hi289
    @td1hi289 Před 2 lety

    イントルーダーって、いつ見てもヨシノボリに似ていて可愛いですよね。

  • @kkkkkdsable
    @kkkkkdsable Před 3 lety +7

    イントルーダーといえばハセガワのたまごひこーき。

  • @user-mv2jf2uq6l
    @user-mv2jf2uq6l Před 2 lety

    今は昔、50のおっちゃんが中坊の頃、グランドで野球練習中に、山から爆音とともにA6が飛んできたのを思い出した。しかも、翼振っていた…。パイロット見えたし。低空飛行練習だったんだろうな。そのまま海へ抜けていったよ。下のkobayasiさんのコメント見てそんなこと思い出した。
    和歌山、四国でもこの低空飛行練習?は問題にされていたよ。
    しかし、飛んで行ったあと何事もなかったかのように練習しているみんなであった。

  • @3188117
    @3188117 Před 3 lety +5

    何か猛禽の中にあって、イントルーダーはふくろうみたいな可愛さがあるんだよね。

  • @user-lz8ul7cv2t
    @user-lz8ul7cv2t Před 3 lety +35

    もう、この子を知らない世代が出てくる頃やな

    • @user-me8pe4bm3k
      @user-me8pe4bm3k Před 3 lety +1

      イントルーダー・・・、ゲームでお世話になりました(使い捨てで)。

  • @user-xh7wg3pt7f
    @user-xh7wg3pt7f Před 3 lety +18

    一番好きな軍用機。
    顔が可愛いし、形も魚体みたいで綺麗。
    今までコイツの解説なかったんだよなぁ。

  • @miya9816
    @miya9816 Před 2 lety +1

    ランナウェイが懐かしい?シュネルズ?、、、。

  • @fatbottomgath5355
    @fatbottomgath5355 Před 3 lety +18

    イントルーダー、コルセアII好きな自分としては物凄く嬉しい
    当時としては恐ろしく優秀な攻撃機だったと思います

    • @moyuoz3381
      @moyuoz3381 Před 3 lety +5

      コルセアⅡも、カッコイイですよね❗
      昔プラモ作りました。
      たしか、ハセガワの奴。

    • @fatbottomgath5355
      @fatbottomgath5355 Před 3 lety +4

      @@moyuoz3381 マイナー機種はハセガワが多いかもw

    • @whitepandajp
      @whitepandajp Před 3 lety +5

      A-7は使い勝手が良かったが、全天候攻撃能力が欠けていたため、先に退役が決まり、A-6が艦上に残されました。飛行能力より、アビオニクスの優劣が重視されて、処遇が分かれた一例ですね。

    • @fatbottomgath5355
      @fatbottomgath5355 Před 3 lety +1

      @@whitepandajp なるほど、勉強になります
      貴重な意見をどうもです!
      自分としては子供頃のプラモデルで作ったという記憶と、80年代のパソコンのストラテジーシミュレーションゲームである大戦略でのイメージが良かっただけで書き込んでしまったニワカです
      大戦略のゲーム上での設定では1ターンでの移動距離は短くとも弾薬搭載量が多く、長時間運用できる機体と認識されていましたけど、結構間違っていない気がしてきましたw

  • @user-xk4qx6jp8v
    @user-xk4qx6jp8v Před 2 lety

    子供の頃の空母のプラモデルに乗ってたな。F14少な目で他はコルセアクルセイダ-ファントムヴィジランテイントル-ダ-スカイホ-クまんまエリア88

  • @tex.5065
    @tex.5065 Před 3 lety +1

    EA6Bは電子辞書の発音機能で確認したら、プラウラーが正しいと思います。ローマ字読みしてはいけません。
    10数年前に某市に米空母キティホークが親善訪問した時に、艦内見学しました。その時にEA6Bの機体の前でプラウラーのイラストに整備員のアフリカ系アメリカ人の軍曹さんにサインしていただく事ができました。今も飾っています。
    増槽のパイロンに触らせて貰いました。 ほこりもなく、しっとりしていたのは、未だに忘れません!

