【寄生獣】『寄生獣』を読み終わったので語りたいに対する反応集

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 26. 08. 2024
  • 寄生獣(1) (アフタヌーンコミックス)
    amzn.to/4aDt743
    【引用】
    著者:岩明均
    出版:講談社
    出典:寄生獣
    #反応集
    #寄生獣
    #漫画
    ⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
    各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。

Komentáře • 554

  • @user-qk4rs8mp2l
    @user-qk4rs8mp2l Před 5 měsíci +378

    成長していくにつれどんどん人間臭くなっていくミギーと人間からかけ離れていくシンイチの対比が好きなんだ

    • @Gachidekawaru
      @Gachidekawaru Před 5 měsíci +96

      中盤までそうだったけど、終盤にかけてシンイチが人間らしさを取り戻すのも好き

    • @user-ib9vv6zx9q
      @user-ib9vv6zx9q Před 4 měsíci

      ​@@Gachidekawaruそもそも、寄生獣自体が、人間に戻って行く?のが終盤。
      どこかに消えた寄生獣は、つまりは、人間として暮らしてるってことだろうから

    • @user-jo4eh7so2z
      @user-jo4eh7so2z Před měsícem +19

      @@Gachidekawaru最終的に、人間らしく成長したミギーと正真正銘の人間だった新一の友情物語になるんだよなぁ。

    • @saisai-nm3zq
      @saisai-nm3zq Před měsícem

      他の多くのパラサイト達も人類社会に溶け込み共存を図ったことを、ミギーと新一の関係性を描きながら暗示しているんだよね

    • @user-ln8gy1db6j
      @user-ln8gy1db6j Před měsícem +4

      最初は母の仇優先で動いてたからなぁ…

  • @user-nf4vv2sq2m
    @user-nf4vv2sq2m Před 5 měsíci +379

    ラストに寄生ってネガティブなイメージある単語を寄り添い生きるって解釈したのが本当に綺麗

    • @simagram1263
      @simagram1263 Před 5 měsíci +101

      ラストの新一が後藤を見逃そうとするのをミギーが諭して止めるのは手塚治を越えたと思った。普通ならそのまま殺すか助けるかで終わる場面なのに、最後にお互いが自分の種族を裏切ってまで相手の立場を尊重することで寄り添って生きる言葉に繋がってる。

    • @user-id5oq4ko5x
      @user-id5oq4ko5x Před 4 měsíci +21

      アニメ版のオープニングでも「だから僕ら寄り添い生きる」のフレーズで活かされて良い

    • @sepa3435
      @sepa3435 Před 2 měsíci

      @@simagram1263 手塚だったらおそらくそのまま見逃すな
      「その方が感動的になる」って理由でww
      (「西遊記」でリンリンがタヒんでるという展開にしようとした時の手塚のせりふ。パヤオ大激怒w)

  • @quatrequarts1594
    @quatrequarts1594 Před 5 měsíci +493

    作者の実家が近所だったから、ウチにはサイン入り初版単行本全巻セットがあるのだ(自慢)

  • @saymay2558
    @saymay2558 Před 4 měsíci +182

    ミギーのセリフ
    『私は恥ずかしげもなく「地球のために」と言う人間が嫌いだ…何故なら、地球は初めから泣きも笑いもしないからな。』
    がめちゃくちゃ好き
    「泣きも笑いもしない」のワードチョイスが秀逸過ぎる

    • @user-ul5rr8or6v
      @user-ul5rr8or6v Před 3 měsíci +4

      バレットさん…

    • @water6569
      @water6569 Před 3 měsíci +22

      最初の生命は煮えた硫化水素の中で生まれた。
      美しい地球ってのは俺たち人類のものさしで測っただけで、「地球のために」も「俺たち人類にとって都合のいい地球のために」ってことなんだなって。
      いい言葉よね。

    • @tinnshokutuu
      @tinnshokutuu Před 2 měsíci +8

      自分が乗ってる車で食い散らかされて怒ることはあっても
      「車がかわいそう!」とはならんからな

    • @user-ld6cx4qz4f
      @user-ld6cx4qz4f Před 19 dny +1

      人間である広川の思想をパラサイトのミギーが全否定するのほんと好き

  • @user-xl7oj7ow5w
    @user-xl7oj7ow5w Před 5 měsíci +60

    宇田さんのこいつは君のお母さんなんかじゃない。それでもやっぱり君がしちゃいけない気がするんだっていってとどめ指すところ本当すき。

  • @user-jw8jg3zo4y
    @user-jw8jg3zo4y Před 5 měsíci +250

    田宮良子が攻撃受けまくりながら赤ん坊守って歩いて来るシーン好き

    • @user-ic3rt6hp6s
      @user-ic3rt6hp6s Před 5 měsíci +25

      探偵から赤ん坊を守るシーンも

    • @kokuyou3214
      @kokuyou3214 Před 4 měsíci +35

      赤ん坊が田宮の死に泣いているのも好き

    • @user-jv4qo2tn9l
      @user-jv4qo2tn9l Před 4 měsíci +6

      田村玲子だよね
      まあ同一だけど

    • @sepa3435
      @sepa3435 Před 2 měsíci +10

      @@user-jv4qo2tn9l 「名前などどうでもいい」w

    • @kamokamo3511
      @kamokamo3511 Před měsícem +2

      あそこは涙出てきたわ

  • @user-pn8ww8lt8p
    @user-pn8ww8lt8p Před 5 měsíci +181

    一コマだけやけど浦上が後藤一目見た瞬間逃げ出して追いかけてきた刑事に「あれが人間に見えたのか?」って言うシーンめっちゃすき

  • @__-wt1kh
    @__-wt1kh Před 4 měsíci +87

    ほとんど挙がってなかったけど探偵さん好きなんよ。
    家族を奪われてからの覚醒→「殺せばいいだけでしょ」と楽観視する寄生獣と「彼は脅威になる」と人間の本質を見抜く田村との間に亀裂を生じさせたところとか、
    田村に致命傷を受けたときの「冗談だぜ、人間が人間の赤ん坊を殺すわけねえだろ」からの最期の言葉「赤ん坊を殺さなくて良かった」とか。
    すごく「人間らしさ」を見せてくれたキャラだった。

