CX-60の寿命を最大限に伸ばす方法【前編】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 21. 09. 2022
  • CX-60を買った後、長く乗りたいなら何をすべきか?パックdeメンテだけじゃダメなんです。
    トラブルネタ、もうすぐ納車されるCX-60のプレミアムモダンが来たら買った人への乗り心地改善策の模索と分解検証等を継続して投稿してまいります。
    RECHARGEではMAZDAのコンピューター書き換え(コーディング)をバイナリーレベルで行っていますが、マツダ CX-60,CX-8 CX-5 MAZDA6 アクセラ,アテンザ等のEGRバルブの作動条件等も同じ方法で書き換えます。古くなったマツダディーゼルユーザーの将来を約束するため DPF再生のコントロールやEGR煤問題等の諸問題を改善すべくCX-60も取り組むことになりました。今後ディーゼルエンジンに付きまとうDPF再生回数やカーボンや煤問題に、MAZDAユーザーが願う方向へ取り組みます。
    CX-60 【前編】最新版UPDATEの裏側を整備士がぶった切ります
      • CX-60 【前編】最新版UPDATEの裏側...
    CX-60【後編】最新版UPDATEの内容を整備士がぶった切ります
      • CX-60【後編】最新版UPDATEの内容を...
    CX-60の煤問題を見据えたトーク
      • CX-60 最新版UPDATEの裏側の、裏【...
    『車速 回転数表示』CX-60を街中の試乗してきた
      • 『車速 回転数表示』CX-60を街中の試乗し...
    CX-60の足回りを整備士が改善します
      • CX-60の足回りを整備士が明るく、楽しくぶ...
    CX-60のエンジン本体
      • CX-60のディーゼルエンジンが安い理由を知...
    CX-60ディーゼルの懸念事項
      • CX-60のディーゼル買うなら絶対最後まで見...  
      • CX-60のディーゼル長く乗りたいなら必見 ...
    CX-60の8速オートマチック変速タイミングが神でした
      • CX-60の8速オートマチック変速タイミング...
    燃費性能
      • CX-60のディーゼルは本当に燃費が良いのか...
     ディーゼルの説明
      • CX-60の新型ディーゼルの燃費をデミオレベ...
     CX-60ディーゼル新旧比較
      • CX-5の現行とCX-60の新型エンジンとで...
    CX-60の車体
     CX-60のシャーシ性能
      • CX-60のアルミ製の足回りを整備士が分かり...
     ダブルウィッシュボーン 
      • CX-60は今までのマツダ車と全く違うクラス...
     安全装備
      • CX-60に潜む危険 誰も言わないからマツダ...
    CX-60のディーゼルは本当に燃費が良いのか?
      • CX-60のディーゼルは本当に燃費が良いのか...
    MAZDA CX-60 スカイアクティブディーゼル3.3Lを予約しました
      • MAZDA CX-60 スカイアクティブディ...
    マツダへの手紙(マツダユーザーの願い)
      • マツダディーゼルの煤問題で、見逃されているポ...
    マツダと、ディーゼルの煤問題を一緒に取り組もう!
      • 【神降臨】マツダディーゼルの煤問題に転機
    マツダディーゼルの燃費が3年で24㎞から18㎞まで落ちた
      • 新車で買ったマツダディーゼルの燃費が3年で2...
    CX-5を多数集めテストで発覚、電子制御に大事なアースが足りてないのだ
      • 電子制御に大事なアースが不足CX-5,CX-...
    CX-5で50万㎞走ったスカイアクティブディーゼル
      • CX-5で50万キロ走ったので、CX-5のデ...
    CX-5 カーボン除去、超音波洗浄で3時間、日帰り作業
      • カーボン洗浄、超音波洗浄で2時間、日帰り作業...
    CX-60のディーゼルは本当に燃費が良いのか?
      • CX-60のディーゼルは本当に燃費が良いのか...
    MAZDA CX-60 スカイアクティブディーゼル3.3Lを予約しました
      • MAZDA CX-60 スカイアクティブディ...
    新型とCX-5の現行エンジンとの比較
      • CX-5の現行とCX-60の新型エンジンとで...
    ディーゼルを長く乗ろうブログ
     recharge.jp/category/blog/dee...
    クリーンディーゼルのMAZDA6ブログ
     legend-car.jp/category/diesel/
    RECHARGE株式会社
     recharge.jp/
    通販サイト
     shop.legend-car.jp/
    facebook
      / hideyuki.nakamura.524
    instagram(インスタ)
      / ecocpunakamuraya
    #CXー8 #CXー5 #CX60 #二級整備士 #cx60 #SKYACTIVーD #アクセラスポーツ #アテンザ #cxー60 #CXー60 #自動車整備士
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 108

