Video není dostupné.
Omlouváme se.

他県民が99%知らない異常な新潟県の常識7選!【ゆっくり解説】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 08. 2024
  • ご視聴ありがとうございます!!
    動画の感想や共感したことがあれば、ぜひコメント欄で教えてください。
    チャンネル登録、高評価もお待ちしております!
    次回の動画でもお会いできますと嬉しいです!

Komentáře • 417

  • @ym-sz4fj
    @ym-sz4fj Před 5 měsíci +176

    お正月はニューイヤー駅伝や箱根駅伝見ながら「あっちはいい天気だなぁ」と呟くのもお約束

    • @user-zm6jb6gg4h
      @user-zm6jb6gg4h Před 4 měsíci +12

      年寄りの父母もいつも言ってます😂嫉妬まじりに。東京が雪だと、ざまみろ!みたいな事言ってる😂なんだかなぁ😅

    • @user-pn7cb6hd8j
      @user-pn7cb6hd8j Před 4 měsíci +5

      @@user-zm6jb6gg4h
      ああ、あるあるだな。

    • @user-zz7ui1fg2i
      @user-zz7ui1fg2i Před 2 měsíci +2

      新潟の晴天率は全国最下位クラスだけど、群馬県や長野県はトップクラスなんだよな?

  • @user-kr5eq4ud8w
    @user-kr5eq4ud8w Před 4 měsíci +65

    「雪でも自転車乗ってこけない」ではなく、「除雪車が早く除雪する道と消雪パイプの位置を知ってるからこけないルートを自転車で通れる」が正しいと思う

  • @ida2876
    @ida2876 Před 5 měsíci +105

    夏の新潟は暑いよ
    特に台風のフェーン現象で40度前後にもなる
    最近じゃ雨や風の心配よりも暑さの心配の方が大きい

    • @aqo223
      @aqo223 Před 4 měsíci +13

      盆地の胎内市は人が死ぬレベルで暑い

    • @user-zx4pu2rj1y
      @user-zx4pu2rj1y Před 4 měsíci +14

      最近は暑すぎてコメが不作

    • @user-pn7cb6hd8j
      @user-pn7cb6hd8j Před 4 měsíci +5

      @@aqo223
      十日町もだよ。

  • @hanaziro0504
    @hanaziro0504 Před 5 měsíci +92

    新潟のTVではあいにくの雨とは言いません。
    農家にとっては恵みの雨のことがあるので。

  • @user-hc1hg6gq7x
    @user-hc1hg6gq7x Před 5 měsíci +86

    むしろラ・フランスの方が馴染みがないのだが……一般的にはル・レクチェの方が珍しいんだ。初めて知りました

    • @user-hm4yn3jf5n
      @user-hm4yn3jf5n Před 23 dny +3

      ル・レクチェの方がなめらかな舌触りで好きです。

  • @bubunon
    @bubunon Před 5 měsíci +141

    長岡花火のフェニックス打ち上げ費用は三千万円かかります。そんな中、平原綾香さんは楽曲を無償提供し続けてくれている。尊い人です。感謝❤

    • @tackalive55
      @tackalive55 Před 5 měsíci +5

      定期的に長岡でコンサートしてくれるのでそこでちゃんと回収しています。

    • @firstnamefamilyname5844
      @firstnamefamilyname5844 Před 5 měsíci +4

      どの範囲まで無償で良いよ!てのを契約で決めてるなら問題ないだろうね。

    • @satoshuji236
      @satoshuji236 Před 5 měsíci +3

      長岡花火はコロナ前に4回伺いました。さすがに♫ヘブリディ〜は正直チョット飽きましたが、初見の人を同行して感動するのを見るのが好きです。

    • @Id_zem
      @Id_zem Před 4 měsíci +8

      @@satoshuji236長岡市民的には毎年見てても一向に飽きないな

    • @yagisen
      @yagisen Před 4 měsíci +2

      @@Id_zem しかも毎年2日とも見てる。フェニックスも毎年2回見てるし

  • @user-np3ud4tm6r
    @user-np3ud4tm6r Před 4 měsíci +33

    私が子どもの頃はもも太郎は30円でした。他県にいた時「もも太郎って何?」と言われて新潟県にしかないのか…と初めて知った時のショックは大きかった。

  • @massy4030
    @massy4030 Před 5 měsíci +105

    残念。新潟は避暑地には向いてません。向いてるところも少しはあるかもしれないけど、涼しいと思って来ると、とんでもない目にあうよ。

    • @user-vu6gw5mi8l
      @user-vu6gw5mi8l Před 5 měsíci +12

      フェーン現象とかねー

    • @user-kf9vs3dn6h
      @user-kf9vs3dn6h Před 5 měsíci +11

      今年は特に新潟が熱かったけど
      日本の真夏の避暑地はマジで沖縄になるかもね
      長野や北海道でさえ猛暑日連発していた

    • @user-rq6qm4lo2k
      @user-rq6qm4lo2k Před 5 měsíci +4

      じめじめしてベタベタして鬱陶しい暑さですよね

    • @user-zz7ui1fg2i
      @user-zz7ui1fg2i Před 2 měsíci +1

      そういえば、沖縄って島であることもあるのかな?35℃以上になることはほとんどないようですね?

    • @tomokosakuno1154
      @tomokosakuno1154 Před 2 měsíci +3

      高地の湯沢が南魚沼市より暑かった事あったなぁ

  • @ohanashi_zundamon
    @ohanashi_zundamon Před 11 měsíci +141

    ・・・夏は暑いです。特に関東側へ台風が来ているとフェーン現象でとんでもなく暑い気温になります。標高が高い地域以外は避暑地には使えません(T_T)。

    • @user-mx3ub1bn2e
      @user-mx3ub1bn2e Před 11 měsíci +11

      今年は特に暑かったでしたね。
      けど、残暑は続くそうですので
      ご自愛ください、

    • @Mitsu_marup
      @Mitsu_marup Před 5 měsíci +12

      平野部でも気温が38度以上になることがよくあり、湿度もめっちゃ高いです。
      1年の気温差を考えると、マジで北海道以上なんじゃないかと思うぐらいです。

    • @morita0807
      @morita0807 Před 5 měsíci +7

      去年の夏は、ついに日本一暑い場所になったようです

    • @user-nx1fc8zz7q
      @user-nx1fc8zz7q Před 5 měsíci +10

      ​@@morita0807去年どころか何年も前から日本一暑い場所が何ヶ所も観測されてますよ…ほぼ毎年…

    • @morita0807
      @morita0807 Před 5 měsíci +6

      新津に実家があるので年に何回か帰りますが、気候が変わりましたね。以前は暑いといえば館林あたりが定番でしたが。

  • @user-kr5eq4ud8w
    @user-kr5eq4ud8w Před 4 měsíci +26

    夏場の地獄のような蒸し暑さはヤバい
    夜中に耐えられなくて湿度計見たら振り切れてた

  • @ieecjapan708
    @ieecjapan708 Před 3 měsíci +10

    数十年新潟を離れて県外で住んでいました。5年前に拠点を新潟に移しましたが、イロイロ面白い品、場所、たくさんあることに気づきました。毎週末行う調査ツーリングが楽しみになっています。

