【漫画実写化問題/原作者を馬鹿にしすぎ】漫画家:山田玲司先生との対談あり【岡田斗司夫/切り抜き/富野由悠季】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 24. 07. 2024
  • ご視聴ありがとうございます。
    当チャンネルは、大好きな岡田斗司夫先生の動画の切り抜きチャンネルです。
    ウンチクや解説を、ほんの少しだけ追加させていただいております。
    よかったら、チャンネル登録と通知設定(ベルマークみたいななやつです)、よろしくお願いします! 
    《斗司夫っチャンネル》▷ / @okada-toshio.kirinuki
    ●●●●重要●●●●
    1・動画内容については当チャンネル運営者の自己責任のもとアップロードしております。
    不適切と思われる箇所はある程度はカットしておりますが、岡田氏の文脈を損なわないように敢えて編集無しの箇所もございます。
    2・コメントを岡田先生ご本人がご覧になる事はございません。また、当チャンネルより岡田先生に、コメントの内容をお伝えする事もございません。
    3・コメントへの❤️マークは、管理者側が閲覧したことを表すものであり、その内容を了承・容認・承諾、または同意したことを示す物ではございません。尚、二層目以下の階層のコメントには❤️マークは付けておりません。
    4・お気づきの点などございましたらコメント欄にてお知らせ頂ければ幸甚でございます。
    5・この動画は切り抜き対象ではありません。
    ●●●●●●●●●●
    【元動画&チャプター】
    00:00 ダイジェスト
    00:26 対談:山田玲司 • 岡田斗司夫ゼミ#164(2017.2)原作レ...
    07:12 漫画実写化失敗と成功の境界 • 【UG# 94】2015/10/04 漫画実...
    12:46 アップグレード情報 • 【UG# 94】2015/10/04 漫画実...
    ●●●●●●●●●●
    《《岡田斗司夫、本チャンネルのご案内》》
    ーーーーーーーーーー
    【岡田斗司夫の機動戦士ガンダム完全講義】
    • 岡田斗司夫の機動戦士ガンダム完全講義
    ーーーーーーーーーー
    【岡田斗司夫CZcams】
    / toshiookada0701
    ーーーーーーーーーー
    【岡田斗司夫2ndチャンネル】
    / otakingexex
    ーーーーーーーーーー
    【お便り投稿フォーム】
    forms.gle/udvU8EF9PGv2feKU6
    ●●●●●●●●●●
    【アカウント】
    ーーーーーーーーーー
    《斗司夫っチャンネル》@Okada-Toshio.kirinuki
    / @okada-toshio.kirinuki
    ーーーーーーーーーー
    《X:Twitter》
    / toshiokirinuita
    ●●●●●●●●●●
    【ナレーション音声】
    ©音読さん▷ondoku3.com/ja/
    【素材提供】
    いらすとや様▷www.irasutoya.com
    効果音ラボ様▷soundeffect-lab.info
    Pexels様▷www.pexels.com/ja-JP/license/
    photoAC様▷www.photo-ac.com
    ●●●●●●●●●●
    #実写化
    #原作者
    #山田玲司
    #オタキング
    #岡田斗司夫
    #nerd
    #otaku
  • Krátké a kreslené filmy

Komentáře • 273

  • @Okada-Toshio.kirinuki
    @Okada-Toshio.kirinuki  Před 5 měsíci +29

    ご視聴いただき、ありがとうございます。チャンネル登録と通知設定、よろしくお願い致します。
     《悪質なコメントは、チャンネル運営者の判断で削除させて頂く事もございます。》

  • @kiki00rara
    @kiki00rara Před 5 měsíci +94

    フランス版シティーハンターの監督は最高でした。
    本人が原作の大ファンで原作に忠実にしたらしい。
    海坊主もかおりもご本人?というレベルでキャスティング素晴らしかった。
    やっぱり原作愛がないとダメなんだよ。

  • @ko1fujll698
    @ko1fujll698 Před 5 měsíci +155

    テルマエ・ロマエの作者さんが映画の番宣イベントに無償で呼び付けられてテキトーなコメントさせられた後で
    ギャラは発生しないって聞いて
    「ただ働きっすか…」的なことを小さく呟いたら映画スタッフに「漫画家風情が偉そうに」って言われたとか
    映像畑の業界から見たら未だに漫画家って低く見られてんだと理解るエピソードが……

    • @user-rq8fm8eh4l
      @user-rq8fm8eh4l Před 5 měsíci +5

      うちの兄ハリウッド映画の助監督やってるけど、そんな事ないですよ。
      とことん原作を読んでます。
      裏側知ってるなら別ですけどねw

    • @90r82
      @90r82 Před 5 měsíci +53

      世界的には漫画の方が遥かに高く評価されてて、邦画なんて眼中にもないのに、なんで映画業界の奴らはそこまで傲慢になれるのか

    • @masuuNEKOsuki
      @masuuNEKOsuki Před 5 měsíci +43

      宮崎駿が「実写村の連中は毎日カチンコカチンコ適当に撮って、すぐ夜に呑みに行って安易に気持ち良くなってるからダメなんだ。自分の映像を死ぬほど悩んで苦しみながら作って気持ち良くなれるようになってないからダメ」とか言ってる。

    • @user-qe8xy7li1d
      @user-qe8xy7li1d Před 5 měsíci +8

      テルマエ・ロマエは映画のオリジナル設定が軒並みつまらなかったな…。なんでアレで行こうと思ったのか。

    • @subutabara
      @subutabara Před 5 měsíci +10

      @@user-rq8fm8eh4l 嘘松感いいですねぇ

  • @mlbb9737
    @mlbb9737 Před 5 měsíci +228

    「恋愛ものを撮りたいんで設定だけ貸してください」って言えよ。

    • @user-xe5lt8nm5d
      @user-xe5lt8nm5d Před 5 měsíci +62

      「OLがベリーダンスを踊る設定"だけ"使いたいです、貸してくださいm(_ _)m」で良かったのね

    • @user-kx2gy3cd5x
      @user-kx2gy3cd5x Před 5 měsíci +23

      まあ「設定だけ」「名前だけ」借りても…常磐ハワイアンセンターに行っても「俺、ハワイに行ったんだぜ!!」とは思えませんしね(昭和感)

    • @Harame...HARAME---------------
      @Harame...HARAME--------------- Před 5 měsíci

      他所のファン騙すためのガワが欲しいんだから作品名こそ一番強請ってるでしょ
      Amazonの中華詐欺劣化パクリ商品みたいな

    • @user-xe5lt8nm5d
      @user-xe5lt8nm5d Před 5 měsíci +16

      @@user-kx2gy3cd5x 様
      アハハハ😂おっしゃられた通り、貴方様のコメ見て自室の内装をエスニック風にして「今私は東南アジアにいるのよ」…と思う人は皆無だよなと思った😏

