(ゆっくり解説)本当にマズいの!?世界一料理のマズい国イギリス・イギリス料理って何?

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 15. 07. 2020
  • 今回は皆さんにイギリス料理を紹介します。
    以前にトルコ料理を紹介したことがあるのですが
    今後も国ごとにその国の料理を紹介していこうと思います。
  • Zábava

Komentáře • 893

  • @saraki4311
    @saraki4311 Před 4 lety +487

    イギリスの調理方法は主に三つあって、茹でる、もっと茹でる、死ぬほど茹でるの三種類だ。
    ってギャグをイギリス人から聞いたことがあるw

    • @user-xo6bb4nb8m
      @user-xo6bb4nb8m Před 4 lety +54

      英国在住です。
      まじ吹いたwwwwww

    • @user-ih4pv6tj9x
      @user-ih4pv6tj9x Před 3 lety +12

      ひでぇ、話❤

    • @yui_korea
      @yui_korea Před 3 lety +15

      そりゃまずい(笑)

    • @user-rj2cb3eb2s
      @user-rj2cb3eb2s Před 3 lety +5

      茹ですぎw

    • @user-xh5eg5cx2h
      @user-xh5eg5cx2h Před 3 lety +3

      でもフィッシュ&チップスは揚げてるよ。そのときは茹でるが揚げるになるのかな。

  • @Yukkuri_Class
    @Yukkuri_Class Před 4 lety +348

    ウィストン・チャーチル「大英帝国の発展はイギリス料理のおかげ」
    自国の料理がまず過ぎて他国を探索し支配していった。

    • @user-mi1wk3ms1z
      @user-mi1wk3ms1z Před 4 lety +24

      海洋帝国になる前から不味かったのだろうか?ってチャーチル卿に突っ込んでみたいもんです。

    • @user-ey4or1bc4u
      @user-ey4or1bc4u Před 4 lety +8

      草ァ

    • @butaman8989
      @butaman8989 Před 4 lety +40

      第2次大戦中、イギリスに駐屯していたアメリカ兵は、休暇になるとアイルランドに食事に行ったそうな。

    • @erikasono565
      @erikasono565 Před 4 lety +29

      英国が植民地を拡大していった19世紀の帝国主義時代は、ハノーファー朝だから、英国王室はドイツ系なのですよね。
      自国の料理をまずいと思うから海外に植民地を増やしたというのなら、ドイツが植民地をほとんど持たなかったのはなぜ? 日本が、大東亜共栄圏の名のもとに、アジア諸国に進出しようとした理由は?
      *****
      尤も、ドイツの場合には、イギリス人とは違って、ドイツ人はドイツ料理を決して不味いとは思っていない。むしろ世界一美味しいと本気で思っている人が多い。
      コーヒーひとつにしても、イタリア、フランス、スペイン、オーストリアはエスプレッソ・モカ系だけれども、ドイツはフィルターコーヒー。これが世界中で一番美味しい、と主張するドイツ人は多い。
      -
      料理に関しては、どうも見ていると、レンズ豆を煮たものにソーセージを載せた料理など、大抵のドイツ料理に慣れた後も、どうしても私が美味しいとは思えなかった料理に限って、ドイツ人にとっては「おふくろの味」的な郷愁を感じるらしい。
      だから、和食でも、納豆やたくあんなど、欧米人が「あんな臭いもの、よく日本人は食べられる」というのと同じで、味覚は様々で、結局、幼少時から食べ慣れているものを一番美味しいと感じる人が世界には多いということ。
      私などは、好奇心旺盛で、食べたことのない外国の料理でも試してみたくなるのですが、疲れた時に胃の腑に染み渡るのは、やはり和食だものね。

    • @user-dl4cf8tn4j
      @user-dl4cf8tn4j Před 4 lety +2

      皮肉で草

  • @matsukaze-maru
    @matsukaze-maru Před 3 lety +228

    イギリスに留学したことのある人たちと話をしたことがあるけど、みんな口を揃えて
    「なぜか朝食だけは美味しかった」
    「なぜあれが昼と夜に生かされないのか」
    「なぜ昼と夜は手を抜いて朝だけ本気を出すんだ」
    って言ってたので、イギリス人の食へのこだわりは朝で全て燃え尽きるのかもしれない

    • @user-ih4pv6tj9x
      @user-ih4pv6tj9x Před 3 lety +19

      だからアフタヌーン
      ティーができた、とさ

    • @user-dj2wr4wy6r
      @user-dj2wr4wy6r Před 3 lety +8

      産業革命以降労働者の国だからね。

    • @Yuuki-hi2ni
      @Yuuki-hi2ni Před 3 lety +21

      イギリスでうまいものが食いたければ朝食を1日3食食べろという言葉があります。ちなみにこれはイギリス人の小説家が言ったものです

  • @user-mu2yk4si3g
    @user-mu2yk4si3g Před 4 lety +287

    ユーロトンネルができて、フランスから美味しい料理が入ってきたため
    今はまずいイギリス料理は絶滅寸前だそうです。
    自分は高校の時に2か月間イギリスにホームステイしていましたが、
    ホストが毎食手料理を振舞ってくれたので15キロ痩せました。

    • @user-mo4dg4jh8j
      @user-mo4dg4jh8j Před 4 lety +112

      絶滅してなくて草

    • @user-qc2fz1uo5m
      @user-qc2fz1uo5m Před 4 lety +58

      生きてて良かったね!w

    • @user-fs1dt9lu1s
      @user-fs1dt9lu1s Před 4 lety +71

      ホーム先、絶滅危惧種やんけ

    • @hrgwy632
      @hrgwy632 Před 4 lety +34

      絶滅寸前飯が食えたのは貴重な体験でしたね。やはりダイエットするならブリカス飯に限りますね(^^)

    • @onhon8484
      @onhon8484 Před 4 lety +14

      それは、やはり鉄板ネタでしょうか?

  • @user-qn4xi8fm7z
    @user-qn4xi8fm7z Před 4 lety +156

    海洋国家でありながら海産物の鮮度保存の技術が皆無って言っていたな
    漁師が「血抜き」や「神経切り」を知らないから家庭につくまで鮮度落ちっぱなしで不味くなるんだってな

    • @GiveMeYour-BlackAbalone
      @GiveMeYour-BlackAbalone Před 4 lety +55

      日本の神経抜きを見て野蛮とか言い出す始末

    • @user-co3xz6er3j
      @user-co3xz6er3j Před 4 lety +19

      いかに手を抜くか、不味く作るかの技術はかないませんね。未だに参考にもしないのかねえ。

    • @Type-2.
      @Type-2. Před 4 lety +15

      そうなんですね。島国なのにフィッシュ・アンド・チップスくらいしか
      魚料理を聞いたことがないなぁと思ってたんですよ。
      沿岸部の地域では海鮮系の料理もあるんですかね??

