【速すぎて壊れた電車・E217系】本気を出したら速すぎて車体が壊れた…優秀過ぎた電車"E217系"

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 20. 05. 2023
  • 国鉄が分割民営化されたばかりのころ、JR各社は国鉄時代に開発された車両を使用していました。
    利用客からは民営化されても変わらないと認識される"陳腐化"が起こり、それを危惧したJR東日本は車両の独自開発を行います。
    JR東日本が初めて開発した近郊形電車が、E217系です。
    横須賀線・総武快速線で使用する事を目的に開発されたため、高速運転時においても安定した走りができます。
    しかし、量産先行車では様々な最新技術が盛り込まれましたが、車両の振動に耐え切れず、一部の機器が故障してしまうのです...。
    【映像を頂いた方々】
    ・SRDさん: / @srd-railway
    ■チャンネル登録よろしくお願い致します。
    / sendaitoritetu
    一部画像引用:ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%...
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 72

  • @user-fe5fh2ln7m
    @user-fe5fh2ln7m Před rokem +64

    横須賀線沿線民ですが、生まれたときからずっと113系だったので、E217系が登場したときは感激で、初日から乗りました。そんなピカイチの新車だと思っていた車両の引退の時代も見届けるとは。最近はお別れ運転も無いままひっそり引退する系列も多いので、この車両も寂しい引退となってしまうのでしょうか…

    • @user-xz3vr3zl9b
      @user-xz3vr3zl9b Před rokem +4

      撮り鉄等が業務妨害してきますからね、ひっそり引退は必然と言えそうです。
      引退後に有料の撮影会が開催されるとかはあるかと思います。

    • @user-fe5fh2ln7m
      @user-fe5fh2ln7m Před rokem +6

      @@user-xz3vr3zl9b 本当にああいう輩は迷惑ですね…

  • @user-jy4uz4yz6e
    @user-jy4uz4yz6e Před rokem +54

    完全に引退する前にどこかに1編成でも良いから鉄道博物館に展示してほしい

    • @RapidKisarazu
      @RapidKisarazu Před měsícem +1

      Y-101は保存するべき編成だと思うが、JRはどうするのだろうか。

    • @user-jy4uz4yz6e
      @user-jy4uz4yz6e Před měsícem +1

      @@RapidKisarazu JRだから1編成も残さず廃車解体しそう(なんとなく)

    • @RapidKisarazu
      @RapidKisarazu Před měsícem +1

      @@user-jy4uz4yz6e
      確かにE351系、E331系のような個性的な車両も保存されずに解体されてしまった。

  • @A_01x
    @A_01x Před rokem +26

    209系からE231系に至る間の過渡期に於ける様々な要素が凝縮された、ある意味カオスな型式であったことは確かかもですね。

  • @masahikotomita1084
    @masahikotomita1084 Před rokem +21

    中学時代にデビューしたE217系は、N'EXを除けば国鉄形式ばかりだった総武線に吹き込まれた新しい風のように感じました。そんなE217も、置き換えが進んでいるのは寂しい限りです。
    ところで、歯車比は6.06だったと思います。子供ながらに同じモーター出力に対して、ギヤ比で速度に振るのか、トルク(加速)に振るのかを学んだ覚えがあります。
    コメント失礼しました。

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 Před rokem +14

    ヨーダンパの件はコストダウンが要因でグリーン車にのみ取り付けられていたが、取付部に亀裂が見つかりグリーン車からも撤去という事になったと記憶しています。
    間違っていたらすいません。

    • @Kamui785
      @Kamui785 Před rokem +5

      合ってるかと
      確か231で見つかったんでしたよね

  • @themanamamamama
    @themanamamamama Před rokem +2

    分割民営化直前の国鉄最後の年に冒頭の横須賀線で通学しておりました。戸塚駅には楕円の中に切符切りのお兄さんが2人ずつ入って、膨大な人の波をハサミをチャンチャカちゃんちゃかチャカチャカちゃんちゃん!と言わせながら目を光らせていて、紙の定期を見せながらそこを通っていたものです。少し前からステンレス車両が導入され始めていましたが卒業と同時にJRとなった後は活動範囲が私鉄ばかりでしばらくJRに乗ることは無くなりました。
    今でもやはり高校の思い出はこの紺とクリーム色の横須賀線です。懐かしかったです。ありがとうございます。

