【なぜレバーを内側に倒しているのか?】メリットとデメリットをわかりやすく解説します【ビチアモーレ浦和店】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 21. 08. 2024
  • ロードバイク買取専門店「BICIAMORE」の川チュンがお届けするシリーズ!
    今回のテーマは「デュアルコントロールレバーが内側に倒れてる件」
    そのメリットは?デメリットは?何で流行ってるの?
    レバーポジションの基本を交えながら考察します。
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    この動画が良いなぁと思って頂けましたら
    是非、チャンネル登録をお願いします!
    チャンネル登録は⇣⇣をクリック
    / @biciamore
    【ビチアモ公式ページ】
    biciamore.jp
    【完成車、フレーム、ホイールの買取相談/査定】
    biciamore.jp/l...
    【パーツ、ウェアの宅配買取】
    biciamore.jp/k...
    【ビチアモーレ オンラインショップ】
    biciamore.jp/s...
    【ビチアモで働きたい方集まれ!求人応募は下記から】
    jp.indeed.com/...
    【サイクリスト専門の脱毛サロン ビチスタ!】
    biciamore.jp/b...
    #ロードバイク
    #ショップ
    #ビチアモTV
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    撮影・編集 WATARU CH
    ●WATARU CH ROAD BIKE VLOG
    / wataruch
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Komentáře • 91

  • @user-bv2qk4jd4s
    @user-bv2qk4jd4s Před 11 měsíci +16

    キッカケはプロの真似だったんだけど、やってみるとかなり手首に優しいことが分かった。

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci +1

      ありがとうございます!
      新たな発見!(川崎)

  • @changdora9061
    @changdora9061 Před 11 měsíci +10

    自分の体の癖で完全に真っすぐにするより1~2度内側に倒すと手首が疲れないので、そういうメリットもあります

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci

      ありがとうございます!
      微妙に角度を寝かせるという手もいいですね(川崎)

  • @user-rl9gx8ze4j
    @user-rl9gx8ze4j Před 11 měsíci +23

    慢性腱鞘炎の私には、内側に傾ける事で手首の返しが緩くなり、痛みが解消されるですよね。

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci +1

      ありがとうございます!
      ちょうどいいポジションってありますよね(川崎)

    • @m21y37
      @m21y37 Před 11 měsíci +1

      自分も腱鞘炎持ちですのでトライしてみます。やや内向き、ありがとうございます。

  • @smik3on
    @smik3on Před 7 měsíci +2

    シフトのダブルレバー、懐かしいですね。
    当時高校生(もはや40年前)でランドナーに乗ってました。
    使っていたのはサンツアーのレバーで、シマノやカンパのレバーは憧れでした。
    今回の動画でハンドルのポジションのお話でしたが、40年前、ブレーキレバーがダイアコンペで、私は通常走行はブレーキレバーの上を握って(ブラケットポジション)走ってました。
    向かい風ではアンダーを持ったり、時にはフラットバーのように内側を握ったりでしたので、ロードも同じなんだと思ってましたが違ったのですね。

    • @biciamore
      @biciamore  Před 7 měsíci

      ありがとうございます!
      なるほど(川崎)

  • @user-mv4kr8qs7f
    @user-mv4kr8qs7f Před 11 měsíci +2

    自分はエルゴパワーユーザーで、多少フレアして(5°ぐらい?)るハンドルをつけてブラケットをフレアの直線上からさらに2-3°内側に入れてますね。レバーの高さはハンドルをまず下ハンの端面が水平か気持ちしゃくらせる程度でレバーを地面と直角ではなく多少しゃくらせる感じでつけてます。エルゴパワーはハンドルと相性ある感じなのでハンドルはナチュラル目なの使ってます。

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci

      ありがとうございます!
      エルゴレバーはハンドルとの相性ありますよね……(川崎)

  • @user-lz3nv7qt9m
    @user-lz3nv7qt9m Před 11 měsíci +5

    綺麗な塗装ですね🤩

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci

      ありがとうございます!
      実物は映像以上にとてもきれいです(川崎)