  • @hidehide5561
    @hidehide5561 Před 11 měsíci +71

    下越出身ですがすごくあるあるです。
    某テレビ番組より良くしらべてますね。

  • @user-bg6bh8wv2f
    @user-bg6bh8wv2f Před 5 měsíci +51

    ラ・フランスは新潟県人から見たらリンゴだね😅ル・レクチェを1度食べたらあの食感と香りと甘さにみんな虜になるはず😁

  • @skfryo7334
    @skfryo7334 Před 4 měsíci +20

    高校生の頃は雪降っても自転車で通ってたし、子供達の田植えの収穫も手伝ってたよ
    桃太郎は新潟のソウルフード

  • @user15265
    @user15265 Před měsícem +10

    お焚き上げでスルメを焼く文化は是非取り上げて欲しかった
    東京で初詣の時にこっちってスルメないんだな、って言ったらこいつ何言ってんのってすごい空気になったw

    • @user-gm2fs9ow8t
      @user-gm2fs9ow8t Před měsícem +3

      え?全国共通のスルメ焼きだと思ってました🦑💦

  • @beetle36861
    @beetle36861 Před 3 měsíci +13

    新潟県民ですが、新潟が晴れが少ないのは冬(11月下旬から2月末迄)の話。冬は毎日が「鉛色の雲」の連続。お日様は出たらラッキー程度。
    逆に夏は毎日快晴の連続。東京みたいに夕立は来ないし毎日暑い。フェーン現象が起きたら40℃超え連発。
    歴代最高気温ベスト20に新潟県は4地点も入っている。新潟を避暑地として考えるのはやめた方が良い。
    お米・お酒・米菓・鮮魚は本当に日本一。

  • @satoshuji236
    @satoshuji236 Před 5 měsíci +41

    新潟市は普通そんなに雪は降らないよ。

    • @prc148mbitr
      @prc148mbitr Před 5 měsíci +5

      佐渡島の影響らしいですよね。新潟市が浜松市並みの大都市の理由がわかります。

    • @user-rk6bh4hl3k
      @user-rk6bh4hl3k Před dnem

      新潟市の人は隣の市がドカ雪降ってても知らんくらいなんだから。

  • @Polans-lp4ci4bf9o
    @Polans-lp4ci4bf9o Před 3 měsíci +14

    新潟出身の田中角栄は言った
    「皆さん群馬県との境にある三国峠を切り崩してしまいましょうそうすれば季節風は抜け新潟には雪が降らなくなります」

    • @ken-max
      @ken-max Před měsícem +2

      新潟の雪は減るけど、関東が普通に雪国になりそう。

  • @ym-ms6px
    @ym-ms6px Před 2 měsíci +12

    新潟にある妻の実家で正月を過ごした時、TVをつけると新潟の各企業が新春のあいさつCMを流している事にびっくりした。
    他の県は知らないが、少なくとも関東では見た事ない…。

    • @mirageargento4212
      @mirageargento4212 Před měsícem +2

      夫の実家が関西ですが、新春挨拶CMありません。

    • @igayowakunattekita
      @igayowakunattekita Před 11 dny +11

      え…
      みんなあるものだと思ってた😨
      じゃあ夏の甲子園出場おめでとうございますの企業CMもないのだろうか?🤔

    • @user-mi9ty4sr7i
      @user-mi9ty4sr7i Před 3 dny +3

      関東ってあのCM無いの!?

  • @user-xi1xc1ok1p
    @user-xi1xc1ok1p Před 6 měsíci +79

    冬の新潟県民の認識
    曇天=晴れ
    雲の隙間からちょっとだけ見える青空=快晴
    快晴=???

    • @user-kf9vs3dn6h
      @user-kf9vs3dn6h Před 5 měsíci +26

      雨や雪が上がったことを、晴れたねって言うだけで
      本気でそれが晴れと勘違いしているわけじゃないんだよな
      快晴=自分は眩しすぎて辛い、頭痛になる
      ですねw
      冬は特に太陽が低いので眩しいから曇りが一番目に優しくて良い

    • @user-zm6jb6gg4h
      @user-zm6jb6gg4h Před 4 měsíci +10

      分かります!雨じゃなければ、晴れだね、って言っちゃう

    • @user-mr3vl9fz2b
      @user-mr3vl9fz2b Před 4 měsíci +5

      冬の富山県だと
      雲の隙間からちょっとだけ見える青空=晴れ
      ですね。

    • @hiroshios5753
      @hiroshios5753 Před 4 měsíci +3

      快晴=超快晴
      快晴が3日以上続くと=日照り

    • @user-en6bf5xl7n
      @user-en6bf5xl7n Před 4 měsíci +1

      快晴=ピーカンかな?

  • @user-th5nh9yt3f
    @user-th5nh9yt3f Před 6 měsíci +48

    jkのスカートの短さで日本一になってニュースになった時に
    ″マジか?へぇ~( ^∀^)″って思ったのは懐かしい

    • @user-pn7cb6hd8j
      @user-pn7cb6hd8j Před 4 měsíci +3

      まぁ、10年?15年くらい前だけどね。
      駅の階段なんか見上げれば普通に見えたからな。

    • @user-pe1db8bf5c
      @user-pe1db8bf5c Před 8 dny +1

      沖縄から苦情が来たってニュースになったらしい、、

  • @itofei8317
    @itofei8317 Před 4 měsíci +23

    長野寄りの新潟県民ですが県が長すぎて未だに村上に行ったことないです😄想像するだけでしんどい😨

    • @sazanami7133
      @sazanami7133 Před 4 měsíci +9

      逆に 新潟市からだと、上越に行くより東京に行く方が時間が短いです
      上越=金沢扱いです

    • @user-TOKISUDENIOSUSHI
      @user-TOKISUDENIOSUSHI Před 3 měsíci +2

      ​@@sazanami7133新潟市から上越に行くにはしらゆきというクソ遅い特急に乗らなければならない

    • @ken-max
      @ken-max Před měsícem +8

      南魚沼ですが、
      村上と銀座が殆ど同じ距離です。
      三条と高崎がほぼ同じ距離。
      新発田と練馬がほぼ同じ距離。

    • @starktony5878
      @starktony5878 Před měsícem +8

      @@ken-max 自分新発田出身なんですけど上越は他県だと思うようにしてます😂

    • @ken-max
      @ken-max Před měsícem +2

      @@starktony5878 南魚沼で新潟市より北に行ったことある人下手したら1〜2%だと思います…
      私は少し前にミニ四駆にハマってた頃にホットボックスの大会によく行きました♪
      三田村のお惣菜も好きです。