  • @miyanokoujimizuho7754
    @miyanokoujimizuho7754 Před rokem +5

    東海道線・横須賀線沿線に住んでいて子供の頃線路沿いの公園でブランコに乗りながら当時新型だったE217系を見たのが懐かしいです。東海道線での運用も上野東京ライン開業に伴う湘南新宿ラインとの共通運用231・233系への統一直前の2015年3月にたまたま乗ることが出来ました。E217系は自動放送が搭載されていますが東海道線対応は行わなかったようで最後まで東海道線内では車掌による肉声放送でしたね。

  • @makuhari485
    @makuhari485 Před 9 měsíci +3

    E217系は自分とほぼ同い年で、沿線で一緒に育って来たようなクルマなので思い入れが深く、このような解説動画を作って頂けてとても嬉しく思います。
    これまでの傾向上、全車廃車してしまうのでしょうが、鉄道史上の資料としても割と重要なポジションだと思うので、1台は残して欲しい気持ちです…

  • @user-it8tf8qr5h
    @user-it8tf8qr5h Před rokem +39

    かつて総武線民でしたが、上りの船橋→市川で、船橋のS字カーブから市川への一直線のフル加速、西船橋通過時はマジで空中分解するんじゃないかヒヤヒヤするレベルの揺れでした。
    市川でNEXなどの通過待ちをするやつは追われているため、特に凄かったです。

    • @user-vq7vf4sl1q
      @user-vq7vf4sl1q Před rokem +3

      品鶴線を120kmで走行するE217系もかなりヤバいです。
      それに対して同じくヨーダンパが装備されていない相鉄12000系は思ったより酷い揺れはないみたいですね。
      車体はE235系で走行系はE233系の相鉄12000系は台車が大元は特急用に開発された台車なのでそのせいかもしれません。

    • @kazkaz8604
      @kazkaz8604 Před 7 měsíci

      あれはやばいのやわかるは

    • @user-fc4ey2km7g
      @user-fc4ey2km7g Před měsícem

      ​@@user-vq7vf4sl1qあの辺は地盤がユルユルだからね。

  • @-Hiwaimadanoborazu-6678
    @-Hiwaimadanoborazu-6678 Před rokem +3

    総武線沿線民なのでかなりお世話になった電車です!
    そろそろ形式消滅ということなのでとても寂しいです…

  • @seijyu
    @seijyu Před rokem +5

    E217の高速走行時のモーターの音が静かだからまだ走って欲しいけど、寿命が近づいてるから仕方ないのかな〜と言う思いがありますね。

  • @superhitachi651
    @superhitachi651 Před rokem +21

    基本編成は4M7Tで、総武トンネル・東京トンネルの出口勾配をよく登れるなぁと思うのです。
    後継のE235系1000番台の基本編成は6M5Tに変わっていますので、実はかなり無理をさせていたのでしょう。

    • @enoponp
      @enoponp Před rokem +14

      総武・東京トンネルは、錦糸町方は33.4‰、品川方は34.5‰と、うめきた新線(最大23.5‰)より急勾配であの神田峠(最大34.48‰)とほぼ変わらないですからねぇ。
      そこを故障車繋いで勾配起動出来るようなので、なかなかのものです。

    • @superhitachi651
      @superhitachi651 Před rokem +4

      @@enoponp
      2014年の年末の30両編成ですか…
      こちらは検索で見つけましたが、品川駅の通過も結構速いのにびっくりしました。もっとゆっくり走ったのかと思っていました。
      czcams.com/video/4nL4s5VgpRY/video.html