    • @papepipopukupi7383
      @papepipopukupi7383 Před 5 měsíci +26

      設定だけ、というかタイトルとネームバリューだけください、っていっているんですよね😅大して知り合いでもない人に、今度事業やります!連帯保証人になってください!っていっているのと同じw

  • @user-yd6en9xs4u
    @user-yd6en9xs4u Před 5 měsíci +83

    山田玲司氏が今回の件に該当する全てを言っちゃてますよね。
    正に「歴史は繰り返す」で「先人から学ぶ」は悪習だけの業界てのが浮彫りになってる。
    原作者への扱いとか代々受け継がれて未来永劫散在なまま新たな被害者が生まれるんだろうな…。

  • @tadamiura4912
    @tadamiura4912 Před 5 měsíci +58

    才能のある漫画家の作品を、無能が作ると駄作になります。
    才能のある漫画家の作品を、さらに才能が上回るアレンジャーが作ると傑作が生まれます。
    既に日本のクリエイティブ業界は漫画・アニメに才能が集中しており、
    テレビ映画業界には行かなくなっています。
    だからアニメ出身の庵野監督が実写を撮るとヒットするような現象が生まれます。
    既にアニメ監督の方が映画監督よりも才能が上です。

  • @user-lh8ge4fj9w
    @user-lh8ge4fj9w Před 5 měsíci +22

    好きな脚本家さんも主に舞台方面で原作モノの実写化をいくつもやっているけど、数年前のインタビューで「誰に何を言われようが原作第一で」と言っていて、まあ普通そうなんじゃないのとか思っていましたが、「そうすると周りからもっと自由にやれ、いいなりになってる、と言われることもある」と後に続いていて、原作が蔑ろにされてるのに加えて自分の色を出してこそ一人前の脚本家みたいなところが業界的に蔓延っているのかなと思いました。

  • @user-xe5lt8nm5d
    @user-xe5lt8nm5d Před 5 měsíci +29

    山田先生の「俺病」の下り、今回の脚本家(+シナリオ協会のアレ)にドンピシャなんだわさ😆💩プライドの高さとか傲慢ちきな物言いとか原作者には会いたくないとか、本それとしか言いようがない😮‍💨

  • @echosyuu1317
    @echosyuu1317 Před 5 měsíci +26

    原作改変は肯定派だけど、改変に伴った面白さがなかったら許さないって感じ。
    改変しといてその程度の出来?っていうのが多すぎる気がする。

  • @user-xu5wq7px2z
    @user-xu5wq7px2z Před 5 měsíci +43

    少なくとも漫画に関しては連載が終了してから一定期間過ぎたものにのみドラマ化を認めるとかいうガイドラインを設定しないと今後も同じことの繰り返しのような気もする。

  • @user-ow4fu5ns2v
    @user-ow4fu5ns2v Před 5 měsíci +47

    進撃に関しては作者さんが無難な原作になぞった脚本没にしてオリジナリティ出してって頼んでるのが別案件すぎる

    • @user-fw6wx9ig6c
      @user-fw6wx9ig6c Před 5 měsíci

      逆に原作通りに作りさえすれば成功が見込めるのに、「進撃の巨人」の名前を使ったまま無茶振りのオリジナリティ出させられて、失敗した実写化に名を連ねる事になっても作者の意向を汲んで、作者が喜んで爆笑する映画を作ったんだから責められないよねぇ……

    • @Thieves_woodchuck
      @Thieves_woodchuck Před 5 měsíci +6

      個人的にあれは、原作ベースで中途半端に改変されるくらいなら、いっその事オリジナリティ出して原作と切り離して欲しい、設定だけ貸してあげるからあとは自分達でなんとかしなっていう意図かなと思った。

    • @user-pu2zi3eq5i
      @user-pu2zi3eq5i Před 5 měsíci +8

      ​@@Thieves_woodchuck あれ無難な脚本なら映画化する意味がないと豪語した評論家が、自分のファンの大人気漫画家に目茶苦茶やることを強要されて、試写会で爆笑されるしネットでは叩かれて、自分は死ぬべきというまで追い込まれるという寓話だから。

    • @hirosako3989
      @hirosako3989 Před 5 měsíci +2

      @@user-pu2zi3eq5i
      完全にただの罰ゲームでしかないんだよなぁ…

    • @tyororin6103
      @tyororin6103 Před 5 měsíci +3

      だからってリヴァイ無くして敷島っていう謎のキャラ出すかね普通

  • @user-ni9fk8ld9f
    @user-ni9fk8ld9f Před 5 měsíci +32

    原作は読み込んでないけどトレンドに乗って一稼ぎしたい同人ゴロを見てきたからオタクは制作陣を嗅ぎ分ける能力が身についているんだと思う

    • @user-rw9tm7ih7e
      @user-rw9tm7ih7e Před 5 měsíci +8

      浅はかさは当然見抜かれますわな

  • @snicsgym5836
    @snicsgym5836 Před 5 měsíci +47

    『原作』とするから、原作者が大切にするものを傷つけることになっている。
    現状は TV局と脚本家がメチャクチャにしているのだから、『原案』としてマンガのタイトルと原作者をキャスティングするのが正解だと思う。(前例としては、ドラマタイトル「スクールウォーズ」、原案「落ちこぼれ軍団の奇跡」、作者「馬場信浩」がある)

    • @hirosako3989
      @hirosako3989 Před 5 měsíci +1

      ホンマこれ。
      ストーリーとかテーマとかなぞる気がないなら原案どまりにしてくれ。

    • @sakyodan
      @sakyodan Před 5 měsíci

      とはいえ、道義的にも原作へのリスペクトを願うところではある。
      結果、ドラマが失敗しても大成功してもSNSの評論で傷つくのは原作者なので。

    • @snicsgym5836
      @snicsgym5836 Před 5 měsíci

      @@hirosako3989 ちなみに、スクール☆ウォーズの続編(スクール☆ウォーズ2)の原作って『八月の濡れたボール』(軒上泊 著)という野球を題材にした小説。野球をラグビーに変更した学生ドラマ。
      しっかりとスクール☆ウォーズ2のクレジットには、『原作:八月の濡れたボール』『作者:軒上泊』となっている。
      ※御存知でしたら失礼

  • @gasolinator4613
    @gasolinator4613 Před 5 měsíci +89

    演技・内容は知らないけど、パタリロ役が加藤諒なのは適役すぎて笑いが止まらんかった

    • @user-bq8po8ro5u
      @user-bq8po8ro5u Před 5 měsíci +23

      あんな難しい役だったのに割と高評価で
      まさにメチャリロだったけどたいしたもんだぜパタリロだった

    • @shimuragame
      @shimuragame Před 5 měsíci

      一瞬、加藤茶に見えた😂

    • @tomohirookano397
      @tomohirookano397 Před 5 měsíci

      加藤諒さん自身がパタリロ!の舞台化交渉を魔夜峰央先生に直談判して映像化に対して頑なだった魔夜先生の心を溶かして承諾して貰ったエピソードが胸熱過ぎます!