  • @conductor_ryo
    @conductor_ryo Před rokem +8

    正直な話をすると通常時とDPF再生時の詳細なエンジン出力を言っておく必要ありますけど、お国にはいう項目がないんでしょうね。

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem +3

      大昔に作られた規則ではそういう項目がなかったのかもしれませんね💛

    • @conductor_ryo
      @conductor_ryo Před rokem +2

      でしょうね。だからこそ言っておく必要がないんでしょうね。後は長く乗るからこそ純正にしたほうがいいですね。

  • @mae-chan8953
    @mae-chan8953 Před rokem +2

    オイルの話は気になってたんで、楽しみです!
    私の通うディーラー(マツダ本社ちかく)でオイル交換したら純正DL-1なんですが、以前関西にいた頃はスカイd専用の0W-30入れてくれてたんです。これらオイルの違いも聞けたら嬉しいです。他のチャンネルさんの解説見ても成分の違いの話だけで、インマニ割って中身はどうですとかいう突っ込んだ話もちらっと織り交ぜてくれたら嬉しいです!

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem

      いずれそうしましょうー❤️

  • @forget-me-not.5656
    @forget-me-not.5656 Před rokem +1

    現行ランドクルーザー300のディーゼルターボF33Aは高速走行後のアフターアイドルを推奨しています。

  • @poul-ex8zw
    @poul-ex8zw Před rokem +3

    CX-60に興味があり、このチャンネルに出会いました。
    ひでぽんさんのマツダ愛に感銘を受けて、チャンネル登録しました。
    私も18歳で免許取得して知り合いの整備士さんから7年落ちの
    S51年式赤のコスモクーペ13Bロータリーエンジン、走行距離7万キロを18万円で買いました。
    燃費は1リットル当たり4~5キロと最悪でしたが当時のスカイラインやセリカよりもぶっちぎりで早い。
    とても気に入っていましたが、結婚して泣く泣く手放しました。今まで何台も車に乗りましたが、今となっては良きも悪きも1番思い出に残っている車です。

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem +1

      いやああーーー昭和ですねー僕は先輩から3が5000円でしたよ❤️

  • @ISLuna-us8
    @ISLuna-us8 Před rokem +4

    マイルドハイブリッドとディーゼルの相性ってどうなんだろ。特に煤問題。

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem +2

      煤を発生しない制御エリアを使えるので有効ですよ。

  • @user-ni8oq4ol5p
    @user-ni8oq4ol5p Před rokem +4

    いつも興味深く拝見しております。
    参考になる情報をありがとうございます。
    EGR制限プレートも使用させて頂いております。
    CX-5 XDに乗っており、ひでぽん様の
    仰るように普通に乗るなら純正部品をこまめに替えるのが良いと思っておりました。
    ただオイルに関しては、走行距離が9.5万kmほどになった為粘度を上げたほうが良いのかなと思い始めました。
    少数ながらDL-1規格で0w-40のオイルも出始めているようでした。
    ガソリンエンジンだと過走行で粘度を上げるのはよく聞きますが、ディーゼルだとそもそもオイルのラインナップがあまり無いあたり、走行距離に応じて粘度を上げるような事はしないのでしょうか?
    お忙しい所恐れ入りますが、ご見解をお聞かせ頂けたら幸いです。
    よろしくお願いします。