  • @user-mp1us4vm2v
    @user-mp1us4vm2v Před 7 měsíci +145

    ル・レクチェはラ・フランスよりシェアが少ないのは知名度の問題ではありません。栽培育成が難しい事が起因しています。

    • @satoshuji236
      @satoshuji236 Před 5 měsíci +10

      たまにハズレもあるし何にしても高すぎだよ。ラ・フランスなら11月中旬頃なら1個100円代だ。

    • @sukorusan1679
      @sukorusan1679 Před 5 měsíci +8

      たしかラフランスはフランス本国では絶滅してしまったそうですね。それを上回るとか食べたいでござる。

    • @boulevard7537
      @boulevard7537 Před 5 měsíci +10

      あと熟成期間が長いのもネックなんですよね。

    • @user-vt2od6fs1c
      @user-vt2od6fs1c Před 5 měsíci +17

      ラ・フランスよりル・レクチェが好きです❤県外では手に入らないのが悲しい😢

    • @user-bv9vt8jm9d
      @user-bv9vt8jm9d Před 5 měsíci +30

      ル・レクチェは栽培育成の難易度に加えて、とにかく果実がデリケート過ぎる……追熟梨なので実が未熟の時に収穫するんですが、その青い実の時ですら少しでも傷がつくと追熟し終わる頃にはその部分から腐ります。後かかる病気多すぎる。マジでお姫様よろしく丁寧にそっと優しく育て上げて病気や傷がなくても形が悪いとはねられる……( ・᷄ὢ・᷅ )他県に出回らないんじゃなくて、出回れないんだよデリケートすぎるマジで

  • @user-wb8qy4ny8p
    @user-wb8qy4ny8p Před 7 měsíci +98

    郵便配達は冬の大雪でもバイクで配達してるし・・・(¬_¬)

    • @user-qn8wx7yp4u
      @user-qn8wx7yp4u Před 5 měsíci +14

      新聞もです。😅

    • @aqo223
      @aqo223 Před 4 měsíci +9

      年賀状とかね

    • @user-ri3ni9xi4l
      @user-ri3ni9xi4l Před 3 měsíci +2

      温暖化の影響で、新潟市の海側は雪は降りません。積もることはめったにありません。内陸の長岡はともかく。

    • @user-ft1eb4mc8j
      @user-ft1eb4mc8j Před 2 měsíci +1

      新潟市内の積雪量はその年によって違う💦特に除雪車は来ないし😱

    • @nuntanosankinu-nd6wt3lr2e
      @nuntanosankinu-nd6wt3lr2e Před měsícem +1

      ラーメン屋のおかもちもです😊

  • @user-ph2yr5rc9x
    @user-ph2yr5rc9x Před 10 měsíci +91

    スカート丈の短さって、何十前の話だよ。今は、普通の丈で通学しているよ

    • @user-eo8mu5jy4d
      @user-eo8mu5jy4d Před 5 měsíci +7

      新潟出身の女性の知人がいて30年くらい前にjkでやっぱミニスカにしてたそうです 本人はあまり短くしたくなかったそうですが周りに合わせて仕方なくしてたとか 彼女はパンチラしたくないからブルマを履き続けてたそうですがパンツだけの人もいたそうです

    • @user-nx1fc8zz7q
      @user-nx1fc8zz7q Před 5 měsíci +8

      やっぱりスカート丈は情報が遅すぎますよね
      あいにく昨今のJKスカート丈事情は観測範囲外なので知りませんが、それにしてもスカート丈日本一短いのなんて私が現役JKの頃の話でしたし(何年前かは察してください)
      まあ、その頃例にもれず同調圧力に負けて膝上にしてましたが、ルーズソックスというものがありましてね…本来の使い方じゃなかったけど目一杯伸ばして履いて寒さをしのいでたりしてましたね…あとロングコート着たり

    • @rectifier6819
      @rectifier6819 Před 4 měsíci +4

      今でもがっつり短いわ
      青○高校の生徒とかね

    • @user-xz7ql1pg3g
      @user-xz7ql1pg3g Před 4 měsíci +4

      や、学校によってはホントに今も短いとこは短いぞ。

    • @rattoyozo9702
      @rattoyozo9702 Před 3 měsíci

      やっぱ何十年前とかの話なんだ自分高校卒業して2年目だけど新潟長いイメージ

  • @4raffia5
    @4raffia5 Před 6 měsíci +18

    地域や人によって違うかもしれませんが、感想としては「だいたいあってるかも…?」という感じですかね💦
    個人的には高校の頃から制服での短いスカートは品がないという考えだったので膝下派でした。私の学校は規則も厳しかったのでわりと膝より少し上くらいの丈の人が多かったです。
    雪の日の自転車は地域にもよるかもしれませんがたまに見かける程度ですね。雪の上を自転車で走る人は「勇者」と呼んでいました。
    もも太郎アイスの件や晴天が少ないという理由で「夏は新潟で過ごしたい」というような雰囲気が動画内にありましたが、実際真夏は暑いです。日焼け対策もバッチリしないと日焼けもします。新潟の夏も他県と一緒です。
    ただ、雨や雪さえ降っていなければ「晴れ」はわかる気がします。傘なしで外に出られればもはや「晴れ」も同然ですね。

  • @user-mi2so3ix4n
    @user-mi2so3ix4n Před 4 měsíci +17

    夏はフェーン現象で40℃くらい行っちゃうんだよなぁ

  • @sakaeyamada3201
    @sakaeyamada3201 Před 5 měsíci +22

    多分学生さんは、駅や学校まで距離があり、時間がかかる為に仕方なく冬でも移動手段が自転車か?歩くしかなく、しかたなく自転車を乗ってているんだろうと思う。ルレクチェはリンゴのような味がします。熟したリンゴって感じ。昔は突っ張りが流行っていたから、女子高生はスカートで床を引きずっていた。今の時代の方がうらやましいぞ。いつも、花火はTVで見てるぞ!混雑が怖い。災害よりもまずは雪と戦っている。新潟で曇りだと晴たという。一年中、曇りや雪とたたかっていると晴れたという気分になります。新潟市内は意外と雪が降らないぞ!新潟でいいと思う事は台風がいがいとこないてんです。新潟に来るパターンは瀬戸内海を通過して北上した場合は要注意です。新潟市内は雪が意外と降らない原因は佐渡島があるからかなと個人的には思ってます。

