【ローバーミニ】フロントガラスが曇るので、ヒーターコアを交換しました。

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 19. 08. 2024
  • またしても定番のミニあるある故障です。
    ヒーターコアを交換するついでに、
    エバポレーターもリフレッシュしました。
    さて、どうなったでしょうかww
    00:00:43 修理部品紹介(ヒーターコア Valtain VHC3)
    00:01:07 作業開始
    00:01:43 ちょっと失敗
    00:05:11 エバポレーター分離
    00:05:29 ヒーターコアを外してチェック
    00:06:17 エバポレーターリフレッシュ修理開始(分解清掃)
    00:08:51 エバポレーター組み立て開始
    00:12:02 エバポレーター車体へ搭載開始
    00:14:05 エバポレーター車載完了・試運転
    00:14:48 試走の様子
    00:15:08 Ending
    内容が楽しいと感じたら、
    チャンネル登録、GOODボタン、お願いします。
    励みになります。
    注)
    DIYは、あくまでも、自己責任です。
    私は自分でできる範囲で楽しんでDIYしていますが、
    自分で修理は出来ない方は、プロの方々にまず見ていただくのが
    間違いなく良いと思っています。
    整備を生業にしているプロの方々を尊敬していますし、
    自分で出来ないところは、プロにお願いしています。
    2023.12.24
    温かい目で見守っていただけるとありがたいです。
    #ローバーミニ #ミニクーパー #クラシックミニ #ヒーターコア #交換 #mini #エバポレーター #diy #修理 #ヒーター
    Music: Run Board / Sound Ideas
    Music: Sense Of Pleasure / Dynemedion
    Music & Sound provided by CyberLink Inc.
    Copyright Free Sound & Music for users of Powerdirector365
    Sound:Sound Effect Lab

Komentáře • 9

  • @A7-uq2fq
    @A7-uq2fq Před 7 měsíci

    前のミニは全部自分でやってましたが、えらく面倒だった記憶があります。
    動画を見ている分には楽しそうですが、そもそも姿勢からして辛過ぎです。
    今のミニは頼んで替えてもらいました。

    • @ponkotsu-lover
      @ponkotsu-lover  Před 7 měsíci +1

      @A7-uq2fq さん
      いつもコメントありがとうございます。
      >えらく面倒だった記憶があります。
      楽しそうに見えるのはモチロン罠ですww
      そこはエンターテイメント的な部分ですね。
      時々動画から聞こえる”固ってぇ~・・”など、
      音声に作業中のしんどさが漏れていますww
      作業中はしんどいんですが、終わった時の達成感や満足感が好きんでしょうねぇ・・・。

  • @kojigt50
    @kojigt50 Před 8 měsíci +1

    交換お疲れ様でした。
    僕はヒーターの僅かな漏れだったので
    補修キットで修理したが
    治らず結局コアごと交換でした。
    バルタン製羨ましい🥹
    1週間で2回も同じ作業しましたw

    • @ponkotsu-lover
      @ponkotsu-lover  Před 8 měsíci +1

      書き込みありがとうございます。
      あの面倒な作業を2回もされるとは・・本当にお疲れ様でした。
      経験したものにだけわかる既視感?共感?がありますww
      私の交換後のコアがエンディングに出てくるのですが、
      よく見るとクーラントが漏れている部分が白くなっているのがわかります。
      補修キットを使って修理できるケースは、少ないような気がします・・・・。
      >バルタン製羨ましい
      これは悩ましいですよね。
      流通している純正と同様のものを選べば大幅にコストカットできますから・・・・
      年式を考えると純正部品同等のものが流通しているだけでもありがたいんですけれど、
      改良されたという話は無いんですよね。良くも悪くもこういうあたりが英国車なんでしょうね。
      日本のメーカーは壊れる部品は対策品という形で変更しますので(単なるコストダウンの場合もありますがww)
      品質が向上するのでしょうね。

    • @kojigt50
      @kojigt50 Před 8 měsíci +1

      @@ponkotsu-lover
      因みにラジエター屋に電話して確認したら
      現物預かりで
      3〜4万でした
      修理よりバルタン新品が
      最善策のようですね