    • @user-xo6bb4nb8m
      @user-xo6bb4nb8m Před 4 lety +22

      その質にこだわるのが日本人。西洋人は余り質にこだわらないって印象。それとやっぱりやることが適当、雑、乱暴だね。
      ちなみに英国在住です。

    • @Feverplum
      @Feverplum Před 3 lety +16

      日本で売ってるフィッシュ・アンド・チップスは美味しいからな・・・

  • @asan2221
    @asan2221 Před 4 lety +73

    子供の頃憧れてたニシンのパイがこんなゲテモノなんて、衝撃を受けましたw

    • @user-mi1wk3ms1z
      @user-mi1wk3ms1z Před 4 lety +14

      魔女の宅急便の舞台の町ってストックホルムだったかどこか、北欧の街と聞いてたので、
      ニシンのパイも北欧(スカンディナヴィアかアイスランド)辺りの料理だと思ってました。
      まぁ、スコットランドやアイルランドは北海が近いからありそうではありますね。
      それにブリテン島はデーン人の北海帝国だった時期もありますし。

    • @asan2221
      @asan2221 Před 4 lety +8

      @@user-mi1wk3ms1z なるほど。色々知ってしまった今は純粋だった子供には戻れませんね。これが大人になると言うことか

  • @inahonetomi60
    @inahonetomi60 Před 3 lety +52

    世界一飯のまずい国に、世界一グルメのベルギー人探偵が住んでる不条理さ。

    • @user-ps8qm2bm2z
      @user-ps8qm2bm2z Před 3 lety +1

      どこのたまご頭だよ

    • @LITHRONE35
      @LITHRONE35 Před 3 lety +1

      灰色の脳細胞は、イギリス料理からは悪影響を受けないのか。

  • @TheTukaimakat
    @TheTukaimakat Před 4 lety +280

    イギリス人の友人曰く
    「イギリス料理で不味いのは安い料理だけで、高い料理は美味しい。」
    「安い料理で美味しい日本料理が、逆におかしい」
    との事です。

    • @user-co3xz6er3j
      @user-co3xz6er3j Před 4 lety +25

      www面白い。安く美味しくできるんだから、学べって。真似してみろって。君らの考えもおかしいぜ。

    • @butaman8989
      @butaman8989 Před 4 lety +42

      高い料理でも美味しくないよ。そもそもイギリス人の味覚がおかしいんだから、彼らの意見を参考には出来ない。

    • @user-hh8pp2si8y
      @user-hh8pp2si8y Před 4 lety +65

      イギリスだけじゃない、「世界中どこの国も値段の高い料理は美味しい。でも値段の安い料理が美味しいのは日本だけ」っていうのは結構有名
      さらに日本はレストランでも席のチャージ料取られない
      チップも払わなくて良い
      安全な水が安く飲めるので水を買う必要がない。それどころか飲食店では安全な水が無料で出てきて飲み放題だし

    • @user-hh8pp2si8y
      @user-hh8pp2si8y Před 4 lety +27

      Tops Market そもそもイギリス人の味覚の基準が我々とは違う感じしますね
      食に興味ないとか、食事や料理に尽くさないっていうか求めてないって感じもする

    • @user-mx8np4nr3y
      @user-mx8np4nr3y Před 4 lety +20

      安くて美味しい料理なんて世界中にいくらでも有るよ

  • @まる2
    @まる2 Před 4 lety +150

    ニシンパイのセンスはどうしても分からない。なぜ頭をああいう風に出そうと思ったのか。
    面白かったです。

    • @user-vh9jw8bn8o
      @user-vh9jw8bn8o Před 4 lety +15

      魚の頭がパイに埋まってるよりはマシっすね。考えるだけで食べにくそう。

    • @user-pj8gy9uw5j
      @user-pj8gy9uw5j Před 4 lety +22

      鳩のパイも仕上げに鳩の足を上に飾るセンス
      中身を主張しないと駄目らしい

    • @dkkkkkkkk
      @dkkkkkkkk Před 4 lety +6

      @@user-vh9jw8bn8o
      確かに。
      これはこれで合理的と言うことか…

    • @kk-xz8kz
      @kk-xz8kz Před 3 lety +5

      シバユーが作った

    • @tottohto
      @tottohto Před 3 lety

      ➡ 韓国の鮎の炊き込み

  • @Hydrocarbon1828
    @Hydrocarbon1828 Před 4 lety +212

    イギリスをなめてもらっては困る。
    ローストビーフもステーキサンドも不味かったぞ。

    • @zzz7308
      @zzz7308 Před 3 lety +19

      All まずいやんけ!

    • @user-kn2eq2qs3k
      @user-kn2eq2qs3k Před 3 lety +18

      備え付けのビネガーとかマヨネーズがもう、不味い。

    • @Hydrocarbon1828
      @Hydrocarbon1828 Před 3 lety +16

      念のために言うと、パブチェーンの料理は美味しい。
      チェーンじゃない店(メニューを見ればわかるチェーンは全部同じ)でちょっと外したメニューを頼むと”ちゃんと”不味い料理が出てくる。
      味は微かに素材の味らしきものを感じる程度。
      味付けしていないというレベルではなく、
      素材の味すら死んでいる。
      あと、肉は驚くほど硬い。
      テーブルの上の調味料で料理の最後の工程である味付けをするが、酢と塩は必ずあると思って良い。
      他は期待しないほうがいい。
      まあ、酢も不味いんだけど、塩はしっかり塩味がつけられるよ。

    • @Hydrocarbon1828
      @Hydrocarbon1828 Před 3 lety +30

      ​@勇者、永野裕太 さん
      もしそうなら、海外でこれほどまで日本料理が流行ってないと思います。
      カレーのエピソードから言えるのは、僕らが外国で寿司屋やラーメン屋に行った時に感じる「コレジャナイ」感見た目や名前が同じでも食べ慣れた味じゃなければ「美味しくない」と表現されると言うことです。
      和風のお吸い物だと思って飲むチキンスープは不味いお吸い物ですし、コーンスープだと思って飲むカボチャのスープは不味いコーンスープです。
      イギリス人も、日本のフィッシュ&チップスを食べたら「これはフィッシュ&チップスじゃない、イギリスの味とは程遠い」って言ってました。
      続く言葉は「こんなに美味しいもんじゃない」でしたが。

    • @user-jo5yc8le8c
      @user-jo5yc8le8c Před 3 lety +7

      @勇者、永野裕太 よくおいしいって言ってるじゃん、寿司とか和牛とか他にもいっぱい…

  • @user-dp6sl6yk6e
    @user-dp6sl6yk6e Před 4 lety +122

    フランス→食事は見た目も味も良くなきゃ☆
    イギリス→メシなんて食えれば良いんだよ

    • @takaoy5208
      @takaoy5208 Před 3 lety +3

      そのうち錠剤になりそうな勢い(笑)

  • @jebslept8515
    @jebslept8515 Před 4 lety +62

    あたしこのパイ苦手なのよね

  • @tokishp
    @tokishp Před 4 lety +44

    自国の料理が全てまずい はパワーワードすぎる

  • @user-vc9se2pt1k
    @user-vc9se2pt1k Před 4 lety +329

    イギリス行った時に食べた料理で一番美味しかったのは、マクドナルドのビッグマックだな。

    • @user-sw7wk3tw7r
      @user-sw7wk3tw7r Před 4 lety +40

      どこでも変わらない味、ジャンクフード万歳🙌

    • @hitori-boardgame
      @hitori-boardgame Před 4 lety +24

      イギリスのマックは肉が厚くて、脂が多かった

    • @pickmag28seleby
      @pickmag28seleby Před 4 lety +16

      百貨店で食べたクロワッサンが一番うまかった

    • @dkkkkkkkk
      @dkkkkkkkk Před 4 lety +16

      イギリス料理じゃないw

    • @sunsun2181
      @sunsun2181 Před 3 lety +20

      英国では、インドカレーもまあまあですよ(笑)

  • @serahiroshi
    @serahiroshi Před 3 lety +8

    『孤独のグルメ』の新装文庫版の原作者のあとがきに
    『孤独のグルメ』が色々な言語に翻訳されていくなか、英語版がなかなか発行されなくて
    フランス語版の担当者にその話をしたら「イギリス人やアメリカ人にこの漫画はわからない」と言われたっていうエピソードが書いてあって笑った

  • @user-rs6lk2bf7e
    @user-rs6lk2bf7e Před 4 lety +49

    うなぎゼリー=イギリス版煮こごり。
    日本人なら「寒天寄せ」感覚で美味しく作れる気がする。

  • @OathofFealty1
    @OathofFealty1 Před 4 lety +61

    ロンドンならカレー屋はウマイぞ!
    まあ作ってんのインド人なんだけどな!

