【FF5】なんでこんなことになってるの!?神ゲーどころではない、FF5の奇跡10選!【偶然なのか】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 27. 07. 2024
  • 想定された遊び方の完成度が高いのは当然として、想定されてなさそうな部分までめちゃくちゃおもしろいのはもうどうなってるんだ…!?
    目立たないところに気合を入れているのはもう本当に凄いとしか言いようがないです。
    動画内で紹介した動画はこちらです!↓
    完全版ジョブランク&リメイク含む全ジョブ解説
    • 【永久保存版】FF5ジョブランク作成!リメイ...
    ネオエクスデスをレベル5デスでまとめて倒す
    • 【FF5】無限の死亡ルート!?ネオエクスデ...
    状況を整えてどうぶつだけでオメガを倒す
    • 【FF5】「どうぶつ」押しっぱなしでオメ...
    ギヤマンの鐘でラグナロクを越えてネオエクスデスを倒せ
    • 【FF5】ギヤマンの鐘はラグナロクを超える...
    FF5のなんでもランキングのプレイリスト
    • FF5なんでもランキング【ピクセルリマスター...
    FF5のやり込み系プレイリスト
    • 【FF5】ファイナルファンタジー5やり込み
    マイナー要素まで遊び尽くしたいFF5のプレイリスト
    • 【FF5】マイナー要素まで遊び尽くしたいFF...
    0:00 オープニング
    0:42 捨てジョブが1つもない
    2:19 相対的に弱いジョブも普通に強い
    3:15 複雑なのに不具合が少なすぎる
    4:27 たまにある不具合やバグが絶妙に面白い
    6:14 ネタの仕込みが細かすぎる
    8:44 絶妙な難易度と戦略の奥深さ
    10:17 パラメータを使い尽くす遊びの深み
    12:20 不遇なものが面白い&本気で使うと輝く
    14:57 20年経っても忘れられない個性的すぎるモンスターたち
    17:23 尽きない発見、最適なボリューム
    19:34 おわりに
    #FF5
    #ファイナルファンタジー5
    #ピクセルリマスター
    『ファイナルファンタジーV』
    © 1992, 2006, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
    LOGO ILLUSTRATION: © 1992 YOSHITAKA AMANO
    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
  • Hry

Komentáře • 164

  • @Merasa_
    @Merasa_ Před 2 lety +37

    こういう動画大好き。どんな縛りをしても「回答」があるだろう、という信頼が、FF5プレイヤーを苦行に導くんよな。しかもその「回答」がどの縛りでも同じルートじゃなくて、縛りごとに答えが変わるっていう柔軟さと奥深さ。掘れば掘るほど宝石がでてくる山のごとしよ

    • @user-rk3st2ep7n
      @user-rk3st2ep7n Před 2 lety +6

      言葉選びが上手だなぁ‥
      FF5もそうだけどあなたのコメントも素晴らしい

  • @user-rk3st2ep7n
    @user-rk3st2ep7n Před 2 lety +9

    不具合も上手く噛み合ってしまう
    正しく神に愛されしゲーム

  • @user-we8mw1xx1b
    @user-we8mw1xx1b Před 2 lety +23

    ジョブシステムは本当にうまく作り込まないと、ゲームバランス崩壊するから
    本当にFF5はすごいゲームだと思う

  • @sarasate777
    @sarasate777 Před 2 lety +21

    個人的に「やりやがったなおい!」と思ったのは、古代図書館のレベル5デスで一発全滅させられたときですね。開発時点で自分のプレイスタイルを透視されてたようでビビりました。

    • @Sugar_House
      @Sugar_House  Před 2 lety +9

      あれは絶対にレベル15を想定してますよね!見事すぎる調整ですよね〜

  • @user-gx5dn4vw6t
    @user-gx5dn4vw6t Před 2 lety +14

    色んな縛りプレイ動画見ててあまりにも綺麗にハマってるから開発はこの縛りもこの縛りもこの縛りも想定して作ってたのか!?ってなる

    • @wkch7946
      @wkch7946 Před 2 lety +4

      スクウェアはFF5におけるありとあらゆる縛りプレイを想定していた・・・?

