【神奈川】道路公社の道はいつ無料になるのか?なぜ有料道路を作るのか?

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 24. 08. 2024
  • 神奈川県道路公社が管理する3つの有料道路を走行しながら、その役割や有料の理由、無料になる時期、ETCの利用可否を説明していきます。
    関連動画
    ◆真鶴への玄関「西湘バイパス」
    • 箱根と首都圏を結ぶ「新湘南バイパス」「西湘バ...
    ◆三浦半島の高速道路「横浜横須賀道路」
    • 三浦半島へのメインルート 横浜横須賀道路 狩...
    ◆三浦半島の中心を通る予定の一般道
    • 【葉山】三浦半島の山の中を貫く「三浦半島中央道路」
    ◆久里浜からR16田浦までを結ぶはずの「久里浜田浦線」
    • 【横須賀】混雑のど真ん中に接続してしまう縦軸...
    ◆三浦縦貫道路とその先の西海岸線
    • 三崎の渋滞への特効薬「三浦縦貫道+西海岸線」
    ■ナレーション
     伊織弓鶴(VOICEROID2)
    動画内の個人情報に関する対応について
    ・ナンバープレート単体では個人情報の特定につながらないため、モザイク等の処理はしておりません
    ・歩行者の顔はモザイク処理をしておりますが、サングラス、マスク、画質等で個人の特定が難しいと判断したものについては編集しておりません
    #真鶴道路 #逗葉新道 #三浦縦貫道路 #がとも #実況車載動画 #ドライブ #神奈川 #driving #葉山 #逗子 #湯河原 #真鶴 #横須賀 #神奈川県道路公社

Komentáře • 79

  • @roadtripgatomo
    @roadtripgatomo  Před 3 měsíci +6

    皆さんは有料でもいいからここに道が欲しいという場所はありますか?
    ありましたら是非コメントで教えてください。
    【この動画について】
    今回はいつもとちょっと毛色の違う動画です。
    なお、案件ではなく路線の塗りつぶしに近い感覚でつくりました。
    案件だったらもっと手放しで褒めるし、もっと内部(排水の現場とか)に踏み込ませてもらいたい。
    ◆神奈川県道路公社HP
    www.kdt-kousha.or.jp/
    ◆地方道路公社法
    elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=345AC0000000082
    ◆小仏トンネルの渋滞対策
    www.c-nexco.co.jp/corporate/operation/construction/progress/segment.php?construction_section_code=hachioujisagamiko

  • @SuperPi3.14
    @SuperPi3.14 Před 3 měsíci +17

    ETCX(一旦停止型のETC)で良いので、導入して欲しいものですね。

  • @user-mo7yd4xh7h
    @user-mo7yd4xh7h Před 3 měsíci +14

    保土ヶ谷バイパス~八王子バイパス間にバイパス道路は欲しいですね
    そうしてもらわないとあの区間の16号+交差する県道の渋滞の緩和になりそうにないですから(圏央道開通は渋滞緩和に殆ど寄与しなかった)

    • @atk6286
      @atk6286 Před 3 měsíci +1

      境川さえ跨いでくれるだけでも違うんですよね…
      町田立体の流れが悪いのは南町田交差点のせいです。

    • @GH8kana
      @GH8kana Před 3 měsíci

      @@atk6286 あそこ、交差点側の信号を先に青にして流してから立体側の信号を青にして流せば良いのに…とずっと思ってます。
      前にえらい目にあったので、保土ヶ谷BP側から来る時は下(旧道 東名入口交差点)経由の方がマシだなと思ってます。

  • @user-ux2mi7vp3d
    @user-ux2mi7vp3d Před 3 měsíci +16

    バイクで走ると財布取り出すのが本当にめんどい
    有料で良いからETC使えるようにして欲しい

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před 3 měsíci +8

      車でも現金支払いは面倒ですが、バイクの場合は財布の出し入れとグローブの脱着があるのでさらに面倒そうです。
      これでは"ニコニコ"現金払いにならないですね。