  • @user-sx3dn9td2j
    @user-sx3dn9td2j Před 2 lety

    40数年前東富士演習場で榴弾法設置訓練中に馬公家訓練の的にされた!その際パイロットが手を振る姿が
    見栄ryくらいに超低空で飛び去った!!

  • @skouichi01
    @skouichi01 Před 3 lety +7

    映画も良いけど原作になった「デビル500応答せず」は軍事小説の傑作だと思うね おかげでイントルーダーは大好きだ

  • @shinobuito9482
    @shinobuito9482 Před 3 lety

    イントルーダー、昭和の終わり頃、厚木基地で着陸時にオーバーラン事故やってたな。
    現場まで見に行ったよ。あと数十メートルで金網突き破って厚木街道に突っ込むところだった。

  • @taniyandk9
    @taniyandk9 Před 3 lety +4

    A6イントルーダー、私も大好きさ❤️映画も見ましたよ!見応えのある映画です🎬

  • @user-jz4xx6nc2u
    @user-jz4xx6nc2u Před rokem

    デビル500応答せずの中でコンピュータがいつも作動せず、結局手動で爆撃する描写が印象的

  • @blueb1417
    @blueb1417 Před rokem

    このズングリムックリのA-6も、F-14トムキャットと同じグラマン社が開発したんですよね。
    運用思想で、ずいぶん違うものです。

  • @yukkuri-kobutsushou-channel

    確か、昔、ずばり「イントルーダー」って映画ありましたよね。
    戦闘機に比べればずんぐりむっくりですが、いかにも「たくさん積めるよ!」って言うフォルムがカッコいい!!!!

    • @user-jc3qn5zn5r
      @user-jc3qn5zn5r Před 3 lety +2

      インドルーダー怒りの翼 ですね❗

  • @shadowfree7916
    @shadowfree7916 Před 2 lety

    なんか、調べて見たアメリカ海軍の上層部では、A6の近代化改修型を採用する案件も出てたらしいです。

  • @user-yc4zy5uo3y
    @user-yc4zy5uo3y Před 2 lety

    Aー7コルセアⅡの特集をあげて下さい

  • @user-xe8fq9lb2x
    @user-xe8fq9lb2x Před 3 lety +12

    厚木基地の近くに住んでいます。イントルーダーは史上最強の爆音でしたね。在日米軍関係者になんで?と聞いた事が有ります。答えは、ベトコンを音で驚かせる為にあんな爆音にしたとの事でした。動画に有りましたけど、対空砲火で撃墜された機体が多いのも納得です。爆音には悩まされましたけど、F-4の次に好きな機体です。

  • @helios078
    @helios078 Před 3 lety +3

    1984年頃、仙台西部郊外の高校の校庭上空を低空飛行してたのを見て以来大好きな機体です。

  • @user-of9xh4gv1t
    @user-of9xh4gv1t Před 3 lety +14

    映画は公開当時劇場で観ました!
    もちろん原作書籍も読みました(^^)
    時代柄CGでは無くミニチュアで攻撃シーンを緻密に再現してて胸熱でした!

  • @user-mj2vy1rn4g
    @user-mj2vy1rn4g Před 3 lety +19

    自衛隊が唯一撃墜した米軍機がA-6だった事実。
    リムパック96で護衛艦「うみぎり」のCIWS演習中に誤ってロックオン…。

    • @mahoroba6332
      @mahoroba6332 Před 3 lety +2

      IFFを解除しないと捕捉出来ない筈、海上自衛隊の対空能力だと生きた心地しなかったでしょうね。

  • @osakana555
    @osakana555 Před 3 lety +4

    好きだったなー。速度の遅さが弱点のように見えて、それがまたかっこよかった。

    • @whitepandajp
      @whitepandajp Před 3 lety +5

      巡航速度が遅いため、長距離洋上飛行の際、KC-10に追随するのが大変だったとのこと。

  • @utena0t
    @utena0t Před 3 lety +7

    イントルーダーは着艦時のシルエットがトムキャットに似ていて間違われた事がそうで「本当かよ?」と思っていたのですが
    着艦の映像を観て「あっ似てる」と納得した思い出があります。
    前縁スラットを下げて赤い内側が見える状態で着艦進入してくる姿がそっくりなんですよ。