  • @sabo9711
    @sabo9711 Před 2 lety +5

    ひとつのジョブで4人分(5人分)の衣装が見れるのはすごい好き。固有ジョブじゃないからキャラメイクが自由にできるのもいい

  • @wodomzabu
    @wodomzabu Před 2 lety +3

    ここまで紹介されると、FF5またプレイしたくなってくるじゃないか♣️

  • @pastelcinnamon
    @pastelcinnamon Před 2 lety +16

    こんな完成度の高いゲームを、
    おそらく今のゲームよりも少ない人数や予算で作っていたというのが驚愕

  • @nine-two3623
    @nine-two3623 Před 7 měsíci

    何度もプレイする楽しさももちろんだけど、初見プレイの感動たるや凄かった。64ページの仕掛けの絶妙さとか、ものまね師の忘れた頃の伏線回収は初見ならでは。今から始める方々にも是非味わって頂きたい。

  • @shintaro555
    @shintaro555 Před 2 lety +5

    私にとってFF5って理系のゲームで、FF6って文系のゲームなんですよね。最近のしゅがーさんの投稿動画を見て改めて感じました。

  • @user-kw5kt1xr1k
    @user-kw5kt1xr1k Před 2 lety +5

    ライトユーザーとしても「難しい縛り」じゃなくても遊び方を変えてプレイがしやすいゲームなのがまたいいですよね
    次やる時は前と違うジョブをつかうようにしてみよう、みたいな

  • @shibaneko__
    @shibaneko__ Před 2 lety +2

    ジョブからアビリティを切り離したの、自然だけどすごい発想だったんだなぁと思う

  • @yuichitomato8200
    @yuichitomato8200 Před 2 lety +15

    これは容量という制約あってこその緻密な作り込みと完成度かもしれませんね
    最近のゲームだと容量無制限とアップデートのお陰で広大な世界で何年も延々と遊べるゲームがある一方、大味で大雑把でスカスカのゲームもあったりするので。

  • @k-0183
    @k-0183 Před 2 lety +7

    この頃のFFの思い出は、当時小学生だったので友達とボスの倒し方をみんなで議論しながら誰かの家に集まって試行錯誤してたのが楽しかったですねー
    また当時プラ板作りが流行ってて、みんなで攻略本のジョブイラストをトレースしてトースターに突っ込んでたのは青春の32ページです

  • @user-zt6ih6or9o
    @user-zt6ih6or9o Před 2 lety +3

    そしてBGMの素晴らしさ。どれも名曲!

  • @00yohey
    @00yohey Před 2 lety +5

    一生一緒にメガフレア

  • @yodogawatriangle
    @yodogawatriangle Před 2 lety +7

    にゅすけさんのFF5低レベル&ソロでボス撃破のレポートを読んで実際に真似してみて、その奥深さに感服しました。

  • @-_MoMo_-
    @-_MoMo_- Před 7 měsíci

    青魔法・とらえる・あやつる・うたう・調合etc.
    初登場システムの完成度が異常すぎる。
    「これは5からあったけどあの頃はちょっとねぇ〜…」と未だにならないんだから

  • @user-qv2sc3qt3t
    @user-qv2sc3qt3t Před 2 lety +10

    項目1で仰っていた「幼少期に使わなかったジョブが~」のくだり、言い換えれば「王道のテンプレジョブルートでも十分クリアできる」ゲームバランスなんですよね。
    それですら、アビリティの組み合わせの妙は楽しめるし、それが必要になってくる頃合いは子供でも本作のジョブ、アビリティシステムを理解しているであろう中盤以降。
    思い出せば、当時小学生の私でもほとんど詰まる事なくクリア出来ましたが、それもこのゲームが簡単だからではなく、ちゃんとその場に合ったジョブやアビリティを組み合わせていたからなんですよね。それを攻略本を読まずにやれていたし、皆さんそうだったはず。
    遊んでいる内にルールが理解できて、遊んでいる内に自然と上手になっている、そんなRPGだったと思います^^

  • @akiton_bass
    @akiton_bass Před 2 lety +2

    しゅがーさんのこういう気持ちのこもった動画とても好きです。

  • @user-eg5ch3sv7h
    @user-eg5ch3sv7h Před 2 lety +1

    まだ学生ですが、小学生低学年の時にFF5をプレイ出来て本当に良かったと思います

  • @Netcchi
    @Netcchi Před 9 měsíci

    画像とストーリーで魅せるFFはこの後沢山でてきたけど
    FF5より遊び方の幅広さ、奥深さのあるFFはこれ以降見ない

  • @infinity_egg
    @infinity_egg Před 2 lety +7

    ジョブとアビリティの組み合わせは相当あるはずなのに
    その中から奇跡の組み合わせを見つけるのが凄いと思います。
    薬師、竜騎士、赤魔道士を使い込む動画を楽しみにしてます。