  • @user-nz2sd7mm9w
    @user-nz2sd7mm9w Před 4 lety +18

    なんだかんだで日本が一番いいと思ってる

  • @user-jb6re5mp1f
    @user-jb6re5mp1f Před 3 lety +21

    イギリス出身のあらゆる偉大なロックバンドのメンバー達も、これらの料理を食べて育ったんだね

  • @ADBEX3104
    @ADBEX3104 Před 3 lety +14

    大学の英語の先生はかなり長期間イギリスに住んでいたけれど、ひどい料理しかないと言ってたな。
    野菜を徹底的にゆでて、ゆで汁を捨ててもう一度ゆでて、ぐちゃぐちゃになったよく分からんものがお皿に乗ってるだけらしい。
    パブの料理はそれがすべてとか。

  • @hrgwy632
    @hrgwy632 Před 4 lety +31

    メシマズなのは調味料ドバドバかけて自分好みにするため。日本のお吸い物はお湯と勘違いする程の味覚とどこかで聞いた。

    • @butaman8989
      @butaman8989 Před 4 lety +6

      伝統的なイギリス料理は、基本的に調理中に味付けをしない。ただ焼くだけ茹でるだけ。食べる時に自分で塩胡椒、ブラウンソースなどで味を付ける。だから出てきたまま食べると味が全くない。だし文化でもないので、本当に何も味がない。

    • @user-ke5oz6zb8b
      @user-ke5oz6zb8b Před 4 lety +4

      日本のお吸い物十分味あるけどなぁ...味覚の違いだね

    • @mildmc0683
      @mildmc0683 Před 3 lety +1

      「どこかで聞いた」・・・ねぇ

    • @shimizuoutarou4787
      @shimizuoutarou4787 Před 3 lety +2

      ああ うまみが分からんのやろね

  • @UMAKAMON23
    @UMAKAMON23 Před 4 lety +22

    昔読んだ「イギリスは美味しい」って本には田舎の家庭料理は美味しいよ?って書いてあった…つまりそういうこと😀

    • @sunsun2181
      @sunsun2181 Před 3 lety +1

      留学してましたが、ホームスティすると、英国の家庭料理はおいしいです。でもまあ、下ごしらえはあまりしないなあ・・・。

    • @miwsc36
      @miwsc36 Před 3 lety +1

      林望さんですね。素材は良いんだけど野菜も
      魚も茹ですぎて台無しにするのがそもそもの始まりっていう…

  • @user-sh7wq6ou3f
    @user-sh7wq6ou3f Před 4 lety +43

    『英国が植民地争奪戦で強かったのは食事に無頓着だったから』何て皮肉を聞いたことが或る。

    • @tomockinh
      @tomockinh Před 4 lety +10

      自国の料理が世界一マズいのだから、どこに行っても平気ってね。

    • @user-mi1wk3ms1z
      @user-mi1wk3ms1z Před 4 lety +1

      軍糧にも拘ってるフランスに勝てなかったのに何を言う・・・と思わなくもないですが、
      フランスが軍糧に拘るようになったのってナポレオンの時代からだったか?
      イングランドがフランスに負けてたのはナポレオンよりも前か。
      美味いとはあまり聞かないけども、
      それでも軍糧の改良に余念がないアメリカはそれでも強いな。

    • @user-pp2bp7hp2i
      @user-pp2bp7hp2i Před 3 lety +1

      @@user-mi1wk3ms1z 食品の瓶詰め、缶詰めを発明させたのがナポレオンだと聞いてます。戦場食として。

  • @pi-suke117
    @pi-suke117 Před 4 lety +30

    自分がイギリスに旅行に行った時は、老舗高級店で食べたディナーがあり得ないほどマズくて驚きました。味が無くて強い生臭さだけがある感じ。
    ただ、チェーン店やファーストフード店等は普通に美味しかったです。あとパンも美味しかったです。日本と違って主食がパンだからなのかな?と思いました。

  • @9318934
    @9318934 Před 4 lety +23

    アメリカのイメージが強いアップルパイ、実はイギリス料理

  • @user-hg9qu8kg8d
    @user-hg9qu8kg8d Před 4 lety +26

    ハギスが園芸用の土にしか見えない

  • @user-xc4bh1me6m
    @user-xc4bh1me6m Před 4 lety +18

    イギリス料理専門店って海外ではあまり聞いたことないけど、
    イギリス風のパブは世界中に結構あるし、料理は不味くても酒はうまい国なんだろう。

  • @user-ri8dy1jq9o
    @user-ri8dy1jq9o Před 4 lety +56

    昔の児童文学でイギリスの田舎料理の描写がうまそうだったから、産業革命で衰退した説が有力かな。
    単に翻訳家の人が頑張った可能性もあるけど。

    • @sunsun2181
      @sunsun2181 Před 4 lety +4

      家庭料理はおいしいですよ。レストランではまあ、出でこないだけでー。

    • @erikasono565
      @erikasono565 Před 4 lety +6

      @@sunsun2181
      同感です。サッチャー元首相の来日時にティー・パーティーの料理を担当したキャロルさんの作る手作り菓子の作り方が日本の雑誌に出ていました。
      キャロルさん曰く、「イギリス料理がまずいなんて言う人は、決まって、イギリス人の家庭に呼ばれてごちそうになったことのない人。
      イギリスでは、美味しい料理は家庭で食べるもの。だから、飛び切り美味しいギリスのお菓子も、巷のお菓子屋さんでは、決して食べられないのです。」と。
      -
      私は、キャロルさんのレシピで、紅茶入りフルーツケーキ、スコーン、イースタービスケットなどを作りました。サマー・プディングも。
      どれも作り方はシンプルで、素材そのものを味わう。
      きちんとバイオなどの材料を厳選し、心を籠めて丁寧に手作りする。フルーツケーキに使うミンスミートは、何カ月も前から香辛料とラム酒、ブランデーなどに漬け込む。
      それだけで、最高に美味しい。
      特に紅茶入りフルーツケーキは、研究所の持ち寄りパーティーなどに何度も作って行って、皆に褒められましたから、私の独りよがりではないと思います。

    • @lev8699
      @lev8699 Před 4 lety +4

      Erika Sono
      逆に何ヶ月も前から仕込んだ上で不味かったらもう終わりよ…笑

    • @user-em2zo5kj9v
      @user-em2zo5kj9v Před 3 lety +1

      @@lev8699 でも、不味いわけでないわけだね

  • @user-bs4mp4vt4b
    @user-bs4mp4vt4b Před 4 lety +27

    豚の生姜焼きや味噌漬け焼きを作る時、ほんの少しだけマーマイトを混ぜると凄く美味しくなりますよ!!
    独特の塩気や焦げ臭さや酵母臭が、料理の旨味を底上げしてくれる感じ。
    使い慣れて来ると、使っていない豚肉料理を食べて「複雑な後味が感じられず薄っぺらい味だな」と不満に思うくらいです。

    • @aaa-en1mh
      @aaa-en1mh Před 4 lety +9

      イギリス人にマーマイトまずいって日本で有名だよ〜って言ったらそのママが肉の下味に使う調味料だからそのままで美味しいわけない!偏見だ!って怒ってた(笑)