  • @fa-18-esuperhornet92
    @fa-18-esuperhornet92 Před 3 lety +4

    A-6イントルーダーは良い爆撃機です。ヴェトナム戦争で活躍する艦載機爆撃機でダニークローバー・ウィレムデフォー
    ブラットジョンソン主演映画「イントルーダー怒りの翼」を見ました。南シナ海の空母インディアンスから発艦し目指すは
    対空ミサイル基地のハノイへの爆撃。とても良い映画でした。

  • @grbx102
    @grbx102 Před 2 lety +2

    「システムがダウンしたら蹴っ飛ばすと元に戻る」→A-6A
    「システムがダウンしたら軽くモニターを叩け」→アポロ月着陸船
    グラマンのコンピューターはどちらも同じ・・・。
    イントルーダーのミッションを知りたければ、実際にベトナム戦でA-6に搭乗した作者が描く小説「デビル500応答せず」「イントルーダー」をぜひ!

  • @yukinamatusima
    @yukinamatusima Před 3 lety +2

    結構厚木基地で見たけどパワー無いのかなかなか上昇していかないんだよね

  • @user-mc3ed1ml3t
    @user-mc3ed1ml3t Před 3 lety +10

    鳥山明がデザインした様な戦闘機だね

  • @73moto
    @73moto Před 3 lety +10

    イントルーダーはエリア88ではブラジア解放戦で空母エリア88から発艦したのが出で居ただけで爆撃シーンは無かった。

  • @tydeentetuota5514
    @tydeentetuota5514 Před 3 lety +3

    PC9801買った頃システムソフトの大戦略4で空母にF14、F/A18などとともにA6を艦載して遊んだのが懐かしいなぁ。もう30年昔。

  • @user-jw2np2rz2x
    @user-jw2np2rz2x Před 3 lety +2

    おいらこの機体の派生機EA6Bプラウラーが大好きです‼️

  • @HM-wy4mj
    @HM-wy4mj Před 3 lety +18

    電子機器がそこまで充実してたとは知りませんでした。以前、米軍の整備士と話した事があって、A6はいい機体だよって言ってましたね。ただし、機体後部の中に入るのが狭くてキツイとも言ってました。

  • @user-dt6pf5rt8v
    @user-dt6pf5rt8v Před 3 lety +4

    うぽつです。
    お疲れ様です。

  • @user-qe5ub4rc6k
    @user-qe5ub4rc6k Před 3 lety

    ベトナムの苦悩ってかっこよく勝ちたい為に流した血なんだよね
    この動画でも〆にいってるかっこいいとリンクして実に皮肉だね
    まぁアメリカが勝ち方に拘ったのかベトナムが戦上手だったのか
    一概にどちらかと言えないのが世界情勢と地政学の難しい所だね

  • @hirohase4208
    @hirohase4208 Před 3 lety +1

    鮫の生体フォルムに似ていて美しいですね。

  • @user-vp9lh2pe6h
    @user-vp9lh2pe6h Před 3 lety +3

    戦闘機は映画になり
    爆撃機は歴史になる

  • @gomachan10000
    @gomachan10000 Před 3 lety +8

    30年前岩国基地の近くを飛んでいるとき、下方の街並みがカゲロウで揺れたと思った瞬間イントルーダーが前を横切った!
    わざとおちょくってビビラせてくれた!  思い出深い飛行機だ😆

  • @gongon505
    @gongon505 Před měsícem

    横から見たらリュウグウノツカイ😅❤

  • @aoe8569
    @aoe8569 Před 3 lety +13

    イントルーダーって空母によく乗っているデブチンってイメージだったんですけどめっちゃハイテク航空機だったんですね。

  • @1967hideki
    @1967hideki Před 3 lety +11

    原作のスティーブン クーンツ著 『デビル500応答せず』は秀逸。
    元A-6パイロットで中佐で退役、迫力が違う。A-6が大好きになった小説。

  • @maco14maco
    @maco14maco Před 3 lety +3

    「おたまじゃくし」みたいでカワイイですね

  • @ponmitsuyama7748
    @ponmitsuyama7748 Před 3 lety +68

    米軍が北ベトナムのダムを夜間攻撃で破壊した時、北は「米国はB-52を差し向けてきた」って発表したが、
    実は米海軍のA-6がたった2機で行った戦果だったって言うエピソードがあるっすよ。