  • @user-fb4pj1hb8i
    @user-fb4pj1hb8i Před 2 lety +1

    アビリティが何でも1つ追加できるけど1つだけ。ていう絶妙な制約がまたいいんですよね。

  • @khayaooo4547
    @khayaooo4547 Před 2 lety +15

    Rkeiチャンネルが最近全員同ジョブ縛りを全ジョブ終えましたね
    今度は全員カエル縛り🐸プレイしてて進めてるけど、本当にパズルのようにうまく組み合わせればどうにでもなるバランスがすごいゲーム

  • @user-yi8ky5dd6h
    @user-yi8ky5dd6h Před 2 lety +2

    今ボス戦のみ縛りでプレイしてるけど何回やっても最高ですよね!
    しゅがーさんの動画まじ参考になります🙇‍♂️

  • @user-cw8hy2hw5p
    @user-cw8hy2hw5p Před 2 lety +7

    相手を無害化、無力化する手段も豊富なので、割と苦行になりがちなアイテムコンプも大きなストレス無く出来たり、
    毎回違ったアプローチで攻略できるっていうのも、新鮮味を失わないで続けられる魅力ですね

  • @Adelheid1211
    @Adelheid1211 Před 2 lety +74

    FFシリーズで「ゲームとして」一番完成されているのが5だよな

    • @hidarihashi4741
      @hidarihashi4741 Před 2 lety +29

      ストーリー面とかならともかく、システム・バランス面の完成度で5を超えるFFってのは無理だと思うわ。開発側が意図してない部分まで異様に噛み合いすぎてる

    • @user-ts9nk1wy8n
      @user-ts9nk1wy8n Před 2 lety +21

      「映画として」の作品作りに走り出したときは悲しかった…

    • @Hayato_Takezawa
      @Hayato_Takezawa Před 2 lety +7

      スクウェアトップ5
      FF5
      ロマサガ2
      クロノトリガー
      LAL
      聖剣3

    • @webisuvip
      @webisuvip Před 2 lety +4

      @@user-ts9nk1wy8n ゲーム性方向の完成度はもうこれ以上のものは望めないと判断したのかもしれない

    • @zokarjak
      @zokarjak Před 2 lety +1

      そうかなぁ、バーサーカー、竜騎士、などマスターしても何にも得しないジョブとかあるし、女子3、男子1のパーティもなんか、、、
      めっちゃ面白くて何回もやってるけどね

  • @aya3850
    @aya3850 Před 2 lety +5

    作り込みはもちろんなんだけど、案外造り手はシステム的にはシンプルに考えて作ったけどユーザーが想定していたよりやり込んで世界がどんどん広がっていった ってのもあるのではと個人的には思います。
    それほど情熱を向けられる5はやっぱり神なんやなって。

  • @from2m488
    @from2m488 Před 2 lety +1

    改めて過去のFFいくつかやり直したけど5はいつやっても楽しいよね

  • @ichi1124ss
    @ichi1124ss Před 2 lety +1

    ff5、人生初のRPG体験でしたが、冒険=ff5というほど、ワクワクしてプレイしていたのを今でもよく覚えています✨
    青春ど真ん中にこの作品に触れられたのは、最高に嬉しい限りですね✨
    その人なりのプレイで進められる点、攻略につまずいてしまっても、色んな工夫で乗り越えられるバランス、最高です♪

  • @user-zt6ih6or9o
    @user-zt6ih6or9o Před 2 lety +4

    あほーがみーるぅに腹を立てたあの頃が一番楽しかったなぁ。

  • @user-iv4xs5qg4p
    @user-iv4xs5qg4p Před rokem

    第2第3と世界まだまだ冒険の世界があるのに第1世界でジョブがものまねし以外すべて集まるのも戦術に幅を広げてるのもミソ
    先代の3ならエクスデス撃破後に土クリジョブ、石板4つで忍者賢者みたいなものだからな

  • @moldmimosa7303
    @moldmimosa7303 Před rokem +1

    数値などの設定は、開発者からのメッセージだとこの動画で学びました。まさに、「神は細部に宿る」ですね。細かい点まで考え込まれてるのが当時のRPGの凄みだと思ってます。グラフィック重視から、設定重視に戻って欲しいです。

