絶賛公開中『オフィサー・アンド・スパイ』 【内田樹×町山智浩】白熱対談!_第3弾(全3回)フランスの対独協力、レジスタンスと映画の関係、歴史修正主義・・・徹底トークはついに最終回!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 06. 2022
  • <第1弾→ • 絶賛公開中『オフィサー・アンド・スパイ』 【... >
    <第2弾→ • 絶賛公開中『オフィサー・アンド・スパイ』 【... >
    絶賛公開中『オフィサー・アンド・スパイ』この度、作品の日本語字幕監修を努めた内田樹氏と映画評論家の町山智浩氏による緊急対談を実施! 
    作品の裏側にある意図や時代背景、そして監督ポランスキーについてなどなど、お二人独自の視点で語る徹底トークを全3回に分けて配信いたします。
    今回は最終第3弾!
    裏側を知ることで、映画の新たな一面が見えてくる!
    #内田樹 #町山智浩
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    『オフィサー・アンド・スパイ』
    TOHOシネマズ シャンテほかにて全国絶賛公開中
    ロマン・ポランスキー監督最新作
    <衝撃の実話>世紀のキャンダル“ドレフュス事件”映画化
    巨大権力と闘った男の不屈の信念と壮絶な逆転劇を描く!
    反ユダヤ感情が高まる19世紀末のフランス。ドイツに機密を漏洩したスパイ容疑で終身刑となったユダヤ人大尉ドレフュス。彼の無実を示す衝撃の証拠を発見した対敵情報活動を率いるピカール中佐が、スキャンダルを恐れ証拠の捏造や文書の改竄などあらゆる手で隠蔽をもくろむ国家権力に抗いながら真実と正義を追い求める姿を描く。
    《第76回ベネチア国際映画祭では銀獅子賞受賞》
    《第45回セザール賞で3部門 (監督、脚色、衣装) 受賞》
    監督:ロマン・ポランスキー
    脚本:ロバート・ハリス、ロマン・ポランスキー
    原作:ロバート・ハリス「An Officer and a Spy」
    出演:ジャン・デュジャルダン、ルイ・ガレル、エマニュエル・セニエ、グレゴリー・ガドゥボワ、メルヴィル・プポー、マチュー・アマルリック他
    字幕監修:内田樹
    提供:アスミック・エース、ニューセレクト、ロングライド 配給:ロングライド
    公式サイト: longride.jp/officer-spy/
    Twitter: / officer_and_spy
    #オフィサーアンドスパイ
    ©️ 2019-LÉGENDAIRE-R.P.PRODUCTIONS-GAUMONT-FRANCE2CINÉMA-FRANCE3CINÉMA-ELISEO CINÉMA-RAICINÉMA
  • Zábava

Komentáře • 19

  • @raurau8900
    @raurau8900 Před 2 lety +20

    内田先生ご自身が町山さんのファンだから、町山さんの話を聞き入ってる感じがとても良いなぁ

  • @maegashira13maime
    @maegashira13maime Před 2 lety +20

    お二人の知識の豊富さ教養の深さに眩暈がしました。圧倒的でした。ヤバいです。

  • @user-hi2rp3oo2v
    @user-hi2rp3oo2v Před 2 lety +19

    フランス思想が専門の内田先生に引けを取らない町山さんはすごいですね

  • @spafrancorchamp
    @spafrancorchamp Před 2 lety +19

    町山・内田共演は書籍「9条どうでしょう」以来ですね。
    博識なお二人の定期的な対談を今後も期待します!

    • @kenzochan
      @kenzochan Před 2 lety +4

      「9条どうでしょう」ラジオ収録会場いきました!懐かしいです。客席に山里亮太さんいたなー。

  • @user-cg6yt1cg7w
    @user-cg6yt1cg7w Před 2 lety +22

    延々と聴ける
    終わらないでほしいw

  • @user-xg2bl4vj5t
    @user-xg2bl4vj5t Před 2 lety +13

    見応えのある、とてもいいコンテンツでした。
    見れて本当に良かった。

  • @tasuku884
    @tasuku884 Před 2 lety +17

    お互い、これだけの知識の持ち主同士で語れる機会はそうないのでは?充実した時間でした、また聴きたいですね。

    • @blue1498
      @blue1498 Před 2 lety +7

      うむ~、また聴きたいです。他のトピックでも。

  • @user-pn7cb7rp9l
    @user-pn7cb7rp9l Před 2 lety +18

    お二人の話、最高に楽しい

  • @sasajun-tp8hl
    @sasajun-tp8hl Před 2 lety +9

    動画ありがとうございました。
    フランスの場合、
    第3共和国→ビジー政権→第4共和国→(ドゴール中途退場後の)第4共和国→第5共和国(ドゴール再登場)・・・といった非常に複雑な政情の裏にはこのような裏事情があったというのがなんとなく透けて見えました。ぜひまた勉強させてください。

  • @user-dq2bk7ky8s
    @user-dq2bk7ky8s Před 2 lety +7

    「いとこ同志」ってそういう映画だったのか。最近CSでやってたけど ぼんやり観てしまいました。

  • @blue1498
    @blue1498 Před 2 lety +3

    これは素晴らしい対談。シリアス極まりない内容だが、このヨーロッパの闇こそ、ヨーロッパの深さでもあるのです。
    内田さん、ちょっと笑い過ぎの場面が多いが、すぐ真顔にもどり、そしてその険しめの表情、故・大島 渚を彷彿させます。

  • @ttmm1632
    @ttmm1632 Před 2 lety +6

    ココ シャネルも国家社会主義ドイツ労働者党の協力者でスパイだったので戦後は戦犯になるためにずっとスイスに住んでいて母国フランスにかえれませんでした。Sleeping with the Enemy by Hal Vaughan に詳しく書いてありました。

  • @user-hi2rp3oo2v
    @user-hi2rp3oo2v Před rokem +5

    ルイ・マル監督の映画「さよなら子供たち」についての町山さんのお話が自分の記憶とちょっと違う。
    学校の先生はむしろユダヤ人の少年を匿っていて、そのためにユダヤ人生徒と一緒にゲシュタポに逮捕されアウシュビッツで亡くなったというラストだったはず。
    ユダヤ人生徒がいることを密告したのは学校に雇われていた小間使いの青年だったと思う。
    当時買ったパンフレットを探したが、見つからないからあくまでも私の記憶だが。
    しかし映画タイトルは逮捕された校長が連行された際に残された生徒たちに向かって(みなを安心させるために)「さようなら子供たち、また会おう」と言ったからで、先生が生徒を売ったわけではないはず。

  • @gravitino2987
    @gravitino2987 Před 2 lety +11

    町山智浩って内田樹と対等以上だなあ(感心)

  • @cp21shingo
    @cp21shingo Před 2 lety +4

    セキュリティ流出防止法の話をしてもらいたい。