  • @taesako2237
    @taesako2237 Před 5 měsíci +16

    小泉今日子による「生徒諸君」、南野陽子による「はいからさんが通る」。原作のファンとして、勘弁してくれーって感じだった。アイドルに可愛い格好をさせるためだけに原作の表面だけを利用された感じで、作者の世界観はまったく反映されておらず、当時かなり憤ったものでした。

    • @user-jb7lq7bu7i
      @user-jb7lq7bu7i Před 5 měsíci +3

      原作もナンノも好きで観に行った者ですが、微妙な気持ちになりましたね。ナンノはかわいいけど、圧縮改変された原作が観るのが苦痛でした。
      このときの伊集院少尉って、阿部寛さんだったんですよね。目鼻立ちの濃い高身長の美男だったものの、どう見てもアジアンテイスト。
      少尉はドイツ系なので不満だったなあ

    • @taesako2237
      @taesako2237 Před 5 měsíci

      @@user-jb7lq7bu7i  『生徒諸君』も、主人公がキョンキョンって知って「えーっ」って感じでした。明るく頭脳明晰な優等生の役でキョンと全然イメージ違うじゃんって。制作側がショートカットの文武両道少女と、双子のか弱い美少女の二役をキョンやらせたくて原作が利用された感じ。

    • @user-by3ml7fc7b
      @user-by3ml7fc7b Před 5 měsíci +1

      あれはあれで、いいものだよ。

  • @user-fw7nv1pi7s
    @user-fw7nv1pi7s Před 5 měsíci +15

    俳優のイメージビデオだよな全部

  • @rinprojectlove
    @rinprojectlove Před 5 měsíci +7

    孤独のグルメはドラマにした事で別物になりましたがこれはこれで面白いですね。
    ある意味原作者が松重豊を使って漫画を描いてるように感じます。

  • @p43j77
    @p43j77 Před 5 měsíci +18

    頭がよくない人が賢いキャラを書くとダサイキャラクターになると同じく、原作者より感情描写や表現がうまくない人が俺流で映像化の脚本を書くとコケるのは当たり前
    原作者より描写がうまくないならおとなしくそれを認めて原作を守るの方が圧倒的にいい作品になると思う

  • @user-ov4yv4jj8u
    @user-ov4yv4jj8u Před 5 měsíci +20

    テレビ局と脚本家が、約束を守らない上に、原作者を追い込んで、死においやったとしか解釈出来ませんね。私なら最低でも、コイツらは二度と使わないわ、当たり前だろ。なぁ、相沢知子

  • @KN-1959
    @KN-1959 Před 5 měsíci +23

    実にタイムリーですね。ちょうど【推しの子】を実写にするとか炎上不可避な案件があるけど、こういう恋愛ものだったら、きっとみんな見てくれそうだし、SFやファンタジーみたいな特撮とか要らないから楽そうじゃないって安易な思い込みがあるんじゃね?(反対に葬送のフリーレンとか鬼滅の刃だと特撮あったり現代が舞台じゃないから難しいので誰も手を出さない)

    • @SUZUKIGSX1100SR
      @SUZUKIGSX1100SR Před 5 měsíci

      相沢って常習犯らしいね。
      まさに「俺流(私流)」タイプ。

    • @user-qj8ww6ko3b
      @user-qj8ww6ko3b Před 5 měsíci +1

      あれは大手芸能事務所と広告代理店と秋元康絡みと発想の安易さ満載なんで、かなり高い確率で炎上しそうなんだわな。
      いっそのこと、先述の大手芸能事務所から発想の安易さまでのところをなしにして、主演をモーニング娘。元メンバーの田中れいなにして歌唱重視にするほうがましなのではと思う、それでも炎上する可能性大ではあるが。

    • @izayoikn
      @izayoikn Před 5 měsíci +1

      あえて大炎上させてそれを漫画のネタにする可能性。
      ・・・というかあの内容を書いてる漫画をよくもまあコスプレで実写化しようと思うなあ、映像家は羞恥心とかプライドとかないのかな最低でも原作は全く読んでないんだだろうな、って思ってしまいます。

  • @user-hi3rr4fl1t
    @user-hi3rr4fl1t Před 5 měsíci +14

    実写版ジョジョはあれはあれで真剣に作った感あって良い

  • @xtm_1234
    @xtm_1234 Před 5 měsíci +32

    ソロでも面白いが、対談もピタっとはまって面白い。
    ちょうどタイムリーなネタなんで、改めて対談してくれないかな。

  • @fxtest093
    @fxtest093 Před 5 měsíci +7

    岡田准一、ジャニーズ主題歌でTBSからドラマ化を引き揚げて、フジに任せた二ノ宮知子先生はすごいね。

  • @TadaNobu777
    @TadaNobu777 Před 5 měsíci +17

    豚骨ラーメンを注文したら、豚骨蕎麦が出てきたら嫌だよね
    もし、美味しかったら良いけど、不味かったら豚骨ラーメンのせいにする
    せめてオリジナリティ出すならトッピングなり、隠し味とかの豚骨ラーメンの枠でやって欲しい

    • @SUZUKIGSX1100SR
      @SUZUKIGSX1100SR Před 5 měsíci +2

      オリジナリティ出してもいいけど、原作の持つ軸は無視しないでやってほしいよね。

  • @HM-kv7je
    @HM-kv7je Před 5 měsíci +7

    恐らく今後は原作者が亡くなってる作品が中心になるんじゃないかな
    いずれにせよ他業種へのリスペクトがない業界に未来はない

  • @user-rq8fm8eh4l
    @user-rq8fm8eh4l Před 5 měsíci +11

    この二人。素晴らしい対談です。

  • @kilomike3523
    @kilomike3523 Před 5 měsíci +5

    大きな独自改変は失敗パターンだと先人達が実証(笑)してくれたのに、未だにどれだけ改変したかという仕事量でしか自分をアピールできない「自称:脚本家」が問題という訳ですね。
    所詮は面白いオリジナル作品が書けない「脚色」専門の人にしかすぎないのに。