  • @user-cw7ex8hk8b
    @user-cw7ex8hk8b Před 2 lety +2

    FFシステム部門ランキングがあるなら1位かな。SFCまでよく言われていたナンバリングが奇数はシステム重視、偶数はストーリー重視、の象徴的な一本。

  • @osanekohu
    @osanekohu Před 2 lety +2

    FFのナンバリングで何度も繰り返し遊ぼうと思えるのは、やっぱり5ですね。バグや不具合ですらプレイヤーの遊び心を刺激してくれますし、まさに神に愛されたゲームだと感じます。

  • @user-op6gg5lf6e
    @user-op6gg5lf6e Před 2 lety +1

    シュガーさんのファイナルファンタジー5の動画は凄く大好き😍です。世界1ファイナルファンタジー愛を感じます✨

  • @user-bh4cb3zx3m
    @user-bh4cb3zx3m Před 2 lety +3

    かつて、子どもの頃に思った個人的FF5のすごいところは、
    ① 音楽がめちゃくちゃいい
    ② 5人のジョブごとのグラフィックが違う
    ③ 最初にクリスタルが失われるストーリーの衝撃
    でした。
    思えば、ゲームのシステムやバランス面での神業の凄さは、当時はぜんぜんわかっていなかったのです(それでも、とっても楽しめるゲームですが)
    その分かっていなかったところの勉強のし直しを、こちらでやらせて頂いてる次第です!
    今回もありがとうございます!
    連休に休みにならない人間に優しい公開、嬉しかったです

  • @user-cr5eq4rp4j
    @user-cr5eq4rp4j Před 2 lety

    FF5はやればやるほど引き込まれる。また時間見つけてやろうかな。

  • @user-cp8nx9gn8e
    @user-cp8nx9gn8e Před 2 lety

    ほんとに主のFF愛を毎回感じる。
    ボリュームに関してだけど、FFでも5と7リメイクだと同じ50時間でも濃さがぜんぜんちがうよね。

  • @makihiro88
    @makihiro88 Před 2 lety

    発見できること、のめり込めること、素晴らしい才能だといつも思います✨😊
    自分にはない魅力なので、そういった方の活動や努力を垣間見れて疑似体験できるCZcamsというコンテンツに感謝です😊♪

  • @ochiai-mitsuhiro
    @ochiai-mitsuhiro Před 2 lety +1

    ff5はシステムが凄すぎてストーリーの良さ目立たない。
    バッツがドルガンの息子という設定もいいし、ガラフ戦死のイベントは屈指の名シーン。

  • @user-cb2tw5oz6z
    @user-cb2tw5oz6z Před měsícem

    バグのとこはみねうちが実際は何の効果もないアビリティというバグがあるのでここは致命的ですね

  • @nusu-nuppori
    @nusu-nuppori Před 8 měsíci

    恥を忍んで 告白しますと……
    実は私、FF5は 2週しかしていないんですよ😣💦
    ……というのも 1周目は割と脳筋プレイで攻略して、2週目で ジョブとか アビリティの面白さに気付いたのですが、
    それと同時に このゲームのスケールの大きさに圧倒され、怖気付いてしまって😱
    こんなに 間違いなく楽しいゲームに どっぷり使ってしまったら、彷徨い続ける羽目になるんだろうな……と😭
    私にとって FF5は、間違いなく面白いゲームですが、それと同時に
    恐ろしいほどに 緻密に創造されたゲームでもありますね……🤔
    そして今、私はまた FF5が遊びたくて仕方ありません😂😂

  • @haris1122hb
    @haris1122hb Před 2 lety +1

    確かに!普通の人が見たら落書きな高い絵画的な凄さ?みたいな?

  • @user-yc1zg4gx7t
    @user-yc1zg4gx7t Před 2 lety +2

    神に愛されてるゲームなのかぁ!

