#光る君へ

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 21. 01. 2024
  • ▼参考文献
    大鏡・栄花物語 (日本の古典をよむ 11)
    amzn.to/48F2IlJ
    藤原行成「権記」全現代語訳 (講談社学術文庫)
    amzn.to/48Khsje
    大鏡 全現代語訳 (講談社学術文庫)
    amzn.to/3vBzLbN
    紫式部日記 現代語訳付き (角川ソフィア文庫)
    amzn.to/4b8Lbnq
    紫式部伝: その生涯と『源氏物語』 源氏物語千年紀記念
    amzn.to/4aMv7rv
    紫式部 (人物叢書 新装版)
    amzn.to/3SaYs7y
    紫式部と平安の都 (人をあるく)
    amzn.to/3RUOoy6
    一条天皇 (人物叢書)
    amzn.to/3tRXQdU
    平安時代天皇列伝
    amzn.to/3HcCtH3
    知るほど不思議な平安時代 上
    amzn.to/3vCUgVe
    殴り合う貴族たち (角川ソフィア文庫)
    amzn.to/3NUDYxs
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※
    【目次】
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※
    ◆チャンネル登録はこちらからお願いするでござる!
    czcams.com/users/sengokubanash...
    ◆サブチャンネル『ミスター武士道ch』
    / @mr.bushido
    ◆戦国BANASHIの公式Twitter
    / sengokubanashi
    ◆戦国BANASHI公式サイト
    sengokubanashi.net/
    ※参考文献リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
    ■協力
    株式会社メディアエクシード
    mediaexceed.co.jp/
    #歴史 #日本史 #大河ドラマ #平安時代
  • Zábava

Komentáře • 97

  • @sengokubanashi
    @sengokubanashi  Před 6 měsíci +20

    ご視聴ありがとうございます。誤表記・誤変換などのご指摘がございましたらこちらへ返信お願い致します。

    • @user-ip5zs2zb7f
      @user-ip5zs2zb7f Před 6 měsíci +1

      遵子は公任の姉です。

    • @user-ip5zs2zb7f
      @user-ip5zs2zb7f Před 6 měsíci

      公任が人格者だったというのはどうでしょう?道長に迎合する者として、実資や紫式部から軽く見られていた様な。それから、よんなごん、と言うのでは?

    • @user-up1hd4ol9o
      @user-up1hd4ol9o Před 6 měsíci

      7:38 漢詩・和歌・管弦 とありますが、
      『管弦』ではなく『管絃』のほうがより正確なのでは?

    • @sengokubanashi
      @sengokubanashi  Před 6 měsíci

      @@user-ip5zs2zb7f ありがとうございます。「御妹の素腹の后は、いづくにかおはする」大鏡では妹と言われてますね。実年齢は別として。

    • @sengokubanashi
      @sengokubanashi  Před 6 měsíci

      @@user-ip5zs2zb7f 公任が人格者であるというのは、あくまで大鏡の中での評価です。読みに関しては根拠を教えていただけると助かります。

  • @user-zc1wu9oj1e
    @user-zc1wu9oj1e Před 6 měsíci +17

    ロバート秋山さん演じる藤原実資がどこかのネット掲示板で黒光る君って言われてて吹き出しそうになった

  • @user-vc6ps5tg1d
    @user-vc6ps5tg1d Před 6 měsíci +43

    倫子は心底まひろの知識に感心しているのか、褒めるふりして皮肉を言ってるだけなのかが判断しづらい……

  • @sayokowaffle9107
    @sayokowaffle9107 Před 6 měsíci +39

    大河に出たいと熱望されてた金田さん、所作や台詞回しなどかなり勉強されたのか、とても自然な貴公子ぶりで正直最初は気づきませんでした!