    • @user-hq8rj6kl5e
      @user-hq8rj6kl5e Před 12 dny

      それって熟してないのを食べてるよ。広告の写真は奇麗な黄色だけど、食べごろのルレクチェは熟しきったバナナのように茶色の反転がでてから、一番おいしいのはバナナ以上に茶色くなってから。お店で買ってからしばらく待たないと。

  • @ju4ma03tkn
    @ju4ma03tkn Před 4 měsíci +14

    もも太郎の妹、ももえちゃんというアイスがありますが
    毎年味が違います。
    『 今年のももえちゃんは〇〇味』というCMが季節になると流れます。

  • @user-ni6pb6qc7p
    @user-ni6pb6qc7p Před 6 měsíci +58

    上京してきた頃、東京の晴れの多さにビビったなあ。あと、本当に雲一つない快晴ってあるんだなって感じた。新潟の空は快晴かなって思ってもどこかに雲はあったから。

    • @user-zx4pu2rj1y
      @user-zx4pu2rj1y Před 4 měsíci +2

      国境の新清水トンネルを抜けると、そこは青空だった。

    • @user-mr3vl9fz2b
      @user-mr3vl9fz2b Před 4 měsíci +2

      去年就職して富山県に引っ越しました。年末年始に東京に行ったときに何か違和感を感じていたのですが、後になってその正体は雲一つない快晴だと気付きました。

  • @user-fb7rk1cb2g
    @user-fb7rk1cb2g Před 5 měsíci +12

    曇り?なにそれ?
    今日は晴れてるじゃないか
    (雨も雪も降ってない=晴れ)

  • @user-oq6eq2it4t
    @user-oq6eq2it4t Před 8 měsíci +30

    わたしはルレクチェより幸水や新高が好き🎉

  • @user-yi4bq7qu2l
    @user-yi4bq7qu2l Před 5 měsíci +23

    ルレクチェだけじゃなく枝豆とか越後姫(イチゴ)とかに共通するのが全国流通する前に県民が消費してしまう、県外はどうしても輸送費かかるし移動時間分の鮮度が落ちる&表面が繊細なので輸送でキズモノになる可能性が高いってので新鮮でおいしい売れるものをとなるとそのあたりの課題をクリアしないといけない そんな大変なことしなくても県内に需要がある、じゃあもうそこでよくない?みんな買うしっていうのがあると聞いたことがある
    あとスカートについては流行りもあるけど少なくとも自分は膝上の方が動きやすいってので短くしてた
    桃太郎はあたりまえすぎて全国規模の商品だと思ってた
    田植えはやった。なんならバケツ稲なるものがあったけどこれはメジャーなのか?自分のクラスはほとんどの生徒が稲を枯らせたが生粋のコメ農家の長男だけが秋に収穫できてた(子供には管理が難しいと思う)

    • @user-zi9tr2lj5w
      @user-zi9tr2lj5w Před 4 měsíci +3

      越後姫に関しては、柔らかすぎて輸送中に傷ついてしまうから大量に県外に持ち出すのが難しいです。普通のパックでは無理なので、いちご1個分の窪みがいくつかついたトレーの上に1個1個置いて隣と触れないように梱包する事で県外に出せるようになったみたいですが、普通に出回るのは難しいですね。だからせっかく作っても県内で消費するしかありません。

    • @user-yi4bq7qu2l
      @user-yi4bq7qu2l Před 4 měsíci +2

      @@user-zi9tr2lj5w 越後姫そういうことだったんですね たしかに窪みのトレーの越後姫最近見るようになりましたがそういう理由なんですね。勉強になりました。でも素人目ですが梱包費が高そうなので県外出荷して売れるのかが心配になります。おいしければ高くても買う人はいると思いますが・・・

  • @aqo223
    @aqo223 Před 4 měsíci +11

    俺が中学生くらいの時修学旅行で京都に行った時土産物屋さんから他県の生徒より当校の生徒のスカートが短く気分が悪いとクレームをもらって翌年京都回避したらしい(20年前後前)

  • @user-hc8if7mj8t
    @user-hc8if7mj8t Před 5 měsíci +23

    晴れのハードルが低いってのはすごいわかるわ。
    なんも降ってなきゃ晴れてるなって感覚だもん
    まぁ今では気候がだいぶ変わったから晴れ間は増えてる気もするけど

  • @matsumickey
    @matsumickey Před 5 měsíci +17

    新潟の北魚沼地方出身だけど授業で田植えはやってません。雪でも自転車乗るのは関東では雪が降る日は気温が低くて路面凍結するけど新潟は標高低いので雪降っても気温低くないのでシャーベット状の雪があるだけで路面凍らないから危なくないです。女子高生のスカート短くても下にジャージのズボン履いて通称モンペスタイルなので大丈夫です。

    • @morita0807
      @morita0807 Před 5 měsíci +4

      40年も前ですが、小学校の授業というよりイベントの一つとして田植えをやりました。

    • @user-et7it7zk5j
      @user-et7it7zk5j Před 3 měsíci +3

      除雪車が通った後の雪道は鏡面仕上げしたみたいに押し固められて
      ツルツルで超危険です。

    • @matsumickey
      @matsumickey Před 3 měsíci

      @@user-et7it7zk5j うちの辺りは消雪パイプの水で解けてべしゃべしゃなので滑りません。

  • @ThePopopopoon
    @ThePopopopoon Před 4 měsíci +9

    快晴だと雪に反射した太陽光で目をやられるからそれはそれで嫌だったりする

  • @user-iy4rj9xq8v
    @user-iy4rj9xq8v Před 4 měsíci +13

    新潟の夏の暑さは異常😂
    長岡の花火も日が落ちるまで死ぬほど暑いので覚悟して来てくださいね😊

  • @tomokokondo64
    @tomokokondo64 Před 4 měsíci +14

    新潟は避暑地にはなれません。夏は夏で猛暑になったりします。

  • @nepiparunap8639
    @nepiparunap8639 Před 7 měsíci +23

    最近は見かけない気がするが、
    10数年前頃
    信じられない位短いミニで
    素足でママチャリ乗った
    女学生とすれ違うのは
    スケベ心が凍結するほど
    ドン引きだった…