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem

      後編、次の動画で言いますよ。希釈がおこるので、もっと良い方法を伝えます💛

    • @user-ni8oq4ol5p
      @user-ni8oq4ol5p Před rokem +1

      @@hidepon 早速のお返事ありがとうございます。
      かしこまりました、後編楽しみにお待ちしております。

  • @-DRAMLINERBOEING
    @-DRAMLINERBOEING Před rokem +1

    ひでぽんあさんディーゼルオイルは、2種類のエンジンオイルが、ありますが
    どちらのオイルを使うほうがいいのでしょうか?
    ディーゼルエクストラSKYACTIVーDとディーゼルエクストラDL-1
    元MAZDA整備士から、意見が、あったら、動画にしてください。
    お願いいたします。

  • @yukiu2531
    @yukiu2531 Před rokem +4

    エンジンオイル興味ある話題ですね。
    いつも5000kmで交換してます。
    交換直後エンジンの吹き上がりが良い期間があるけど
    純正オイルだと300km位しか持続しないんですよね。
    今は別メーカーのオイルで2000km位までは調子よくて喜んでいたのに。
    後編を観るのが怖いな。

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem +1

      もっと恋。。濃いいいいい。、話です💛

  • @5channel_CHUCKY
    @5channel_CHUCKY Před rokem +4

    10万キロ超えてからひでぽんさんのアドバイス通りにメンテするととっても快調ですよー私が実験台となって
    証明してますw

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem +3

      大事に乗ってねー💛

  • @785huezlook2
    @785huezlook2 Před rokem +2

    マグネット付オイルエレメントって、効果あるんでしょうか??
    あとはオートマオイルとかは変えたほうがいいんでしょうか??

  • @KM-sw2tq
    @KM-sw2tq Před rokem +7

    ディーゼルは街乗り短距離お断りのイメージがあります。今回の60で改善してればうれしいですね。
    いっそマツダディーラーがディーゼル特別パックdeメンテ作って車詳しくない人の整備すればいいんじゃないですかね。ノーマルで乗ってるぐらいだからわからんもん。
    オイルとか豆にやらなきゃいかんのだろうけど。ついでに煤掃除もオプションでつけて。
    CX-60試乗してきました。
    素人の感想としては期待が膨らむって感じでしたね。まだラージ第一弾だから乗り心地は高級車って感じではなかった。田舎道凸凹低速だとさすがに。
    内装(タンカラー)もちょっと派手過ぎたかも。でも楽しくて、これからどんどん良くなっていくはず。
    あ、私はロータリー待ち(ハイブリッド、レンジエクステンダー含む)です。ひでぽんさんそっちも続報頼むよ~

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem +1

      もうしばらくおまちをーー💛

  • @inisie3690
    @inisie3690 Před rokem +2

    DPFの強制再生をするためにポスト噴射をするとで燃料が、シリンダーの内壁をつたわり
    オイルパンへ入っていくことでエンジンオイルが希釈される
    DPFは、エンジンオイルの量に注意する
    DPF車は、専用のエンジンオイルを使用する
    最近の研究でDPF車は、DPFのフィルターにエンジオイルの燃えカスが
    DPF再生中でも燃焼されずにフィルターに蓄積してDPFの不具合やパワー低下などをおこす

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem +1

      そう。、なんだけどねーーー そこまで気にして乗らなきゃならないのが今の環境ディーゼル。。

  • @mobiler100
    @mobiler100 Před rokem +2

    懐かしい車の話、良かったです。
    ファミリアのターボ車は憧れの車種でした。
    で、ファミリアと言えば、「葉書で当てよう、クルマと一万円」で始まる深夜放送を思い出します。
    高倉健・武田鉄矢・桃井かおりの「幸福の黄色いハンカチ」なんてのもありました。
    旧車の話、今後とも期待します。