  • @MS-kl8tc
    @MS-kl8tc Před 6 měsíci +35

    秋山さんの実資は本当に名演ですね。絵巻物から出てきたかのようです。

  • @mutsu62-younagi
    @mutsu62-younagi Před 6 měsíci +21

    F4初登場回でしたね!はんにゃの金田さんも素敵でした✨
    実資は真面目で優秀な人間だからこそ、周囲の「無礼……無礼……」をますますハッキリと感じでしまうのかなと思いました(笑)
    道兼ェ……に懐かれていても無闇矢鱈に靡かずに「あ、そ」だけで終えられるのも彼らしい感じでした!

  • @user-uo3cs6sy7h
    @user-uo3cs6sy7h Před 6 měsíci +31

    はんにゃの金田さん、素敵でした。若い貴公子ぶり、よくお似合いです。

  • @user-rv1kh8sr9h
    @user-rv1kh8sr9h Před 6 měsíci +36

    赤染衛門さんが大江広元、さらに毛利氏のご先祖らしく。
    歴史を感じますね

    • @owyd2236
      @owyd2236 Před 6 měsíci +4

      これは、興味深いですね。

  • @nagisamiya5101
    @nagisamiya5101 Před 6 měsíci +9

    倫子さんよく笑って空気読めていい人そう。

  • @clai47tere1sar
    @clai47tere1sar Před 6 měsíci +7

    金田さんたちイケメン貴公子4人組良かったですね。マジのF4!
    金田さんの「俺、倫子ちゃん狙ってんだよね」は、その後の倫子さんの嫁ぎ先を知ってると、今後のドラマを予想してニヤけちゃう場面😁

  • @user-bt4mv1kw8n
    @user-bt4mv1kw8n Před 6 měsíci +14

    サムネよw

  • @cacaoberryz4128
    @cacaoberryz4128 Před 6 měsíci +5

    町田啓太さん、目の保養✨いや、全体的に雅なドラマ🎉先生の解説とご乱心サムネで今年の私の週末は最強の癒やしタイム!
    ありがとうございます😂

  • @HAJIME7382
    @HAJIME7382 Před 6 měsíci +10

    倫子サロンでのあの場面・・・まひろ(紫式部)としては、悪気はなかったのでしょうが、
    場慣れしてなかったせいか、思慮が足りなかったみたいですね。ああいう一人勝ちって言う
    のは、反感を買いやすいですから。

  • @swallow-and-sparrow
    @swallow-and-sparrow Před 6 měsíci +9

    イケメン平安貴公子いっぱい❤おもしろくなってきた!
    きゃっほ~~~~~ぃ❤❤❤

  • @happa64M
    @happa64M Před 6 měsíci +12

    まさか、謎の男が気を利かせてまひろと道長をめぐり合わせるとはなぁと

  • @user-ut8zn7yl3r
    @user-ut8zn7yl3r Před 6 měsíci +16

    今年の大河、平安時代で面白いのかな?と思っていましたが、面白いです!秋山さんも笑かしてくれるし笑
    何よりこうしてユウチュウブで沢山の方達が丁寧に解説して下さるので何倍も楽しめています!
    大袈裟では無くこれから一年間楽しく過ごせる事になります😌
    感謝
    サムネでまずひと笑い🤣👍

    • @user-wk3ry2pu8m
      @user-wk3ry2pu8m Před 6 měsíci

      初歩的な質問ですが…サムネとは何ですか?