  • @tackalive55
    @tackalive55 Před 5 měsíci +6

    ①滑り止めのない自転車で雪道走行したら違法ということは大人になって知った。
    ②田植えは校外学習よりも近所の農家から田植えと稲刈りの手伝いの依頼が来ることも多い。
    ③もも太郎はほかにあずき味の金太郎、期間限定フレーバーのももえちゃんもある。
    ④ルレクチェは旧白根市(南区)の農家からもらうとめっちゃうれしくなる。
    ⑤JKスカートは今はだいぶ少なくなったが今でも短いので見ると風邪ひくなと思ってしまう。
    ⑥長岡花火はマジ泣ける。
    ⑦天気は曇っていても降ってなければ晴れというのはマスト。天候で仕事に影響出るから特に気にする。

  • @user-yc5wq2tm9c
    @user-yc5wq2tm9c Před 5 měsíci +14

    晴れが少なく曇天続きは冬のことだよ。鉛色の空と表現するほど冬の空は灰色で、冬場の太陽は貴重。夏は普通に日焼けするほど陽射し強い。
    でも、確かに雨上がりは晴れたと言う。
    子供のころ柏崎には「もも太郎」無かった。下越行って知ったよ。
    花火は柏崎と片貝も入れて欲しかった。

  • @TasyumiSan
    @TasyumiSan Před 4 měsíci +21

    生まれてこの方新潟在住だけども
    スキーをした事がない、
    学校で田植えもしたことも無い、
    自分が新潟県民と言って良いのか悩むw
    でも、地元の暴風と流される雲を見るのがわりと好き

  • @keis2661
    @keis2661 Před 12 dny +2

    アップ感謝します。新潟県民は一田舎だから人様に対して無神経で失礼なことを無意識に平気で言います。気づいてもとりつくろったり、言い訳ばかりして絶対に謝りませんから・・・それと思いやりもなにもない。

  • @user-hx4qh1cf2g
    @user-hx4qh1cf2g Před 7 měsíci +27

    ある程度の雪だったら他県民も日本海側はチャリに乗るのでは❔🤔新潟県民でも凍結路で二輪に乗ったらアッサリ転びます(笑)

    • @西田昇
      @西田昇 Před 6 měsíci +2

      そうですよね、泥よけに雪が詰まって動かなくなるってのがデフォでしたね。

    • @user-hx4qh1cf2g
      @user-hx4qh1cf2g Před 6 měsíci +1

      @@西田昇 バイク(オフ車)でもよく雪が詰まりましたww

    • @satoshuji236
      @satoshuji236 Před 5 měsíci

      俺が履いてるのはドイツ製だが、軽車両はスパイクタイヤがOKだよ。

    • @user-yj5xl8zy9y
      @user-yj5xl8zy9y Před 8 dny

      @@satoshuji236 冬でもすぐ路面が出るのでスパイクなんて履かないよ

  • @user-xr8dz4br5q
    @user-xr8dz4br5q Před 5 měsíci +8

    東京の大学に行った友達が 冬でも東京は靴が乾いてるんだよと聞いて驚いた事 懐かしい思い出です    50年以上前の事です

    • @user-yj5xl8zy9y
      @user-yj5xl8zy9y Před 8 dny

      東京の本社に長靴履いて行ったらドン引きされたって聞いた

  • @ERROR-Code404
    @ERROR-Code404 Před 19 dny +3

    だっけね だっけさ って言葉の
    多様性は半端ない。

  • @okoso528
    @okoso528 Před 2 měsíci +4

    太平洋側の太陽の出ている『晴れ』が多い県から新潟に住むとメンタルがやられます。逆もあり、新潟の人が太平洋側に住むと晴れの日が多すぎて、『こんないい天気の日に、何で仕事しているんだろう。』とメンタルをやられますww

  • @tv-himemiyayukino
    @tv-himemiyayukino Před 4 měsíci +4

    新潟県の事を取り上げて下さり 一新潟県民として感謝致します。
    ゆっくりに「大花火大会」を「おおはなびたいかい」と読ませるのは出来なかったのかなぁ ちょっと残念
    だが良くぞ長岡花火の意味や起源を紹介してくださったなぁと感謝もしております。ありがとうございました。

  • @user-zi9tr2lj5w
    @user-zi9tr2lj5w Před 4 měsíci +7

    冬にチャリ乗るのはあんまり降らないとこでしょ❓うちのとこはいないわ。雪が積もってるとタイヤ回らないから乗れないもん(やったことあるからわかる)
    スカートは短くするけど下に体操着の長ズボン履いてる。

  • @user-xu2ix3lk4b
    @user-xu2ix3lk4b Před 4 měsíci +3

    田植えはあるね。自分たちのお米のおにぎり本当に美味しかったし、ラフランスよりルレクチェが好き。スカート丈問題は逆に寒いからズボン普及してたりもするよね。ジェンダー関係なく寒い地域は女子スラックスある

  • @user-js5nl1fe5m
    @user-js5nl1fe5m Před 4 měsíci +7

    4月から10月にかけての日照時間は新潟の方が東京よりも多くなっています

  • @itharu9322
    @itharu9322 Před 5 měsíci +4

    新潟の冬は雨や雪じゃなれれば「晴れ」はそう、上がった=はれた
    スカート丈は自分の頃は確かに短かった、話題になった頃から学校側が厳しくなって今は普通
    田植え授業はあるところはある程度、スキー授業もあるところはある程度
    ルレクチェは主に贈答が多い印象

  • @teruyukisato
    @teruyukisato Před 4 měsíci +4

    新潟は丁度列島の曲がった部分に在るから雲が溜まりやすいんだよね、気流も大陸から日本に向かって吹いて来るし

    • @sazanami7133
      @sazanami7133 Před 4 měsíci +2

      冬は 大陸から朝鮮半島に吹く風が二手に分かれて
      日本海に抜けると、二手に分かれた風が一つに合わさる。
      その先にちょうど新潟があるので ドカ雪になるんですね

  • @keikoma5363
    @keikoma5363 Před 5 měsíci +4

    高校の時といえば今から22〜24年くらい前だけど当時はいわゆる顔黒ギャルとか流行ってたからそうようファッションとして流行ったってのは確かにあるな。でもスカート下にジャージ履いてる子も普通にいたけど今はどうなんだろう