    • @hasinomoto
      @hasinomoto Před rokem +6

      E217自体はかなり非力だが軽量だからその速度が出せる。E233並みの重さだったらおそらくダイヤ維持はできない。

    • @gambasuki
      @gambasuki Před rokem +3

      しかも基本編成は11両のうち2両が重い2階建て車両ですからね。

  • @user-ht3kg2rf3c
    @user-ht3kg2rf3c Před měsícem

    今や風前の灯…
    今年3月にようやく撮影に行けたけど、もう一度撮影に行くのは中々厳しそう…
    総武線快速を爆走する姿はめちゃカッコよかった。

  • @shin-soku839
    @shin-soku839 Před rokem

    首都圏のグリーン車がある車両だと待ってるホームの近くにでグリーン券情報書き込めるところあるから、疲れてたりで混み混み車内を回避したいとかだと気楽に追加料金払ってとかできるんですね(平日はちょっと高いですけど

  • @user-me8dp3jv3v
    @user-me8dp3jv3v Před rokem +1

    基本編成の普通車クロスシートが消えるのが本当に残念!あの車両のロング部分に頭をもたれるとよく眠れたんです。

  • @532sabu7
    @532sabu7 Před rokem +2

    付属編成、ワンチャン仙石線に来ないかなあ

  • @BattleFaceYOTA
    @BattleFaceYOTA Před rokem

    209系と同じく、伊豆急に来て欲しいな。
    伊豆急カラーのE217系も似合いそう。

  • @igbt-vvvf
    @igbt-vvvf Před 9 měsíci +1

    3:20~左上 E219系になってます!

  • @hasinomoto
    @hasinomoto Před rokem +8

    軽さはこのころがピークで後の車両は重くなりE233のころになると軽量という言葉はほぼ消滅した。軽い=車体がヤワなのは10系客車のころから変わってないのだろう。

  • @zxyz2uzrc
    @zxyz2uzrc Před rokem +2

    この車両の本気度は品川ー横浜間で本領発揮じゃないですかね
    エアコンが異常に寒い

  • @hartstukken
    @hartstukken Před rokem

    The music used in the video is sticking in my head. Someone please tell me the song😢

  • @user-monhorie
    @user-monhorie Před rokem +1

    総武快速線は飛ばしますからね。120㎞出したとしても蘇我までは京葉線の方が早いです。
    正直2分かかってもいいと思います。

  • @りんごめろん.林檎甜瓜

    209系しか乗ったこと無かったワイ
    一度は(E217系に)乗ってみたかった…
    でもE235系にその後乗れたから良いk(((殴

    • @RapidKisarazu
      @RapidKisarazu Před měsícem

      今からでも間に合います!
      是非E217系に乗ってみてください!
      乗らないと一生後悔することになるかもしれませんから

  • @user-pt9ou8jh7m
    @user-pt9ou8jh7m Před rokem +5

    E219系⤵️

  • @user-yk4ky1kp3w
    @user-yk4ky1kp3w Před 10 měsíci +3

    209系をベースにしたとは思えないできの良さがE219系かぁ
    113系との併合運転見たかったなぁ

    • @namaenori
      @namaenori Před 12 dny

      E219じゃなくてE217ね!

  • @R..T..
    @R..T.. Před rokem +3

    ジャカルタ行きは結局どうなったのか

  • @kazkaz8604
    @kazkaz8604 Před 7 měsíci

    船橋市市民ですがあれはすごいです(小規模)

  • @user-jy4uz4yz6e
    @user-jy4uz4yz6e Před rokem

    いつまでこのe217系が走り続けるかわかりませんね少なくとも2025年までは走ってほしい

  • @e231b5
    @e231b5 Před rokem +8

    なんだかE217系ってすごく可哀想な電車ですね
    E231系の小山車が登場して間もなく23年半経ちますが、置き換えどころかホームドアに対応して羽田へも進出しそうな感じです。新系列電車なので世間的にすごく優秀な性能の持ち主なのですが、E217系は最短で21年少しで廃車解体になっているんですよね
    状態こそE231もE217後期もそんなに大差なく見えるんですが、後者はどこかでよくない部分でもあったのかもしれませんね
    新系列電車では性能を買われ殆どが延命の方向なのに、この形式は短命だなと。