    • @mutuki0195
      @mutuki0195 Před 4 měsíci +27

      「よっぽど手強いじゃないか…探偵さん」
      取るに足らないエサとみなしてた単なる人間の思わぬ抵抗にあっての田宮良子の正直な反応。こういうことの一つひとつも含めてヒトという種への興味を高めていった感じある

    • @numanuma3736
      @numanuma3736 Před 4 měsíci +19

      冴えないおじさんだけど田村に駆け引きする強かさとしっかりした責任感がある人間なのが魅力的だよね。新一の正体を知っていて最後まで話さなかったり、自分が無責任な発言した事について反省をするのも好き。強い人間だよね。

    • @gamemusic-30minutes-2ndseason
      @gamemusic-30minutes-2ndseason Před 2 měsíci +12

      倉森だっけ。バイトの阿部くん犠牲にしてしまったり、家族も奪われて最初は無能ムーブかましてたけど、吹っ切れてからは本当にかっこいいキャラになった。
      最期のシーンは俺も好き。

    • @user-we2rk3vj3l
      @user-we2rk3vj3l Před 25 dny +1

      そのシーンは本当に沁みたね😢

  • @user-mf5wk4qw7r
    @user-mf5wk4qw7r Před 5 měsíci +247

    あんまり挙げる人いないシーンだけど行き止まりの壁をシンイチが跳躍で飛び越えるシーンが好きなんだよね。それまで右手以外は一般人ではっきり「人間」側にいたシンイチが肉体的な変化によって2つの境界線を跨いだ瞬間だから…

    • @Enkouin_Ran
      @Enkouin_Ran Před 5 měsíci +43

      人としての「壁」を文字通り飛び越えるシーン

    • @user-on1ct2kv2k
      @user-on1ct2kv2k Před 4 měsíci +10

      自分もあのシーン好きですよ(^^)

    • @user-ib9vv6zx9q
      @user-ib9vv6zx9q Před 4 měsíci +27

      結びで、人間の殺人鬼との対決ではミギーなしでは女の子一人救えない
      動きが速いだけの人間に過ぎないってのが描かれて終わるのもいい。

    • @tomadaaa
      @tomadaaa Před 4 měsíci +10

      後ろを追いかけてた女の子が「ウッソォ…」みたいになって唖然と壁を見上げるシーン印象的

    • @LEA-qi5je
      @LEA-qi5je Před 4 měsíci +3

      アニメ勢やけどあのシーンは確かに印象的だった。

  • @user-fh7mr2nn8d
    @user-fh7mr2nn8d Před 5 měsíci +554

    高校生のカップルが食べてたハンバーガーに対して「ゲーーーッまっじィハンバーガー」「すてちゃいなよ」って言ってゴミ箱に捨てるシーン。あれが1番好き。あそこに大体が詰まってる。

    • @user-gd9pz4oi7y
      @user-gd9pz4oi7y Před 5 měsíci +30

      めっちゃ気になるから教えてくれ

    • @user-fh7mr2nn8d
      @user-fh7mr2nn8d Před 5 měsíci +22

      1巻の3話すね。

    • @user-gd9pz4oi7y
      @user-gd9pz4oi7y Před 5 měsíci +14

      いやそうじゃなくて、どういう思想が詰まってるかみたいなこと

    • @user-fh7mr2nn8d
      @user-fh7mr2nn8d Před 5 měsíci +261

      @@user-gd9pz4oi7y すぐ次のページにもあるけど、散々家畜を食べているのにいざ自分が食べられる立場になるとどうなるのかを考えていないってとこかな。そりゃ人間も寄生獣に食べられたくはないけど、自分達が動物を食べるためには殺すしかなくてそれが当たり前で…みたいな、その後もしばらく描写されるテーマを「ハンバーガーを捨てる」で端的に表現してるのが好き。

    • @user-iw9ln9lh5l
      @user-iw9ln9lh5l Před 4 měsíci +1

      @@user-fh7mr2nn8d親切だな君

  • @teihen_reky
    @teihen_reky Před 4 měsíci +160

    「これなら馬の差で勝つな」
    「誰が馬だって?」
    のくだり好き

    • @AKANE9
      @AKANE9 Před 2 měsíci +14

      シンイチの頭に乗っかってるのも含めて好き

  • @taida527nezu003
    @taida527nezu003 Před 5 měsíci +73

    島田の件で村野に距離を置かれた時、ミギーが新一を慰めた場面が好き。
    慰めた理由が「食欲を出して貰わないと私が困る」というモノだったのが、感情らしいモノをまだ見せていなかったミギーらしくて特に。
    アニメでは省略されて悲しかった。

  • @user-or3yy3pe8m
    @user-or3yy3pe8m Před 5 měsíci +216

    色々と有名なセリフがあるけど、
    「心にヒマがある生物 なんとすばらしい!!」
    「命はこの木に…!」
    この2つが特に好き!