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem +1

      応援ありがとございます アレはFRのファミリアでしたね❤️

    • @user-bi4we4qx4s
      @user-bi4we4qx4s Před rokem +3

      ウヮー懐かしい、ひょっとして同世代?
      ♫星があなたに、ささやく夜も
      小窓に雨が降る夜も
      お届けしましょう、若い歌
      あなたのおハガキ、リクエスト
      聞きましょう夢のリクエスト
      あなたと二人の、クイズと夢のプレゼント
      オー、ABCヤングリクエスト♫
      昨夜の晩飯覚えてないけど
      古い歌は、覚えてる

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem +2

      @@user-bi4we4qx4s 通学沿線気になるあの子とかね ❤️

    • @mobiler100
      @mobiler100 Před rokem +1

      @@hidepon
      ヤンリクのヘビー・リスナーでしたよ。

    • @user-bi4we4qx4s
      @user-bi4we4qx4s Před rokem +2

      @@hidepon 通学・・・気になるあの子
      今の嫁さんです、知り合って48年です。

  • @ta_bo_3907
    @ta_bo_3907 Před rokem +6

    i-stopを、常に解除して走っているうちの2020年式CX-5ディーセルですが悪影響ありますかね?

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem +4

      影響はないでしょう💛

    • @ta_bo_3907
      @ta_bo_3907 Před rokem +2

      @@hidepon ありがとうございます。10年乗ったオデッセイから乗り換えた両親が、i-stopが効いたら右折が怖すぎるというので、解除して使うようアドバイスしたもので。

    • @kairi4498
      @kairi4498 Před rokem

      i-stopはハンドルが切ってる状態は作動しません。エンジン止まっている時はハンドルロックがかかっていて、いっぱい切るとエンジンがかかります。

    • @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney
      @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney Před rokem

      @@ta_bo_3907 ちょっとブレーキの踏み込み緩めるだけで再始動しますよ(ハンドル操作でも可)
      アイストさせたくない時はふんわりブレーキで止まればアイストしませんし(スズキみたく低速でアイストする場合は除きますが)

    • @ta_bo_3907
      @ta_bo_3907 Před rokem

      皆さんありがとうございます😊いろんな方法あるんですね。伝えておきます

  • @user-Miku3939
    @user-Miku3939 Před rokem +2

    ターボタイマー、先輩の乗っていたシティ・ブルドッグに着いていたな。
     
    懐かしい。
     
    カペラ・カーゴがカッコいいとか言っていた時期だね。

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem +2

      おおお、、それそれ、カペラカーゴ流行ってましたねー

  • @mmasataka1994
    @mmasataka1994 Před rokem +1

    質問なんですが、重機やトラックに使うDH -2と言うエンジンオイル規格はマツダのディーゼルエンジンに使うのは問題無いのしょうか?

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem

      ダメ マツダで作ってる触媒や検証できていないよ。

  • @koji.yamamoto0729
    @koji.yamamoto0729 Před rokem +1

    ひでぽんさん、妻の片道5キロの街乗り通勤カーとしては、ガソリンの方が向いてますか??🚗

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem +1

      ガソリン、間違いなく。

    • @koji.yamamoto0729
      @koji.yamamoto0729 Před rokem

      @@hidepon ありがとうございます!かしこまりました。

  • @user-fi2zs6de6f
    @user-fi2zs6de6f Před rokem +3

    エンジンオイルもオイルエレメントも純正で充分ということは、純正でなくてもいということでしょうか?
    SHやS5でトラブりまくった時には、純正じゃないことを理由(口実)に保証してもらえなかった人の話を多く聞きました。 マツダのディーゼルを購入するなら、マツダディーラーでのメンテナンス、車検は必須でしょう。
    そうすればマツダも言い逃れできないから。