  • @Hossy___
    @Hossy___ Před měsícem

    横須賀市民です。コースカベイサイドに向かう時、前は衣笠十字路か池上十字路を通って汐入の方に抜けていたのですが、本町山中道路が無料解放されてからは十字路の信号渋滞に引っかかることも無く、スムーズに抜けられるようになったのでとても重宝しています。

  • @HalfGenmai
    @HalfGenmai Před měsícem +1

    葉山在住ものですが、逗葉新道を使う為だけに小銭を用意しています。
    ETCXを早く設置してほしいですね。
    ここだけ明確に無料開放されないというのはかなりショッキングでした。。。

  • @asdfghjkl90447
    @asdfghjkl90447 Před 3 měsíci +15

    保土ヶ谷バイパスから先と、横浜新道、新湘南、西湘が途切れてるところをどうにかしてほしい。
    山の方に行くのは好きなのに、町田相模原と藤沢平塚あたりを走るのが苦痛すぎる。

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před 3 měsíci +3

      挙げていただいた箇所はミッシングリンクになっていて、どこも混みあいますね!

    • @user-cs8hf4ym6q
      @user-cs8hf4ym6q Před 3 měsíci +1

      それ、横浜横須賀道路の釜利谷JCTから、圏央道の一部・横浜南道路として、新湘南バイパスも繋げる工事を一応ずっとやってますし、新湘南バイパスと西湘バイパスを繋げる計画、更に西湘バイパスの西側から静岡県の東駿河環状線の伊豆縦貫自動車道迄、熱海経由等で高規格道路しての建設計画は、一応有るみたいです。

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před 3 měsíci

      補足ありがとうございます。

  • @user-id3he3hf4x
    @user-id3he3hf4x Před 2 měsíci

    昭和の生れのおっちゃんです(笑)
    免許取立ての頃、住いの松戸から市川松戸有料道路使ってよく船橋、稲毛、ザウス周辺ドライブ行ったなぁ(笑)有料道路も深夜は係員が居なくて無料で通行。それも何時しか無料開放と成ったなぁ(笑)
    千葉県柏市と川向うの取手市を結ぶ新大利根橋も15年程前に無料開放に成ったなぁ(笑)
    神奈川県の道路もそのうち無料開放に成るでしょう(笑)

  • @user-pn2fq5pj4q
    @user-pn2fq5pj4q Před 3 měsíci +4

    国道16号線八王子バイパスは,開通当時有料だったけれど、今は無料開放されているし、同八王子市のひよどり山有料道路も無料開放されている… 八王子のケースは優秀なのかな?

    • @kanotoo
      @kanotoo Před 3 měsíci +1

      ところがひよどり山道路、負債70億を一括償却して無料化したのでむしろ落ちこぼれだったようです

    • @user-hd8bq4ug8t
      @user-hd8bq4ug8t Před 3 měsíci

      八王子バイパスは、30年の徴収期間が過ぎて無料開放。
      国道と相成りました。
      建設主は、日本道路公団です。
      ひよどり山有料道路は、八王子市北部の渋滞解消を目的に建設されましたが、利用者が少なすぎて償還できないことが判明。
      償還期間を待たずに無料開放され、八王子市道となりました。
      当時の新聞にも無料開放の記事が掲載されたくらいです。
      建設主は、東京都道路公社でした。

  • @Eva.No.1
    @Eva.No.1 Před 3 měsíci +4

    一般的な有料自動車専用道路は走行距離に応じて徴収できる面もあり、回収できる額が大きいです。一方で地方の公社が作る道路は、1台当たりの値段が安いです。距離が短いから当たり前だろと言われればその通りなのですが、そこが問題になってきます。先述の道路のようなETCを導入するということは、料金所自体の改修が必要になります。もちろん、それに応じて維持費も発生します。ICやクレカは販売店とかにあるような手元端末とサーバーとの通信さえあればいいので、ETCほどお金はかからずに導入ができます。
    つまり、ETCを導入するなら必然的に料金は高くせざるを得なくなりますが、利用者はどちらを選びますかというところです。