    • @s-1officer_wisteria56
      @s-1officer_wisteria56 Před 4 lety +7

      そのままじゃなくて調味料やね。味噌だってそのままパンに塗ったら角があって塩辛くてゲロまずやろう。

    • @masa_poeny
      @masa_poeny Před 3 lety +1

      もう手遅れだったか

    • @user-xw3te7fj3k
      @user-xw3te7fj3k Před 3 lety

      @@s-1officer_wisteria56
      味噌トーストはイケる模様

  • @gooseskydog2742
    @gooseskydog2742 Před 4 lety +29

    昔、ロンドン市内にいくつかあったステーキ店、値段は少々高めだったので少し期待してみたけど…不味さに驚いた。

  • @user-bs9lu4bt2d
    @user-bs9lu4bt2d Před 4 lety +12

    イギリスの食事風景で、
    大人はミートソースの様なスパゲティを
    食っていたが、子供は茹でただけの
    スパゲティを食っていたのが衝撃的だったなぁ

    • @user-em2zo5kj9v
      @user-em2zo5kj9v Před 3 lety +1

      それって日本でもよくあることじゃない?
      歳にも多少よるかもしれないが、肉まんや餃子の皮だけやたら好きでそこだけ食べたい子がいたり、
      うどんを何もつけないでゆでたまま食べるのが好きな子とか、そういう系統自体はまぁ

  • @ntakeuti2187
    @ntakeuti2187 Před 4 lety +5

    私が以前テレビで見た、イギリス人によるフィッシュアンドチップス作りは 揚げる時間的に、魚に火が通ってない気がして…
    美味しいか不味いかの前に、お腹を下さないか心配になるものでしたね…

  • @user-mj3il2pr5g
    @user-mj3il2pr5g Před 4 lety +10

    めちゃくちゃ「そうだな」って言うじゃん。どうしたのw

  • @assabu3127
    @assabu3127 Před 4 lety +74

    一応フィッシュ&チップスはうまい店ならばうまいらしい。
    下手すると当たるけど

    • @butaman8989
      @butaman8989 Před 4 lety +3

      マクドのフィレオフィッシュ&ポテトに勝てるF&Cの店はないよ。しかも言うほど安くないし。

    • @CitronCoffee
      @CitronCoffee Před 4 lety +3

      ロンドンでテキトーに入った店のは、まあまずくはなかった。でもアレは油の美味しさであって、魚の味は別に…。

    • @waraou1110
      @waraou1110 Před 4 lety +4

      イギリスじゃないけどオーストラリアのショッピングモールで食べたのはめっちゃ美味かったわ

    • @butaman8989
      @butaman8989 Před 4 lety +4

      観光客向けの店は、お皿に載ってタルタルソースで食べる。ローカルなお店は、新聞紙に包んで塩とビネガーを掛けて食べる。

    • @pickmag28seleby
      @pickmag28seleby Před 4 lety +7

      オレ、湖水地方でむっちゃ生臭いフィッシュ&チップスを口にしてしまって心底参った経験あり(苦笑)

  • @wqmpw982
    @wqmpw982 Před 3 lety +17

    イギリス領、元イギリス領 数多く行ったが、正直、決まって不味い・・・ いや違う 日本食が美味しすぎるんだよ 多分・・・

    • @ryuzi050440
      @ryuzi050440 Před 3 lety +1

      香港、、、香港料理って聞いたこと無いな

    • @user-on9ho8kx4p
      @user-on9ho8kx4p Před 3 lety

      そういえばオーストラリアも美味しくなかったな...

  • @user-xv7ku2ze1g
    @user-xv7ku2ze1g Před 4 lety +2

    とても分かりやすいのてもっとのびてほしい!

  • @user-yk2xt6yl9r
    @user-yk2xt6yl9r Před 4 lety +30

    動画本編はそこらへんに転がってるありきたりな資料から引っ張ってきたような内容だけど、コメント欄はみなさんのさまざまな経験談が書き込まれていて説得力があり、おもしろいなあ。

  • @fukulyu241
    @fukulyu241 Před 4 lety +23

    イギリスを訪れた印象ですが、天気が悪いだけでなく、土地が痩せていて、気候が寒冷。日本でいえば北海道が近いです。牛を飼うか、じゃがいも作るかという感じで、国産の食材が少ないことも原因です。
     また、貴族の料理が進歩せず、伝統料理が育たなかったことも原因みたいです。
     昔、イギリスでは貴族の食事の世話は、若い召使い(特に男の子)の最初の仕事でした。それで、動画で紹介されたようなやっつけ仕事の手抜き料理ばっかりしか、いわゆる『伝統料理』とならなかったみたいです。
     個人的には、先入観で期待していなかったこともあり、さほどマズいと感じることはなかったです。

    • @KiaKamisaka
      @KiaKamisaka Před 4 lety +3

      料理以前に、皿に洗剤の泡残ってたりするのを何とかした方がいいと思う…
      洗った証拠だ、あっははは…じゃねーよ。

    • @asterlily9914
      @asterlily9914 Před 4 lety +4

      北海道は食材豊かだし美味しいメニューも沢山ありますけどね。

    • @user-wc7pf9eg5l
      @user-wc7pf9eg5l Před 4 lety +2

      貴族なのに料理専門の使用人がいないとかすごい

    • @user-kh9il4tr6r
      @user-kh9il4tr6r Před 4 lety +1

      北海道のご飯は美味しいんだよなぁ…

    • @asterlily9914
      @asterlily9914 Před 4 lety

      @@user-kh9il4tr6r 食べたことないけれどアイルランド料理は少し近い気がする。

  • @user-yz7no5fv1t
    @user-yz7no5fv1t Před 4 lety +2

    なんかこのチャンネルの霊夢ツッコミ控えめでおっとりしてて妙な可愛さがある(笑)

  • @Swimsou
    @Swimsou Před 4 lety +168

    イギリス人にはその辺の草でも食わせとけ
    舌が何枚もあるんだから牛と同じ食事でも大丈夫だろ

    • @user-yk6hl6vc4w
      @user-yk6hl6vc4w Před 4 lety +23

      イギリス人の二枚三枚舌は有名ですね。

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Před 4 lety +20

      有名なエスニックジョーク、
      《不味い食事を何とかする為に世界に植民地を作った❗》
      結果《いつの間にか、七つの海を支配してしまった‼️》
      実話→シラク/フランス元大統領発言、
      《不味い料理を食べる国は信用出来ない❗》

    • @shuichiuchida2008
      @shuichiuchida2008 Před 3 lety +1

      『イギリス人に味覚を感じる舌はない。あるのは毒舌だけだ。しかも三枚』ってジョークがなかったか?

  • @user-pw5bb6us9z
    @user-pw5bb6us9z Před 4 lety +10

    反論してやろうと思ったけど、そんな間違ってないんですよねぇ…(苦笑
    とは言え、モダン・ブリティッシュ・キュイジーヌとかアフタヌーンティーの文化とかは他の国の人から見ても美味しそうに見えるはずなので是非とも別動画で取り上げてくれると嬉しいですね。

  • @user-bk2hq1xy6q
    @user-bk2hq1xy6q Před 4 lety +19

    こんなスターゲイザーは嫌だ…

  • @user-zn4op5uq7z
    @user-zn4op5uq7z Před 2 lety +5

    イギリスとスペイン両方行ったことあるけど、スペイン料理が桁違いに別格で美味すぎた。

  • @hueycenturion3936
    @hueycenturion3936 Před 4 lety +2

    この動画の霊夢は落ち着いた聞き上手お姉さん感があって好き

  • @fumionishidani6019
    @fumionishidani6019 Před 4 lety +14

    イギリス唯一うまかったのはビールとフィッシュ&チップス。パブのビールは美味い。きちんと鱈で作ったフィッシュ&チップスはいけます。日本人にとっての米と同様?パンがうまく無いところはいつも期待外れでした。