  • @user-wf1cu7nr2b
    @user-wf1cu7nr2b Před 4 měsíci +63

    後藤倒した後、さらなる強敵が!って展開にしなかったのが好き
    そして最後の敵は同じ人間だったのも深い

  • @18Tifa
    @18Tifa Před 4 měsíci +78

    シンイチが蘇生した時、吐いた血のりが乾いて、顔と床が引っ付いちゃってる描写いいよね。
    ミギーは砂糖水さえ胃に流し込めばとりあえず良いと思ってるからそんなの放置してるのがいい。
    演出の繊細なリアル感がすばらしい

  • @user-xh2ow5fw1c
    @user-xh2ow5fw1c Před 5 měsíci +60

    色々な作品で「人間が他の生物と違う所は何か?」と語られる中、ミギーが結論付けた「心にヒマがある所」が完成度高すぎる、余裕があれば善人にも悪人にもなれるし同じ人間でも全く違う行動や考えが生まれるって考えさせられる

  • @user-kk6ri4mz6x
    @user-kk6ri4mz6x Před 5 měsíci +76

    「好きな漫画は?」と聞かれたら「寄生獣」を挙げるぐらいには好き…
    少年漫画のようなバトルに青年漫画らしいドラマ性、そしてありがちに収まらないメッセージ性等「漫画作品」としての完成度が非常に高いと思ってる

    • @user-xs5lk1ri5x
      @user-xs5lk1ri5x Před 3 měsíci +1

      どんな「メッセージ性」?

    • @bbox3656
      @bbox3656 Před 27 dny

      @@user-xs5lk1ri5x
      読んでみたら?

  • @user-qc1tt6xx2t
    @user-qc1tt6xx2t Před 4 měsíci +44

    パラサイトがパニックホラーの化け物にならずにちゃんとドラマを織りなすキャラクターとして出てくるのが凄いなって

  • @user-rv9zx9ew2u
    @user-rv9zx9ew2u Před 4 měsíci +108

    田村玲子が戦闘描写がほとんどなかったけど、臨戦態勢に入った田村玲子を見てミギーが焦ってたり、後藤が田村玲子なら相手になったかも知れないと評価してたりして、強キャラとしての格を保ってて良かった

    • @junyaoga2698
      @junyaoga2698 Před 4 měsíci +32

      マズイ、やはり2種類以上か
      あれ凄いカッコよかったよね

    • @mutuki0195
      @mutuki0195 Před 4 měsíci +37

      「もしその気になれば ひとクラス
       3秒で皆殺しにできるわ……」の戦慄

    • @siitikin41
      @siitikin41 Před 4 měsíci +12

      3人なら勝てると思ったか?

    • @user-qv4ko6ep6u
      @user-qv4ko6ep6u Před 3 měsíci +7

      でも結局か弱い生物の1匹に過ぎないんだよな…

    • @mutuki0195
      @mutuki0195 Před 2 měsíci +8

      @@user-qv4ko6ep6u 「だから…あまりいじめるな」は新一に大きな影響与えた重要な問いかけになりましたね

  • @user-ss9eq8qq3f
    @user-ss9eq8qq3f Před 5 měsíci +75

    秘密を共有できる宇田さんが仲間になってから孤独な闘いではなくなったことに漫画のキャラとはいえ安心した。それほどまでにシンイチの状況は多難で絶望的だった(肉体が強化されたとはいえ)

  • @user-pootaishi_Lv.25
    @user-pootaishi_Lv.25 Před 4 měsíci +17

    田宮良子は、寄生生物の中でも群を抜いて感情豊かになったよな。
    探偵の無様な姿を見て思い出し大笑い。
    三人に襲われたらキャハハハ笑いながら頭半分で逃走。
    主人公を心配する里美を見て羨ましがる。
    子供の命を守るために己の命を捨てる。
    最期は人間よりも人間らしかったよ。

  • @user-py2sh1nk8y
    @user-py2sh1nk8y Před 5 měsíci +172

    「三人いれば勝てると思ったのか?」が格好良くて好き

    • @homo1945
      @homo1945 Před 5 měsíci +28

      「3人に勝てるわけないだろ!!」
      「馬鹿野郎お前、俺も勝つぞお前」

    • @user-fi1bz6zu4j
      @user-fi1bz6zu4j Před 5 měsíci +47

      そこからの赤ん坊をさらわれて「よっぽど手強いじゃないか…探偵さん」の流れが気持ちええ

    • @逆剥け
      @逆剥け Před 5 měsíci +22

      あのシーンアニメだと尺がなかったのか全然タメが無かったのが残念
      漫画だとページ跨いだ瞬間のセリフだから良い間があるんだけど

    • @nogiromu
      @nogiromu Před 4 měsíci +3

      その台詞を言いたいがために、スマブラをやりこみました……

    • @user-tu2cr4pk6i
      @user-tu2cr4pk6i Před 3 měsíci +7

      3人に勝てる訳ないだろ!