    • @user-ut8zn7yl3r
      @user-ut8zn7yl3r Před 6 měsíci +2

      @@user-wk3ry2pu8m 動画の表紙画面です☺️武士道さんがマヒロになってるヤツです🤭

  • @user-rf4hk9wc6t
    @user-rf4hk9wc6t Před 6 měsíci +7

    源倫子役の黒木華さんは、西郷隆盛、真田幸村、藤原道長の妻の役をやりました。

  • @cancan5892
    @cancan5892 Před 6 měsíci +36

    兼家と息子達のとの会話が小気味よかった。父に怒られてものらりくらりとかわす道長に、”民の暮らしなどなまじ知っては思い切った政はできぬ!”と切り返し、三男だから出番はないはずと言う道長に、自分も三男だと即答し、道長のものに動じない資質と当意即妙さに既に兼家は気づいているかのようだった。次男道兼には円融天皇への食事に薬混入を任せている関係上、配膳係を文字通り抱き込めと諭す。清濁併せ呑む政治家らしかった。源倫子宅での女達の集いが、いかにも貴族の名門の子女的な表面上温和だが内面では様々思っているであろう様子が巧みに描かれ、その中での倫子の如才なさ、賢さが窺えた。まひろはそういう人の機微を解せず、単純に漢字の知識を披露しててしまう失態を犯す。悪気がないだけに、処世術を身につけていないことが明らかになった。漢文学習の機会とばかり思い赴いたが、実は倫子の動静を探ることが真の目的と知り涙するまひろの実直さと他の貴族令嬢の優しそうに見えて内面ドロドロそうな性質のギャップが、際立っていた。

  • @subuya428
    @subuya428 Před 6 měsíci +4

    芸人勢の演技の上手さにびっくりしましたね。

  • @mutsu62-younagi
    @mutsu62-younagi Před 6 měsíci +3

    道兼ェ……に対しての兼家ェ……の「抱いたのか?」という科白も印象的というか、なんというか……兼家ェ……自身も同じようなことを過去にしていたんだろうなあ……

  • @aube-purple
    @aube-purple Před 6 měsíci +10

    今回も平安美人のサムネ🤣
    道長は庶民に紛れるのも、倫子サロンでまひろがやっちまったのも二人が将来的に成功するフラグを作っているのでしょうね。

  • @TheBath26
    @TheBath26 Před 6 měsíci +10

    新しいサムネが誰かに似てると思ったら、小雪さんに似ている(のマネ
    をしてるガンバレルーヤよしこ)でした❤凄い凄い。

  • @user-xn8xt6vb7t
    @user-xn8xt6vb7t Před 6 měsíci +4

    サムネ怖かったです。ありがとうございます。いつも視聴させていただいています。

  • @user-ux7vd3di1k
    @user-ux7vd3di1k Před 6 měsíci +2

    判りやすい動画をいつもありがとう御座います。サムネがかわいくってはまっています。コメントの端々に思いやりがあり優しい人だなと思っています。

  • @user-yz1ce7tn1t
    @user-yz1ce7tn1t Před 6 měsíci +5

    新しいタイプの大河で、武士道さんも苦戦しているのでは?でも、何故か引き込まれるドラマ展開で一年間、楽しみです。赤染衛門、懐かしい。学生の頃を思い出しました。

  • @user-sv1pw2ih6z
    @user-sv1pw2ih6z Před 6 měsíci +21

    鎌倉殿の13人が終わって一年振りに見たけど流石にこのチャンネルは面白い😂

  • @user-kl6qk6qp5c
    @user-kl6qk6qp5c Před 6 měsíci +4

    夜遅くまでお疲れ様です。
    ありがとうございます。
    サムネ😂

  • @scott-joplin
    @scott-joplin Před 6 měsíci +4

    いつもありがとうございます🙇
    【合ってます😮】
    私もドキッ😮😮

  • @okada0715ya
    @okada0715ya Před 6 měsíci +7

    最初の解説がガンダム用語やないですか。😂笑
    分かる人には分かる❗️
    今回の大河は貴族文化である和歌=【人の心を読む】をテーマにした作品だからか、人情の機微を細かく描いた作品ですね。

  • @junsucceed
    @junsucceed Před 6 měsíci +4

    道長ニュータイプ説すこ

  • @nana-nayuta
    @nana-nayuta Před 6 měsíci +3

    ニュータイプ!!めっちゃ納得!腑に落ちました。なるほどなぁー 女御達のヒソヒソ苦手なんだけどあれもそうか…。

  • @user-zi5wt9oe1s
    @user-zi5wt9oe1s Před 6 měsíci +12

    少年漫画的だったどうする家康と比べると、かなり少女漫画的な雰囲気になっていて、女性視聴者に評価高いみたいですね。
    キュンキュンすると話題でした。ドラマ作りが巧みなのもあるんだろうなあ。

  • @chiekoasai
    @chiekoasai Před 6 měsíci +6

    つまり京都人のイケズ的な無言のコミュニケーションはニュータイプだった...ってコト!?