  • @user-yz2yu5kr4v
    @user-yz2yu5kr4v Před 5 měsíci +6

    キムタクがプロが作った紙飛行に手を加えて、飛べなくするのに、似ていると思います。

  • @console.lognull5446
    @console.lognull5446 Před 5 měsíci +5

    割と成功した例も議論してほしい
    るろうに剣心、のだめ、花より男子、JIN-仁-、咲-Saki-、ゆるキャン△、孤独のグルメ、砂時計

  • @user-js6tb1lx8k
    @user-js6tb1lx8k Před 5 měsíci +3

    原作リスペクトしていれば
    フィギュアスケート演目、舞台劇、ミュージカル、歌舞伎
    どんな媒体でも感動出来ます。
    実写化の成功例はコメント欄にある通りなので、
    売れない理由を原作者のせいにするほど脚本家は恥をかくことに気付くべきだと思います。

  • @p43j77
    @p43j77 Před 5 měsíci +21

    日本だけではなくハリウッドにも脚本家の俺病が非常にはびこっているね

    • @sakyodan
      @sakyodan Před 5 měsíci

      80~90年代のゲームの話でアメリカに持ち込むと、アメリカのお偉いさんのオレ病で開発者の話が通らないなんてありますね。岩男のことですが、オレのおかげでここまで売れたと。今でも日本のアニメのローカライズで翻訳者がオレ病を発症してセリフをポリコレ改変したりと様々。

    • @user-qj8ww6ko3b
      @user-qj8ww6ko3b Před 5 měsíci

      昔からハリウッドの方が深刻。

    • @tyororin6103
      @tyororin6103 Před 5 měsíci

      アカデミー賞なんてポリコレ要素入れないとノミネートされないようにするらしいな。終わりだよもう彼の国

  • @chikuri5719
    @chikuri5719 Před 5 měsíci +5

    漫画を読めないでストンと来ました
    やっと納得出来ました
    年齢的にもうついて行けない脚本家も多いのかもしれません
    私も最近の難しい設定のは面倒になってきましたもん
    感性も鈍くなっていて細かな心情とかにも鈍感になって来ているのかもです
    漫画読むにも若さと頭が必要なのかもですね

  • @user-pi9rd6um2h
    @user-pi9rd6um2h Před 5 měsíci +10

    なんか「進撃」の映画化は原作者が原作とはまったく違う内容を提示して、これでどうですか?と言い出して
    脚本が原作寄りの内容だしても、それを却下しまくって、最後あーなったというヨタ?話がありましたが、
    その辺どうなのでしょうか?

    • @tyororin6103
      @tyororin6103 Před 5 měsíci

      あれに関しては諫山がクソ

  • @user-hb8dv2hd5j
    @user-hb8dv2hd5j Před 5 měsíci +9

    YOASOBIのアイドルが世界一になって、今日も嘘を付くの!が流れて 業界はドン引きしたのでしょうね。みんな知ってるけどスルーしていた、放送局も映画も見ない世代の本音ですからね。

    • @user-qj8ww6ko3b
      @user-qj8ww6ko3b Před 5 měsíci

      なにかそれが、旧ジャニーズや松本人志氏や伊東純也氏や大谷翔平氏通訳水原氏をマスゴミが嘘で叩きまくるのを冷ややかに見ている一般人の一部とダブるわなあ。

  • @user-gs9nk4xx3u
    @user-gs9nk4xx3u Před 5 měsíci +4

    妖怪人間ベムの中のベラ、杏をキャストにした人は天才だと思ったw

  • @kateluoskz
    @kateluoskz Před 5 měsíci +8

    原作があるということは
    その原作に対するファンがいるということで
    その原作を生み出した原作者に対して傲慢な考え方をすること自体おかしいと思えない《俺》がいなくならない限り
    同じような問題はこれからもずっと繰り返されていくと思います。
    とある漫画をアニメ化した際の制作者の方は
    「漫画からアニメ映像への《翻訳》を意識している」とのこと。
    アニメと実写ドラマの違いは当然あり、尺や表現の違いはありますが
    そもそもの根本的な考えはこの《翻訳》という言葉なのではないかと思います。
    原作者の先生方は考え方もそれぞれ
    「好きにしてください」 「一切変えないで下さい」 「最低限ここの部分を守れば他は自由にして下さい」と違いはあるとは思いますが
    映像化を担当される関係者の方々には
    作品に対する愛やリスペクトを忘れずドラマ化やアニメ化をして頂きたいです。
    原作は決して《俺》の名を上げる為や《俺》が気持ちよくなる為のオナニーの道具ではありません。

    • @SUZUKIGSX1100SR
      @SUZUKIGSX1100SR Před 5 měsíci +1

      その通りですね。
      アニメで言えば石黒版「銀河英雄伝説」と「プラネテス」をよく引き合いに出しますが、前者は小説原作ですけどもキャラクターデザインとキャストに関して原作をよく拾っていると思います。
      ストーリーについては時間的に前後したりすることもありましたが、ほぼ忠実に進行しています。(忠実にしすぎて110話などというOVAとしてはとんでもなく長いものとなりましたが)
      私はその点でDNTよりも高く評価しています。
      後者は原作から世界観を広げあれだけ新規のキャラクターを増やしたにもかかわらずそこまで悪くならなかったのも、原作の軸でもあるハチの葛藤と悟りをきちんと描いていたからだと思うんですよね。(ロックスミスの闇の部分が描き切れていなかったのは残念でしたが)
      原作付き映像作品の失敗は、「原作の軸をガン無視するから」だと思います。
      「原作ファンも観る」ってところを脚本家は知っておいてしかるべきと思うんですけど、それが出来ないバカばっかりなんでしょうね。

    • @kateluoskz
      @kateluoskz Před 5 měsíci

      @@SUZUKIGSX1100SR
      銀英伝もプラネテスも小説、漫画、アニメ等の展開された作品で
      未だ根強いファンがいる事も最近のアニメからの新規ファンの獲得も
      (尺や構成の都合で叶わない箇所もありますが)原作に対する軸が失われていない。その通りだと思います。
      今回の件で脚本家の方々の意見を目にする機会が増えましたが
      一部にはやはり原作、原作者に対しての敬意を感じられない内容があり残念に思います。
      脚本家の方にももちろんファンもいるとは思いますが、
      「原作付き脚本」を書く以上、原作者の意向や権利は守られるべきで
      出来上がった作品の評価は受け手(消費者)がするもので制作サイドの都合により曲げられるものではありませんよね。