  • @tatsuonishi
    @tatsuonishi Před 2 lety +2

    ホンマ、奇跡のようなゲームですね😆

  • @user-yz1cp5kn7u
    @user-yz1cp5kn7u Před 2 lety +3

    4、5、6とピクリマ版をプレイし直して、一番攻略や育成・編成が楽しかったのはやっぱり圧倒的に5だったなー。
    あと、シナリオも見過ごされがちだけどかなり完成度高いと思う。第1世界の王道の冒険を通じて仲間との絆を深めてから突然の第2世界突入。第2世界での異世界探検やビックブリッジのワクワクを経てのガラフのイベント。第3世界のフリーシナリオも初プレイ時は新鮮だった。

  • @user-qp2fp4rl3h
    @user-qp2fp4rl3h Před 2 lety

    幼少時代に弱いと思ってたジョブが実は強いってすごいバランス調整ですよね。

  • @user-ow2fj1gm3o
    @user-ow2fj1gm3o Před 2 lety +1

    素晴らしいFF5愛ですねぇ

  • @user-sg6vt8gp2m
    @user-sg6vt8gp2m Před 2 lety +3

    舞者如果沒有偷到 拉米亞的王冠,那其實第一第二世界都不是很好用,所以小時候根本不知道要偷,也不知道要去用舞者。

  • @user-gn3ru2fv6k
    @user-gn3ru2fv6k Před 2 lety

    もはやハードの問題では無く作り手の問題だと思わされるのがFF5

  • @user-ol4vx8qj1p
    @user-ol4vx8qj1p Před 2 lety

    「ラーニング」はプレイヤーにただ敵を倒すだけじゃない遊び方を自然と促すのでホント画期的なシステムだよね

  • @midoren
    @midoren Před 2 lety

    私は大人になってからプレイしたんだけど、システムが複雑で奥深い割にストレスを感じさせないバランスとUIに感心しました。これだけストレスフリーなのは凄まじい。

  • @user-vz3ih2bj8y
    @user-vz3ih2bj8y Před 2 lety +5

    「回り回って…」のくだり本ッ当〜に悶絶するほど同意
    意図してなかったであろうところも含めて、なんでこんなうまいこと決まっちゃってるんだろうって感じます。
    鬼畜的な縛りプレイも、単なる2114も、趣味に走った適当な制限も、あたりきな超無双プレイも、美しいと思える部分がある
    これがあるから台無しなんだよね、ってのがないですよね

    • @user-vz3ih2bj8y
      @user-vz3ih2bj8y Před 2 lety +2

      でも、竜騎士は捨てジョブに数えていいんじゃないかっt(自重)

  • @NK-bk6qh
    @NK-bk6qh Před 2 lety

    このころのスクウェアゲームは作り込みが物凄いです。サガシリーズ然り、ライブアライブ然り。

  • @user-oz1hb8pg8n
    @user-oz1hb8pg8n Před 2 lety +3

    しゅがーさんの動画はほんとに面白くて分かりやすいし週末の楽しみの1つになっています!
    もう36だけど小学生の時にプレイした記憶は今でも忘れないねー。
    一番のトラウマは修学旅行中に終盤のボスラッシュを兄に勝手にプレイされてしまったことですw

  • @user-mv5nq3jj1l
    @user-mv5nq3jj1l Před 2 lety +1

    音楽も至高。

  • @Guardian016
    @Guardian016 Před 2 lety +1

    FFVの爽やかな世界観が好きですね。悲しいシーンもありますが、グラフィックや音楽などゲーム全体を通してサッパリ清潔感があります。バッツとボコの当てのない旅を基調に、まさに冒険らしさが詰まった作品だと思います。
    20:04 立ち位置がおかしいことに気づいて直すゼザw

  • @AK-gk5ow
    @AK-gk5ow Před 2 lety

    ここまでやり込んでる動画を見ると、今度は作りて側の話を聞きたくなる。当時どんな思いで開発していたのだろう。ここまで作り込んでるつもりはあったのだろうか…

  • @nukadukesan
    @nukadukesan Před 10 měsíci

    昔は4や6の方が好きだったけど今は5の方が好きになった笑

  • @koh993
    @koh993 Před 2 lety

    控えめに言って最強。
    20年後も語り継がれるだろう。
    音楽が神すぎる

  • @gunboy555elnadja
    @gunboy555elnadja Před 2 lety +2

    FF5は自分で買ってなかったから、友達の家で友達や親父さんがプレイするの見てた。
    友達は普通にバッツだったけど、親父さんはドラクエもFFも主人公には自分の名前「ひろし」をつけてるから、
    ひろし
    レナ
    ガラフ
    ファリス
    でくっそシュールだったの覚えてるw