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem

      それは確かなことですね。後半をお楽しみにーー❤️

  • @user-mh4vf2os8j
    @user-mh4vf2os8j Před rokem +3

    面白味のない話になりますが、ようは怪しげな社外部品や消耗品に金と手間をかけるくらいなら、きちんとした普通の点検整備をしましょうって事ですね
    サーキットを走る!みたいに何かに特化して太く短く走るなら別でしょうけど、公道を普通に走るなら淡々と基本的な整備をしていきましょうと

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem +1

      そういうはなしですが、こうはんでは。。。

  • @vis92662
    @vis92662 Před rokem +2

    次回は仕様と違う部品が入ってた時代の話ですかね?w

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem +1

      おたのしみにーー💛

  • @user-nh2uv1cj9u
    @user-nh2uv1cj9u Před rokem +3

    気になっちゃいますよね新製品とか高性能〇〇とか言われちゃうとw
    私もバイク小僧だった頃はREDLINEとかワコーズ4CRとかクソ高いオイルを2000kmぐらいでバンバン交換してZOILとかもまめに添加してました。
    4輪メインになってからは純正オイルを3000km交換+オイル添加剤も少々、結婚してからは年6000kmぐらいしか走らなくなったのでメンテパックの点検時に交換するだけで4万km超えて初めて燃料添加剤に手を出しました。(体感できるものはあまり無かった)
    色々やった結果ノーマルエンジンで公道しか走らないなら純正オイルが一番安心かつコスパ最強という結論になったので
    もう少しで納車になるCX-5はサイクロンアースだけ付けて誘惑に負けないよう頑張ろうと思ってます。
    次回の動画も楽しみにしてます!

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem +1

      経験で話しますので続演もおたのしみにーー

  • @apekuro
    @apekuro Před rokem +1

    cx60でもアースは販売されますでしょうか?😢

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem +1

      もうじき出ますよー❤️

  • @user-hf2zc2ew3t
    @user-hf2zc2ew3t Před rokem +2

    欧州実走行排ガス試験(RDE)中は再生がかかったらそのテストサイクルは無効、再試験可能。再試験中にまた再生かかったら補正係数かけて試験結果とする、見たいにきまってるようで日本もそれに倣うのでしょう。再生頻度は少ないから無視して良いっていうのが基本のようだけど、ここで見てると再生頻度少ないと言ってしまって良いのか疑問。ディスるわけではないですが。

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem +2

      再生回数や距離が多いから、記載してもいいんじゃないかとおもうんですよねーー。ゲタはいてるわけだし・・💛

  • @aolove-nzo
    @aolove-nzo Před rokem +3

    お久しぶりです^^
    平日は仕事でクタクタで休日にまとめて視聴してます。
    メンテナンスアドバイスのお話お待ちしておりました!!\(^o^)/
    10万キロ超えたら3000キロ毎オイル交換は実行予定でしたが、エアクリーナーはいつもディーラー整備士任せでした^^;
    整備書履歴見たら、40000キロあたりで交換してくれてました。
    しっかりメモとりましたよ(`・ω・´)ゞ
    後編も楽しみにしてます!

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem +3

      おうえん、ありがとーー💛

  • @user-qh2el6xe7f
    @user-qh2el6xe7f Před rokem +4

    一昔前の様に車のメンテナンスに気を使う人が少なくなった感触はありますね😅
    人と同じで、車も健康が1番❗️

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem +2

      健康維持に、メンテナンスの話を嶋――ス次回は濃いよーー💛

  • @takaaki1644
    @takaaki1644 Před rokem +1

    毎回見せて頂いてますが、う~ん申し訳ないですが、肝の話になりそうでまた脱線を繰り返されると、僕ら
    集中力が無いので話が理解出来なくなりますね。メーカーも乗用車として販売している以上、短距離走行も
    考えて仕様設定してほしいですね。この問題をクリアできたらマツダはメーカーとして一段上がる気がしますね。