  • @moriken1234
    @moriken1234 Před 5 měsíci +5

    漫画の方がレベル高いのは間違いなくそう。漫画は分かる人だけ分かればいい、楽しめる人だけ楽しめればいいというスタンスで成り立つしむしろそうでないとやっていけないぐらいに作品数が多い。
    テレビドラマは予算の都合からして多くの人に見てもらわないと採算が取れないから、できるだけ大衆向けにする。つまりどんな馬鹿でも分かるように作り直すという力がどうしても働くし、そんなところで働いてる人達は世間を見下すようになっていくだろうと思う。
    最初から漫画とテレビって向いている方向が違うんだよね・・・ でも多分それを分かってない人達が企画してたりスポンサーになったりしてる。 正直テレビなんてなんで未だにビジネスとして成り立ってるんだって感じがする。

  • @mozoro
    @mozoro Před 5 měsíci +6

    いいアニメを作るためにはアニメ化したいスポンサーが出資100%で作るしかないのではないか
    契約している事務所や学校から上がってくる声優や俳優を使わないといけないテレビ局ではそれらに合わせながら原作を活かせるものを作るのは難しい
    そこは好きにいじっていいという契約をするかオリジナルで作れ、と
    あとは契約の問題であってどちらも契約を無視してはいけないし、その上で原作者を怒らせるな

  • @wanko0011
    @wanko0011 Před 5 měsíci +2

    実写化問題の何が原因なのか、今回よく分かりました。そして、これから原作者がどう動くのか楽しみです。もしかしたら、何も変わらないかもしれません。

  • @user-kj7xo4ei1b
    @user-kj7xo4ei1b Před 5 měsíci +4

    おっさん主人公の青年マンガのドラマ化は子連れ狼、浮浪雲、釣りバカ日誌と成功例が多いです。
    日常シーンが多いこととおそらく役者の格が違うのが大きいですね。

  • @user-bv7mc7qb6n
    @user-bv7mc7qb6n Před 5 měsíci +37

    原作改変しても面白ければファンは喜ぶ
    ジャイアントロボとかもいい例だと思う

    • @mogupinrx
      @mogupinrx Před 5 měsíci +7

      いやオリジナルでやれと、
      ジャイアントロボはそこまで原作に固執したファンがいなかったから誰も文句は言わなったが、
      オタクが定着した今は無理、昔はそういうのは卒業して大人になるから気にもされなかったけどね

    • @kota5169
      @kota5169 Před 5 měsíci +3

      特撮とアニメのどちらの話をしてるんだろう

    • @mogupinrx
      @mogupinrx Před 5 měsíci +2

      @@kota5169 ジャイアントロボの最初の特撮(漫画)を子供の頃にリアルタイムで観た世代は大人になってもうアニメなんて観ていなかった
      アニメ(地球が静止する日)はメチャ面白かった、横山作品(再放送)に愛着はあるが自分が生まれる前の作品の設定に拘る感覚はまだ無いという世代にバカ受け
      ちなみにその次のアニメ化は全然ヒットしなかった

    • @tamasaku6684
      @tamasaku6684 Před 5 měsíci +4

      ファンが喜んでも、原作者が不満なら失敗作ではないでしょうか。

    • @mogupinrx
      @mogupinrx Před 5 měsíci +2

      @@tamasaku6684 ジャイアントロボに関しては別に横山先生も不満は無かったと思われる
      東映まんが祭りなノリで自作品のオールスターバトル、ファンムービーを観てるようで普通に楽しめられたのではないでしょうか
      あとうる星やつらだと漫画から勢よりアニメから入った人の方が多かったのも映画がうけた理由じゃないかな?
      聖闘士星矢なんてモロにそのパターンでクリスタル聖闘士とか大人気だったもんね、えっスチール聖闘士?知らないなぁ‥

  • @user-qu1cw6rt3c
    @user-qu1cw6rt3c Před 5 měsíci +4

    原作者はドラマ化、映画化が決定した時点で文句をいう権利を失うと思っていた。実際「原作とドラマ、映画は別物」と言っている漫画家はいる。小説や漫画の実写化は、予算的に実現不可能な部分もあるし、原作では3年間のストーリーを1時間半の映画で表現しないといけないという事情もあるでしょう。「ドラマ、映画を見てくれた人が原作を読んでくれればいい」と考えるべきなんじゃないかな。

    • @safefield
      @safefield Před 5 měsíci

      ちゃんとお2人の対談を見ています?それと今回の件では「原作に忠実に。ならば映像化を認めます」と注文して、それを受け入れた上で映像化して、約束を守っていないのだからテレビ局の契約不履行・無視問題という事になるのかと思います。それなのに映像化されたら原作者には要求する権利を失うと考えるとは、漫画家や小説家を見下して、映像関係者の方が上だと考えている様で、お2人の対談を見た意味がなかったですね。

    • @user-qu1cw6rt3c
      @user-qu1cw6rt3c Před 5 měsíci +1

      @@safefield
      お2人の認識がどうなのかな、と思うわけです。お2人と違う意見があってもいいでしょう。

  • @yamaguchitakashi4120
    @yamaguchitakashi4120 Před 5 měsíci +5

    昨今の特に深夜帯に多い傾向だと思うんですが、大きくヒットしてるわけではないけど割と地味に
    漫画原作のテイストを崩さず綺麗に仕上げてるドラマもけっこうありますよね。
    尺の都合や技術的な制約はあったとしても、視聴者はそれを踏まえて評価するでしょう。
    そういう意味では、現在大炎上中の案件はそんな難しい原作でもなかったはずだろうと思うんですよね。

    • @ROBOSKIJ
      @ROBOSKIJ Před 5 měsíci

      最近だと「波よ聞いてくれ」の小芝風花とか良かった

    • @11tukiko96
      @11tukiko96 Před 5 měsíci

      そうそう、視聴者を番組内の仲間に取込むって言うかね…傍観者じゃなくてさ。
      陽キャのノリが全てじゃないのに、肝心のファンを蹴散らかしてる辺りどうかと思う。
      余韻無視の辺り、傲慢だし頭もセンスも悪過ぎる。…あの日本語の拙さで、脚本家ってのがねぇ…

    • @user-fi4pt1wm6h
      @user-fi4pt1wm6h Před 5 měsíci

      昨日何食べた?とか、ちぇりまほとかも、何だかんだ面白かったです。

  • @user-dr3zf7xs1d
    @user-dr3zf7xs1d Před 5 měsíci +21

    進撃に関しては町山さんは犠牲者側です

    • @user-pu2zi3eq5i
      @user-pu2zi3eq5i Před 5 měsíci

      漫画家の狂気が原作だけで収まらなかったというね。

  • @user-vq6pz9wu2g
    @user-vq6pz9wu2g Před 5 měsíci +9

    ガビ山先生はむしろ自分でやってるからさぁ

  • @SUZUKIGSX1100SR
    @SUZUKIGSX1100SR Před 5 měsíci +3

    もうさ、漫画家が全てオファーを蹴ってやればいいんだよ。
    「いやお前らに大事な作品任せられねえよ。自分らでオリジナル作って放映すれば?」ってさ。
    「原作を使わせててもらってる」って意識が薄いからね。
    テレビ関係って謙虚さが無いからね。