  • @ttrgmi9013
    @ttrgmi9013 Před 6 měsíci

    どうする家康は歴史音痴でもそこそこ関係図がわかるから、武士道さんの解説はプラスαの知識っていう楽しみ方だったけど、平安の登場人物は全然わからないので、解説動画がなかったらちんぷんかんぷんですでに離脱してたと思います。今年も完走できそう!ありがとうございます!

  • @user-cl5vt7zy6v9
    @user-cl5vt7zy6v9 Před 6 měsíci +2

    すみません突然、お顔、安倍元首相に似てらっしゃいますね🤭。言われたことありませんか?たしか源氏系でしたね😂

  • @user-bp5nx6lb4t
    @user-bp5nx6lb4t Před 6 měsíci +1

    解説ありがとうございます、四納言こと平安のF4もそうですが秋山さんの実資もハマリ役でした、赤染衛門って調べたら大江広元や
    毛利元就のご先祖なんですね、源雅信も佐々木氏や尼子氏の先祖ですし後の時代とのつながりもあって調べると面白い。

  • @user-dg4bc7by2y
    @user-dg4bc7by2y Před 6 měsíci +6

    本件とヤギシタ、かしましとの3部作楽しみにしています。三船の才「公任の誉れ」ですね。

  • @user-yy1qm8to8v
    @user-yy1qm8to8v Před 6 měsíci +1

    大河初心者ですが、金田さんのヘルドッグス以来楽しみにしてましたが、3回目😮はドキドキして、まともに見れなかったから、何回も1人て見て
    ホッとしました😂戦国さんに
    昨年出ていて、金田さん褒めてらしたので幸せ〜でした😢
    大河面白い!!ですね

  • @fazer-bn1rk
    @fazer-bn1rk Před 6 měsíci +1

    平安時代は知らない世界ですがだんだん面白くなってきました。朝廷やら官職やらもともとの日本国の基本の形が見れて新鮮。 ですが、藤原系列が他家を駆逐してるのか、貴族のほとんどが藤原氏なので識別が辛い。登場人物の名前は住んでる地名でも姓でもいいから違う名前で表記してほしいです。

  • @user-iw3yn2nm2i
    @user-iw3yn2nm2i Před 6 měsíci +4

    ニュータイプがあの時代は普通の事だったのでしょう。

  • @takahashikamekichi
    @takahashikamekichi Před 6 měsíci +26

    公任がそらんじていたのは、孟子なので、漢詩ではないですね。詩というよりは、政治思想書。

  • @kawasemi8717
    @kawasemi8717 Před 6 měsíci +2

    サムネが母に似ていて故郷のこと思い出しました

  • @user-uf1se6ng4c
    @user-uf1se6ng4c Před 6 měsíci +1

    やはり時代設定的に今までの大河と比べて新鮮過ぎて見入ってしまう
    なんとなく韓国王朝ドラマのように見てしまう

  • @user-ec2sf1vt8y
    @user-ec2sf1vt8y Před 6 měsíci

    しっかり者の赤染衛門さんの登場!
    そのうち和泉式部も登場するのかなぁ?😊奔放過ぎー💕

  • @cc-sm8kh
    @cc-sm8kh Před 6 měsíci

    ニュータイプ笑いました
    脚本の大石さんによると「紫式部と藤原道長はツインソウルで、宿命のふたりです。」とのこと。ツインソウルはお互いの感じていることが瞬時にわかるテレパシーのような感覚を持っているそうです。偶然出会うが多いのもツインソウルの特徴のようです。