  • @mazda3room
    @mazda3room Před rokem +2

    ひでぽんさんの動画見てると嫁がこの人すごいギラギラしてるけどなんで枯れた整備士なの?どこが枯れてるの?って聞かれて答えに困ってしまいますw

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem +2

      脳が高齢化してると説明しておいてください❤️

  • @user-js2ui8pd3h
    @user-js2ui8pd3h Před rokem +1

    デミオディーゼルが出る噂を聞いて、実車も無いのにオートザム店でサイン。今11万キロ。営業マンが「3千キロ毎にオイル交換して下さい」と念押しするので、ほぼ4千キロで交換。お値打ちにオイル交換してくれた販売店に感謝。娘がボディをボコボコにしよったけど、まだまだ乗りたいわ〜。あ、昔、テラノディーゼルにターボタイマー付けてたわ(笑)。

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem

      応援、有難うございますーー❤️

  • @elysion-me2qe
    @elysion-me2qe Před rokem +3

    何回か前の動画でおっしゃっていた非常に印象的な言葉。
    「二台目を買うんは整備士やねん」
    本当にその通りだと思います。
    私は興味はあるものの整備知識は全く無くズボラなディーラーさん任せなんですが、整備士さんとのコミュニケーションが深まるに連れ信頼感が増して「次も是非この方々から」って気持ちになっています。
    動画の根底にあるコンセプトが技術一辺倒では無く、人を主語(根っ子)に語られている姿勢に大きな共感を感じています。
    今後も消費者目線で大企業との橋渡し頑張って下さい、応援させて頂きます。

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem +1

      暖かい、応援ありがとうございますー💛

  • @gotetsuy
    @gotetsuy Před rokem +3

    L6、FR、ダブルウィッシュボーンが男のロマンなら、その次はMTであって欲しい………

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem +2

      おおお、、マニュアルで八個もあったら大変だああ。。

    • @gotetsuy
      @gotetsuy Před rokem +2

      @@hidepon 8速MTでも、ウニモグの1/3だし!!は冗談として8速にしているのは、煤レスレンジを維持したいからなんでしょうね(ハイブリもその維持のため)

  • @leo6067
    @leo6067 Před rokem +1

    少しでもエンジンに良ければという素人考えで申し訳ないですが、純正オイルは鉱物油ベースですが、WAKO'SやMobilなど化学合成油使用の有効性について教えて頂けますか?
    PS: RECHARGE ステッカー届きました。納車されたら貼ります!

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem

      長いから、、、、ケイズさんのチャンネルみてー。czcams.com/video/q5KQT14KbHY/video.html

  • @yuevolv
    @yuevolv Před rokem +6

    以前、2.2リッターの時に回転数は2000以下でと言われてましたが、山道の下りなどで、エンブレをアクセルは一切踏まないでやっていると2000回転を超えますがこの状態はあまり良くないのでしょうか?

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem +6

      問題はないよ=、燃料が薄い領域だから。

    • @yuevolv
      @yuevolv Před rokem +2

      @@hidepon ありがとうございます。安心しました

  • @g-forester6313
    @g-forester6313 Před rokem +3

    DPFクリーニング燃焼の時の排ガスってどんな数値なんだろう?
    マツダユーザー以外にはディーゼルのパワーや燃費低下より排ガス成分の
    方が気になります。(トラック、バスでもあるでしょうが)

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem +1

      まず 臭いだけですね。そしてどういう訳か車検も通っちゃうという不思議な法の目をくぐっちゃう。いずれ検証しましょう❤️

    • @g-forester6313
      @g-forester6313 Před rokem +2

      @@hidepon
      返信ありがとうございました。
      一定のスパン、時間で捉えれば規制値をクリアしているのか
      はたまた法令で定めがなくすり抜けてるのかいずれかですね。