  • @hyshsj
    @hyshsj Před 3 lety +4

    マーマイトはMr.ビーンの年越しパーティーの回で招待した友達に出す料理がなくて枝にマーマイト付けて出してましたね。

  • @nayuta_yamanashi
    @nayuta_yamanashi Před 3 lety +37

    スコーンと紅茶があるから別にわざわざ食事しなくてもいい説

    • @mizutansan594
      @mizutansan594 Před 3 lety +3

      美味しいスコーンは砂糖とバターが死ぬほど入っている。日本の「上品な甘さ」など存在しない。
      つまりぶくぶくと・・・。

    • @user-hu4fb1sk8q
      @user-hu4fb1sk8q Před 3 lety

      @@mizutansan594 や゛め゛て゛く゛れ゛え゛

  • @backzan
    @backzan Před 4 lety +5

    このような国から20世紀最高の料理人とまで言われた天才マルコ・ピエール・ホワイトが誕生したという奇跡

  • @ikumirhou4624
    @ikumirhou4624 Před 4 lety +48

    イギリス料理が不味い理由の説はもう一つありますよ。
    確か、産業革命以前の貴族社会において、「貴族が必要以上に贅沢をしてはいけない」みたいな風潮なのかなしきたりなのかそういうのがあって、結果的に上流階級が「食にこだわらない」ためにいわゆるイギリス版高級料理のような食文化が形成されず、上が美食しないものだから当然下層の一般市民も食に拘るという発想が持てなかったとか。
    そんな説です。うまく説明できなくてすいません。

    • @user-ir1ks7rd9p
      @user-ir1ks7rd9p Před 4 lety +15

      Ikumi Rhou
      クロムウェルの革命の時期に
      元々の上流階級
      (先祖はフランス系の貴族たち)が
      一斉に逃げ出した結果
      素朴な料理を食べていた中〜下級貴族が
      自動的に繰り上がってきたのも
      関係していそうですね。

    • @ikumirhou4624
      @ikumirhou4624 Před 4 lety +11

      @@user-ir1ks7rd9p
      補足ありがとうございます。
      たぶん、それが貴族社会でも質素な料理しか食べない理由なんじゃないでしょうか。
      自分、そこまでの知識はありませんでした。
      ありがとうございました。

    • @JerryMouse5
      @JerryMouse5 Před 4 lety +13

      それは当たっていると思います。
      イギリス清教と、そのイギリス清教と考え方が似ているプロテスタントは「美食にふけるとは何事ぞ!💢堕落している!」と言う発想だったので、貴族から下々の民まで美味しい食べ物に興味がなく、それらの国では食文化があまり発展しませんでした。
      ヨーロッパでプロテスタント国と言うとドイツとか北欧になりますが、特に北欧はプロテスタントの影響が強く、そのせいか食べ物が美味しいと言うイメージがありません。
      フィンランドなんか、イギリス人からも「食べ物が不味い」って馬鹿にされてますし(笑)
      対して、フランスやイタリアやスペインの様なカソリックの国は美味しい食べ物が多く、ピザやパエリアなどは日本でも有名です。
      だから、イギリス料理が不味くなった大きな要因の一つに宗教の影響もあると思います。

    • @ikumirhou4624
      @ikumirhou4624 Před 4 lety +7

      @@JerryMouse5 新説ありがとうございます。
      うん、これも非常に納得のいく説ですね。
      食文化に限らず、地域文化の大元をたどると宗教に行き着く。
      日本人って特殊というか恵まれてたというか貪欲だったというべきか。
      昔の日本はそれなりに信心があったけれども、薬として肉を食べる抜け道があったり、生食禁止されたカツオを表面だけ焼いて「これは生ではない」と言い逃れしてたり、贅沢禁止されると、寿司桶の底に具を並べて上にご飯を盛ることで一見質素なちらし寿司にしたりとか。
      食べたら死ぬふぐの卵を3年も味噌漬けにすることで食えるようにしてしまうなんて最早異常なまでの執念です。
      そういう発想をする日本人が特殊だったんでしょうね。

    • @JerryMouse5
      @JerryMouse5 Před 4 lety +8

      Ikumi Rhou 返信ありがとうございます。
      イギリス料理が不味い原因の一つに宗教が関係していると言う話は、結構あちこちで言われている話です。
      貴族が「必要以上に贅沢をしてはいけない」と思うようになったのも、イギリス清教の影響ですし…
      日本の仏教も獣を食べてはいけないとか、結構小煩い事をいってましたが、美食そのものは否定していませんでした。
      ですから手に入る食材に対して調理法に工夫を凝らして美味しく食べる事については、仏教もタブー視していなかったので、日本では様々な料理が考案され食文化が発展していきました。
      ところがイギリス清教とかプロテスタントとかは美食そのものを否定していたので、これでは食文化は衰退してしまいます。
      イギリスの場合は、こう言った宗教的価値観の問題に加え、産業革命の時に起きた、若者の農村離れ・都市部への移住により、多くの郷土料理のレシピが永遠に失われてしまったと言われています。
      まぁ、牧師さんに「美食に耽ってると地獄に堕ちるよ」なんて言われたら、当時の素朴な農村部の人々は簡単に信じてしまったでしょうし、レシピを引き継いでくれる筈の若者がいなくなり、地獄に堕ちるリスクを冒してまでも郷土料理を守ろうとしなかったのが、イギリスの郷土料理のレシピが大量に失われた原因だと思っています。

  • @user-bz9eg5px6n
    @user-bz9eg5px6n Před 4 lety +115

    サムネがレオリオの寿司かと思った

    • @user-nr4il2qv1p
      @user-nr4il2qv1p Před 4 lety +3

      もなもしたつや
      俺は王族グルメかと思ってた

    • @user-fr6gl2do6t
      @user-fr6gl2do6t Před 4 lety +2

      すき

    • @user-sg1lg9nl7b
      @user-sg1lg9nl7b Před 4 lety +1

      なんかハンター×ハンターで見たな~と思ったらレオリオのか(笑)

    • @user-ke5oz6zb8b
      @user-ke5oz6zb8b Před 4 lety +1

      ハンター試験の忍者の寿司じゃないのか?

    • @user-sg1lg9nl7b
      @user-sg1lg9nl7b Před 4 lety +1

      @@user-ke5oz6zb8b 読み返したら全部違いました(笑)忍者は一番まともな寿司になっていましたね。
      レオリオがまん丸のデカイおにぎりから色んな物が飛び出ている様な寿司?(笑)で、ゴンとクラピカが魚の真ん中を米で包んでいる様な感じでした(笑)

  • @user-ru6dh5fe3l
    @user-ru6dh5fe3l Před 4 lety +7

    ハギスは作り方や味付けによっては美味しくなれそう。
    モツ煮とか好きな人には好かれる食べ物になるポテンシャルを夢見てしまう。

  • @Subie0321
    @Subie0321 Před 3 lety +3

    確か19世紀ごろに「一日の活力は朝食にあり」という学説が広く信じられた結果、1日の食事のうち朝食が一番重要だとされたんですよね。
    当時は朝から10皿くらい食べて、動画にもあった産業革命後の厳しい労働に繰り出していたようです。
    イギリスで旨いものを食べたければ3食朝食を食べろ、なんてジョークもあるくらい、朝食だけは力が入っていたそうで。
    また20世紀初頭に現在の労働基準法に相当する法律が成立するまでは、毎日10~15時間労働で薄給なんてことも珍しくなかったそうで、疲れて帰宅してから料理をする気力もなかったのでしょう。
    これだけ聞くとイギリス人はみんなまずい料理しか食べてない(朝食を除く)ように聞こえますが、19世紀初頭のフランス革命で亡命してきたフランス料理人がそれなりにいたようで、上流階級はそういった料理人を雇うことでおいしい食事が食べられていたとか。