  • @kunekune22
    @kunekune22 Před 11 měsíci +4

    メリットは空力だけって解説ですけど、ブラケットエアロではその恩恵がめちゃめちゃでかいので、もう真っ直ぐにすることはあり得ないですね。
    それと他の方もコメントされてますが、手首の角度的にも内側に倒すほうが自然にレバーを持てます。私的にはデメリットは無いです。

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci +1

      ありがとうございます!
      なるほど!(川崎)

  • @UE_P
    @UE_P Před 11 měsíci +3

    ブラケットを倒すやり方は10年以上昔からありましたね。ただ今みたいに極端な倒し方はUCIの規定変更の影響なのかなと思っています。確かにエアロポジションをとるには有効で他にも個人的に良い部分はありました。とはいえ結局真っ直ぐにの方が都合がよくて元に戻りました。
    こういうポジション関係のことは色々試していると乗った時の安定感や使う筋肉が微妙にが変わって楽しいです。

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci +1

      ありがとうございます!
      身体の使いやすさってこういう些細な部分で変わってきますよね(川崎)

  • @user-ly5be8wb6r
    @user-ly5be8wb6r Před 11 měsíci +2

    幅の狭いハンドルやブラケットを内側に倒すことでエアロになりますが、肩幅より狭くなりすぎると、肩甲骨が前に行き過ぎて肩がこったり日常的に猫背になったりするので、手首が楽な程度に倒してます。
    あと、私はハンドル周りは下ハンでハンドル角度を決めてから、手首の楽さでブラケットをいじってます。

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci

      ありがとうございます!
      肩甲骨って結構大事ですよね、スプリントの時に使うところです!(川崎)

  • @ikom6635
    @ikom6635 Před 11 měsíci +8

    自分の場合、内側に倒すと手首への負担軽くなって痛くなくなった。デフォルトだと長時間乗ってるとどうしても痛くなる。

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci

      ありがとうございます!
      ハンドル幅やバンドの都合、倒した方が調子良い人も多いようですね!(川崎)

  • @user-ou1ts6tz3s
    @user-ou1ts6tz3s Před 11 měsíci +1

    お疲れ様です、川チュン、サトショさん。
    少しハンドルやブラケットを変えるだけで、乗りやすさが変わるんですね〜🤔内側に入れているマッスーさんのいじりも観たかったです😄
    今回も勉強になりました。

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci +1

      ありがとうございます!
      まっすーのバイクはPBP動画で明らかになるはず!(川崎)

  • @seek5623
    @seek5623 Před 11 měsíci +12

    単純に自分は真っ直ぐより傾けた方が手首の負担が少なくなって楽なのと玄人感がでるから

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci

      ありがとうございます!
      プロっぽい、あると思います(川崎)

  • @user-dv7yg7hh8r
    @user-dv7yg7hh8r Před 11 měsíci +1

    ブラケットポジションは勉強になりました!今まで気にしてませんでした!w😅

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci +1

      ありがとうございます!
      是非参考にしていただけますと幸いです(川崎)

  • @user-bn2ui2te7w
    @user-bn2ui2te7w Před 8 měsíci +1

    フレア角度の強い、日東B132AAF等のハンドルだと内側に向けなくてもシフトダウン操作がし易いです。フレア角がつくと
    下ハンでもがく時に腕に上ハンが当たらないのも
    いい点です。

    • @biciamore
      @biciamore  Před 8 měsíci

      ありがとうございます!
      ニットーさんは結構細かいバリエーション多いですよね(川崎)

  • @F360GTR
    @F360GTR Před 11 měsíci +2

    レバー云々より、このフレームとハンドルのカラーリングが非常に美しくて気になってしまいました!
    良ければ、どこの何と言うモデルか教えてください。
    いや、カスタムペイントですかね?

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci

      ありがとうございます!
      08年式のBianchi 928SLでハンドルは確かデダのアラネラだったと思います!(川崎)

  • @gnolo270
    @gnolo270 Před 11 měsíci +1

    上下同じ幅のハンドルのバイクは真っ直ぐにしてますが、若干フレアハンドルのバイクの方はハンドルに合わせて内向きにしてます。他意はないです。

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci +1

      ありがとうございます!
      それが自然かもしれませんね!(川崎)

  • @ryohei1119
    @ryohei1119 Před 5 měsíci +1

    誤って内向きにつけてしまって直すのが面倒だからそのまま乗ってみたら、
    思ったよりも違和感がなかったし、ハンドルまでの距離が少し短縮できるので、いまでは意図的に内向きにつけています。

    • @biciamore
      @biciamore  Před 5 měsíci

      ありがとうございます!
      そういう方います(川崎)

  • @ABC-pq8fh
    @ABC-pq8fh Před 11 měsíci +4

    最近は長いステムに狭ハンで可能であればフレア付きのハンドルが良い!