  • @imagiroh2546
    @imagiroh2546 Před 6 měsíci

    本来のお得意分野ではない平安時代なのでもう今年は解説してもらえないかもなー、もししてくれても気合い入ってなくてつまらないかもしれないから他の大河解説系のチャンネル探さないといけないかも、なんて考えていましたがどうしてどうして!むしろ武士道さんご本人の肩入れお気に入り歴史人物が特にいない分均等された内容になっている気がします。和歌の解釈はドラマ字幕出してくれてもいいんじゃないの、と思うくらい重要なことだと思っていたので和歌の解釈を盛り込んでくださっているのも大変嬉しいです。(個人的に古文・和歌などは大好きですが勿論ドラマで聞いて一発で意味がわかるレベルではありません)従来の戦国時代系よりも予習にかなり時間をかけていらっしゃることでしょうが、私たち視聴者と同じくらい武士道さんも学びに喜びを感じられていることを祈ります。今後とも素晴らしい内容の動画を楽しみにしていますので今年も一年どうぞよろしくお願いします。

  • @user-hq3ly3cy6m
    @user-hq3ly3cy6m Před 6 měsíci +8

    いつもわかりやすい説明ありがとうございます。
    ○○納言とか内裏とか大臣とか何とか位とか東宮とか、いろいろ役職があるけどどう意味があってストーリーに影響するのか解説していただけると助かります!
    そもそもこういうの分からないので分かる人は倍楽しんで見てるんだろうなーって思いながら物語を見てます

    • @user-jm5zl4rf8h
      @user-jm5zl4rf8h Před 6 měsíci +1

      REPご無礼します。なんとなく偉い人くらいで十分楽しんでます。東宮は今でもニュースで偶にでます。次の天皇帝のことですね。なんで東なのかはわかりません。

    • @nagisamiya5101
      @nagisamiya5101 Před 6 měsíci

      あさきゆめみしを読めばいいかと、漫画だし。

    • @clai47tere1sar
      @clai47tere1sar Před 6 měsíci

      内裏は、天皇のお住まい、とだけ覚えておけば充分かと思います。

  • @user-fz4pn1hd2f
    @user-fz4pn1hd2f Před 6 měsíci +2

    平安時代には全く詳しくないが、サムネの女性があまりにもキレイだったので思わず開いてしまった。

  • @user-bg2es4ro8o
    @user-bg2es4ro8o Před 6 měsíci +3

    実資がニュータイプ過ぎて女房の恨み全部感じ取ってたの草。カミーユかな?

  • @ke1m10
    @ke1m10 Před 6 měsíci +10

    今年のサムネはこの感じで行くのかな(^ρ^)

  • @torufa0609
    @torufa0609 Před 6 měsíci +2

    途中、西野カナがにじみ出ちゃってますねw

  • @user-nr2xn7tx1f
    @user-nr2xn7tx1f Před 6 měsíci +7

    そろそろ怒られてください笑

  • @user-io6yk8uq8o
    @user-io6yk8uq8o Před 6 měsíci +1

    祖母にこのチャンネル紹介したいけど紹介しにくい笑🤦‍♂️

  • @srw64fan
    @srw64fan Před 6 měsíci +3

    メタ的にも史実バリアは崩せないので、いくら実資様が切れ者でもどうしようもなかった
    (無礼者扱いされて圧を掛けられたうえに突っぱねられた)のは可哀想でしたけど、
    胸を撫で下ろした道兼にはこの後さらに最悪の汚れ仕事が待っているんですよね…。

  • @user-fe9pq4zp7j
    @user-fe9pq4zp7j Před 6 měsíci +1

    ニュータイプ ←座布団1枚あげますね

  • @l.g.o.2374
    @l.g.o.2374 Před 6 měsíci +2

    これは合成写真?