  • @berg05
    @berg05 Před 3 lety +11

    5:17 「イントルーダー怒りの翼」の舞台は1972年、このときすでにこんなグラフィカルなコンピューターナビゲーションがあったとは驚きだ。

  • @immortalslack1568
    @immortalslack1568 Před 3 lety +4

    コルセアIIなどのマルチロール機以前の艦上攻撃機も取り扱ってください
    この時代の米海軍の目的別=航空機別仕訳けていた活用方法が好きでした
    その後のEF(電子戦機)やRF(対レーダー戦機)の先駆者として活用、熟成させた機種ですね

  • @user-wl8vh9rf7g
    @user-wl8vh9rf7g Před 3 lety +4

    プラウラーはカッコ良かったですね。

  • @mannschnee8016
    @mannschnee8016 Před 3 lety +17

    派生機のプラウラーがつい最近まで現役だったとは… 死ぬまでに飛んでいる姿を見たかったなぁ

    • @user-gf8vi5cq5n
      @user-gf8vi5cq5n Před 3 lety +3

      プラウワーを宮城県の山奥で見たことあった(飛行ルートになってる)
      A6は退役した後だったのでEA6に間違いなかったと思う
      結構な低空飛行してましたね

  • @シンタカラジマ
    @シンタカラジマ Před 3 lety +1

    イントルーダーって個人的に「飛行機」って形してて好き

  • @user-iq3fk4qq9d
    @user-iq3fk4qq9d Před 2 lety +2

    日本の環境に合う作戦機に見えますけど、対艦ミサイル重武装で決まりだよね?航続距離やアビオニクスも日本の技術で強力なアップグレード出来そうだけど🎊

  • @yuyo5033
    @yuyo5033 Před 3 lety +2

    素敵!

  • @user-ff5bv1jy9t
    @user-ff5bv1jy9t Před 3 lety +9

    以前取り上げられたクルセイダーとこのイントルーダーはほんとにカッコいいですね👍️
    昔よくプラモデルを作りましたね✨
    空自仕様って勝手に作ったのを動画観ながら思いだしました w
    これからも色々な機体が出てくるのを楽しみにしてますね
    🎵 Runawa~y 🎵とても好きさ🎵Runawa~y🎵 ww
    超~ぉ なつい✨

  • @sute4
    @sute4 Před 3 lety +4

    厚木から飛来したインディペンデンス艦載機のロッテを横浜上空でよく見かけました。
    当時の自分はA-6という名前を知りませんでしたが、2機が近接飛行するためハウリングするように聞こえるエンジン音を今でもよく覚えています。

  • @zerosam1943
    @zerosam1943 Před 3 lety +2

    やっぱりこの時代の米海軍機はハイビジ塗装が格好いいですね、お派手で。中学生の頃にケイブンシャのプラモ入門的な本を見ながら、初めてエアブラシで仕上げたのがハセガワの1/72プラウラーでした。最近ヤフオクで見かけたので入手しましたが、昔の印象より小さいような・・・?是非イントルーダーと揃えて並べてみたいです。まぁ確かにプラモとしてはめんどくさい部類ではあった記憶はありますが、老骨に鞭打って頑張ります。

  • @nikkoro666
    @nikkoro666 Před 3 lety +4

    コイツにもハプーン積んでたのか。。プラットホームとしてのイントルーダもすげぇけど、隙あらば搭載されちゃうハプーンのスゴさ。
    さすが、雑誌に広告載せるだけの事あるぜ。。。

  • @garage55mukku
    @garage55mukku Před 3 lety +3

    A-6イントルーダー、サンディエゴのミッドウェイミュージアムの甲板上にトムキャットやF-4と一緒に展示されてた気がする。
    エースコンバットでは格闘戦はめっちゃ強かったな。

  • @kerokuchi
    @kerokuchi Před 3 lety +2

    かっこいい!