  • @hacotan
    @hacotan Před 5 měsíci +8

    サムネ見て思ったけど、曇りは曇りだし雪の時の自転車もほぼいないです…@中越
    雪の時の自転車はたまーーーに見かけることはあるけど、「雪なのに自転車乗ってる!?」ってなりますよ普通に

  • @aqo223
    @aqo223 Před 4 měsíci +6

    ももたろう←名称
    いちご←味
    入っているのはリンゴ果汁
    頭が混乱するアイス

    • @user-pe1db8bf5c
      @user-pe1db8bf5c Před 8 dny

      コロナ前に新潟市の飲み屋紹介でハイボールに桃太郎を入れて飲むのが名物ってあった

  • @okomeoishiiyo
    @okomeoishiiyo Před 3 měsíci +2

    避暑地…😂夏の天気予報で新潟の気温を見てくだされ☀️
    昔は本当に冬の間は雲に覆われていたけどここ10年は特に、真冬でも青空が出ていたりするので温暖化を感じます😮

    • @dusuke9899
      @dusuke9899 Před 2 měsíci

      青空と温暖化は関係なくて草

    • @okomeoishiiyo
      @okomeoishiiyo Před 2 měsíci +1

      @@dusuke9899 そうなんです⁉︎雪の降る日も減ったし温暖化の影響なのかと思っていました🥺

    • @dusuke9899
      @dusuke9899 Před 2 měsíci +1

      @@okomeoishiiyo 気温が上がってるから晴天の日が多くなると言う理屈が理解できませんが…
      北陸より遥かに極寒の北海道道東地区は雪が少なく晴天が多いですが?
      その代わり晴天による放射冷却で気温は-20℃とかになりますけど。
      道東では曇ってる日は暖かいとまで言われてます。放射冷却がありませんからね。
      北陸より天気が良い北海道道東や青森の八戸とかが、北陸より暖かいと思ってるんですか?
      むしろ日本海の海水温が上がっているから雲が発生しやすくなってますけど?
      だから近年は急激な雪雲の発達による極端なまとまった豪雪が多くなってます。
      昔よりも気温が上がってるので冬場は北陸でも雪がすぐ溶けがちで、根雪にならなくなってきてはいますけどね。
      温暖化により積雪量は減ってますが、その分日本海の海水温上昇により雪雲が発達しやすくなって曇天日は多くなってます。それが近年の北陸や東北日本海側の傾向。
      割と常識ですけど?

    • @okomeoishiiyo
      @okomeoishiiyo Před 2 měsíci

      @@dusuke9899 なるほど!気象予報士を目指しておられるんでしょうか👏
      放射冷却は実感として身に染みております😭
      確かにドカ雪は増えた気がしますね🤔
      海水温が上がっているせいだったのかぁ
      ああ、せっかく知識がおありなのにチクチク言葉がもったいない😢

  • @Ayanemaru
    @Ayanemaru Před 5 měsíci +2

    雲があっても青空が見えていれば快晴って思ってしまう... めちゃくちゃ分かります...😂

  • @jf8476
    @jf8476 Před 3 měsíci +4

    新潟の高校は沖縄へ修学旅行に行くのが定番だけど那覇市から新潟の高校生スカート短過ぎって県に苦情が来たっぽい

  • @tomokosakuno1154
    @tomokosakuno1154 Před 2 měsíci +3

    冬関東地方に行って帰り三国トンネルの手前から見る新潟の空にうんざりするのは新潟県民でないとわからない感情ですよ😂

  • @cubrz
    @cubrz Před 7 měsíci +39

    スカート丈は何年前の話だよ!
    まあ新潟県は…寒いです

    • @user-zm6jb6gg4h
      @user-zm6jb6gg4h Před 4 měsíci

      おお!同世代じゃないすか?昔は本当に皆短かった😂

  • @830hamio9
    @830hamio9 Před 4 měsíci +11

    郵便カブがフルカウンター当てながら交差点曲がっていくの見て驚いたけど、新潟出身の友達曰くだいたいの郵便局員がああやってバイク乗ってると聞いて更に驚いたわw

  • @user-kf9vs3dn6h
    @user-kf9vs3dn6h Před 5 měsíci +8

    ・長岡だけど自転車乗っている人ほとんど見かけないよ
    ちなみに雪が積もって割とすぐに除雪されるから雪が降り続けている時以外は道路には雪がないことが多い
    それでも滅多に見ないなー
    ・田植え体験は自分もしたかったが自分の学校ではなかった、ある学校が羨ましい
    ・ルレクチェはマジでおいしい、しかし賞味期限が短く、すぐに腐るというのがなかなか広げられない理由だろうなー
    ・そういえばかなり前にJKのスカートが短いと話題になり全国ニュースで取り上げられたなーと思って検索したら
    2009年でした、つまり15年前の話なので、さすがにそれを今動画にするのは違うかな
    その時既に長くしようという試みが行われていて、その後あっという間にみんな長くなっていったよ
    当時田舎だから遅れていると馬鹿にされていたが、関西は確かに長かったが
    当時も東京でも短いのが流行っていたし、ドラマで見るJKは大抵短かったぞ
    新潟で流行っている=遅れていると決めつけないで欲しいなと思ってた
    ・長岡花火はマジで一生に一度、生で近くで見るべき
    かけている費用が他と桁が違うらしい
    ・新潟で雪や雨が多いのは11~2月だけで、逆にそれ以外は東京より晴れが多いらしい
    その分冬はとんでもなく晴れが少ないし、逆に東京など太平洋側は冬が晴れが多いんだよね
    それは越後山脈が雲をせき止めているから

    • @user-eo8mu5jy4d
      @user-eo8mu5jy4d Před 5 měsíci

      長岡出身の知人がいて30年前にjkの知人がいてやっぱミニスカにしてたそうです
      恥ずかしいから下にブルマを履き続けていたそうです 中学生時代はブルマを履き続けている人しかいなかったそうですがjkになるとミニスカデビューでブルマを穿き続けるかパンチラしても構わない人と分かれるとのことでした

  • @user-do8mv1yr2m
    @user-do8mv1yr2m Před 2 měsíci +1

    雪道 自転車はフツーです
    でも 生まれも育ちも新潟だけど 田植えもスキーもした事ないし 授業でも無かったなぁ…

  • @ancatherb
    @ancatherb Před 4 měsíci +3

    新潟県出身ですが田植えの授業なんて聞いたことないです
    上越中越下越と新潟は3区分に分かれており距離では東京=名古屋位なので、上越では当たり前でも下越では全く知らないとか普通にありますよ