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před 3 měsíci

      動画内で言及できていない重要な観点からのご指摘ありがとうございます。
      私個人の感覚では料金の上昇は致し方無いという考えですが、大衆が同意するかというと微妙だと感じます。
      理由はいくつかありますが、ETCを利用した場合、安くなることはあっても、高くなることは稀だからです。
      また、実際に神奈川県道路公社に関してはワンストップ型ETCの導入実験をすでに実施しました。この実験では割引料金を適用していたという経緯があるため、「ETC導入=割安になる」というイメージが先行していることが予想されます。このときの契約内容がわからないため設置費用や維持費がどのような取り決めだったのかはわかりません。
      上記のような理由から、一般には値上げは許容されない土壌になっていると考えます。

    • @Eva.No.1
      @Eva.No.1 Před 3 měsíci

      @@roadtripgatomo
      返信頂きありがとうございます。今回の私の考えは、あくまで無料化するまでの期間を変えない前提+最新のETCの設備ではなく従来型の設備で考えていました。ここが変わるとまた変わるかもしれませんね。

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před 3 měsíci

      @Eva.No.1
      こちらこそ、有意義なコメントありがとうございます。
      確かに償還期間を変えないかつNEXCOのような従来型の設備であればかなり話が変わりそうですね。
      このあたりは地方の道路公社ですから、なるべく費用を抑えつつ利便性を向上させる方向を模索してくださっているようです。

    • @ThroughNight
      @ThroughNight Před 3 měsíci

      2019年にETCを導入した滋賀県道路公社/琵琶湖大橋有料道路は、現金と比べてETC利用時は全車種20%割引ですよ

  • @manhattan5322
    @manhattan5322 Před 3 měsíci +7

    埼玉の道路公社のように、川を跨ぐ橋梁部を作って欲しいですね。例えば相模川あたり、寒川〜海老名〜厚木界隈。逃げ場がない。

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před 3 měsíci +2

      県内の一級河川はどれももっと橋が欲しいですね。
      相模川や鶴見川の渡河渋滞はコメントでよく寄せられるので、困っている方が多いように感じます。

    • @watsonminosocn2372
      @watsonminosocn2372 Před měsícem

      戸沢橋(県道22号、横浜伊勢原線)を4車線化する構想はあるみたいだから、それが4車線化されれば激変するのでは?

  • @watsonminosocn2372
    @watsonminosocn2372 Před měsícem

    うp主の案に大賛成。
    せめて相模湖インターから相模湖プレジャーフォレスト前(石老山登山口)だけでも作れば、激変する。
    国道20号の相模湖駅前交差点の渋滞が大きく緩和され、半原や愛川や下荻野などの厚木などからのアクセスが大きく変わる
    しかも小仏トンネル手前で逃れることになるので、小仏トンネルを通過する車が減り、中央道全体の大渋滞も緩和する。

  • @shi-wa6590
    @shi-wa6590 Před 3 měsíci

    三浦縦貫道のワンストップ使ったけど便利だった~早く実装してほしい

  • @crx5591
    @crx5591 Před 3 měsíci +6

    静岡から失礼します。
    もし静岡県浜松市に来る機会があったら、一度、国1浜名バイパスを走ってみて下さい。
    「これが無料?」と驚かれると思います。
    昔は静岡県道路公社の道路で有料でしたが、国交省に移管されたとかで今は無料になりました。

    • @naosuke2023
      @naosuke2023 Před 3 měsíci +1

      静岡県浜松市民です。
      Wikipedia内にも記載がありますが、国1浜名バイパスは日本道路公団の管理で供用を開始しており、静岡県道路公社は無関係です。
      1999年より夜間(22~6時)の無料化が開始され、
      2005年に国交省が日本道路公団から買い取った為に完全無料化された経緯です。
      静岡県内の他の国1バイパス3つ(藤枝/掛川/磐田)も同じ経緯で無料化されています。