  • @akimizu1818
    @akimizu1818 Před 5 měsíci +2

    文豪トルストイの「戦争と平和」をソビエト連邦が国の威信をかけて作った大国策映画みたいなどえらいモノもある。 
    結局作り手が原作をリスペクトして情熱をもって作るってことを今一度考えてほしい

  • @ken-qg7bd
    @ken-qg7bd Před 5 měsíci +3

    同じかそれ以下の能力なら改悪にはなっても良くなる事はない。たったそれだけの事なのに、同じ事をドラマや映画は何度繰り返すのか。

  • @user-on8eg4xe7d
    @user-on8eg4xe7d Před 5 měsíci +2

    実写やアニメ化が原作と違って原作者1人では作れない以上、お金とスタッフを集められるテレビ局や芸能事務所や出版社が勝手に実写化やアニメ化をする傾向はなくならないでしょうね。
    嫌なら自分でお金とスタッフを集めろと言われたら原作者は拒否する事しか出来ない。

  • @user-ol9nc7rq1m
    @user-ol9nc7rq1m Před 5 měsíci +18

    詳しいことは知らないけど、進撃の巨人に関してこうらしいぞ
    町山「無理だよ俺脚本家じゃないし申し訳ないけど帰ってくれ」
    諌山先生「また来る理由ができて嬉しいです」
    編集長「原稿に支障をきたすので受けてやってください」
    町山「えぇ…じゃあ原作なぞった脚本を…諌山先生「ダメです!町山さんのオリジナル脚本が見たいんです!」
    試写会後
    町山「俺の脚本とも違うしどうなってんだよ…こんなクソ映画諌山くんブチギレだろうなぁ…」
    お通夜ムードの会場に響く一人の笑い声
    諌山先生「wwwww 美しい…!!」

    • @hirosako3989
      @hirosako3989 Před 5 měsíci +6

      いや本当、全部おまかせしますでスタッフに放り投げて実写進撃に批判の嵐が来たら
      「批判も受け止めます」「楽しんでください」まで言ってくれる諫山先生は流石にちょっとなんていうか神すぎんか…?

    • @user-ol9nc7rq1m
      @user-ol9nc7rq1m Před 5 měsíci +8

      @@hirosako3989 神.......?あぁ、邪神ってことかな

    • @rico-qf3ic
      @rico-qf3ic Před 5 měsíci +3

      @@user-ol9nc7rq1m
      邪神よな
      ロキみたいな神
      愛もあるしトリックスターでもある

    • @mamako0415
      @mamako0415 Před 5 měsíci +4

      諫山氏が「全部任せた」というのは、町山氏が如何なるトンデモ脚本を書いたとしても、自己の中にある最終的な構想と結末には何ら影響を及ぼす事はあり得ないという恐ろしい程の確信があったという事なのでしょうね。
      漫画本編が完結してから感じるのは、あの映画は衝撃的結末に対するほんの些細な「もしも」でしかなくて、諫山氏がある意味バケモノだという事なのだという事です。
      町山氏という脚本を主たる生業にしていない方であったから「ある意味良かった」と思いますが、当たり障りの無い職業脚本家の方が担当していたら、どの様なカタチに原作を弄ったとしても、後々の漫画原作における結末で全てをひっくり返される事になる訳ですから、脚本家としての立場は尊重されたにせよ仕事は完全否定される様な出来事にもなり得るのでダメージが大きかったのではとすら想像してしまいます。

    • @user-bf8mt1lj2s
      @user-bf8mt1lj2s Před 5 měsíci +1

      しかも制作後町山さんちょっと病んでなかった?

  • @tsunagu279ify
    @tsunagu279ify Před 5 měsíci +4

    原作をドラマ化する時、別物として原作のタイトルを使わないというのはいかがでしょうか(笑)
    これで勝負できるならいいドラマが作れるかと。

    • @ROBOSKIJ
      @ROBOSKIJ Před 5 měsíci

      それだとパクりって言われて炎上するし、著作権者から訴えられるから駄目だな

  • @user-tz2hd9ye8w
    @user-tz2hd9ye8w Před 5 měsíci +1

    改めて、お二人にこの事で、対談して欲しいです。

  • @SCP-WANShallStand
    @SCP-WANShallStand Před 5 měsíci +3

    原作ブレイカー云々以前に、実写映像化界隈の閉塞感を破壊してもらわなければな……

  • @user-zs4el8yc2n
    @user-zs4el8yc2n Před 5 měsíci +7

    「逃げ恥」「ぎぼむす」TBSはうまく調整してる気がします

    • @user-qj8ww6ko3b
      @user-qj8ww6ko3b Před 5 měsíci

      逃げ恥は上手かったよなあ、出演する真野ちゃんが好きだから全部見たけど消化と昇華のさせ方が上手かった。

  • @utatane30
    @utatane30 Před 5 měsíci +1

    他所の岡田斗司夫や山田玲司切り抜きチャンネルが今躍起になって釣りサムネ使いながら漫画原作実写化についての切り抜き出しまくってる中、岡田斗司夫切り抜きのチャンネルの中で1番ちゃんとしてるこのチャンネルが伸びまくってて嬉しい

    • @Okada-Toshio.kirinuki
      @Okada-Toshio.kirinuki  Před 5 měsíci +1

      御評価頂き、有難う御座います。
      お気付きの点などございましたら御指摘ください。
      今後とも宜しくお願い申し上げます。

  • @user-dj8gi8pf6p
    @user-dj8gi8pf6p Před 5 měsíci +4

    メディアが違うのだから、と言う理由で駄作になる場合がありますけど、のだめや青のオーケストラの様に、漫画でもなんとか見せてくれた音を実際に聞かせてくれた意義は大きいと思う。
    ただ、何であれ、天才の偉業を表すのは、漫画でも不可能ですね。神の一手とか完全将棋とか。

    • @user-zw5hy5iv1g
      @user-zw5hy5iv1g Před 5 měsíci

      にもかかわらず「ガラスの仮面」は、アニメもドラマもやったんだぞ。

  • @mlbb9737
    @mlbb9737 Před 5 měsíci +13

    予言だわ。

  • @tan.9743
    @tan.9743 Před 5 měsíci +1

    この2人の対談俺得すぎる

  • @kaze_no_aziwai
    @kaze_no_aziwai Před 5 měsíci +1

    進撃の巨人は、アニメが原作通りに最後まで作ってくれる見通しがあったからこそ、実写化は中途半端に似たもので駄作にされても厄介なので、関与しないで明らかに別物という姿勢を通したんじゃないかな? あそこまで、隔たりがあると原作に影響しないから、割り切りもできる気がする

