【方向幕】113系初期の側面方向幕

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 22. 08. 2024
  • 113系が初期の頃に装備していたとされる方向幕です。東海道線や総武線、伊東線などのほかに、急行用の幕も何コマか用意されています。以前に古いビデオカメラで撮影したものなのでやや見苦しい点がありますがご了承ください。

Komentáře • 15

  • @walkin454
    @walkin454 Před 3 lety +11

    回転してるのに視点を外しても読める国鉄フォント、ほんとよく出来てる

  • @user-bn8di9dk4d
    @user-bn8di9dk4d Před 3 lety +11

    1:05 急行(勝浦回り)千倉行きって、当時は外房内房循環列車が当然のように走ってたのが偲ばれます。

  • @twingle601
    @twingle601 Před 7 lety +6

    大原・佐原の「原」が癖のある書体ですね。茂原の「原」が通常の書体ですので、加刷なんでしょうかね
    貴重なものを見せて頂き、ありがとうございます。

  • @yama115
    @yama115 Před 7 lety +6

    幕張車の初期型ですね。私も動画を載せています。同じ初期型でも急行水郷・犬吠等の列車名が入った幕もありますね。

  • @daylightkeeplgbtq1234
    @daylightkeeplgbtq1234 Před 5 lety +5

    奥多摩と伊東と上総一ノ宮が入ってるとか一体どこを走る向けの電車だったんのか分からないwしかも「急行」って、JR各社でいう急行って、私鉄で言うところの有料特急みたいな存在だと思ってましたが、私鉄でいうところの急行でいう意味の急行が少なくともJR東日本にはあったんでしょうかね。

    • @N--T
      @N--T Před rokem +4

      「遜色急行」で検索してみてください。
      定期急行で115系や415系グループが使われた事例がありますので。
      また、北海道のキハ22と711系は初めから急行としての運用も考慮されていました。

  • @matchpotch
    @matchpotch Před 5 lety +4

    なんと、奥多摩?御嶽?

  • @TK-tk4qk
    @TK-tk4qk Před 3 lety

    回転速いですね

  • @gorinsekyurity
    @gorinsekyurity Před 8 lety +3

    113系では 急行運転されたときあったのでしょうか?

    • @hirahira5371
      @hirahira5371  Před 8 lety +11

      1970年代には房総方面への海水浴客向けの急行に使われたことがあるようですよ。

    • @chansikoh5781
      @chansikoh5781 Před 7 lety +2

      すなわち、当時としては当たり前のユーティリティー客車でしたから。

  • @user-zm5ge5iu5r
    @user-zm5ge5iu5r Před 2 měsíci

    我孫子がなつかしい

  • @user-di9eh3px1t
    @user-di9eh3px1t Před 4 lety +4

    遜色急行だらけだな

    • @miyakoutsuno
      @miyakoutsuno Před 3 lety +7

      今からすれば、ね…
      急行料金は速達サービスに対する料金ですから新製当時ならば臨時急行であれば充当され手も不思議ではありませんね
      ちなみに、JR化直後であれば西日本の221系が臨時急行に充当されたことがありますし、東海のキハ75もかつては定期の急行で運用されたこともあります

    • @user-fq5cv9de2u
      @user-fq5cv9de2u Před 3 měsíci

      姉ヶ崎なかった