    • @user-cs8hf4ym6q
      @user-cs8hf4ym6q Před 3 měsíci

      やはり、その静岡県内の国道1号バイパスの多くの無料解放は、やはり新東名高速の開通の影響が有ったと思いますし
      余談ですが、国道1号バイパスに繋がる、愛知県内の国道23号バイパス・名豊道路の一部開通してないのと
      更に繋がっている名四国道と平行する三重県内の国道1号バイパスの北勢バイパスが全然開通しないのも
      新東名高速と新名神高速の開通を優先したから…とも、思えてしまう。

  • @17hori36
    @17hori36 Před 2 měsíci +1

    有料でもいいしETCが使えないのも莫大な費用がかかるからというのも納得してあげるからせめて10円単位の端数を辞めて欲しいのよ…。310円とかさぁ…。邪魔になるのよお釣りが…。

  • @miccobt4253
    @miccobt4253 Před 3 měsíci +1

    無料になったら、車が殺到するでしょ?
    有料道路と無料道路が共存するのが、いちばんいい。

  • @bearpapa4862
    @bearpapa4862 Před 3 měsíci

    横須賀・三浦に関して言えば、横横道路を基幹道路にしてその出口付近には防衛相管轄の施設が存在してる印象。

  • @kiyotokitakubo8731
    @kiyotokitakubo8731 Před 3 měsíci

    横須賀の「本町山中道路」は本当に無料化されて、びっくり!千葉県だったら「千葉外房道路」も。やればできるじゃん。
    昭和の大人は「京葉道路」とかいずれ無料化されるもんだと信じてました。もちろん、子どもだって。

  • @ratio5754
    @ratio5754 Před 2 měsíci

    千葉の方だったと思うんだけど、料金所はあるけど無人でフリーパスって道路があったと記憶してる。昔は有料だったのかな?

  • @pocapamas
    @pocapamas Před 3 měsíci

    道路を設置する団体はそういうのもあるんですね~と勉強になりました!
    ありがとうございます!

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před 3 měsíci +1

      できてるものに関しては県民の生活を豊かにするものが多いので、積極的に使いたいですね。

  • @user-tbD300
    @user-tbD300 Před 3 měsíci

    真鶴道路の新道/旧道は、並走ではなく縦走ですね。
    真鶴道路の新道は、混雑時には一般道よりも渋滞するので、長らく利用していません。
    あと、ネットワークETCの工事が行なわれていたと思うけど、まだ、利用できるようになっていないのかな?
    支払い処理は、現金や回数券よりも大幅に時間が掛かりますが、・・・

  • @MDMTNTNjr
    @MDMTNTNjr Před 3 měsíci +1

    真鶴道路は維持管理制度の対象になって無料化の見込みはない…とむかし何処かで見た記憶があります。
    道路の建設費は返済できたが例のトンネルの維持費がべらぼうにかかるのでその費用分を有料にしているとかなんとか

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před 3 měsíci +1

      なるほど...そのような情報があったのですね。
      完全無料化されてしまうと交通の分散にならないので、現状のままでもよい気はしますね。

    • @suzukihideaki8097
      @suzukihideaki8097 Před 3 měsíci

      真鶴道路の無償化は湯河原町民にはよいと思うけど、旧真鶴道路が無料になったことで、真鶴町民にはあまりメリットがないかな。岩出口が微妙に不便だし。
      それと、新道ができたあたりから、真鶴が素通りされて、観光にダメージがあったなんてこともありました。今は旧道無償化で真鶴を通る人も増えたので、どうだろ。真鶴駅前の渋滞がまた起きているようですが。それと旧旧道(県道740号)に地元民じゃない人があまり入ってこなくなったのは、いいこと。旧旧道がまだ国道指定を受けていた(新旧真鶴道路が有料だった)ころ、タダだからって、あのグネグネ道に入って辟易した人は多いと思う。