  • @fog2195
    @fog2195 Před 4 lety +145

    マーマイトはバターの上に僅かに乗っけるだけで実際にはそこまで塩辛くないです。また、実際に食べている人は少ないです。
    ハギスは獣臭さが苦手でなければ美味しく食べれますよ。あと、イギリスの伝統料理というよりスコットランド地方の伝統料理です。
    スターゲイジーパイとウナギゼリーは両方とも一地方の伝統料理で、長年イギリスに住んでいましたが色々探さない限り見かけることもありませんでした。フィッシュアンドチップス様々な店で食べてきましたがは意外に衣に味がありますし臭みもありません、塩とウォルトヴィネガーを大量にかけて食べますね。タルタルソースは邪道。
    正直、イギリス料理はそこまで不味くはありません。日本やイタリヤなどに比べると劣りますが。個人的にはドイツや北欧料理のほうが美味しくないです。
    ヨークシャープディングは一番好きなイギリス料理です。

    • @user-kq5pb2vu6h
      @user-kq5pb2vu6h Před 4 lety +12

      あんまりおいしくないと言われているイギリス料理なのにテーブルマナーに厳しいのは貴族社会の名残なのでしょうか?(ナイフは専用のが並んでいて外側から使う~とか・・・)
      あ、そういえばイギリス料理がマズいのはマナーばかりに気を使って料理に気を遣わなかったからだと聞いたことがあります。
      イギリス料理といえば私もフィッシュ&チップスかヨークシャー・プディングくらいしか聞いたことがありませんでしたが、漫画マスター・キートンのなかにあった”サマー・プディング”というのに興味が・・・。 食べられたことありますか?

    • @dahlia4444
      @dahlia4444 Před 4 lety +14

      @@user-kq5pb2vu6h
      料理に気を使わなかったのではなく、行程が多いほど良い料理とされていたため、旨味や食感が無い状態で提供されることが多かったせいだとも言われてます。

    • @fog2195
      @fog2195 Před 4 lety +7

      @@user-kq5pb2vu6h サマー・プディングは食べたことないですね。似た系統のプディングを食べたことはありますが濡れた生地の触感が個人的には苦手ですね。しかし、あくまで個人の味覚のであり、好きでよく食べている日本人もいましたよ。

    • @JerryMouse5
      @JerryMouse5 Před 4 lety +19

      ローストビーフの付け合わせにはヨークシャープディングだろ!💢ってイギリス人に怒られた事があります(笑)
      イギリス料理は世界一不味いと言われてますけど、ローストビーフもイギリス料理ですし、カレー粉を開発したのもイギリスですし、美味しい食べ物と不味い食べ物の落差がイギリスは激しいと思います。

    • @user-kq5pb2vu6h
      @user-kq5pb2vu6h Před 4 lety +8

      @@JerryMouse5 カレーライスが宮廷料理として女王陛下にも供されるくらいですもんね。
      ヨークシャープディング・・・食べたことも食べる機会もないけど・・・見た目からするとクリーム無しのシュークリームの皮?

  • @doahonosuke
    @doahonosuke Před 3 lety +3

    知り合いがイギリスにバレエで留学していた時、ホームステイ先の料理が糞まずくて激痩せしたそうです。
    ホストファミリーから心配されたが、まずくて食えないとは言えなかったとのこと。運動していても食えないほどまずいって、どういうものなんだろう。

  • @user-mv7tz5ch6o
    @user-mv7tz5ch6o Před 3 lety +7

    実際に
    イギリス行った人によく聞くけど、
    イギリスで美味しくない料理を逆に教えて欲しいって言ってる人多いけどなぁ

  • @user-kh8ji3rl3d
    @user-kh8ji3rl3d Před 3 lety +3

    1990年代 イギリス出羽守マークス壽子はいろいろな著書でとことん日本を貶め、ついでにイギリス料理のすばらしさを熱弁しながら日本の食習慣をdisっていました。
    あの時代、フランス料理を誉めてイギリス料理を貶める日本人が多かったのですが、今の若い子は素で「イギリスもイタリアやフランスと同じぐらい美味しい」と勘違いするのですね。

  • @mustafakemalataturk7655
    @mustafakemalataturk7655 Před 4 lety +6

    イギリスで一番美味かったのはマックのチーズバーガー。注文がタッチパネルでセルフで出来てすげぇ便利だった

  • @sphere211cto5
    @sphere211cto5 Před 4 lety +2

    もうね、うなぎゼリーのくだりから何故か笑いが止まらなくなったゼ
    誰か助けてくれなんだゼ💦

  • @user-wi8hn6vy5g
    @user-wi8hn6vy5g Před 4 lety +17

    イギリスは料理はまずいというか、料理が少ない感じ
    イギリスのハンバーガーとかフレンチは悪くないけど、わざわざ来た人がせっかくだから食べたいって思うものはないかもしれない

    • @butaman8989
      @butaman8989 Před 4 lety +2

      イギリスで喰った一番旨かったジャンクフードはケバブだった。そこら中に店があって安くて旨い。

    • @user-mx8np4nr3y
      @user-mx8np4nr3y Před 4 lety +2

      日本のカレーもビーフシチューも英式だよ
      アメリカ人がアメリカは世界1料理が美味いって言う様に
      移民国家アメリカから世界に広まった料理は多い
      同じように日の沈まぬ時無しの英国からインド料理は世界に広まった
      日本のラーメンやカレーとんかつ等を日本の料理というのと同じ
      それらを含まなければ日本料理もかなり少なくなる

  • @user-we9ii4kf3t
    @user-we9ii4kf3t Před 3 lety

    初見です。内容はとても分かりやすく解説していてとてもいいんですがもう少し文字を大きくしたほうが見やすい気もします。応援してます

  • @yuyake9170
    @yuyake9170 Před 4 lety +7

    世の中には優勝商品のマーマイト求めて魂かけて競い合うレース大会が開催されてるんだぞ!!!大人気商品に決まってるじゃないか!!!

  • @sh-os1bk
    @sh-os1bk Před 4 lety +12

    某国擬人化漫画で飯まずイメージ強いけど、ここまで酷いとは思わなかったです。

  • @ergorou
    @ergorou Před 4 lety +3

    イギリスのホテルで出会った、サラダの上に見た目がイチゴジャムに似たドレッシングで食べたら辛いのに仄かに甘い表現不可能なドレッシングがいまだにトラウマになってる・・・

  • @riva4124
    @riva4124 Před 4 lety +6

    イギリス料理がまずい1番の理由は料理人の腕。魚パイもちゃんと作れば好き嫌いはあれど普通に美味しいみたいだし。でもイギリス人は下ごしらえしないし生焼けでも焦げててもおかまいなし

  • @user-pj2fu5ru9b
    @user-pj2fu5ru9b Před 4 lety +9

    イギリス人は頑固な人が多いと言います。
    料理の発達には、他国の料理を取り入れる事が必要不可欠。
    頑固な性格で他国のモノを受け入れなかったのと、島国だったのが相まって、料理の発達を阻害していたのではと思います。

    • @ngt.the.dreamer
      @ngt.the.dreamer Před 4 lety +2

      そう考えると和食って割と凄いんですよね

    • @shibamofumofu4983
      @shibamofumofu4983 Před 4 lety +1

      じゃがいもの生産法が伝わっても、一般に広がるまでにかなりの時間がかかったと言う話もありますね。
      他の作物が不作続きになっても、じゃがいもに手を出さずに飢え死にしたとか。

    • @user-mi1wk3ms1z
      @user-mi1wk3ms1z Před 4 lety +1

      味噌も醤油も元は舶来ものでしたっけね。

    • @user-em2zo5kj9v
      @user-em2zo5kj9v Před 3 lety +1

      まぁ自国の味覚基準で他国を受け入れず断じるのもあまり良くないんでしょうね
      食べるか食べないとかより、そういうものなんだな、それもありなんだね。というくらいで

  • @rin5203
    @rin5203 Před 4 lety +3

    イギリスの調理法 1煮込む(焼く) 2追加で煮込む(焼く) 3しっかり煮込む(焼く) 4物足りないのでもう少し煮込む(焼く) 5念のためもう一度煮込む(焼く) みたいなのを何かで見たような...