  • @user-bx5qu4rz8f
    @user-bx5qu4rz8f Před 4 měsíci +51

    作中の被害描写がモブでもメインでも
    「とてもひどいことが起こった」と感じられるというか・・・
    ちゃんと生きてる人間を感じるのがすげぇよ。巨匠だよ、長生きして。

  • @user-yf6eu3fz4w
    @user-yf6eu3fz4w Před 5 měsíci +51

    命というものに、これほどまでドライに、けれども同時にこれほどまで真摯に向き合った作品を自分は知らない。

  • @user-mn6hb7cn4d
    @user-mn6hb7cn4d Před 5 měsíci +41

    「あれが人間の形に見えたのか?」
    の得体の知れなさが好き。

  • @user-eu2zr7nv6c
    @user-eu2zr7nv6c Před 5 měsíci +131

    恥ずかしげもなく地球のためにという人間が嫌いだ、ってのも
    心に余裕がある生物なんとすばらしい、ってのも
    俺が生きる上での指針だ
    岩明均先生は複数の視点やテーマを無理なく両立させてしかも感動させられるレベルに昇華できるのがスゴい

  • @user-js5iq1qx2l
    @user-js5iq1qx2l Před 5 měsíci +73

    ヒストリエもそうだけど心理描写や表情描くのが、うますぎる。

    • @dextrin1243
      @dextrin1243 Před 5 měsíci +21

      6巻の133p1コマ目の玲子の「目」
      「一つ試してみるか」っていう目を絵で、漫画で表現していただけなのに声まで聞こえた気がしてゾクッとしたのを覚えている

    • @namaekattenikawattoruyanke
      @namaekattenikawattoruyanke Před 5 měsíci +23

      ちょっと違うかもだけど死体の表情がすげー上手いって当時子供心に思ったわ
      葬式で見た死体のあの生気のない顔とおんなじやんって

    • @exelsaga4533
      @exelsaga4533 Před 4 měsíci +6

      「目は口ほどに物を言う」とよく言われるが、その眼の表情が描ける人ってなかなか居ないんよね

    • @teko9523
      @teko9523 Před 3 měsíci +4

      オリュンピアスとかあの手のメンタル化け物の描写が上手すぎ。

    • @user-zq1dw2zg7y
      @user-zq1dw2zg7y Před měsícem

      七夕の國も好き

  • @user-lu7mb8ti6g
    @user-lu7mb8ti6g Před 4 měsíci +34

    宇田さんの「君が56しては駄目だ」みたいなセリフが好きだった

  • @user-fo1gf5ll5u
    @user-fo1gf5ll5u Před 5 měsíci +77

    最終巻の巻末
    作者がナイフ買って振り回してたら
    指の先っぽ切り落としちゃったやつは
    よく覚えてるます

    • @Marorn
      @Marorn Před 5 měsíci +40

      でもしばらくしたら元に戻って爪も生えて人間すげーってなったってやつね

    • @user-fo1gf5ll5u
      @user-fo1gf5ll5u Před 5 měsíci +5

      @@Marorn
      ですです!

    • @1t739
      @1t739 Před 24 dny +1

      普通なら爪で刃が止まるが、「浦上のナイフ」はそうはいかない

  • @hs8285
    @hs8285 Před 4 měsíci +34

    良子の正体がすぐ母親にバレたシーンはたまに思い出す
    戦い方も斬新でいいキャラだったよな

  • @Mrdrilander
    @Mrdrilander Před 4 měsíci +46

    このマンガほど綺麗な最終回知らん
    ミギーとほぼお別れみたいな感じなのに残した言葉が爽やかだから良い

    • @user-xs5lk1ri5x
      @user-xs5lk1ri5x Před měsícem

      モヤモヤしか残らないんですが

    • @user-ey9le4xn5c
      @user-ey9le4xn5c Před 10 dny

      @@user-xs5lk1ri5x 読解力なさすぎてかわいそう

    • @user-xs5lk1ri5x
      @user-xs5lk1ri5x Před 9 dny

      @@user-ey9le4xn5c
      表面しか見えなくてかわいそう

  • @user-co1pn9tx7l
    @user-co1pn9tx7l Před 14 dny +3

    後藤を殺るか逃がすかのシンイチの葛藤に全部詰まってると思う
    これぞ心のヒマ、最高の人間賛歌

  • @hirdinaria
    @hirdinaria Před 5 měsíci +44

    基礎性能では人を上回ってるけど、対策さえすりゃ少人数で対処できるって力具合もいいよね

  • @user-en8tf9rn9q
    @user-en8tf9rn9q Před 5 měsíci +41

    アニメも好きだし
    漫画もいい感じの長さで好き
    あとミギーが取り込まれたときの決め手の毒の出どころが
    考えさせられた

  • @ks-pu1zh
    @ks-pu1zh Před 5 měsíci +58

    「恥ずかしくて、とても人に言えない夢…」でもう涙腺がダメだった

  • @user-cn1po4ox9w
    @user-cn1po4ox9w Před 5 měsíci +174

    「皆さんご存知でしょうが」
    (((ご存知じゃねーっつーの)))
    好き

    • @ういいかぼっと
      @ういいかぼっと Před 4 měsíci +17

      わかる

    • @PH4N7OlVl
      @PH4N7OlVl Před 4 měsíci +15

      ちょっとギャグテイストな本音挟まるの好き

    • @Siden_kai
      @Siden_kai Před měsícem +5

      その後の
      「この部屋をお出になるとき、御髪を一本抜かせていただきたいと思います」
      彡 ⌒ ミ
      (´・ω・`)え?
      のくだりもすき

  • @suetue6142
    @suetue6142 Před 4 měsíci +32

    後藤の怒りの具現化された表情が凄すぎる

  • @user-wp6mv3ji7p
    @user-wp6mv3ji7p Před 5 měsíci +95

    暇がある生き物、いいじゃないか。
    最後の最後にミギーが人間讃歌を説くシーンはなんかスゲェジーンと来た。

    • @steam-cx9bh
      @steam-cx9bh Před 5 měsíci +35

      最初は悪魔に一番近いのは人間だよ、とか言ってたり人間を盾に敵を倒そうとしてたり人間に興味ないし期待もしない感じだったのに、シンイチを通して人間に関心を抱いてくのが良いよね。最終的に人間のすばらしさを説くんだから、涙腺に来ちゃうよ