  • @996tsp
    @996tsp Před rokem +1

    40万kmオーナーの教え通り始動時15分・停止前15分暖気してますよ~(煤対策に)

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem

      いいですねー〜❤️

  • @tokuhirokyohji4522
    @tokuhirokyohji4522 Před rokem +2

    憶えてる憶えてる…
    綺麗なね~ちゃんとRX-7www😄…SA22Cのカタログ持ってた…何処行ったかな〜。
    ターボタイマー減ったのはイモビライザーが標準装備になった関係が有りますね。
    日産のセラミックターボ車で記憶に有るのはVVCやEVCで過給圧掛けてオーバーシュートしたりするとタービンが割れて触媒の入り口に吹き溜まってました。

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem +2

      昭和の良き、おもいでですね。タイマー無くても壊れなかったという事実が残りましたね💛

    • @tokuhirokyohji4522
      @tokuhirokyohji4522 Před rokem +2

      @@hidepon いい時代でした。カストロールのRS10W50入れてました。

  • @vis92662
    @vis92662 Před rokem +2

    マツダ以外いくつかのメーカは「システム保護」の名目で、排ガス基準を超えてしまう制御してるのが
    以前国のRDE検査でバレてましたねえ...
    (PMを減らしてNOXを排出)
    大型車より一般車の方が基準がゆるいから、それに合わせて作るのか社内基準で厳しくするのかメーカの判断なんでしょうけど

    • @vis92662
      @vis92662 Před rokem

      ※システム保護の名目で、実走行時不利な条件(PM排出量増加条件)でNOX出しまくれば
      その分DPFが持つわけなので

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem

      シーソーげーむなんですよねーーー

    • @vis92662
      @vis92662 Před rokem +1

      たまに盲目的に「PMが多いマツダはだめだ」っていう人いますよね
      小学校の図書館にあるような本でも排他関係って書いてあるのに...w

  • @user-zl4yg3gi1q
    @user-zl4yg3gi1q Před rokem +1

    エアフィルターってオートエグゼのもダメってことですか?((((;゚Д゚)))))))

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem +1

      6万km超えたら燃費どーんと落ちたでしょ。

    • @user-zl4yg3gi1q
      @user-zl4yg3gi1q Před rokem +1

      @@hidepon 納車前でオーダーしていたので乗る前に純正に戻しておきます((((;゚Д゚)))))))

  • @user-co2kx1hv2j
    @user-co2kx1hv2j Před rokem +1

    そうですなぁ
    ターボタイマー昭和の車の定番でしたね
    レビックつけてVVC取り付けて吸気を毒キノコにしてマフラー変えて・・
    今では聞かないですねw

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem +1

      れびっくーーってステッカーがフェンダーに流行った時💛

  • @oi557
    @oi557 Před rokem +2

    📖✏️👀ふむふむ。
    「マメなオイル交換が寿命を伸ばす」っと✏️。
    ワシ、毎月3,000km走行予定やから、
    年間
    ・Dラー×6回(フィルター含む)
    ・自宅×6回(オイルのみ)
    コースで交換しようかな~?

    • @hidepon
      @hidepon  Před rokem +1

      ディーラーで格安のオイルチケット買ってーー💛

  • @user-gu1od7nz6x
    @user-gu1od7nz6x Před rokem +1

  • @jmi9937
    @jmi9937 Před rokem +2

    12Aのターボって確かモービルさんのオイルを推奨していた様な・。あの頃まともなエンジンオイルって日本で売っている物はモービルさん位しか無かったはずです。(何処とは言いませんか、昔あるガソリンメーカーのハイオク(清浄剤がロータリーのゴムに悪影響する物を入れていた事が有った様な)
    トヨタさんも純正キャッスルオイルで5w-50の物はアメリカのモービルさんだったはずです。(SG規格の頃です)
    ディーゼルエンジンオイルで化学合成系は確かアポロさんが出していた様な・。
    2JZのツインターボは北米の一部地域向けはEGR付きだったので・・。
    my.prostreetonline.com/2013/12/10/how-to-service-your-2jzgte-egr/