    • @user-eu8hq1wb9e
      @user-eu8hq1wb9e Před 4 lety +1

      (笑)
      それだけ煮たら 油や旨みも全部逃げちゃって何が何だか解らなくなるでしょうね(笑)

  • @user-fy2nj4mv8i
    @user-fy2nj4mv8i Před 3 lety +2

    「イギリス料理はまずいんじゃなくて。食い物じゃない」って言うと「フィッシュ&チップスがある!」と威張るから
    「魚揚げてポテト乗せるだけなら誰でも出来るわ!」と言ったら顔真っ赤にして怒られたw

  • @ryekasera2964
    @ryekasera2964 Před 4 lety +3

    イングランド北部の話になりますが、仕事の同僚に聞いたら、スターゲイジーパイは知らず、うなぎゼリーは食べた事もないってパターンがほとんどでした。うなぎゼリーに至ってはあんな物扱いw
    フィッシュアンドチップスは海沿い行ったらだいたい美味いイメージですね

  • @sounan15
    @sounan15 Před 4 lety +3

    各種プディングは食べてみたいよなあ

  • @user-jo9kg5fo9k
    @user-jo9kg5fo9k Před 3 lety +1

    以前テレビでイギリスに嫁いだ女性の話をやってたけど、どんなに奥さんが手の込んだ料理を作ってもイギリス人の旦那は、「何で料理なんかに時間かけてるの??時間が勿体ない!レンチンでOKじゃん!」って言いながら、奥さんの料理は食べずにレーション食べてたなぁ。
    そんなんだから、家庭料理のスキルが培われなくて不味いレシピしか無いんだろうね

  • @chiyo0216
    @chiyo0216 Před 3 lety +2

    マーマイト=正露丸みたいな風味と聞いた
    追記:怖いもの見たさにアマゾンで取り寄せたら匂いは濃縮された焦がし醤油でしたね。
    野菜炒めの味付けに使ってみたら思いのほかいけました

  • @user-kj8st7kd4s
    @user-kj8st7kd4s Před 3 lety +2

    英語の教科書でヨークシャプディング?
    が出てきてローストビーフとなんかシュークリームのクリーム入れたあとのところを潰したパンが写真に載っててめっちゃうまそうだったんだけどな

  • @user-ru7yf8kw1e
    @user-ru7yf8kw1e Před 4 lety +27

    マーマイト……パンジャン……うっ頭が……

    • @user-mo1sd7rc5h
      @user-mo1sd7rc5h Před 4 lety +8

      ぱんころ〜(絶望)

    • @user-mr2cj7uy6o
      @user-mr2cj7uy6o Před 4 lety +4

      ぱんころ~アカネチャンカワイイヤッター
      誰かマーマイトいる❔

    • @user-qy3ef2ri6f
      @user-qy3ef2ri6f Před 4 lety +4

      スコットランド民謡が思い浮かんだ‪w‪w

    • @ninomaenaru
      @ninomaenaru Před 4 lety +1

      君の瞳にマーマイト

    • @user-tz2yh2uq2z
      @user-tz2yh2uq2z Před 4 lety +1

      マーマイトって、オーストラリアのベジマイトと同じようなやつ?

  • @user-bo4mh1he9t
    @user-bo4mh1he9t Před 4 lety +4

    私は食べたことも無く現地にも行ったことがありませんが、某大手企業の友人は世界各地へ営業出張してる人なのですが、彼曰く
    「イギリスが一番まずい」と言っていたのはやっぱ事実だったのですね。(笑

    • @erikasono565
      @erikasono565 Před 4 lety +2

      営業出張している人達って、現地の美味しい食事を見つけるのが下手だもの。
      ドイツでも、フランクフルトにはよく出張するという日本人が、「フランクフルトの日本食レストランはどうしてあんなに高いんだろう」などというのだもの。
      外国の日本食料品店などで食材を調達したら、日本国内の価格の3倍はする。レストランは卸売りなども利用するとはいえ、材料費が高ければ、レストランで出す食事も、大したことがないものでも高くなって当然。
      だから、外国では、その土地ごとの美味しいものを探して食べるのが鉄則なのに、日本を本拠にして外国出張したり、あるいは外国に駐在員として派遣されている人ですら、日本人は、現地の食事を食べるより、やたらと日本食に拘る人が多いのだものね。
      まぁ、どこの土地に行っても、美味しいものを見つけられるかどうかはその人次第ですから。
      まずい食事にしかありつけないのは、ある意味、本人の責任ですからね。

    • @user-bo4mh1he9t
      @user-bo4mh1he9t Před 3 lety +1

      何処の国も探せば美味い店はあるでしょうけど行き当たりばったりのそこいらで食事してもまずい店ばっかりでイギリスが一番まずいという印象だったのかもしれません。

  • @j.kagura8577
    @j.kagura8577 Před 4 lety +7

    友達が近所にイギリス料理専門店を開業したんですが…
    二回目以降はビールしか楽しんでいません(¯∇¯٥)

    • @butaman8989
      @butaman8989 Před 4 lety +2

      イギリスに住んでたけど、ビールもパブではベルギーかオランダばかり飲んでたわ。

  • @rastaka-i
    @rastaka-i Před 4 lety +7

    美味しい料理が作れても怒られる人が日本にはたくさんいますけどね。

  • @astrorosegold0485
    @astrorosegold0485 Před 3 lety +1

    イギリスに住んでましたが、イギリスの食べ物で好きなものはチェダーチーズ、お菓子のペンギン、ビスケット(RICH TEA )、スコーン、ショートブレッド、紅茶、キャドバリーのチョコも嫌いじゃないです。あとマックのアップルパイのアイスクリーム添え、シェパード・パイとか。大学の学食は料理法を変えても毎日ジャガイモでした。イギリスも有名なシェフが出てますから以前よりずっとマシだと思います。
    以前、飛行機で一緒になったイタリア人の団体が英国航空のサンドイッチを恐ろし気に見てて、ひとりが「これ、大丈夫よ!食べられるから」と言ってからみんな食べだしたのを思い出しました。イタリアに比べたらおいしいものの数はもちろん少ないですね。

  • @wristwatch6774
    @wristwatch6774 Před 4 lety +13

    今イギリスではサーモンの寿司が美味しいそうです。イギリス料理じゃないですが

    • @erikasono565
      @erikasono565 Před 4 lety +7

      サーモンに関しては、小塩節氏が、「大西洋北部のサーモンは大トロで美味しいのに、赤身が上等だと信じている現地の漁師はこれを捨ててしまう、だから物凄く安い。大トロの差意味のおいしさは、絶対に現地の人に教えてはいけない」と何かの本に書いていらっしゃいましたよね。
      あれから何十年か経ち、寿司が欧米に普及してブームになり、脂の乗った大トロのサーモン寿司のおいしさに欧米人が気づいてしまったということなのではないでしょうか?