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 Před 3 měsíci

      @@suzukihideaki8097旧旧は数十年?前まで小田原側入口に信号が無かったし、真鶴駅裏は待避所ありの細道と中々凄い所でしたよね

  • @hnwsn
    @hnwsn Před 3 měsíci

    入り口に料金所がなくて出口にあるパターンはなかなか罠ですね(大阪やど田舎を転々としてきたので、あまり縁がなく)
    ETCでいいから有料にして欲しいですね

  • @8080ken
    @8080ken Před 3 měsíci

    横浜新道と新湘南バイパスの間の下道(かつての渋滞の名所原宿など)が混むので
    有料道路が欲しいです

    • @HideN0514
      @HideN0514 Před 3 měsíci +1

      横浜環状南線、横浜湘南道路の2本の道路が建設中です。
      この2本で横浜新道と新湘南バイパスをつなぎます。完成時期はたびたび伸びているので見えないですが…。

  • @user-bu6ve5gy2r
    @user-bu6ve5gy2r Před 3 měsíci

    トラック運転手からすると会社が有料道路代立て替えてくれるとはいえめんどくさいからETC使えるようにしてくれ
    それができないならキャッシュレス決済に対応するとかしてクレメンス

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před 3 měsíci

      そういった精算は面倒そうですね...

  • @user-iq6sp5ur7v
    @user-iq6sp5ur7v Před 3 měsíci

    ETCが使えないのは、不正通行(カルガモ走行)が増えてるからじゃね?

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před 3 měsíci +2

      ETCが設置されていないのは、費用がかかるからと公社の資料に書いてありますね。
      Q7をご覧ください。
      www.kdt-kousha.or.jp/faq/

  • @atk6286
    @atk6286 Před 3 měsíci +1

    厚木秦野道路の座間以東延伸を希望しています。
    とにかく相模川を渡る橋が欲しいです…

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před 3 měsíci

      県央は物流拠点であるのに相模川を渡河できる場所が少なすぎますね...。

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 Před 3 měsíci

      ただ圏央厚木の真東って思いっきり新田宿の住宅街なんですよね
      北にズラすと座架依橋
      南にズラすと新相模大橋
      更に南は圏央道で海老名ICまでに川を越える
      だからやるなら真東しか選択肢がない
      更に問題なのはその車を逃す幹線道路への接続が座架依橋と新相模大橋を繋ぐ主に地元民向けの裏ルートぐらいしかない事だと思う
      (あとは細い住宅街突破ルートになるからそこの治安の更なる悪化が懸念されると思う)

    • @atk6286
      @atk6286 Před 3 měsíci

      @@kmasaki10
      確かにその通りですけど、結論から言うと「バイパス以前に受け皿になる幹線道路が無い」事が問題なんです。座間街道も行幸もピークは流れこそはあるけど、地元住民はうんざりなんです。そこに住んでるのが悪いって言われたそこまでですけど、、、

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 Před 3 měsíci

      @@atk6286 座間市(相模原市、海老名市も含む)も神奈川県も遅いからなあ
      (早くに整備された所でも入谷バイパスのJR入谷駅入口付近から海老名市側も道路拡張がずっと止まりっぱなしだしね)
      座架依橋から直進で谷戸山公園経由で南林間に続く幹線まで真っ直ぐ整備しようとしてるけどミニストップの丁字の蔵のある住宅の家主と話し合いついたのかなとは常に思う(両側から整備は進めているっぽいけど)
      他にも座間キャンプの所を降りたドラッグストアの所の信号の横方向、多分最近だと思うんだけど時差式信号になっているんだよね今更
      この辺一昔前よりは車の数自体明らかに減ったのは確か(結果緩和されている)

  • @user-rh2er5xs8p
    @user-rh2er5xs8p Před 3 měsíci

    逗葉新道って単にトンネル通るだけな感じが昔から感じてた。
    まぁ…タダでいくとなると山越えになっちゃうしね

  • @user-wg9xj6nv6q
    @user-wg9xj6nv6q Před 3 měsíci +1

    三浦縦貫道は本当ゴミ…
    今、林料金所でワンストップETCの試験やってるけどどうなることやら…

  • @user-io7jg8mp6e
    @user-io7jg8mp6e Před 3 měsíci

    横横のETCの割引何故しない…

  • @redegg23
    @redegg23 Před 2 měsíci

    ETCが使えない理由が分からなかった。
    神奈川道路公社はETCの設置ができない理由があるのですか??