  • @user-sf9se2jx3z
    @user-sf9se2jx3z Před 5 měsíci +27

    たまたま会社のロッカーに置いてたので読んでたらどっぷりハマって改めて全巻購入したほどに好きな漫画
    20代の頃に読むことが出来たのが幸運だと思う、今だとそこまでの感動はなかったかもしれない
    今の週刊雑誌に連載されてる異常な長巻作品が悪いと言うわけじゃないけど、10巻程度でしっかりまとめたこの作品を褒めたいし賞賛したいし多くの人に勧めたいと思ってる

  • @namaekattenikawattoruyanke
    @namaekattenikawattoruyanke Před 5 měsíci +132

    普通ならお母さんの仇取った時点でやったぞ!母さん!て目標達成と言うか一区切りつかせる物語にしそうだけど、そうしないんだよな
    その後もシンイチは長い事引きずっちゃって
    結局区切りをつけさせたのは子を守りながら死ぬパラサイトっていう
    皮肉と救いの演出がわけわからんくらい凄まじい

    • @user-ib9vv6zx9q
      @user-ib9vv6zx9q Před 4 měsíci +8

      パラサイトが真一に、人間の赤ちゃんを救って貰うにはどうしたらいいって考えて、真一のお母さんの顔で微笑むシーン

  • @ChangL8964
    @ChangL8964 Před 5 měsíci +22

    最終決戦前のさとみの大人な対応が頭に残ってる。
    新一の本気で死を覚悟してからの性欲うんぬんのリアリズムとか、まさにこれから戦争に向かう特攻兵

  • @user-hd4wd9wf9o
    @user-hd4wd9wf9o Před 4 měsíci +27

    ラスボスが後藤じゃないのもこの作品らしいよね

  • @mfalliandamage9084
    @mfalliandamage9084 Před 4 měsíci +15

    田宮良子が”母親”になることで、新一の心の穴を埋め、涙を取り戻すところは何度読んでも泣ける。

  • @tama2027
    @tama2027 Před 5 měsíci +30

    結構な数のマンガ読んできたけど最終回の素晴らしさで間違いなくトップ3に入るし、この先絶対に陥落する事のない漫画
    ミギーが言った「心に暇のある生物、なんて素晴らしい」だったかな?はとても好きな言葉
    そんな最終回に一つ不満があるのはストーリー上仕方ないのかもしれないけど、屋上のカップルが無惨に殺された事。良い人そうだったし、あのタイミングにあの場所にいた事が本当に気の毒だった

    • @namaco-umai
      @namaco-umai Před 4 měsíci +9

      最終回以前にも唐突に生命を奪われる描写(「げぇ〜ハンバーガーまっじぃ」もそれに当たる)が繰り返し出てるので「気の毒だった」と読後感が出てくる事自体が作者の狙いだったまである
      お互い作者に良いように情緒引っ掻き回されましたなぁ!同士!!

    • @user-xs5lk1ri5x
      @user-xs5lk1ri5x Před 3 měsíci

      けっきょく「寄生獣」てなんなん?

    • @tama2027
      @tama2027 Před 3 měsíci

      @@user-xs5lk1ri5x
      意識を持った瞬間の生きる目的が「この種(人間)を食い殺せ」だったり、次世代を残せない事を考えると人間を間引く為に地球が生み出したワクチンの役目を担った生命体なのかねぇ?

  • @user-gi2pu9bt1p
    @user-gi2pu9bt1p Před 4 měsíci +20

    さんざん語られてるけどやっぱり「ミギー、防御を頼む」のシーンの格好良さは異常

  • @user-re6ux9hs5q
    @user-re6ux9hs5q Před 5 měsíci +24

    人間のエゴで後藤を最後殺す所も好き。結局残酷な人間を上手く丁寧に描写してる

  • @user-gc1qw5kc2m
    @user-gc1qw5kc2m Před 4 měsíci +23

    「入って来ちまったじゃねぇか…」の絶望感は漫画史に残る名シーン

  • @m.s.9023
    @m.s.9023 Před 5 měsíci +18

    リアルタイムで読んでいた。
    動画にもある通り、連載開始時から中盤にかけて世間の環境保護の解釈が変わった。
    それまでは単に美しい景色を守る、という程度の自己満足的な運動だったが、環境保護しないと自分、自分の子孫に悪影響が出る、という現在では一般的な認識に大きく変わった。ならば作者としては物語の方向性を変えなければならないだろう。しかし、結果的にそれが非常に良かった作品だ。
    普通の高校生が超人的な能力を突然付与された場合、好むと好まざるとに関わらず、色んな問題が降りかかってくる。その中でどう生きるか?あるいはどのように生きざるを得ないか?そのような悩めるヒーローという青年誌の王道を決して外すことがなかった点は特筆に値する。
    新一/ミギー、田宮/田村、広川市長、後藤、それぞれの主張(と行動)がぶつかるディスカッションドラマとしての側面もユニークであった。
    作中に大学での講義のシーンがあるが、当時非常に話題となった「利己的な遺伝子」を取り上げている。丁度、大学で習っていた文化人類学の先生が取り上げていたので、生物学的のみならず社会学的にもどう解釈されるかというのを考察していたので非常に面白いと感じた。私自身の解釈だが、遺伝子の立場からすれば表現形としての個体は単なる乗り物=寄生生物にとって人間はタダの乗り物で人間を食い○せが目的、と(動画にもある)個体としての人間は心に暇のある=目的に対してガツガツしない(田宮のいう「人間には命令が来ていないのか」の命令がない)の対比も面白かった。