  • @crx1600
    @crx1600 Před 3 lety +1

    うひょー おれの大好きなイントルーダー特集ありがとうございます

  • @KP-tz3tj
    @KP-tz3tj Před 3 lety +9

    ガキの頃は「こんな音速もだせないずんぐりした攻撃機かっこわるwwwwww」
    大人になると「こんなファニーな見た目にハイテク満載!燃える!米空母打撃群の火力鉄量を支える漢の機体!イカス!」
    と、いろいろ勉強して分かるようになると評価の掌が高速回転しちゃう航空機の見本みたいなものですね。間違いなくかっこいい。そして、ハサウェイ見ないと(公開日がどうなるかまだ分からないけど)

  • @luckymimi7
    @luckymimi7 Před 3 lety +3

    98の大戦略2で色々学んだ

  • @t1004m
    @t1004m Před 3 lety +1

    イントルーダーは好きな戦闘機!プラモデルを何度作ったことか!

  • @bontaka910
    @bontaka910 Před 3 lety +7

    イントルーダー -怒りの翼 昔レンタルビデオで見ましたよ、とても良い作品です イントルーダー でしたらファイナルカウントダウンも押さえましょう!

    • @user-qc9fh5dr1r
      @user-qc9fh5dr1r  Před 3 lety +4

      ファ、ファイナルカウントダウンとは……
      あ、あれは零戦には......見えなかったなぁ(笑)

    • @moyuoz3381
      @moyuoz3381 Před 3 lety +1

      @@user-qc9fh5dr1r サイドワインダーって、零戦に当たるんですね😅

  • @user-mh8ml9gh9p
    @user-mh8ml9gh9p Před 3 lety +3

    シャネルズ!
    イントルーダーとクルセイダーのコンビは鉄板ですね。

  • @digwart1454
    @digwart1454 Před 3 lety +3

    コクピットに冷蔵庫があってサンドイッチとか冷してパイロットが交代で昼ごはんとってた。

    • @whitepandajp
      @whitepandajp Před 3 lety

      米海軍では、パイロットはもともと水先人(水先案内人)を意味するせいか、航空機の操縦者のことは、航空士(航法士)とひっくるめて、ナーバル・アビエーターと呼ぶ方が好まれるようですね。海軍では操縦士と航法士は同格であり、操縦士でない搭乗員も飛行隊長になれます。

  • @user-ds5mz4zr1x
    @user-ds5mz4zr1x Před 3 lety +2

    バイキング好き〜イントルーダーは普天間でよく見たな。

  • @user-of7ry5ve8z
    @user-of7ry5ve8z Před 3 lety +3

    イントルーダは空母打撃群では甲板作業員殺しで有名でした。
    動画にもでた通り、独特の空気取り入れ口の為、空母作業員を吸い込みやすい位置にあり、度々吸い込み事故を起こしています。
    ただその攻撃能力はかなり高くなかなか後継機は出ませんでしたね。
    ようつべでも検索すればイントルーダの吸い込み事故の映像が上がっています。

  • @user-kh6ke2es8m
    @user-kh6ke2es8m Před 3 lety +3

    ジェット機化した雷撃機の最後の末裔という趣が良い。現代のレーダー、機器に積み替えたらどうなるか見てみたい…。

  • @user-cf8md2hs6m
    @user-cf8md2hs6m Před 3 lety +3

    プロウラー?

    • @user-qc9fh5dr1r
      @user-qc9fh5dr1r  Před 3 lety +2

      プ、プラウラー......です。
      ごめんなさい、慢性睡眠不足でボボボーボーボーとしてました。
      あとで訂正告知しておきます。

  • @もえたろう-g3k
    @もえたろう-g3k Před 3 lety +2

    プラモで作りました。

  • @az1spider
    @az1spider Před 3 lety +12

    「怒りの翼」は原作の小説のほうをお勧め致しますですよ~!(汗

    • @az1spider
      @az1spider Před 3 lety +8

      いけね、タイトル書き忘れた。。
      「デビル500(フアイブ・オー・オー)応答せず 上・下」
      「イントルーダーズ 上・下」
      「スティーブン・クーンツ」って、ベトナム従軍経験の有る、元米海軍イントルーダー乗りの方が作者さんです~d^^