  • @user-hi1ym2lp5x
    @user-hi1ym2lp5x Před 2 měsíci +1

    夏は近年40度なるしかも湿気が多い、名古屋の人も暑い(蒸す)といっていた。自転車は雪のない旧新潟市内だけ、地元は1~2m雪が降るので不可能

  • @ah.sanada9590
    @ah.sanada9590 Před 5 měsíci +7

    冬は確かに晴れは少ないけど4月から10月までは新潟市の方が東京都より日照時間が長い

    • @user-iz6wb3zw8u
      @user-iz6wb3zw8u Před 4 měsíci +1

      年間日照時間は東京を100とすると新潟は94
      11月~3月の新潟の日照時間を考えると、春~秋の東京の日照時間は比べ物にならない

  • @bstei
    @bstei Před 5 měsíci +10

    静岡だけど田植えはやった事あります。
    新潟は夏の海や海岸が非常にキレイだって聞いたことがありますね。
    ル・レクチェはおいしそう。一度は食べてみたいですね。

    • @user-vt2od6fs1c
      @user-vt2od6fs1c Před 5 měsíci +3

      ぜひとも食べてみてください。単なる洋梨とは違います。

    • @user-nx1fc8zz7q
      @user-nx1fc8zz7q Před 5 měsíci +4

      夏真っ盛りより海開き前の海が一番きれいです。人が入らないので汚れもなくてちょっと感動するくらい

    • @user-zx4pu2rj1y
      @user-zx4pu2rj1y Před 4 měsíci +1

      冬の日本海は演歌そのものだけど、それ以外の季節は青くておだやかな海

  • @user-wo1ic5fp4v
    @user-wo1ic5fp4v Před 5 měsíci +7

    「どか雪」の中を除雪車がまだ通ってない細い道も自転車にバランスよく乗れるって何それ。
    除雪車を待たないといけないくらいの「どか雪」なのに、
    除雪車がまだ入らない道に自転車乗っても雪が重くてサドルを漕げる訳がないじゃない。
    除雪車も通ってない細い道、車だって雪に嵌るのに、その中を自転車が走れると思いますか?
    結局乗ってられなくて、結局雪の中を押して歩くことになる。
    雪の日自転車で走るのは除雪車も出ないくらいたいして降ってない時か、
    降ったとしても除雪車が通ったあとの車道だよ。(動画の画像がまさにそれですよね)
    いやいや普通に転ぶよ。
    自転車ですべって転んでた女子高生、おじさん、おばさん山ほどいるぞ。
    パスに惹かれそうになってた人もいるし。
    曲がり切れずに車の前に飛びだした奴もいる。
    男子中・高校生は体制崩すと車道に飛び出してでも立て直すが危なすぎる。
    雪の日は自転車漕ぐの止めて欲しい。

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San Před 5 měsíci +3

    「晴れた」確かに言いますわ… あれって方言だったの?
    雪道は子供の頃から通学で乗ってるからある意味特殊訓練なのかもだけど、雪国だったら普通ではなかろうか?(笑)

  • @user-np1mg4bm9m
    @user-np1mg4bm9m Před 4 měsíci +1

    本当に冬は晴れている日、実に少ない。今冬は幸いどか雪にはならなかったけど、毎日曇天😅
    関東地方に住む人には約4か月続くこの曇天は想像つかないでしょう。新潟県民が忍耐強いって言われるのも、そのせいでしょう。でも内に秘めたものは凄く熱いんですよ! 高校生のスカート丈、今も結構短いですよ。
    県民性はわりと派手好み。でも自己主張の仕方は下手😅

  • @user-ue1uo9wn5b
    @user-ue1uo9wn5b Před 4 měsíci +5

    さすがに快晴の空を見たことが無いのは失礼すぎw
    後、夏は平地だとフェーン現象などで全国一の気温になる日もあるし、湿度が高く蒸し暑い。
    標高の高い地域はまだましかもだけど基本新潟の夏は暑い。

  • @user-qz6ub6tv6y
    @user-qz6ub6tv6y Před 5 měsíci +4

    雪国だから夏は涼しいと誤解されてるかもしれませんが夏は朝から夜まで普通に蒸し暑いです。
    高校は自転車通学でしたが雪の積もる冬は親に車で送ってもらって自転車乗っている人はほとんど見ませんでしたよ。
    学校で田植え経験てのもなかったですが生徒のほとんどの家庭が兼業農家で子供も田植えに駆り出されるから学ぶ必要が無かったのでは?

  • @user-kd6wi4cg4z
    @user-kd6wi4cg4z Před 4 měsíci +3

    他県から新潟へ移住しましたがここ数年の夏の暑さは異常です
    避暑地だなんて間違ってもないです

  • @guruguru-inochi
    @guruguru-inochi Před 6 měsíci +6

    この前駅で見た人、丈が短いというかなかったような気がする。

  • @user-gf6cz6ed1q
    @user-gf6cz6ed1q Před 3 měsíci +1

    学生の頃バイトしていた新潟まつりの、住吉行列の1日目の給水ポイントは、湊町のセイヒョーでした。
    炎天下の中、ここで貰ったもも太郎は格別でした😋

  • @yuuing7295
    @yuuing7295 Před 4 měsíci +2

    快晴がほぼないのは「冬」
    曇天を晴れというのも「冬」
    他の時期なら普通に快晴もあるし曇りもある。運動会の「快晴」だってある
    雪道の自転車の前に(凍ってる)雪道を歩いて登下校するからバランス感覚が養われてると思うな

  • @user-is2dz1it4v
    @user-is2dz1it4v Před 17 dny

    わかる〜。
    曇りでも「晴れたね」って言う!
    「曇ってるよ?」て、反論される!

  • @user-kc1ph2qn5q
    @user-kc1ph2qn5q Před 5 měsíci +3

    確かにどんなに雪積もっても自転車通学していたな~今思うとゾッとするわ~

  • @user-yz2um4qe7n
    @user-yz2um4qe7n Před 5 měsíci +5

    32年前、東京赤羽に上京しコンビニ&スーパーで桃太郎がなくて店員さんに聞いてしまった😅 ビバオールもないですか?とも聞いたなー(笑)35年はスカート短くなかったけど!(笑)ちなみに俺は新潟市内で冬は7.5㎞雪道&アイスバーンを自転車で通ってたよー😄

    • @user-zx4pu2rj1y
      @user-zx4pu2rj1y Před 4 měsíci +1

      新潟市内は佐渡のおかげで雪が少ない(グンマーと同じ理屈)

    • @user-zz7ui1fg2i
      @user-zz7ui1fg2i Před 2 měsíci

      ビバオールは仙台の会社のアイスじゃなかったかな?

