カービング研究所 狂ったようにカービングしまくる動画 

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 6. 02. 2024
  • Sport

Komentáře • 26

  • @user-wp5qn5ks5t
    @user-wp5qn5ks5t Před 3 měsíci +1

    動画の3分の所からのターンが本当にかっこいい!!

    • @zunguritaromedia7456
      @zunguritaromedia7456  Před 3 měsíci

      前半に比べて、後半は雪も噛みやすくなってきて乗れてますね。

  • @user-fm1zo5nu9o
    @user-fm1zo5nu9o Před 4 měsíci +1

    かっこいいです。

  • @user-cj3zb4ok7v
    @user-cj3zb4ok7v Před 3 měsíci +1

    ヒザスリかっけー!!
    と思ったらひじまですっててmotogpみたいだ

  • @japanmicro6
    @japanmicro6 Před 3 měsíci +1

    凄い!私の理想とするカービングに出会えました・・やはりその板が必要ですかねぇ~

    • @zunguritaromedia7456
      @zunguritaromedia7456  Před 3 měsíci +1

      板が良いです。最強カービングボードです。これ買っておけば時間もお金も無駄になりません!

  • @straymouse
    @straymouse Před 3 měsíci +1

    素晴らしいカービングターンですね。
    このフレームはONE-Dですか?Volleyの板を付ける場合のお勧めのフレームやキャンバー設定などを教えて頂けたら幸いです。

    • @zunguritaromedia7456
      @zunguritaromedia7456  Před 3 měsíci +1

      コメントありがとうございます。
      フレームは70Lです。板との相性は好みになりますが、身長170くらいでしたら70Lが良いと思われます。
      170前後の身長ですと、one等短いフレームは最近のカービングの動きには窮屈なため、長いフレームがおすすめです。
      キャンバーは技術レベルのよって変わってきます。上級者ならキャンバー強めが良いですね。

    • @straymouse
      @straymouse Před 3 měsíci +1

      お忙しい中お答え頂きありがとうございました。
      これからもあなた様のビデオを観て勉強させて頂きます。

    • @zunguritaromedia7456
      @zunguritaromedia7456  Před 3 měsíci +1

      ありがとうございます。カービング研究会と称してゲレンデミーティングも開催しております。インスタ、FBで告知しておりますので、ご興味ございましたらお越しくださいませ。

    • @straymouse
      @straymouse Před 3 měsíci +1

      行きたいのは山々なのですが、私は岡山県在住ですので、遠いですよね?
      zunguritaroさんはどちらにお住まいですか?

    • @zunguritaromedia7456
      @zunguritaromedia7456  Před 3 měsíci

      長野県です。岡山から毎月2回通っている研究員もおりますので機会がありましたらどうぞ。
      岡山の研究員は別動画czcams.com/video/LhnsPUGuk5A/video.htmlsi=PVGq-1Uce-0UKu2H です。
      そちら方面で研究員がレクチャーも可能かもしれません。

  • @kazsakha
    @kazsakha Před 3 měsíci +1

    これスノボーとどっちが難しいんだろう?

  • @JACKSON-ox9vo
    @JACKSON-ox9vo Před 3 měsíci +1

    おれのスノボにチャリのハンドル固定する決心ついた

    • @zunguritaromedia7456
      @zunguritaromedia7456  Před 3 měsíci

      絶対オモロイ!

    • @user-cj3zb4ok7v
      @user-cj3zb4ok7v Před 3 měsíci +1

      自作してる人けっこういますよ~

    • @zunguritaromedia7456
      @zunguritaromedia7456  Před 3 měsíci +1

      @@user-cj3zb4ok7v自作も面白いですが、スキー場を滑る際は安全のためにメーカーのスノースクート、スノーモトで滑走されます様お願い致します。
      メーカーは滑走許可を得るために労力をかけておられます。
      万が一事故が起きた時は滑走禁止になることもあり得ます。
      スキー場は自作、メーカー品関係無く禁止にするかもしれません。
      つまらない事を言ってしまい申し訳ありませんが、安全を第一にお願い申し上げます。