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před 2 měsíci

      費用がかかりすぎることが理由のようです。

    • @HalfGenmai
      @HalfGenmai Před měsícem

      設置費用としてETCは10億、ETCXで2億円程度だったと思うので、
      交通量次第ですが人件費のほうが安いのかもしれませんね

  • @user-cs8hf4ym6q
    @user-cs8hf4ym6q Před 3 měsíci

    まあ、動画の真鶴ブルーラインなんか、特にドル箱の有料道路でしょう。
    GWの連休中や夏のお盆休みとか、休日だと特に国道134号線はよく渋滞しますしね。😅

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 Před 3 měsíci +1

      まあ、それでも真鶴ブルーラインは維持費が必要って気持ちもわかる、トンネル内の古さが目立つし

    • @user-cs8hf4ym6q
      @user-cs8hf4ym6q Před 3 měsíci

      @@kmasaki10
      まあ、真鶴街道自体、今でもハイシーズンの行楽の休日とかには今だに渋滞激しいから、有料のバイパス道路が途中に有れば、以外に儲かるから…とかで、今だに有料なのかもですね。😅

  • @ninjadevil4226
    @ninjadevil4226 Před 3 měsíci

    10:15
    動画最後の道路はどこでしょうか?
    景色が良いので走ってみたいと思ってます。

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před 3 měsíci +1

      こちらはエンディング用に撮影した本編とは無関係の場所で、沖縄本島のニライカナイ橋が舞台です。
      沖縄を訪れる際は是非走ってみてください。

    • @ninjadevil4226
      @ninjadevil4226 Před 3 měsíci

      @@roadtripgatomo
      ご回答ありがとうございました。

  • @drxiaolongbao
    @drxiaolongbao Před 3 měsíci

    横浜新道無料にして欲しい。

    • @user-ow8dy8xd7n
      @user-ow8dy8xd7n Před 2 měsíci

      保土ヶ谷バイパスみたいに、ド渋滞に、なりそう💦

  • @user-dh8ix3wf2m
    @user-dh8ix3wf2m Před 3 měsíci +1

    ETCの車載器が無くても使える道路はありがたい。

  • @yuya7283
    @yuya7283 Před 3 měsíci

    もし真鶴道路にワンストップ型ETCが導入されると、真鶴道路はワンストップ型ETC、その先の熱海ビーチラインはETCXという非常にわかりづらいことになってしまいますね汗

  • @matushita326
    @matushita326 Před 3 měsíci

    三浦半島から千葉県まで道がほしいなぁというのは昔は思いました。今は静岡県民なのでそうでもありませんが さて、第三セクターは大体ETCが無いのですが神奈川は多いのです。静岡県も伊豆縦貫道やら箱根ターンパイクなどもETCが不可

  • @user-vo2zx3lw1u
    @user-vo2zx3lw1u Před 3 měsíci

    道路公社って神奈川しかないのか

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před 3 měsíci +1

      今回の動画は神奈川について取り上げていますが、さまざまな地方に存在します。紛らわしかったかも知れませんね。

    • @user-vo2zx3lw1u
      @user-vo2zx3lw1u Před 3 měsíci

      @@roadtripgatomo ご回答ありがとうございます!

  • @user-qt9jm8yi5k
    @user-qt9jm8yi5k Před 3 měsíci +1

    日本の高速道路および有料道路は自転車操業ですから..。2115年まではしっかり取ると言うことなので国民は永遠に搾り取られるんでしょう。
    最近は海外の道路動画も多くありますが殆ど無料のようです。まあ路面が荒れているのは仕方がありませんが日本は国民がもう政権交代のようなことも諦めちゃってるので稼いでも稼いでも苦しい人生を送るしかないですね。

  • @homuhomumadoka4242
    @homuhomumadoka4242 Před 3 měsíci

    無料になると言う思考が頭おかしい(笑)
    メンテ・補修費用が天から湧いてくる思考と同じですね。