    • @user-pu2zi3eq5i
      @user-pu2zi3eq5i Před 5 měsíci

      進撃の映画は本編より裏話の方が面白い。諫山先生はやっぱり狂気の人だよ。

  • @pontaEX1
    @pontaEX1 Před 5 měsíci +2

    岸辺露伴は頑張ってた。面白かった。のだめも漫画家がこだわってたからドラマ化成功した。愛や緻密さがないと駄目だね。

  • @michi19951978
    @michi19951978 Před 5 měsíci +1

    101回目の他人のフンドシ
    勿論、主題歌はチャゲアスで
    余計な分泌物などないよねー

  • @user-ow1lh4my1g
    @user-ow1lh4my1g Před 5 měsíci +1

    森山中教習所の映画化って、どうだったんでしょうか?原作者の漫画ほとんど好きなんですが。

  • @nabeyu0000
    @nabeyu0000 Před 5 měsíci +2

    ゴールデンカムイはコスプレと現実ギリギリの線でしたね…

  • @roritanaka5310
    @roritanaka5310 Před 5 měsíci +1

    山田氏原作bバージンドラマ化でいろいろと体験してますからね
    先人として重みある台詞です

  • @ktmoto2980
    @ktmoto2980 Před 5 měsíci +1

    ネトフリのワンピース、アマプラの沈黙の艦隊、そして劇場版のの金カム・・・自分はオモロかったし本気コスプレで良いやんってなってるw

  • @user-lt4cq2pr2y
    @user-lt4cq2pr2y Před 5 měsíci +4

    昔は原作使いきったか尺足りないためにオリジナル
    今は同人誌擬き、そりゃ原作者おこ

  • @yoshiakihirata8962
    @yoshiakihirata8962 Před 5 měsíci +2

    松本零士さんの「宇宙戦艦ヤマト」でも、松本さんが映画製作のヒトと争ってましたね。アニメの生みの親、ディズニーはミッキーマウス・ドナルドダックで大もうけしながらも
    そのキャラクターだけで長いこと商売をしています。松本さんの場合は原作者の権利は守られず、アニメ制作側がキャラクター商品の権利を総て取っていたように感じました。
    日本では裁判で争っても、個人は大手の出版社や製作会社には勝てないように思います。本当に日本という国では、高尚だと評価されないものは逆に莫迦にされますね。

  • @yoshiakihirata8962
    @yoshiakihirata8962 Před 5 měsíci +3

    テレビや映画、いわゆる映像業界の人等は文章を掘り起こして映像化することが出来なくなっているのでは?漫画は画面もコマ割りも出来ており、想像力の無くなった人には有難い
    のではないのでしょうか。だから人気のある作品を使って、そのままだとパクリのような気がするのでストーリーを変更しようとする。そして変なプライドだけは有るので、視聴率
    が稼げたら自分の手柄だと思って、脚本でここを変えたんですよと自慢して居るのではないですか。

  • @JAM-LOVE
    @JAM-LOVE Před 5 měsíci +2

    岡田さんはるろ剣一作目の時点で褒めてたよね

  • @Gm-qi2sc
    @Gm-qi2sc Před 5 měsíci +2

    日テレや脚本家が大炎上したから今後原作者さん達もより慎重になり豊富な資金力があるネトフリやアマプラに流れて行くんでしょうね!

  • @yradrun
    @yradrun Před 5 měsíci +2

    原作のファンでも無い脚本家が「ぼくのかんがえたさいこうのおはなしだぁ」って脚本書いてプロデューサーは当たれば何でも良いと考えてるからなんだと思う
    まぁアニメ化でも起きていそうではある
    とは言え、原作に忠実すぎるリメイク版のうる星やつらは・・・

  • @sirohime2023
    @sirohime2023 Před 5 měsíci +3

    フジが制作した内田有紀の「花より男子」は主演女優に合わせてつくしを大学生にして大爆死 大学生がいじめとか勘弁してよ
    その数年後原作準拠で作ったTBSドラマ版は大ヒット・・・

  • @YH678
    @YH678 Před 5 měsíci +5

    俺流がまさしく今回の事件の発端だよな

  • @shomwoys
    @shomwoys Před 5 měsíci +2

    きつい言い方すると「アクションと爆発と恋愛とキャストさえあれば金を落とすバカから金を搾り取る仕事ばっかしてっから、視聴者も原作者も演者もバカにした仕事しかできないようになってる」なんだよなぁ

  • @user-gr1em4lo8u
    @user-gr1em4lo8u Před 5 měsíci +2

    原作通り+原作で表現しきれなかった部分を原作者にOKを貰ってやる。これがドラマ化アニメ化じゃないとだめだよね。それ以外は全部二次創作(三次創作以降含む)ですよね。

  • @daiseri0
    @daiseri0 Před 5 měsíci +2

    既に大金を持ってるに 何ではした金欲しさに実写化を許すのか意味不明

  • @user-fp7fn4xz8y
    @user-fp7fn4xz8y Před 5 měsíci +1

    ドロンジョ様に関しては、実写化してくれてありがとうと思いました。

  • @user-ip8fv2kg6o
    @user-ip8fv2kg6o Před 5 měsíci +1

    映画のプロットやキャスト、見どころをチョイチョイと かいつまんで10分ぐらいにまとめる「ファスト映画」が罰せられるのなら、小説や漫画を食い物にする映画やドラマの方がはるかに罪深いので、製作者から原作者に何百億円払わせてもいいと思います。

  • @kesalanpatharan0126
    @kesalanpatharan0126 Před 5 měsíci

    やっぱかしこ同士の対談は面白いわ😂

  • @90r82
    @90r82 Před 5 měsíci +2

    音楽系やグルメ系の漫画は実写化やアニメ化で成功することが多い。
    それは俳優や監督の功績というより、主題が音や実写で説得力増すことによる成果だろうけど。
    アクション系の動きがある作品は観てるこっちが目を背けたくなる作品しか無い。
    結局現代の日本の俳優や監督には魅力がない事は間違いない。

  • @izayoi1016
    @izayoi1016 Před 5 měsíci +1

    漫画とドラマ、客層も売出し方も全く異なるのに、ドラマ側のノウハウだけで成功させようとすると大失敗するんじゃないかな?って思いました。

  • @yami_1111
    @yami_1111 Před 5 měsíci

    個人的には漫画原作を実写にすること自体が不可能、と思いますね。結局漫画の長さや複雑さを現実にそのまま持ってくるのは尺や役者のマッチング含めて不可能なのに無理やりやっても岡田先生が言うようにコスプレ感出てしまうし原作ファンからしたら冒涜になることがほとんど。映画とかで成功している例は確かにあるけど、どんな成功作ですら原作ファンからしたら許せないという層は出てきてしまうしね。個人的にはデスノートだけは原作がこうあって欲しかったって感じる終わり方になってたと思うけどこれは原作が引き伸ばしにあったせいでしかないし。