  • @rafale-mdassault1119
    @rafale-mdassault1119 Před 2 lety +2

    1980年代には能力向上型のA-6FをA-12実用化迄の中継ぎに開発・配備ってハナシもあったけど両方潰れ艦載重攻撃機と云うカテゴリー自体が消滅に。

  • @kanatakahashi1397
    @kanatakahashi1397 Před 3 lety +1

    イントルーダーのインテイクから完全に吸い込まれた兵士がいたが、途中で引っかかってなんとか無事だった。

  • @nefa-1
    @nefa-1 Před 3 lety +3

    めっちゃウルサイ飛行音だった…

  • @nora5590
    @nora5590 Před 3 lety +8

    イントルーダーは数年前まで横須賀に空母が寄港するたびに、厚木周辺を飛び回っていたなあ…。
    F/Aー18よりもクッソうるさいエンジン音を響かせて。
    小田急小田原線大和駅のホームでは、入ってくる電車の音よりもうるさかった。
    最近見ないと思ったら、退役していたんだなあ…。
    この間久しぶりに小田急に乗ってて、”相変わらずうるせえなあ”と思って空を見上げたら、中央林間駅の真上をランディングギアを出したF/Aー18が飛んでたよ。
    あの光景はまんま”エースコンバット”の世界。

  • @moyuoz3381
    @moyuoz3381 Před 3 lety +9

    プラウラーは無理やり4座席にしたので、コックピットがかなり窮屈だったらしいですね。
    だが、カッコイイ‼️

    • @whitepandajp
      @whitepandajp Před 3 lety +4

      後年は、3名搭乗でミッションをこなすことも多かった。

  • @nekomimiz5559
    @nekomimiz5559 Před 3 lety +4

    50年前に1/100のタミヤのプラモ作った記憶がある。

    • @bono6070
      @bono6070 Před 3 lety +1

      ガルグレーの色の名前を覚えたなぁ〜

  • @sk2066
    @sk2066 Před 3 lety +3

    ウィレム・デフォーのイントルーダー怒りの翼を思い出す

  • @apollo13jimlovell
    @apollo13jimlovell Před 3 lety +2

    うちの地元ではチョウチンアンコウと呼ばれていた。ゴウゴウうるさいのに前に進まない。着陸進入時には推力コントロールで音がヒューヒュー変わる飛行機でした。

  • @user-ec2ly3xm1y
    @user-ec2ly3xm1y Před 3 lety +60

    『イントルーダー 怒りの翼』って映画が大好きです。

    • @awacs40
      @awacs40 Před 3 lety +8

      デビル500応答せず

    • @user-ct5yo7bl7s
      @user-ct5yo7bl7s Před 3 lety +6

      いたいた。先に書かれていましたね。

    • @howardrick3781
      @howardrick3781 Před 3 lety +11

      戦闘機じゃない機体がクローズアップされた珍しい映画。でも内容はドッグファイトの迫力だけが売りの作品より面白かったですなぁ👍

    • @hardgay02
      @hardgay02 Před 3 lety +4

      小説を読んだ人が映画を観るとがっかりさせられる。

    • @KT-xo2rz
      @KT-xo2rz Před 3 lety +4

      思いの外、楽しめる映画でしたよね☝

  • @user-re7qr8vp7v
    @user-re7qr8vp7v Před 3 lety +2

    四国で超低空で山間の川沿いを遡って問題になってたなぁ。ヘリのコブラなら出来ると思うが、飛行機でそんなに低空飛べるのかと驚いた。
    横田基地に飛来した際、JR八高線のトンネルの上から写真を撮るとき、独特の高い笛の音のようなメロディーを聴いた。他の機体ではそんな音はしなかった。翼から音が出ていたようだが、魅力的だった。

  • @SusLinkageMaster
    @SusLinkageMaster Před 3 lety

    イントルーダー・・・・・   はああ  かっこいいわー

  • @user-denshikousaku_staygold

    ほんと丸っこくて可愛いなこの機体w

  • @gorimutyuu
    @gorimutyuu Před 3 lety +3

    小さい頃おたまじゃくしの様で嫌いだったんですよ😅尾翼の辺りも中島製の隼みたいな処理でジェット機らしく無くて🤔今は愛おしいです😆今回も可変ノズルのテストや並列座席のズレから始まる緻密で愛ある動画サイコ〜でした👍😊