  • @user-vg1yb6zw7i
    @user-vg1yb6zw7i Před 5 měsíci

    サムネの画像!!😂

  • @dindon1969
    @dindon1969 Před 6 měsíci

    平安時代のことはロクに知らないのですが、
    「道長は式部を誘ったことがあったが、
    「一度は」断った」
    という記述があるらしいですね。
    結局、肉体関係を持ったのかどうか?すら
    ハッキリしないようですね。

  • @korokani
    @korokani Před 6 měsíci +4

    サムネやめてーw

  • @user-sx8sc8si2s
    @user-sx8sc8si2s Před 6 měsíci +4

    サムネの美人は黒木華さんだと思いましたよ。去年は第1回で脱落しましたので今年は完走めざします

  • @user-ip5zs2zb7f
    @user-ip5zs2zb7f Před 6 měsíci +1

    遵子は公任の姉ですよ~

  • @user-bf7tb8nj7u
    @user-bf7tb8nj7u Před 6 měsíci

    本当によく勉強されていて敬服致します。光る君へは見ていませんが、毎回Mr.武士道さんの解説は楽しみに拝見しています。資料の少ない平安時代を知る事が出来、ありがたいです。by家康ロス

  • @keinaka1878
    @keinaka1878 Před 6 měsíci

    赤染衛門の子孫が鎌倉殿の大江さんに繋がるんですよね。また見直したいな。

    • @stofyuki3875
      @stofyuki3875 Před 5 měsíci

      しかもさらにその子孫はどうする家康に出てきた毛利輝元へと繋がっていくという

  • @user-qg8yu1rg1w
    @user-qg8yu1rg1w Před 6 měsíci +1

    お疲れ様です。
    大河解説ということなので、人物の横に括弧書きで俳優名があればと思いました🙋🏻‍♀️´-

  • @user-rh6gy1ly2h
    @user-rh6gy1ly2h Před 6 měsíci

    公家や幕末に大河はあまり好まないが、粗筋だけ聞いてみるだけでも面白いですね。基本、大河は戦国時代や鎌倉時代が好きかな!

  • @Zohar4Merkabah
    @Zohar4Merkabah Před 6 měsíci +3

    所々源氏物語を思わせるエピソードの入れ方が上手いなぁと観ています。
    紫式部はアスペルガーの人だったンですねぇ。
    今回の解説でまひろの「あってます!」の意味が(自分の浅学故)ピンと来なかったのですが、合点がいきました。
    アスペルガー症候群の方々は研鑽すると人類全体の宝(偉人と云われる人々の大半)になる可能性を秘めている人々だと(個人的に)思っているのでまひろのキャラクターの肉付けに納得しています。

  • @millecrapes871
    @millecrapes871 Před 6 měsíci +3

    サムネちょっと似てる🤣

  • @user-px2lb6ue5c
    @user-px2lb6ue5c Před 6 měsíci +3

    謎の男は、大岡彌四郎です❗️

  • @suzu2460
    @suzu2460 Před 6 měsíci +1

    最近のサムネ…

  • @user-ir8pd6tu9v
    @user-ir8pd6tu9v Před 6 měsíci

    苗字同じ人間多すぎてよくわからなかったぜ

  • @user-xt8si9gz3b
    @user-xt8si9gz3b Před 6 měsíci

    全く分かりませんが、随所に、源氏物語のエピソード、知る人達だけが、クスッと出来るエピソード散りばめてふとか?

  • @kwanoudou
    @kwanoudou Před 6 měsíci +1

    考えてみれば藤原氏って宮中で政敵を暗サツしてクーデター成功させた人の末裔なんですよね。
    兼家や道兼のダークさも先祖譲りか…。

  • @user-zp3ls2me6w
    @user-zp3ls2me6w Před 6 měsíci +1

    謎の男は「セクシー田中さん」に思いを寄せる男?

  • @user-cy4qe8zr8r
    @user-cy4qe8zr8r Před 5 měsíci

    女装はやめて、怖すぎる、石の真子に似てる😂

  • @user-iw3vs8zl1k
    @user-iw3vs8zl1k Před 6 měsíci +1

  • @kacho_who_gets
    @kacho_who_gets Před 6 měsíci

    てことは、西野カナ盗作疑惑浮上?(笑)
    著作権は無いけど😂

  • @peterraccoon2160
    @peterraccoon2160 Před 6 měsíci

    すれ違いラブコメもいい加減飽きて来ました。
    サムネが石野真子さんに見えました。