  • @Pporo2247
    @Pporo2247 Před 3 lety +1

    魔女の宅急便でニシンパイが出てきた時はあれ子供の頃は「美味しそうだな〜あの女ちゃんと食えよ」って思ってたけど今思えば同情する

  • @nop01347
    @nop01347 Před 3 lety

    産業革命説の補足で、冷凍冷蔵技術の発展前に産業革命を迎えてしまった国説もありますね。

  • @user-tk8fs3rv9b
    @user-tk8fs3rv9b Před 4 lety +2

    前にイギリス行ったときに食べたフィッシュアンドチップスと、ホテルの朝食バイキングは割と美味しかった。
    けど、やっぱりサラダとか緑色の野菜は少ない感じだったなぁ

  • @necromancer1111
    @necromancer1111 Před 3 lety +1

    世界「イギリス料理とかまずいよなー」
    イギリス「外国の料理食べれば良いんだし何か問題でもあるのか?」

  • @user-xd2hs4mr7q
    @user-xd2hs4mr7q Před 4 lety +2

    スターゲイジー・パイは、じっと見続けてると、だんだん笑えてくる。美味しくなくても、なんか許せる気がする。(笑)

  • @coooogpc
    @coooogpc Před 4 lety +4

    ちなみにイギリスの降水量は日本の半分以下です。雨降ってもすぐ晴れるので青空は日本より多いですよ

  • @user-Ittousai-Sinonome
    @user-Ittousai-Sinonome Před 4 lety +2

    我が家には
    「ウナギのゼリー寄せを笑顔で差し出してくる奴を全力でぶん殴っても許される」
    という恐ろしいルールがある・・・
    祖父がイギリス人に笑顔で差し出された鰻のゼリー寄せを食べて激怒したかららしい・・・

  • @1974aflamazda
    @1974aflamazda Před 4 lety +6

    ハギスは慣れれば白い飯に合いそうだけどな

  • @user-pg3cd5te5p
    @user-pg3cd5te5p Před 4 lety +3

    マーマイトは興味本位と栄養補給の為に食べてみた事があるけど、塗りすぎなければ味噌や醤油みたいな風味で発酵食品慣れしてる日本人の舌には割と合うと思います。
    ※塗りすぎなければ※塗りすぎると臭くてしょっぱくて食べられたもんじゃない※

  • @razuru6081
    @razuru6081 Před 4 lety +4

    イギリス料理は最近改善されてきてるんだよな

  • @user-qt4eq4ug2w
    @user-qt4eq4ug2w Před 3 lety +2

    その他の説として、各家庭でいわゆる「おふくろの味」があまり作られにくいから伝統料理が発達しにくかったというのも聞いたことがあるな。
    学校や職場で、いわゆるハリーポッターの世界みたいに全寮制が多かったせいで、母親が家族に料理をふるまうという状況がほとんどなく、当の母親も適当に簡単な調理で小腹を満たせてしまったからだとか。

  • @ericyujidurandal3094
    @ericyujidurandal3094 Před 4 lety +23

    イギリスは料理不味く無いぞ
    インド料理、中華料理、メキシコ料理、トルコ料理と外国の料理が美味い。
    逆にイタリアはイタリア料理以外が不味い。

    • @Black-mamba555
      @Black-mamba555 Před 3 lety

      それは相対的に不味いということでは?

  • @green8714
    @green8714 Před 4 lety +13

    ローストビーフや鳩の詰め物料理やトライフル他デザート、各種ジャム、クッキー類、イギリスにはそこそこのお金を出せば美味しい郷土料理沢山ありますぞ!!つまり安いとちょっとにぶち当たりやすいのです!
    正直安くても美味しいものの多いアジア系特有の奢りが日本にも有ると思います…。
    ただプディングこじらせた安ソーセージお前はダメだ…たまに繋ぎだけで肉が入ってないことがある

    • @fog2195
      @fog2195 Před 4 lety

      そうですよね。実際、フィッシュアンドチップスが不味いとか言っている人はロンドンの安いパブで食べたからだと思っています。
      …安ソーセージは独特の味で好きでした。

    • @user-rq6lc7co5m
      @user-rq6lc7co5m Před 4 lety

      green緑ホーネッド 確かにくっきー類は美味しそうなイメージある!

    • @green8714
      @green8714 Před 4 lety +1

      fog shark さん
      そうですよね、ちょっと良いスーパーならお惣菜も決して食べられない物では無いです、箱入りチーズケーキはハワイの100倍は美味しいし(ハワイの名誉の為弁明すると、すべてのものが美味しいハワイの唯一のマズ飯類がケーキです)
      私はB&Bの焼きトマトと確か駅弁か何かの小麦粉ソーセージだけはちょっと…

    • @green8714
      @green8714 Před 4 lety +2

      ʚわたあめɞ さん
      ビスケットやクッキー等の粉とバター使うお菓子はハズレなく美味しいですよ、BBCのドラマではイギリス人が『ケーキはイギリスより東欧の方が美味しい』と言ってましたがイギリスのケーキもそんなにマズく無いです。
      特にジャムやクリームがとても美味しいのであまりメシマズと言われると複雑です

  • @user-dj2wr4wy6r
    @user-dj2wr4wy6r Před 3 lety +7

    東京も安い料理は日本一まずいぞ。地方のほうがうまい。

  • @Lilith-ee8jw
    @Lilith-ee8jw Před 4 lety +2

    英国の食に関するジョーク
    イギリスは世界中を支配した
    しかしイギリスは世界に食で支配された
    ある時、フランス人がイギリスで刑務所に入れられた。フランスが「人権侵害だ!」と抗議した。イギリスは「ちゃんと衣服を与え、屋根の下で一日三食出してる」と言った。フランスは言った。「その三食が問題だ」

  • @user-qs8yg9js9n
    @user-qs8yg9js9n Před 4 lety +9

    マーマイト?…スターゲイジー?…
    パ …パン…パンジャン!
    パンころ〜(*゚∀゚*)
    〔英国面に堕ちた〕

    • @user-mr2cj7uy6o
      @user-mr2cj7uy6o Před 4 lety +3

      「ようこそ英国面え❗記念にマーマイト一年分とスターゲイジーパイを上げよう」

    • @l.r8160
      @l.r8160 Před 3 lety

      パンジャンころころ~♪ぱんころ~♪そして爆発していく~♪

  • @user-rr4fu2pp8d
    @user-rr4fu2pp8d Před 4 lety

    天ぷら好きの日本人としてフィッシュアンドチップスは食べてみたい

  • @suretasureta
    @suretasureta Před 3 lety

    「そうだな」の使用頻度w

  • @yussuki
    @yussuki Před 4 lety

    魔理沙の返答パターン そうだな しかなくてじわじわきてる

  • @Lilith-ee8jw
    @Lilith-ee8jw Před 4 lety +1

    一応弁明しとくとイギリスではフィッシュアンドチップス、ローストビーフ、スコーンとかは美味し、マーマイトは日本の納豆に近い立場で英国人にはマーマイトを母国の味だと思う人もいたり、ビタミンが含まれているから健康的だったり、捕虜に与えたりもした(捕虜虐待)
    ただしうなぎゼリーとかスターゲイジーパイなど一切弁明できないものが山ほど存在する。

  • @SmallSurf
    @SmallSurf Před 4 lety

    オーストラリアもテーブルに小分けの塩胡椒が置いてあり味付けは各自でやるのは宗主国の影響ですね。
    まあ、オーストラリアだとホテルでのパンとスープと肉と肉って感じだから短期の旅行なら味のついてない肉を塩かけて食べた記憶しかない。なお、ぶつ切りをBBQ形式で赤みが多いが硬くなく結構いけます。
    でも、旅行中も「米を食いたい」「醤油はどこ?」が発症しました。逆に米と醤油があれば何処でも日本感覚で過ごせそうですねえ。

  • @masafu2721
    @masafu2721 Před 4 lety

    作れそうなのだけでも自作してレビューしてたら高評化押してた