  • @user-ii3ss8yb3v
    @user-ii3ss8yb3v Před 8 měsíci +1

    メリークリスマス😊
    お疲れ様です。ヒーターコア交換来ましたね。
    ヒーターコア交換動画がほぼ無い中、
    大変助かります(まあウチの子は、もう終わちゃってますが😅)
    私もVALTAIN製にしました。
    何より安心と信頼の国産。
    これで、ポンコツ設計のジョイントからの漏れの心配が無くなるので、
    ひと安心ですね😊
    ウチは交換に3日かかりました😅
    場所が場所ですし、
    ホースバンドは錆び付いて、ホースは固着してて、
    ラジエーターの脱着に次いで、嫌な作業にランクイン😂
    私は、幸い水路洗浄もして、水も抜き切ってたので、
    水浸しにならずに済みました。
    出来たら、室内につながるヒーターホースも交換された方が、良かったかもです。
    このホースが、結構やられて、破裂するそうなので。
    と言ってもこのホースを交換する為に、
    オーディオ・ダッシュパネルを外さないといけない上に、
    入れるのも結構面倒で、
    ホースのサイズ合わせも、難しくて、
    私は1本分ボツにしてしまいましたが😂
    My ミニちゃんに、クリスマスプレゼントに、
    www.amazon.co.jp/オリジナル-ローバーミニ専用-クーラント-ERGパワーアップクーラント4L/dp/B004Y32QYM
    高級クーラントをプレゼントしました😊
    どうやら、喜んでくれてるみたいです😊
    長文失礼致しました。

    • @ponkotsu-lover
      @ponkotsu-lover  Před 8 měsíci +1

      たぬききつねさん
      書き込みありがとうございます。
      メリークリスマス
      >ポンコツ設計のジョイントからの漏れの心配が無くなる
      シンプルイズベストだと思います。
      熱交換器を構成する素材の違い(純正:アルミ、VALTAIN:黄銅)もあると思いますが
      実物を見るとVALTAINのものはゴツくて重たく、ホースが被る長さも長く、
      工業製品としてみて、優れていると思います。
      私の購入したものはKOYOラジエターのインドネシア工場製になっていますが、
      工業製品はどこで作っているかではなく、品質管理をどこがしているかが大事だと思っています。
      >ラジエーターの脱着に次いで、嫌な作業にランクイン
      はい。私もラバーコーン+フロントアーム周りに次いで、嫌な作業にランクインさせましたww
      >出来たら、室内につながるヒーターホースも交換された方が、良かったかも
      はい。ここに良く書き込んでいただけるイワトビさんにも指摘されています。
      いずれホース類は交換するつもりですが、いけるところまでネバりたいですww
      高級クーラント良いですね。
      ウチのミニちゃんには家で在庫している
      長期在庫のクーラント(未開封の20年モノをついに今回開封)を飲ませてます。
      山崎よりも長期熟成されているんですけど、プレミアはつきませんねww

  • @user-mn5oi2jo1i
    @user-mn5oi2jo1i Před 8 měsíci +1

    果たしてヒーターコアだけでしょうか?(笑)
    本当はウォーターポンプとホースもついでにいきたいところですよね
    ウチの子はスタッドレスになってバネ下軽くなりました
    純正アロイホイール(メイフェア)とMichelinの組み合わせは国産14インチ鉄チンとMichelinの組合せと重ささほど変わりません🤣
    何故〜?😅

    • @ponkotsu-lover
      @ponkotsu-lover  Před 8 měsíci +2

      イワトビさん
      言霊ってご存知?
      フラグをニョキニョキ立てるないで下さいww
      何があってもおかしくはないので、さらっと回収しますけど・・・ww
      おかげさまで水回りの不安要素は
      ご指摘のウォーターポンプ・ホース・ヒーターバルブくらいになりました。
      起きた時は良いネタということでww
      純正のスピードライン製ホイールは重たいんですね。
      必要以上の耐久性を持たせているのでしょうけど・・・
      ミニは10~14インチのホイールですから、支点・力点の距離が短いので、
      ホイールの素材の比強度の差が影響するのでしょうね。
      スチール=素材が強いので、薄くできる
      アルミ=素材が弱いので、ぶ厚くできる
      ATミニで街乗りしているぶんには、ホイールはドレスアップ効果なのでしょうね。
      スチールホイールもクラシックなイメージがあるので捨てたもんでは無いと思っていますww