  • @user-qm1lx8qb8g
    @user-qm1lx8qb8g Před 5 měsíci +13

    タイトル回収ってのがそもそも演出としてアツいのに、タイトルの意味がなんども変わっていくのがもうたまらなく好きだった。

  • @yrenaled3856
    @yrenaled3856 Před 4 měsíci +12

    どのシーンも分かりみ深すぎて一番とか決められん
    それぐらい名作

  • @user-tn3du6kr4r
    @user-tn3du6kr4r Před 5 měsíci +41

    動画内で「良い意味で続編が読みたくない漫画」というコメントがあったけど凄く同意。
    それでも、トリビュート作品集『ネオ・寄生獣』に収録された萩尾望都の短編だけは別格だと思ってる。
    「人間とは、パラサイトとは、命とは?」を本編とちょっとだけ違う視点から描いた傑作。同じプロットを岩明均本人が描いてもああは着地しないかもしれない。

  • @user-tg7vw4ss6n
    @user-tg7vw4ss6n Před 5 měsíci +36

    完璧ともいえる構成に目が行きがちだけど情緒的なシーンの美しさもずば抜けてると思う。

  • @shiko-C_kossy
    @shiko-C_kossy Před 5 měsíci +15

    公衆電話で
    父親を必死に説き伏せるシーン好き😢

  • @user-fi9gv8mg7k
    @user-fi9gv8mg7k Před 4 měsíci +13

    漫画はもちろん、ベースのストーリーが良すぎてアニメも実写映画も完成度高い本当に素晴らしい作品だと思う

  • @ab5031
    @ab5031 Před 5 měsíci +28

    「私が合図をしたら撃て」が台詞コラとは知らずに読んで、原作シーンが真逆の内容で笑った

  • @user-gd9pz4oi7y
    @user-gd9pz4oi7y Před 5 měsíci +15

    好きなシーンがめっちゃある漫画
    ミギー防御頼むからの血の色は赤いな…一応は…が好きすぎる

  • @user-re6ux9hs5q
    @user-re6ux9hs5q Před 5 měsíci +22

    最終的に一人の人間の小さな戦いで結末した結果、他作品と比較すら出来ないほどの名作になったんじゃないかなぁ。これ系の漫画はほぼ最後は大規模な寄生生物との人類の戦争になりがちだがあの落とし所は見事だった

  • @user-pq5zq9uc2p
    @user-pq5zq9uc2p Před 4 měsíci +13

    上手くは言えないけど、当初は寄生獣を得体のしれない残虐な化け物
    人間を一方的な被害者として描いてたのに、終盤気が付いてみると
    「あれ?実は人間の方が残酷で恐ろしいんじゃない?」って感じに変わってるのが
    なんというか構成上手だなあと思う

  • @user-ox9fk7vm5e
    @user-ox9fk7vm5e Před 5 měsíci +53

    七夕の国もヒストリエも面白いもんなあ天才

  • @user-po7hq6kj7y
    @user-po7hq6kj7y Před 4 měsíci +13

    大事なのは自分の命だけだ。自己犠牲?意味不明だとか言ってたミギーが後藤からシンイチを逃がす時間を稼ぐためにまさに自己犠牲でしかない行動を取るのほんま好き

  • @user-ri3dv5td6u
    @user-ri3dv5td6u Před 4 měsíci +39

    実家にコミックがあるから記憶で話すけど、真ん中あたりで街角の占い師に…
    「胸に大きな穴があいているでしょう? その相手に会いなさい」って言われて新一が「その相手は殺したよ」って言ったけど、終盤で子供を抱いた田宮良子が瀕死になりながら新一の母親の顔になるシーンがあって、そこが伏線だったかと思った記憶が…
    あと、つぎに覚えているシーンが、後藤との初対戦でボロボロになった新一にミギーが「これで服を買え、それと食事だ」って、通行人から掏った金を出したときに新一が「ついに盗みを! 神様」って言った時にミギーが「それはキリスト教か? 私は人間ではないから、人間の道徳や法律を持ち出されても困る」ってのも印象的。

  • @user-cx2rl9ok6c
    @user-cx2rl9ok6c Před 4 měsíci +10

    ミギー帰還>後藤撃破>一番恐ろしいのは人間>泣きながらナタ振り下ろし>やったのかシンイチ!の一連のシーンがすごい好き
    ナタ持ってたの左手なのは初めて気付いてもっと好きになった
    後藤撃破につながる田村さんのか弱い発言もよき