  • @user-eu8br3vn3q
    @user-eu8br3vn3q Před 5 měsíci +2

    本気コスプレがいい
    日本の映像の技術も、脚本もレベルがひくいから、漫画見て面白くても実写化が残念な結果になるわけだ、納得
    それでも、原作者をリスペクトしない前提がよくない、漫画自体の物語を変えるとやっぱり、駄作になってしまうと思う! 上手く行くのは、基本漫画から物語を切り取った方がいい! 脚本家はオリジナルに勝てないし売れない

  • @cyancalse5537
    @cyancalse5537 Před 5 měsíci +1

    「ミステリと言う勿れ」
    のドラマ化の時の違和感が、「誰のせい」なのかが分かりました。
    菅田さん筆頭に、役者の方々はとても原作リスペクト高いのに、原作厨からはボロくそに貶されていたので。
    原作者の田村由美先生は、過去作の実写化も経験されているので、
    「自分の描いた作品とは別物になる事」の許容範囲が広かったのだと。
    (コミックスでは後書でドラマ化を好意的に描いていらしたので)
    許せない作者さんも当然いらっしゃると思います。
    そもそも論ですが、
    『俺流』をやりたいなら、まず脚本家がオリジナルで書き下ろすべきでは?
    長文失礼。

  • @user-kj9qp6ry7s
    @user-kj9qp6ry7s Před 5 měsíci +1

    アニメを実写化するなら声優を使い役者は原作者の意見を優先でどうでしょう

  • @eatlon11
    @eatlon11 Před 5 měsíci

    しっくりくるね。ただ、漫画見ない人のための実写化改変だと考えれば、実写化する側にも理はあるよ。原作者と実写化側がしっかり意思疎通できるように、出版社に頑張って欲しい。

  • @gald0099
    @gald0099 Před 5 měsíci

    開幕19秒で全部持ってくのズルいっすわw

  • @user-qj8ww6ko3b
    @user-qj8ww6ko3b Před 5 měsíci +5

    セクシー田中さんの件なんだけど、実写化作品が問題なのではない、いい実写化作品はたくさんある、この件だけ見て実写化が駄目とは思わないでほしい。
    セクシー田中さんの件の問題はテレビ局と脚本家と出版社にある。

  • @user-db1eb4xl7p
    @user-db1eb4xl7p Před 5 měsíci +1

    「今日から俺は」のドラマは俺が見た瞬間「これヒットする!」と確信したけど現場はそう思ってなかったらしい…
    ムロツヨシさんの役は原作知ってるだけに「😮?」となったけど

    • @user-hy2cm8de9z
      @user-hy2cm8de9z Před 5 měsíci +1

      橋本かんなが京子はダメだろ!

    • @kiki00rara
      @kiki00rara Před 5 měsíci

      理子は可愛いチビキャラのはずなのに京子よりデカくて草

  • @yukikun0
    @yukikun0 Před 5 měsíci +1

    ビッバップハイスクールあたりから本気コスプレが流行りだした思うんだけど
    現場の技術力が低下してCGに頼る様になってから作家が勘違いし始めたような気がする

  • @hi88de
    @hi88de Před 5 měsíci +3

    進撃は作者が脚本家を芸術にしたからなぁ~

  • @とっかり
    @とっかり Před 5 měsíci +2

    白鳥麗子でございます!は子供ながらに面白かったなぁ。
    あとショムニ、あれくらいぶっ飛んでればもうあれはあれ
    あと、完全に解釈違いだけど、原作がネットゲーム系は楽しく見られる
    刀剣乱舞は上手いことやってる、多次元宇宙のタイムパラドックスネタだから何かあってもソレは「とある次元のとある本丸のとある刀剣男士」の話だからね(刀の描写がクソだと糞になるけど逆にそこだけ気をつけてれば良い)

  • @user-uc7fj1mk2t
    @user-uc7fj1mk2t Před 5 měsíci +12

    ゴールデンカムイが本気コスプレ映画として頑張ってくれて涙が出るほど嬉しいよ。

    • @user-qj8ww6ko3b
      @user-qj8ww6ko3b Před 5 měsíci +4

      昔からジャンプ系、特にヤンジャン系は実写化が上手いと思う。
      ただ爆死炎上のものも多いけど。

  • @user-ug8vo5zp9g
    @user-ug8vo5zp9g Před 5 měsíci

    そうなんだよな
    やるならせめて面白くして欲しい

  • @Mrddxt
    @Mrddxt Před 5 měsíci +1

    あのシナリオ作家協会動画で言う
    宮崎駿 押井守が原作改変して面白くなった。
    BBCの「SHERLOCK」が脚本家の手で名作になった。
    あんたらには、彼等のような圧倒的な技量はねえよ。
    まさに夜郎自大 スッキリしました。

  • @user-rk9pv6yg5o
    @user-rk9pv6yg5o Před 5 měsíci

    漫画psycho-passなんか
    仮面ライダーやウルトラマンやってるところが
    夜中、
    ドラマそのまましてくれると
    いけると思うんだけど
    あと、氷菓もしっかり
    そのまま夜中ドラマで
    やってほしいし
    なんとかゲームたくさん
    クラスメイトがコロされるやつ
    あれは怖い場面は全て
    顔で演技しながら
    グロいところうつさないで
    できそうなんですが
    だめですかね?

  • @papaniopopo
    @papaniopopo Před 5 měsíci +1

    原作者に対してリスペクトが出来ないなら1から生み出してみろよ、それが出来ないから他人の作品借りてんだろうが。

  • @manatomo-pp9th
    @manatomo-pp9th Před 5 měsíci +1

    本宮ひろ志さんのサラリーマン金太郎は実写化する前提で作っているから大きな事故にならかったから悪くなかった感じ

  • @user-qp4sv8bx9b
    @user-qp4sv8bx9b Před 5 měsíci +1

    利根川「あまり舐めるなよ!原作者を!!」

  • @popo0731422
    @popo0731422 Před 5 měsíci +2

    映像化を断り続ける井上雄彦ってメンタル強いよな。
    「映像化してくれなくても売れるんで」(`・ω・´)キリッ

    • @tyororin6103
      @tyororin6103 Před 5 měsíci

      映像化しようとしてる人間がいることに驚くわ。出来るもんならやってみろと