  • @user-bo9ie9ob6w
    @user-bo9ie9ob6w Před 5 měsíci +7

    「無類のラーメン好き」が無いですね。スーパーに行くとインスタントラーメンコーナーが充実していたり、ラーメン屋の2軒先に別のラーメン屋が普通にあったりしますよ。

    • @user-zz7ui1fg2i
      @user-zz7ui1fg2i Před 2 měsíci

      他県の方が、食事を誘われてラーメンだったってことがよくあるそうですね?

  • @kohki1227
    @kohki1227 Před 24 dny +1

    長岡花火の件は嬉しい話題だったけど、快晴あるわ!晴れるわ!

  • @bay12able
    @bay12able Před 3 měsíci +2

    新潟は思う以上に住みにくい場所かと感じます。夏は蒸し暑く冬は雪が多い。そして、日照時間も少ないのでメンタルが落ち込みやすい。精神的に鍛えたいという人にはお勧め、メンタル面で不安な人は住まない方がよろしいです。
    多分、新潟住みの人なら分かって頂けると思うけど・・・

  • @user-eq6gl9bl3q
    @user-eq6gl9bl3q Před 5 měsíci +4

    桃太郎はガリガリ君が全国的に品不足だった年の夏、新潟ではスーパーのアイス売場に沢山あったよ。みんな桃太郎買っちゃうからね。

  • @user-go4zs9bw2f
    @user-go4zs9bw2f Před 7 měsíci +22

    雪の中、自転車漕いでたのは、80年代前半に高校生だった俺達、アラ還世代だな。地域に限らず現代のひ弱な小僧には無理な芸当。

  • @user-zx4pu2rj1y
    @user-zx4pu2rj1y Před 4 měsíci +4

    ⑧冬のほうが雷が多く『雪おろし』と呼ぶ

    • @sazanami7133
      @sazanami7133 Před 4 měsíci +4

      雪おろしの雷が鳴ると、もう冬だなってなるね

  • @user-xo4gg2or9r
    @user-xo4gg2or9r Před 7 měsíci +21

    ルレクチェが当たり前だったのに、まさか幻の洋梨とは。まあ新高の方が好きだけど。

  • @youthk399
    @youthk399 Před 4 měsíci +4

    40年前の学生時代に新潟市に住んでいましたが、当時から新潟のイメージカラーとして思い浮かぶのは銀色。
    バスの色、トラックの色、そして空の色もそう言われてみればそうか。

  • @user-rj8it8sz1m
    @user-rj8it8sz1m Před 5 měsíci +10

    新潟で25年、栃木で25年住んでますが、新潟の冬は、曇りや雪の日が多いけど、4月から10月までなら、関東よりも晴れの日は多いですよ。
    梅雨時期は、栃木は寒い雨の日が多いですが、新潟は、雨の日も少なく、梅雨寒の日はありませんでした。
    ただ、晴れのハードルが低いと、良くリサーチしてくださり、感謝します。
    何も降ってなければ「晴れ」ですもんね。
    枝豆を食べる量と、薄皮を食べないように、片手で器用に食べるテクニックも、取り上げて欲しいです。

  • @taurusb0430
    @taurusb0430 Před 2 měsíci

    2004年が中越地震、7.13水害の年だったような。長岡の花火は、最初から他府県のトリに出てくる花火が打ち上げられるイメージですね。

  • @user-ox1mj6em9o
    @user-ox1mj6em9o Před 5 měsíci +3

    以前JKのスカートの件で当時の上司とよく揉めてた
    上司は「若い女性は脂肪があるから寒さに耐えられる」と言う理論
    俺は「流行り!!ファッション性!見た目が可愛いから我慢できる!」と言う理論
    これで毎年大喧嘩

  • @OdaMitsuki
    @OdaMitsuki Před 2 měsíci +2

    残念ながら新潟の夏は高温ランキングで全国1位になる事が多い(毎年1度は必ず40度になる)。しかも昨年(2023年)の8月は降水量ほぼ0だったため、稲作に多大なる影響が出て不作だった。今年(2024年)4月のGW手前で既に32度を計測して全国1位になった事がある。新潟を避暑地として認知しないほうがいい。ちなみに新潟市はそんなに雪が降らないから安心してくれ(降っても最大積雪量10cm程度)。その代わりに冬は海からの暴風で凍る(季節風で常に風速10m以上。台風並みで電信柱が倒れる事も多い)。

  • @user-oz1id4xn5n
    @user-oz1id4xn5n Před 5 měsíci +3

    田植え授業やったなぁ〜
    今でもその時貰った🌾あるw

  • @user-fe6ec5kg2k
    @user-fe6ec5kg2k Před 4 měsíci +3

    学校田は採れたお米で餅つきや赤飯とかでみんなで食べてうれしい!
    長岡花火は有名になりすぎ、良い場所はバカ高い有料席が設けられ指紋のものではなくなった、片貝花火の方が通受け
    県が長すぎて両端で富山弁、山形弁使ってて言葉の通じないところがたくさんある

  • @user-yg5dt3ss7y
    @user-yg5dt3ss7y Před 2 měsíci

    6:00
    富山県の原信では販売してますね

    • @user-hq8rj6kl5e
      @user-hq8rj6kl5e Před 12 dny

      スーパーの原信はもともと新潟県内の企業だからね。

  • @jelsai7524
    @jelsai7524 Před 5 měsíci +3

    女子高生のスカートは今は長くなってますよ。
    新潟の夏は蒸し暑くて、越後湯沢でさえも30℃になる時もある。
    避暑地としては全然向いていない。

  • @hamalaries8276
    @hamalaries8276 Před 3 měsíci +2

    魚沼だけど冬に自転車はないぞw
    冬に二輪車は郵便屋さんのカブくらいだぞw

  • @8091609
    @8091609 Před 5 měsíci +4

    新潟市は 鳥屋野潟を底にした海抜マイナス盆地ですから 東京より夏は過酷です。
    避暑の為なら 猪苗代とか行った方が良いです。

    • @satoshuji236
      @satoshuji236 Před 5 měsíci +4

      鳥屋野潟は海抜マイナス2mより低いから排水ポンプが止まると一帯は水没する。

    • @user-zz7ui1fg2i
      @user-zz7ui1fg2i Před 2 měsíci +1

      子供の頃、銀山平ってとこ行ったけど、日陰に雪が残ってたりして、涼しかったよ。

  • @sss1080
    @sss1080 Před 4 měsíci +1

    昔新潟で吹雪で大停電したとき、会社までMTBで行った。
    フツーに行けた。