  • @takuyas7056
    @takuyas7056 Před 5 měsíci +11

    いい作品ってスッキリしてて無駄が無いんだよな。

  • @user-rl6cp4gd4e
    @user-rl6cp4gd4e Před 5 měsíci +11

    ほんとに生々しさを感じる、生きてる人間が頃されたり変容していく様が大げさじゃなく描写されていて、現実だとこうだよな…と納得できる

  • @user-io8xr3pg1n
    @user-io8xr3pg1n Před 5 měsíci +15

    いつもお母さんに再会するシーンで泣いてしまう

  • @ft2272
    @ft2272 Před 4 měsíci +11

    読めば読むほどいい漫画

  • @user-mf5dg3dl6f
    @user-mf5dg3dl6f Před 5 měsíci +24

    最後に殺された無関係な2人が可哀想だった

  • @逆剥け
    @逆剥け Před 5 měsíci +15

    女性キャラが全般的に他人をよく観察してて勘が鋭く描かれてるんだよな
    加奈の探知能力はそういう女性の観察力と勘の鋭さが極限化したものだと解釈してる

    • @user-tn3du6kr4r
      @user-tn3du6kr4r Před 4 měsíci

      娘が別人だと看破した田宮良子の母、新一に声をかけた占い師マダム、美術部員の裕子などなど。
      人間には目に見えない根っこがあって、特に女性は(加奈の言う)『超能力』とでもよべる領域に行ける可能性を示唆してる。
      常人離れした新一の能力ですら身体能力の延長であって、それを飛び越えてしまった男性は「命」を奪いまくった浦上と山岸二佐だけという……。

  • @tetsujigon
    @tetsujigon Před 5 měsíci +36

    学校の惨劇の時に人違いした女の子が
    以前にシンイチ(ミギー)が身体を触って怒らせてた娘だって知ったときは鳥肌立った

  • @user-kk9jq8qg6h
    @user-kk9jq8qg6h Před 5 měsíci +18

    俺の中では史上最高のマンガです。
    これより完璧な作品はないと思ってる。

  • @user-yt9yj8si9j
    @user-yt9yj8si9j Před 4 měsíci +8

    電話ボックスで親父に危険を知らせるあのシーンが好きやったけどな。淡々と親父を説得していく最後のセリフで感情が爆発して母さんを殺したやつだよってところ。

  • @LEGO-qz4me
    @LEGO-qz4me Před 4 měsíci +7

    あのパラサイトたちの作戦会議で各々テキトーな位置に座ってるのほんと好き、一目で人とまるっきり違うと分かる

  • @alphacanismajorissirius
    @alphacanismajorissirius Před 5 měsíci +24

    同じ作者の「雪の峠」の文庫版に入ってるどっちの短編も良かったな
    漫画が上手い

    • @Retrogame_Air
      @Retrogame_Air Před 4 měsíci +6

      「雪の峠」は上杉謙信の逸話を絡めた話の構成が上手すぎる
      老将達の古き良き戦国時代への郷愁を示すエピソードであり、
      上杉謙信ですら越えるのに苦労した雪の峠という難所の存在を提示するシーンであり、
      美濃守が絶対落ちない巨大で堅牢な城を造りたがる動機(過去のトラウマ)でもある
      全てが綺麗に繋がってあの最後。漫画が上手い

  • @user-ho8fe9jw3d
    @user-ho8fe9jw3d Před 4 měsíci +8

    やっぱ本当に面白い漫画はいつまで経っても色あせないんだな

  • @user-sh3kr8vy1k
    @user-sh3kr8vy1k Před 5 měsíci +63

    好きな漫画ベスト5に入る神漫画よ
    デスノートもそうだけど10巻前後に凝縮されてる漫画は大体名作

    • @user-pl6bi8iv9p
      @user-pl6bi8iv9p Před 4 měsíci +4

      思いつく限りだと
      亜神、エヴァ原作
      彼方のアトラスとか結構出てくる

    • @user-he4uz8tn3d
      @user-he4uz8tn3d Před 4 měsíci +20

      @@user-pl6bi8iv9pことごとく誤字ってんの草

    • @user-ib9vv6zx9q
      @user-ib9vv6zx9q Před 4 měsíci +3

      デスノートはセットで同じ作家の漫画ラッキーマンを読んだ方が理解が進むな。
      全く同じテーマを真逆から描いてる

    • @user-sh3kr8vy1k
      @user-sh3kr8vy1k Před 4 měsíci +3

      @user-xb8og7gn5z
      有名どころで申し訳ないが、ONE PIECE バクマン。 闇金ウシジマくん 特攻の拓

    • @user-dr5nf4me5g
      @user-dr5nf4me5g Před 4 měsíci

      @user-xb8og7gn5z
      ???「チェンソーマンは純文学」

  • @user-ok6sq3wu8o
    @user-ok6sq3wu8o Před 5 měsíci +16

    説教臭さとエンタメのバランスが絶妙

  • @fenhati
    @fenhati Před měsícem +3

    なんやかんや、最終話の
    「いつまでもメソメソしてるんじゃない
    疲れるから自分で持ちな」
    が一番好き

  • @yokosan456
    @yokosan456 Před 4 měsíci +51

    話の最後に父は
    初めてはっきりと息子に
    母の死を告げた
    のシーンが入ってないな
    俺吐きそうなくらい泣いたんだが…

  • @zkishyou
    @zkishyou Před 5 měsíci +31

    8巻の田宮(田村)が子供を守って死ぬシーンでボロボロ泣きました。

    • @user-jv4qo2tn9l
      @user-jv4qo2tn9l Před 4 měsíci +7

      これ寄生獣の真の主人公だ位思ってる
      だから2周目からは学校に転任してくる時点でウルッとなる

    • @ryoooo_games
      @ryoooo_games Před 4 měsíci +2

      わかる(泣)

    • @user-tk1dd8nu2i
      @user-tk1dd8nu2i Před 4 měsíci +5

      寄生生物が母性を得て人間に成る瞬間だよね

    • @user-xs5lk1ri5x
      @user-xs5lk1ri5x Před 3 měsíci

      自分の遺伝子を残さない存在は無下にしてほしかったな

  • @siranai683
    @siranai683 Před 4 měsíci +9

    早く自分で支えろってカッコいい

  • @user-zy5gr1se4e
    @user-zy5gr1se4e Před 2 měsíci +7

    学者「皆さんご存知の通り人間は約60兆個の細胞からなり・・・」
    警察官(ご存知じゃねえよそんなこと)
    これ学者というのがどういう人種なのか的確に表してて笑った。