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci

      ありがとうございます!
      そうなんですよね、自分もフレアある程度ある方が使いやすいです!(川崎)

  • @---MARU---
    @---MARU--- Před 11 měsíci +1

    脱力気味に自然に「前に倣え」をすると、手・手首の位置は肩幅より内側・内側方向に大抵の人はなります。
    それを踏まえて考えれば、ハンドル幅は肩幅より狭く、手を乗せるブラケットは やや内側に向いているのが
    最も自然で無理のない状態ではないかなと思いますね。
    でも狭くし過ぎたり、内側に向けすぎたりすると、腕や肩甲骨等に与える影響が大きいと思われるので、身体を痛めるかも知れませんね。

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci +1

      ありがとうございます!
      何事もちょうどいいポジションがあるという……(川崎)

  • @Nagi-Ayase
    @Nagi-Ayase Před 11 měsíci +1

    人間の構造に自然な角度になるのもメリットなのかなと思っています。
    腕をぶらーんとしてそのまま腕を前に上げると、手首から先が斜めに取り付けたブラケットの角度ぐらいに自然に斜めに向くと思うんですよね。
    これが骨格や筋肉にとって負担の少ない楽な角度なのだと思います。
    そうなるとレバーを握る力も入れやすくなってブレーキの効きやコントロール性にもメリットがあるんじゃないかと思います!

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci +1

      ありがとうございます!
      自然なポジションあると思います(川崎)

  • @katoy844
    @katoy844 Před 11 měsíci +3

    私は右手側が長いので右のSTIレバーだけ少し内側に向けて調整してます。右手、左手の長さが違う場合の調整方法があれば教えてください。

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci

      ありがとうございます!
      アシメトリック!(川崎)

  • @tat0924
    @tat0924 Před 11 měsíci +1

    `91年??だったかな、そのころ出た600アルテグラ(6400)の初代STIは上を握れましたね。
    Wレバーからの付け替えに苦労しましたが、その際内向きに着けてみたら思いの他空力良さげだったんでそれ以来内向き派です。

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci

      ありがとうございます!
      だいぶベテランですね!(川崎)

  • @user-kn1fx6bg6i
    @user-kn1fx6bg6i Před 11 měsíci +2

    蒔絵が美しすぎて、触って指紋付けるのが恐れ多い気がしてしまう
    わずかに内側にしてますが、、理由は下ハン持った時に、人差し指と中指2本との距離感がいいからだったかな。
    でも、STI交換の度にポジション迷ってる気がする

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci

      ありがとうございます!
      バンド位置によってだいぶ印象異なる場合もあります(川崎)

  • @taka.a111
    @taka.a111 Před 11 měsíci +1

    蒔絵?の塗装が素敵過ぎます!!どこで手に入りますでしょうか?差し支えなければ教えて下さい。

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci +1

      ありがとうございます!
      石川県の方で漆塗りで仕上げてくれるお店があるようです(川崎)

    • @taka.a111
      @taka.a111 Před 11 měsíci +1

      @@biciamore ご丁寧にご返信ありがとうございます😊ネットで探したら、おっしゃる通り、石川県の加波次期吉漆器店という所のようでした。

  • @kanotti3838
    @kanotti3838 Před 11 měsíci +1

    下からめくってブラケットねじアクセスしやすくなっているのは知らなかった。今日やってみよう。

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci

      ありがとうございます!
      是非参考にどうぞ!(川崎)

  • @user-ev5ig1rj1d
    @user-ev5ig1rj1d Před 11 měsíci +1

    自分一晩外に鍵かけてロードバイク置いてたら何者かにブラケット内に曲げられてましたw自分初心者だからか確かに変わったなって言うのは分かるんですけどどっちがいいかとかはわかりませんでした