  • @kiyu4144
    @kiyu4144 Před 3 lety +2

    イントルーダーは結構使われたよな。

  • @user-kw1oj5dk6c
    @user-kw1oj5dk6c Před 2 lety

    イントルーダーのプラモが当時ウチにありまして。F14やF15のがカッコ良くない?ってお父さんに聞いたら「お前はまだまだ子供だなぁw」だって。仕方ないのでお小遣いで買えるちっちゃいトムキャット作ったなぁ。

  • @ミクロン-u4d
    @ミクロン-u4d Před 3 lety +6

    さすがグラマン鉄工所!A-6開発成功のおかげで、アポロ計画では月着陸船がグラマン独占になった。
    WW2以前から海軍・海兵隊にはグラマンが定番ですよ。A-6やプラウラーのサイドbyサイドの乗員配置は必然でしょう。
    今後もこの配置で後継機を作って欲しいけど難しそうだな、、、

  • @user-kj1uf3ot5p
    @user-kj1uf3ot5p Před 3 lety +1

    EA6を今から30年前くらいに岩国で撮影した写真が手元にある。新婚旅行だったなぁ〜。フレンドシップデイでしたね。金ピカキャノピーのちょい前頃ですね。空中給油ノズルが機長側に傾いていたな…………。小生も妻も若くて懐かしいですね。

  • @gongon505
    @gongon505 Před 9 měsíci

    トスボミングの元祖はコイツか!

  • @user-ct5yo7bl7s
    @user-ct5yo7bl7s Před 3 lety +5

    この機体が活躍する映画小説は「デビル500応答せず」映画化されたタイトルが「イントルーダー怒りの翼」凄く面白いです。結末が映画版と小説では異なるので違いを楽しむのも良いかも。

    • @jamesstarfieldz5764
      @jamesstarfieldz5764 Před rokem

      「デビル500応答せず」Flight of the Intruder stephen coonts 冴木 淳【訳】 のほかにもシリーズ化されたスティーブン クーンツのジェイク・グラフトンノベルズとして数冊のラインナップがあります。全てが日本語版にはなっていませんが・・故高野裕美子さん訳のモノのほうがよりリアル感がある(用語等に正確性がある)ように思います。冴木 淳さん訳のほうは万人受けねらいなのかちょっと漫画っぽいかんじでしょうか。
      鼻でかジェイクのキャリアとサスペンス・航空小説に関心があればぜひ手にいれて読んでみてください。

  • @GPS0115
    @GPS0115 Před 3 lety +2

    いつも動画楽しみにしております。
    細かいですが、エンジン出力のkは小文字、Nは大文字で

    • @user-qc9fh5dr1r
      @user-qc9fh5dr1r  Před 3 lety +3

      あは、お恥ずかしい…(笑)
      またやってしまいましたか……ご指摘ありがとうございます。
      以後、気をつけます。

  • @user-sk9wh1ui4r
    @user-sk9wh1ui4r Před 3 lety +6

    A―6イントルーダー‼️
    カッコいいですね😃
    結構特徴的なデザインだし、見てすぐに「イントルーダー」ってわかるとってのは、なんだか嬉しい😆
    長い間活躍しているんですね☺️
    それだから印象に残るんですね❤️
    ともかく‼️カッコいい‼️🥰

  • @genheywoodkirk
    @genheywoodkirk Před 3 lety +3

    A-6イントルーダー初めて知った時何か既視感あるな?と思ってたけど、ガキの頃見てた「マイティジャック」の中に出てきた艦載機ピプリダーにシルエットが似てたんだな〜。エンジン搭載方式は全く違うけれども。

  • @sanpodekiruka3305
    @sanpodekiruka3305 Před 3 lety +2

    日本には戦闘機が少ない!僅かにF104位、F4なのかな?余りに種類が少なく関心も無い状態から、今回も説明が教科書状態だな!