  • @user-hy6zz7hs9o
    @user-hy6zz7hs9o Před 2 lety +3

    わしの求めるFFがここで止まってる完成度
    最後の戦術FFだったなー

  • @tatkaw6426
    @tatkaw6426 Před 2 lety

    当時のゲームはドット絵の気合いと魂の入りようも圧巻だったし、何より『脳内補完で没入させる』(例:ウィザードリィのパーティキャラや武器防具類の姿はプレイヤーの想像の数だけ存在する)手法を取っていたり、『主人公は一切喋らない』(例:メガテンシリーズが貫徹している方針)ことでプレイヤーが自由に心情を当てはめられたり、『攻略本までもが宝物になる』(例:スクウェア監修の解体新書やアルティマニア)というおまけアイテムがやたら豪華だったりといった楽しませ方が心をくすぐってくれました。

  • @user-us8vw2lv3b
    @user-us8vw2lv3b Před 2 lety +1

    ジョブにアビリティに装備に魔法類にと、種類・方向性が豊富なお陰で『出来る組み合わせが多い』事も奇跡に一役買ってそうですね。他のゲームでこの特徴があるのは、恐らくポケモンくらいでは・・・

  • @dydan8617
    @dydan8617 Před 2 lety

    ff5の奇跡…それは自分が初めて出会ったRPGだってことです!

  • @yamtom5741
    @yamtom5741 Před 2 lety +2

    昔は奇数ナンバーはシステム重視、偶数ナンバーはシナリオ重視とか言われてたよね~
    5のジョブシステムが3よりも完全に上位互換になってて正統進化って感じで楽しくて何周もやったなー

  • @sagara9776
    @sagara9776 Před rokem +1

    8/17に久しぶりのアップデート(Ver1.0.7)が来ました。
    ブレイブブレイドについに待ち望んでいた強化が入りましたね。
    マインゴーシュで防ぐエフェクトが追加されるなど、細かな修正も多く、
    「今後も引き続きアップデートを予定しております。」という一文が特に期待してしまいますね。

  • @user-if6xt6nz2r
    @user-if6xt6nz2r Před 2 lety +2

    シュガーさんからのGW前の素敵なプレゼント!!
    ありがとうございます(*^^*)
    明日から休みなので今夜ゆっくり観さしてもらいます!!

    • @Sugar_House
      @Sugar_House  Před 2 lety +2

      ゴールデンウィークおめでとうございます!!
      動画をお供にゆっくりしていただければ幸いです🍾

  • @_koba8047
    @_koba8047 Před 2 lety

    改めて奇跡のゲームですね❗️❗️
    重すぎずかと言って決しては浅くはないストーリーとキャラ達、小学生でも使いこなせるものがある反面やり込みの深さが底なしのジョブとアビリティ更に装備品、個性的なモンスター、ただの神BGM、ウォルスの塔のクリスタルのカケラやオメガに愛のうたなどの細やかさ。終いにはバグまで絶妙なバランスになっているとか凄すぎます。好きなRPGは星の数ほどあるけれど、一番は多分変わらない。30年近く前にソフト買った時のことまで覚えています。本当に大好きなゲームです。それをこんなに深掘りしてくれる人がいるのが本当に嬉しいです😂😂
    …すみません。長くなりました。

  • @user-ij9uz8zu5x
    @user-ij9uz8zu5x Před 2 lety +6

    伝説の11の武器もそうっスね
    弱い武器なんて一つもないんだ、神バランスの武器なんだ

    • @user-ft3no3ju1m
      @user-ft3no3ju1m Před 2 lety +1

      伝説の11武器もよく考えられてますよね〜

    • @KRRRRRRROK
      @KRRRRRRROK Před 2 lety +1

      大地のベル?知らない子ですね

    • @user-pn8rs6gi9l
      @user-pn8rs6gi9l Před 2 lety +1

      じゅういち…あれ、なんか忘れている気がするけど気のせいか。

    • @user-zt6ih6or9o
      @user-zt6ih6or9o Před 2 lety +1

      エンハンスソードを封印し忘れていたんでしょうな。

  • @tomorrowhappy1954
    @tomorrowhappy1954 Před 2 lety

    FF5は自分が初めてクリアしたRPGだから凄く印象深い(初めてやったのはドラクエだけど途中で辞めてしまった)。BGMも滅茶苦茶合ってるんですよね。FF5が無かったらRPG系のゲームをプレイするのはずっと後だったかもしれないぐらい存在感がある