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci

      ありがとうございます!
      そんなことが……!(川崎)

  • @takeshimurata7741
    @takeshimurata7741 Před 11 měsíci +1

    勉強になります

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci +1

      ありがとうございます!
      参考になれば幸いです!(川崎)

  • @sheep1919
    @sheep1919 Před 11 měsíci +1

    ほんとかよとかそんな変わらんやろって思うやつは絶対やって欲しい。人によって角度は全く違うけどまじでダンシングの時とか走る距離が長ければ長いほど変わってくる。エンデューロとかもだいぶ快適になる

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci

      ありがとうございます!
      あっているポジションってありますよね(川崎)

  • @naze9134
    @naze9134 Před 11 měsíci +2

    エアロ効果だけを狙ってるなら、じゃあもっと狭いハンドル使えばいいじゃん!という話になってしまうので、もっと別のメリットがあると思います。
    個人的にはブラケット内側に向けると脇を締めて体幹を使える腕の形が楽にとれると思うんですよねー

    • @user-vy4dp8dc5e
      @user-vy4dp8dc5e Před 11 měsíci +1

      同じ意見です。
      自分の場合は空力はどうでもよくてヒルクライムで背筋が使いやすくなるので落車STIにしています。
      落車STIにしてからグングンヒルクライムのタイムが伸びてロードバイク歴三年で富士ヒルゴールド獲れました。
      背筋が前から見て羽みたいに発達しちゃってます。
      ただシクロクロスで同じ事をするとコーナリングしにくくなったので上挙げの真っ直ぐにしています。

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci

      ありがとうございます!
      なるほど!(川崎)

  • @kiyoshisato7390
    @kiyoshisato7390 Před 6 měsíci +1

    十数年前のレースイベントのセッティング講座か何かで
    僅かですが内側に向けた方が手の角度に合って
    持ちやすくなると聞いたことがありますので
    今ほど極端ではありませんが昔から
    セッティングのコツ的なものであったようです。
    極端に内側に向けるセッティングは
    取り付け部の曲面がハンドルと合わなくなるので
    固定力が足りなくなりグラグラになりやすくなるか
    機械式だと外装が歪んで不具合が出るので
    極端な角度にするのは危険です、
    電動式でも歪むはずですがスイッチだから
    不具合は大丈夫なんでしょうか、
    高価な部品なので試したくはないですが。
    見た目だけで安易に真似しようとするのは
    不具合が出たり部品の寿命縮めたりで危険ですよね。

    • @biciamore
      @biciamore  Před 6 měsíci

      ありがとうございます!
      なるほど!(川崎)

  • @user-rz6ih6ro4z
    @user-rz6ih6ro4z Před 11 měsíci +2

    力を抜いて腕をぶらんとして、そのまま肘を曲げたら内側になるから昔から内側に倒してたな

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci

      ありがとうございます!
      手首のちょうどいい角度ってありますよね(川崎)

  • @noksby4277
    @noksby4277 Před 11 měsíci +3

    海外のレース見るにそんなレベルではなく、何か競技レベルで見た時にメリットがあるのでしょう。空力以外大したメリットがないのであれば、アシスト以外の選手もあんなに大勢内側にしてるとは思えません。
    言葉で表現するのは難しいですが、海外の選手は日本のライダーよりも体幹や腕をもっと使ってる感じがするので内側にした方が出力が楽に出そうだなぁとは思います。

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci

      ありがとうございます!
      なるほど!(川崎)

  • @gt-one.77
    @gt-one.77 Před 10 měsíci +1

    内向きブラケット。
    フレアハンドルじゃないとレバーが内側に逃げてしまうので、結果的にレバーが遠くなってしまいますね。
    うちは指が短いのでよくわかりますわ。

    • @biciamore
      @biciamore  Před 10 měsíci

      ありがとうございます!
      ステム一体型のハンドルの場合、それで少し調整する人もいるようです(川崎)

  • @user-zo4dj5rp4i
    @user-zo4dj5rp4i Před 11 měsíci +6

    ハンドルの話より自転車の美しさに見惚れる✨

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci

      ありがとうございます!
      ちょっと例がキャラ立ちすぎですね(川崎)