    • @vis92662
      @vis92662 Před rokem +1

      基準が変わったのでアレなんですが、日本仕向では昔のモービルに近いオイル(PAOやエステル率の高いオイル)は
      今のラインアップだとR35 GTR指定油とかごく一部ですね
      (カストロールのせい)
      要件的にDL1よりC3がエンジンに優しく、DPF負荷は多いですが
      DL1に粗悪な添加剤入れたら結局一緒なので...

    • @vis92662
      @vis92662 Před rokem +1

      もっとも、純正は一般的なDL1オイルと違うのでアレなんですがねw

    • @jmi9937
      @jmi9937 Před rokem +1

      硫黄分と燐成分規制ですよね。ガソリン車ならLspiとGPFの関係もありますからね。昔の排ガス規制の頃は軽油もガソリンも不純物が多かったから・・。だからオイル管理が悪いと触媒が劣化して排ガス検査が合格出来ないから洗っていた事もあるし、触媒も定期交換だった頃もあるから。元々化学合成系はジェットエンジンオイル規格の関係です。SR-71(P&W)とかファントム(GE)だったかな。(昔のジェットエンジンはタービンフレードやベアリングが壊れたから) 
      参考資料
      使用段階における自動車の排出ガス性能に関する調査結果について
       ~ダイハツ・ムーヴ等の燃料制御プログラムに改善すべき点が見つかりました~
      www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/091219_.html

    • @vis92662
      @vis92662 Před rokem +2

      ジェットエンジンは存じ上げないので分からないですが、化学合成油の開発エピソードというよりも
      日本の司法の判例において化学合成油の定義が変わってしまったことにより
      以前は化学合成油として販売できなかった配合のオイルが、化学合成油として販売が可能になり
      そのため、昔の基準の化学合成油と言える配合(添加されてる特性向上剤は無視して)なのは、少なくなったということですね〜

    • @jmi9937
      @jmi9937 Před rokem +1

      日本車メーカーさん達はローグレードオイルを使う前提で開発している事があります。欧米メーカーのオイル選定の環境はNATO軍のパイプライン網とか米軍の戦略備蓄の関係もあるので化学合成系(天然ガス由来)オイルも中東の産油国の石油性状の関係もあるわけです。(シェルさんとか)。だからロシアがウクライナ侵攻した時に一番怯えたのはドイツなのも納得でしょう?ACEAの規格に沿ったJASOのDL-2との違いはAPI規格のトラック(建機)規格はロングドレン(交換サイクルが長い)メインだし、 燃料規格での硫黄分規制がやっと国際標準化した背景もあるわけです。まぁドイツのメーカー達がトラックで排ガス規制対応でのカルテルが有った事とアメリカのトラックと建機屋も同じ狢だった背景もありますが・。実は以前から日本の環境省と東京都環境局の論文が指摘していたのです
      自動車排出ガス低減性能の無効化機能の調査について
      jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=201502216845163971
      2016年7月19日10:31
      欧州委、トラックメーカー4社に過去最大の制裁金 カルテルで
      jp.reuters.com/article/eu-cartel-truckmakers-idJPKCN0ZZ1PA
      欧州委、自動車排出ガス制御装置の開発でカルテルを認定
      (EU)
      www.jetro.go.jp/biznews/2021/07/da901509dd0a724a.html
      アポロイル ワールドスペック CK-4 - 出光興産
      www.idss.co.jp/sds/lube/30180260p.pdf
      画期的!「灰を出さない」ディーゼルエンジンオイル発売 トラック・バス向け 出光
      news.yahoo.co.jp/articles/aa67a48b241c27ffe3b30fd77d5f96bf1e04d02c