  • @kurokuragawa
    @kurokuragawa Před 11 měsíci

    ファイファンファンタジーファイブ is 神

  • @user-bt4wc3sf9l
    @user-bt4wc3sf9l Před 2 lety +1

    後のジョブ&アビリティシステムを採用してるFFやFFTにあったような壊れと言えるアビリティが無いのがすごい(ぜになげくらいか)

  • @user-jh3lh4nx6p
    @user-jh3lh4nx6p Před 2 lety +4

    FF5は神ゲー過ぎる

  • @gw7468
    @gw7468 Před 2 lety

    SFC版FF5がまだプレイできるのも嬉しいし、神竜を筆頭にトラップ的なモンスターは衝撃でしたね。未だにオメガを全員バーサーカーで倒せていないので、プレイヤーのジョブレベルを上げてる最中です。

  • @MORBOL_TENTACLE
    @MORBOL_TENTACLE Před 2 lety +3

    バグが味を出してたよ。そういうバグが今は見られない。

  • @user-sz3yb6tv2b
    @user-sz3yb6tv2b Před 2 lety

    タイムリーにやっていて,ジョブ・アビリティの組み合わせや,装備の組み合わせをゲームやる以上に攻略本読んで考えてました.(今のようなインターネットは無かった)
    オメガとしんりゅうを四苦八苦して倒したり、源氏シリーズを4人分(99)揃えたり,AP高い敵を見つけて第一世界から乱れうちかましたり,レベル上げてガラフのHP+のままエクスデスに対抗したり,ファリスが好きで一番上に位置させて操作キャラにしたり,ビックブリッヂはもちろんバッツの故郷の曲が良かったり...色々好き過ぎて, 移後のFFの路線がだんたんと自分の好みが離れていくのがわかり,切なくてFFから離れてしまいました(TT
    FFⅤみたいなのは無いかとずっと探してPCのdiablo2に行きつき,定期で古いのしてましたが,去年今年でどちらも新しく蘇ってくれて,本当に幸せです😊

  • @meiei771
    @meiei771 Před 2 lety

    モンク縛りとかバーサーカー縛りとか無理としか思えないものを半ば無理矢理クリアできるのに当時驚いた。

  • @puntesan
    @puntesan Před 2 lety

    初見プレイで使わなかったバーサーカー、くすりし、おどりこが実はかなり強いと知った

  • @user-yj8bu7rx2r
    @user-yj8bu7rx2r Před rokem +1

    ガルキマセラって、第1世界では多くのプレイヤーにトラウマを与えたあとに、
    ガラフをはじめとした、多くの主人公のバッツとその仲間たちにとってカケガエの無い大切な存在を失ったあとに乗り込むエクスデス城の真の姿の状態の6階~9階辺りのトラップでも引っ掛かると出てくるけれど・・・ソコで戦うと、『あれ?こいつ・・・こんなに弱かったっけ?』ってなってるんだよね、あれ。おそらくスタッフはソコまで計算しているんだろうねえ。

  • @t-rex3641
    @t-rex3641 Před 2 lety +1

    ゲーム界のオーパーツ

  • @NK-wl2gf
    @NK-wl2gf Před 2 lety

    世界観、ストーリー、仕掛けも面白いですが、戦闘のバリエーションが豊富でありながら死にスキルが少ないのもポイントです。そしてモンスターが実に個性的。ギルガメ、どくろイーター、ガルキマセラ、ドルムキマイラ、トンベリと、トラウマモンスターが実に多いのにそこまで嫌な気分にさせないのは本当に秀逸ですよね。それにモンスターの特技の多彩さ(突進と体当たりとタックルを分ける点)も、さり気に飽きさせない工夫ですね。

  • @j_hsu
    @j_hsu Před 2 lety +2

    あれ、ジョブランクで1人、ジェラシー竜騎士さん居ませんw??

