【ヴァイオリン・ビブラート】自然で美しいビブラートのかけ方、練習法を徹底解説

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 09. 2024
  • 💎ヴァイオリンを楽に弾く方法をもっと詳しく知りたい方は:
    ハヴァシュ式アプローチ(HNA)メール講座(無料)
    1lejend.com/st...
    💎レッスン空き状況など最新情報は公式LINEから
    lin.ee/hO2Fkki
    LINE登録特典
    ✅「あなたの演奏をイキイキさせる、リズミックパルス練習法」PDF
    ✅「大人から始めたあなたの上達をはばむもの」PDF
    【講師:石川ちすみ】指導歴30年。指導生徒400人以上。
    初心者からプロまで、ヴァイオリン、ヴィオラ奏者の
    力み、あがり、身体の痛みのお助けをしてきました。
    「ハヴァシュ・バイオリン奏法」(ヤマハ・ミュージックメディア)翻訳者
    #ヴァイオリン教室#ヴィオラ教室#神戸市東灘区#大人からはじめるヴァイオリン#脱力#痛み#あがりを克服

Komentáře • 11

  • @riho2195
    @riho2195 Před 3 měsíci

    リズミックパルスが大切な理由が分かりました。ビブラートはまだ習っていませんが、まずは自然とビブラートしたくなるような弾き方を意識してみます。
    先生のサマーセーターもお似合いで素敵です✨

    • @violinchis
      @violinchis  Před 3 měsíci +1

      ご視聴、コメントいただきありがとうございました😊自作のサマーセーターにも目をとめてお褒めいただき光栄です❤

  • @yujinian
    @yujinian Před 3 měsíci +1

    ありがとうございます!

    • @violinchis
      @violinchis  Před 3 měsíci

      コメントいただきありがとうございました😊

  • @user-bf3gt5si7e
    @user-bf3gt5si7e Před 2 měsíci

    何回も拝見しています。以前の先生は全部の音にビブラートをかける弾き方で、「なに、あんたのそのベーという音は!」といつも怒られていました。バイオリニストもみんなものすごくビブラートをかけていますね。だからビブラートをたくさんかける方が上手なのだと思っていました。でも私は時にはオペラ歌手のような歌い方よりは聖歌隊のような響きにしたいこともあるのです。この動画でビブラートをかけまくらなくてもよいのだとうれしくなりました。

    • @violinchis
      @violinchis  Před 2 měsíci

      素晴らしい気づきですね!その音自体より、リズミックパルスに乗った、音から音へのドラマを感じて弾いてくださいね。

  • @peacechildmurasaki5906
    @peacechildmurasaki5906 Před 3 měsíci

    とてもストンとわかりました!
    曲のリズム、音の流れを身体で感じるのがまず一番ですね。ドレミで歌うように努めてます。身体が自然に揺れてくれますね。そうすると左手も指も身体も力が抜けていい感じになります。弾き始めるとまた元に戻りますけど😅気を取り直してまたリラックスから始めます。ビブラートはずっと先でいいです。先生に直接教えて頂くことにします。

    • @violinchis
      @violinchis  Před 3 měsíci

      コメントありがとうございます😊「弾き始めると元に戻る」時は、歌いながら弾いてみてください。とても困難で笑っちゃうと思いますが、弾く時の思考回路を変えるきっかけになりますよ。

    • @peacechildmurasaki5906
      @peacechildmurasaki5906 Před 3 měsíci

      ありがとうございます。やってみます。

  • @user-fx6ge9vq4l
    @user-fx6ge9vq4l Před 3 měsíci

    石川先生
    ビブラートについてのご指導ありがとうございました。
    私は後期高齢者ですがまだバイオリンを始めて2年です。
    この年で音楽の🎵素晴らしさを感じております。
    これからも宜しくお願いいたします。

    • @violinchis
      @violinchis  Před 3 měsíci

      コメントありがとうございました😊ヴァイオリンライフを楽しまれてくださいね。