【簡単10分】合い挽き肉とネギだけでアラ旨!そぼろ丼!ドイツで自炊。

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 4. 09. 2024
  • おうちにありがちな挽肉、そしてネギだけ!で美味しい〜そぼろ丼できちゃいます!旨さのポイント紹介してます!是非お試しください!
    チャンネル登録はこちら↓
    / @macwatan2790
    Instagramはこちら↓
    / macwatan.channel
    分量(二人前)作り方はこちら↓
    •合い挽き肉  250g
    •青ネギ    2〜3本(青い部分70g程度)
    •卵      2ヶ
    •炊き立てのご飯  食べれる分だけ
    •生姜おろし    1かけ分
    •砂糖       大匙1
    •醤油       大匙1
    •オイスターソース 大匙0.5
    •出汁の素     小匙1
    •塩        1g(ひとつまみ)
    •水        大匙4
    水溶きコーンスターチ(又は片栗粉)
    •コーンスターチ  大匙0.5
    •水        大匙1.5
    ①ネギの青い部分を小口にし水でさらす
    ②温玉を準備。沸騰した湯に卵を入れ、火を消し11分放置。その後よーく水で冷やす
    ③生姜をおろしておく。水溶きコーンスターチを用意しておく
    ④フライパンを強火にかけサラダ油大匙1(分量外)を入れ温める。フライパンが温まったら挽肉を入れ、入れたら肉全体を平らにしてあげ、中火の強火程度にして動かさずに3分程肉に焼き色が着くまで焼く。片側に焼き色がついてきたら全体をヘラでほぐす。ほぐれてきたらヘラの平らな部分を使って、挽肉が細かくなるように更に推し炒める。
    ⑤挽肉がぱらっとしてきたら生姜おろし、砂糖を入れざらっと混ぜ炒める。全体が混ざったら、肉をフライパンの片側に寄せ、空いたスペースに醤油を入れ、軽く醤油の香りを出す。その後すぐに全体を混ぜる(ここまでずっと中火の強火)。混ざったらまた肉を片側に寄せ、空いたスペースにオイスターソースを入れ、醤油同様に香りを出してからざらっと混ぜる。混ぜ終わったら味調整、出汁の素、塩を加え全体を混ぜ炒める
    ⑥その後水大匙4を入れ、用意しておいた水溶きコーンスターチを2回くらいに分けて混ぜ入れる。全体が少しとろっとなれば完成。熱々のご飯に肉を盛り、ネギを盛り、温玉をパカっと。お好みで胡麻をふりかけ召し上がれ
    ポイントを押さえてもらうとびっくりするくらい美味しく仕上がります!しかも簡単ですね!挽肉とネギが家に余っている時、是非お試しください!
    #挽肉とネギだけ
    #合い挽き肉
    #挽肉簡単レシピ
    #macwatan
    #ドイツで自炊
    #簡単レシピ
    #レシピ
    #料理
    #解説

Komentáře • 13

  • @ofura
    @ofura Před rokem

    そぼろをしっとりさせる裏技、ありがとうございます。早速やってみます。

    • @macwatan2790
      @macwatan2790  Před rokem +1

      そぼろって、結構パサつきがち、、ですよね、、最後に水分を補給するとジューシーさが補完されるのでよろしければお試しください✨

  • @user-fu8me3gw7o
    @user-fu8me3gw7o Před rokem

    お店の開業で忙しいと思いますが、こうしてCZcamsもあげてくださって本当に嬉しいです😭こちらも早速作ってみます!

    • @macwatan2790
      @macwatan2790  Před rokem +1

      とんでもないです!もはや料理動画を週一でアップできないと落ち着かない感じがするのです!笑
      今回も参考になれば幸いです✨

  • @jlsachie
    @jlsachie Před rokem

    作りました :-) そぼろ丼が、こんなに美味しく出来たことは初めてです!水と水溶きコーンスターチを使うのは初めてですが、美味しさが随分と変わるものなのですね。ありがとうございます。また作ります :-)

    • @macwatan2790
      @macwatan2790  Před rokem

      早速作って頂きありがとうございます😊そぼろパサつき問題に終止符をうつかの如く(大袈裟)、こんな感じで仕上げてみました!参考になれば幸いです✨

  • @masakihanabusa965
    @masakihanabusa965 Před rokem

    いつもありがとうございます
    見逃したかもしれないのですが、生姜はどこで投入すれば良いでしょうか? 薬味でしょうか?

    • @user-wc1sl3lk9z
      @user-wc1sl3lk9z Před rokem

      3:55あたりの調味料入れてるところに生姜もありますよ

    • @macwatan2790
      @macwatan2790  Před rokem

      そうですね、肉を炒め終わって調味料を入れるタイミングのところですね😊

    • @macwatan2790
      @macwatan2790  Před rokem

      ありがとうございます😊

    • @masakihanabusa965
      @masakihanabusa965 Před rokem

      失礼しました。。やはり見逃しておりました。。  今晩作ってみます!美味しそう!

  • @Abi-nh7bt
    @Abi-nh7bt Před rokem

    卵はビオの卵を使ってますか?ドイツの卵は半熟で食べるのは危険だと聞きました。殺菌方法が日本と違うようです。それは生卵の場合だけでしょうか?

    • @macwatan2790
      @macwatan2790  Před rokem +1

      ご質問ありがとうございます😊卵の菌はサルモネラですね。主に殻に付着するといわれてます。日本は殻をしっかり殺菌消毒してます。ので生で食べても大丈夫ですね。日本以外の国はコレをしていないです。なので基本、生は危険は正解だと思われます。しかしながら昨今の先進国(ドイツを含む)の品質管理は昔に比べると高くなっています。生食は推奨されていませんが、75度以上で1分以上加熱、の条件でサルモネラは死滅するといわれてます。沸騰したお湯は100度、ですのでこの状態で1分経過すると、、という感じです。
      ドイツで作った半熟卵で、私の場合ですが、お腹を壊したことは一度もありません(しかしながらその人によるところもあるかとは思います、、体調が元々悪かったり、、だとか、、あくまで自己責任になってきてしまう部分もあるかもですが、、基本大丈夫かと)。不安であればbioの卵を推奨します。
      一応bioの卵は生食に対応しているものも最近はあります。
      余談ですがエッグベネディクト(トロトロ卵が美味しい料理)も発祥は日本ではないので、、まぁ、先進国のトロトロ卵はいけるのかな〜と、、しかしながらあくまでも自己責任で(守りに入ったmacwatan)という感じでしょうか。。参考になれば✨