  • @pierro9578
    @pierro9578 Před 2 lety

    昔寝落ちして起きたらバグってた事が有る
    森から出れない変わりにジョブ消えてたり増えてたり
    リセットで直ったけど何だったのか未だに謎

  • @mccova625
    @mccova625 Před 2 lety

    しゅがーさんとkeyさんで対談とかして欲しい。
    マニアックな話題で盛り上がりそう。

  • @DBZS4329
    @DBZS4329 Před 2 lety +3

    5は、ストーリー抜きにすれば7や10よりも面白い。個人的にRPGは、システムの面白さだけでなく、シンプルさとスピード感が大事だと思うし

  • @user-bp9de9du8x
    @user-bp9de9du8x Před 2 lety

    ジョブとして「弱い」って「活躍する場面が少ない」ぐらいで、使いようによっちゃいくらでも輝かせられるってことですもんね。
    むしろ「弱い」方がまだまだやれること探す楽しみはある!

  • @takopi25
    @takopi25 Před 2 lety

    昔はどうしてもリクイドフレイムに勝てなかったなぁ…
    数十年経った今でも強敵として印象深いボス

  • @bhz072t
    @bhz072t Před 2 lety

    王道ながらも、プレイヤーを引き込むストーリー、魅力的なキャラクター、プレイヤーの工夫次第で100人居れば100通りの攻略法があると言っても過言ではない柔軟なジョブシステム。未だに5がFFの中でも最高傑作だと私は思っている。

  • @user-ut1lc9ut6j
    @user-ut1lc9ut6j Před 2 lety

    FFⅤ以降のスクウェア開発のRPGを振り返ってみると、人間ドラマやストーリーの面白さを追求して、誰でも物語を最後まで見れる前提にする為にゲーム難易度を下げていったⅥ以降のFFと、ゲームシステムの奥深さとやり込み要素をとことん突き詰めて、ストーリーやキャラクターは薄味にしたサガシリーズに分岐していった印象なんですよね。
    FFⅤはその分岐前の、ストーリーとゲームシステムの双方が一つのゲームに収まる限界まで凝縮されていたから生まれたオーパーツみたいなゲームという印象です。

  • @user-zj6wl5wv9s
    @user-zj6wl5wv9s Před 2 lety

    スクウェアはこの縛りを想定していた…?

  • @user-uy2fy5od8i
    @user-uy2fy5od8i Před 2 lety

    主はRTAやってら良い記録出してくれそう!

  • @webisuvip
    @webisuvip Před 2 lety

    〇〇のベルさんが泣いている…

  • @neko5118
    @neko5118 Před 2 lety

    オーバーフロー技でバーサーカー以外と言ったらモンクが該当しそうですがそうなると選択肢が投げるぐらいかなと思う今日この頃

  • @user-td2rz2iw8w
    @user-td2rz2iw8w Před 2 lety

    昔はアークザラッド2のクリア時間がおおよそ60時間くらいなのがハチャメチャな長さに感じたけど今時だとそれがだいたい基本くらいの長さになりましたよね。(アークの場合1が身近過ぎたからそのギャップもあるはあったけど)

  • @user-sj3dk4jc6t
    @user-sj3dk4jc6t Před 2 lety

    ゲームのシステムもVはシリーズの中でも最高だし、ストーリーも大人になって改めていいと思った。
    特に暁の四戦士ゼザの最後なんかVで一番好きなシーン。
    システムは完成されてるからドルガン、ゼザ、ケルガー、ガラフの物語もスクエニにFF5外伝として作って欲しかったまである。

  • @Marukute_Ayashii_Yatsu
    @Marukute_Ayashii_Yatsu Před 2 lety +2

    何がすごいって、僅か3.58MHz(GHzではない)のプロセッサでアクティブバトルのシステムがストレスなく動作していて
    その前提の上に作られた僅か2MBのゲームが動画で挙げられている完成度ということ
    当時はインターネットもまだ一般接続はされておらずググるという概念もなかった時代、職人が集まり知恵と情熱を結集して作られていた
    PCではWindows3.1がようやく出た頃でようやくPCでオーディオが誰でも簡単に使えるようになったばかり
    まだ真っ黒画面のDOSが使われていることも多くマルチタスクどころかGUIも浸透していなかった
    PCM音源でMIDI鳴らすにしてもSC-55等の外付けの音源ユニットを用意した上でSFCのようなリッチな音はそう簡単には出せなかったし
    当時主流だったフロッピー(2HD)の容量は1.44MB(1.38MiB)でFF5の2MiBは入らないしHDDでも100MBくらいしかなかった

  • @user-ts9nk1wy8n
    @user-ts9nk1wy8n Před 2 lety

    みやぶる「『スピード』の奴、だらしねぇな…」