  • @user-ce7bp9qs3t
    @user-ce7bp9qs3t Před 4 měsíci +6

    話全てに捨てるところの無い本物の神作品

  • @user-er9rf4te8q
    @user-er9rf4te8q Před 5 měsíci +6

    読んできた漫画のラインナップに納得するんだけどそれをちゃんと取り込んでまとめて自分の作品を出力してる感じがすごい

  • @user-bt1mz1jv8v
    @user-bt1mz1jv8v Před 5 měsíci +8

    ばあちゃん所に鉈を黙って置いてったとこ
    「やったのか新一‼️」
    その前の死闘からの急な場面転換にいろいろ想像してしまう。迷惑かけないように且つ勝利の報告をこめたのかなとか。

    • @nekotora3415
      @nekotora3415 Před 3 měsíci

      さっきまで右腕がなかったのに、両腕揃った姿で顔を出すと話がややこしくなりそうだったからかな…とも思いました。

  • @Suhiron
    @Suhiron Před 4 měsíci +7

    「この種を食い殺せ」は寄生獣たちじゃなく、人間の本能の声なんだそうだ。
    俺は違うように感じたけど、岩明先生はカニバリズムの描写が好きやからね。

  • @user-ff5nh3tb9l
    @user-ff5nh3tb9l Před 4 měsíci +9

    小学生のころグロいゲテモノ漫画だと思い読み始めたら、超一級作品でいい意味で裏切られまくった。あれから時間はたったけど、あのときの興奮と感動は褪せない

  • @user-mi9xh4tn2g
    @user-mi9xh4tn2g Před 5 měsíci +37

    ありきたりだけど市長が人間だと判明したシーンが好き
    前後の怒涛の展開がたまらん

    • @hunbaltbendel.von.Jussenpeyer
      @hunbaltbendel.von.Jussenpeyer Před 5 měsíci +11

      人間だったのがパラサイト会議の時には伏線として貼られてたの感動した

  • @NikusukeTube
    @NikusukeTube Před 5 měsíci +14

    アンソロジー集「ネオ寄生獣」がまた粒揃いで、特にモトちゃんのが白眉

  • @SM-pk8gz
    @SM-pk8gz Před 5 měsíci +11

    副題の方の『寄生獣』はタイトル回収回と伏線回収回のお手本みたいな回だったな

  • @SATORU201GOU
    @SATORU201GOU Před 3 měsíci +5

    怪作だし快作だし、そしてやっぱり大名作。

  • @user-lf8qx3fo8y
    @user-lf8qx3fo8y Před 4 měsíci +5

    「くそう宇宙人め」
    「宇宙人?なんだそれは」
    「おめーだよ宇宙からきたんだろあのヘビみたいなのがお前の正体だ」
    「確かにどの図鑑にも私の事は載っていなかった」
    新一の悪態に真面目にやり取りするミギー、二人の会話本当に面白い

  • @user-up6qt5du8c
    @user-up6qt5du8c Před 5 měsíci +10

    言われてみればめちゃくちゃ面白かったし、心動かされた作品だったなあという気持ちになった
    懐かしいなあ

  • @user-kd5dd6xe5p
    @user-kd5dd6xe5p Před 4 měsíci +5

    心にヒマがある生物。
    なんとすばらしい!
    だからな。いつまでも泣いていないで、自分で持てよ。
    ま、間に合った!!
    ミギー!?
    のラストだけは、何回見ても不思議な感動がある。

  • @NK-gr8mh
    @NK-gr8mh Před 4 měsíci +5

    最終話 きみ
    がすごく芸術的に感じる。こんだけ!いろいろあって!!いろいろな人に出会って!考えさせられて!最後に辿り着いたのがきみって!!!素敵すぎる😭
    なおどちらを指してるのかは答え出す気はない

  • @DTCM-yz7pm
    @DTCM-yz7pm Před 4 měsíci +7

    「もう一度会うのよ。あなたの胸に穴をあけた相手にもう一度…」とか言ってた占い師を当初は「インチキ占い師が適当なこと言ってらあ」と思ったけど、
    伏線が回収されるシーンで出てきて鳥肌が立ったのは良い記憶

  • @user-oc7pm2od3o
    @user-oc7pm2od3o Před 4 měsíci +4

    田村に子供渡されて涙が出てくるところ何回見ても泣ける

  • @user-hy4ir5tm1f
    @user-hy4ir5tm1f Před 4 měsíci +4

    民宿辺りの感じ好き
    終わりが本当に綺麗でずっと好きな作品

  • @user-ej6ey4ur3z
    @user-ej6ey4ur3z Před 4 měsíci +5

    先に某ネットのコラ画像集だけの知識はあって、後に本作を読んだが本当に名作でした。
    母親への懺悔の場面は、不覚にも泣いてしまった。

  • @user-qf4qq3yk4g
    @user-qf4qq3yk4g Před 4 měsíci +8

    なんならコレが読みたいがために、アフタヌーン誌を購読していたという。
    ドラゴンボールの続きが気になって、ジャンプ買ってたみたいな感じ。

  • @mn.2157
    @mn.2157 Před 4 měsíci +18

    何回読んでも田村が死んだ後にシンイチが左目から涙流す一連の流れで泣いちゃうんだよ
    何故かはよく分からない