  • @user-sx6fn8en9u
    @user-sx6fn8en9u Před 11 měsíci +1

    僕としては幅の広いハンドルを擬似的に肩幅で握れるように内側に倒してます

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci +1

      ありがとうございます!
      ハンドル幅400までしかなかったりしますからね……(川崎)

  • @motmot901
    @motmot901 Před 11 měsíci +1

    「落車したの?」っていうくらい内側に折り曲げてる人がいて、適切な乗り方ができなくなるのでやめたほうがいいなと思ってます。エアロポジション取りたいなら下ハン握って姿勢下げればいいし。

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci

      ありがとうございます!
      自分も倒しすぎるとハンドル操作に支障を感じるので、何事もですね(川崎)

  • @user-rx8lw7cy2q
    @user-rx8lw7cy2q Před 11 měsíci

    嬉しい動画でした!某ペダリングコーチみたいな事を謳っている人の動画で、極端に幅の狭い340くらいの物に極端に内側に入れたブラケットも、一つの可能性としては推奨できるだかそう言ったものもある。みたいな事を動画にしていましたが、私としては素人がレースでそんなハンドルで出て来て落車の起因になっている事を見ていて、そんな動画をあげて欲しく無い!
    始めたばかりの人がカッコいいと真似したらどうするんだって思っていました。
    真っ直ぐ以外は意味がないと発信していただけるのはすごくありがたい😊

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci

      ありがとうございます!
      あんまり倒しすぎても操縦性が心配ですよね(川崎)

  • @user-mz5nb2ht3u
    @user-mz5nb2ht3u Před 11 měsíci +2

    ハンドルがカッコ良すぎる………
    どこのハンドルですか?

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci +1

      ありがとうございます!
      確かもとは古いデダのアラネラだったと思いますが、リペイントしちゃってます(川崎)

  • @JJ-vw9bf
    @JJ-vw9bf Před 11 měsíci +1

    このバイクのオーナーのPBPの結果はいかに!?
    みんな気になってると思います
    ちょうど動画作成中ですかね

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci

      ありがとうございます!
      乞うご期待!ということで……(川崎)

  • @savy-wad
    @savy-wad Před 11 měsíci

    従来は42cmと少し広くしブラケットは逆に少し外へ向けて脇を締めたポジションでした。
    その後はエアロポジションを求めフォークコラムをminにして頭位置が下がる様に腐心し平均速度が上がり出しました。
    シマノプロから末広がりの某パシュートとか云うハンドルが出て、これは使わないと!と38/40cmを購入\装着し平均速度が又、上がってます。
    レバーはカンパレコードとかコーラスですが内側に向いていて脇が締まり手の向きは下向きでエアロポジションぽくなってます。
    慣れるといい感じです。その内、DHバーまで進むかも。😅

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci +1

      ありがとうございます!
      シマノプロは結構狭くてリーチが長いもの出てますよね(川崎)

  • @kanatai782
    @kanatai782 Před 11 měsíci +1

    富士ヒルトップ3に入ってる選手で、すごい内側に倒してる方がいましたね

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci

      ありがとうございます!
      たまに見ます!(川崎)

  • @kkaratei
    @kkaratei Před 11 měsíci +1

    ブラケット倒すの絶対嫌です。

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci

      ありがとうございます!
      なんと!(川崎)

  • @user-cs6gg6mg5b
    @user-cs6gg6mg5b Před 11 měsíci +2

    リラックスした時に手が内側に2〜3度ぐらい向けたほうが楽だったので10年ぐらい前から内側に向けてました。
    時代がやっと自分に追いついてきたかと内心思ってますww

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci

      ありがとうございます!
      ちょうどいいポジションってありますよね(川崎)

  • @user-rr2qu7yn1w
    @user-rr2qu7yn1w Před 11 měsíci +1

    昔から気持ち内側に向けている人はいましたが、ここ数年極端に傾けている人を見るようになりました。ほとんどがノーヘルフラぺの若い人ですね。メリットは頭が悪そうに見えることかな?

    • @biciamore
      @biciamore  Před 11 měsíci

      ありがとうございます!
      極端なのって確かに見ますね……(川崎)