    • @user-fe5fh2ln7m
      @user-fe5fh2ln7m Před rokem +1

      E217系は置き換えられて行く事が運命なので、コンデションはE231系よりかなり悪いですね。中央・総武緩行線のE231系ですが、こちらの方がコンデションは良好に見えました…

    • @hasinomoto
      @hasinomoto Před rokem

      @@user-fe5fh2ln7m 中央・総武緩行線のE231系は走行条件が過酷でないしそもそも大半が山手で使われていた車両だから新しい。

    • @gambasuki
      @gambasuki Před rokem

      @@hasinomoto
      中央・総武緩行線のうち「過酷」な混雑は総武緩行線の区間だけですからね。北側も南側も超満員で大宮-大船間のロングランも多い京浜東北線・根岸線の方が過酷です。

  • @user-wg5ox5su1d
    @user-wg5ox5su1d Před rokem +1

    国鉄時代製造の直流近郊形車両…同じく113系か115系。

  • @user-jr1kv8ff4z
    @user-jr1kv8ff4z Před rokem

    211系 115系かな
    この車両で湘南新宿ラインに乗りたかった

  • @ishikoronoyama
    @ishikoronoyama Před rokem +3

    いつもスポーツカーことE231とか浜のあんちくしょうことK急にボコられてるから大変だよな

    • @tomohikoo8949
      @tomohikoo8949 Před rokem +8

      本当は停車駅の関係で京急をぶち抜く方が多いんだけどね。

    • @ishikoronoyama
      @ishikoronoyama Před rokem +2

      確かに快特じゃなくて普通や士急行ならそうかもですよね

  • @TSUBAKUROU2896
    @TSUBAKUROU2896 Před rokem +1

    113系で成田線周りは湘南色4両+スカ色4両の8両編成で走ってた時もあったんですよね!あの時は千葉駅で連結シーンも見れて良かったなあ😅
    e217系と209系は今後どうなるんだろう😮

  • @user-gn9kf9jq2z
    @user-gn9kf9jq2z Před 6 měsíci

    今房総209系としてかつやくしてます

  • @axolol2091
    @axolol2091 Před 10 měsíci

    Nice🎉

  • @XQ3664G
    @XQ3664G Před rokem +4

    個人的には113系との併結運転が実現してほしかったです。

    • @tike2435
      @tike2435 Před rokem

      ガクガクしそうだ211系と併結ならまだJ R東海で211系 311系と313系あるしまだ分かるが

  • @nojyukunin
    @nojyukunin Před rokem

    稲毛と西千葉???

  • @rgh_nishimura
    @rgh_nishimura Před rokem +12

    主さんの動画、戻ってきたかな?

    • @superhitachi651
      @superhitachi651 Před rokem +6

      本当にそうであればいいのですが…ご本人からの発表が待たれます。

  • @ivellapi
    @ivellapi Před 9 měsíci +1

    車体2F部分は鋼材にステンレスを用いて軽量化していると説明されていますが(12:34)ステンレスの比重は鉄の鋼材とほぼ同じ7.8g/cm3ですので軽量化されて無いのでは? アルミならば約1/3の重量になりますが、、、、

  • @user-gn9kf9jq2z
    @user-gn9kf9jq2z Před 6 měsíci

    113系
    211系

  • @kamatte_chan
    @kamatte_chan Před rokem +6

    二階建て中間車を先頭車に改造して東北地方でグリーン車として運用して欲しい

    • @monoeye4x489
      @monoeye4x489 Před rokem +2

      花見電車として二階建てグリーン車(首都圏からのおさがり)を個人的には柴田町所有で連結運用にしてほしい。

    • @akiratan
      @akiratan Před rokem +2

      てっきり付属編成がそのまま仙石線に行くのかと。

    • @monoeye4x489
      @monoeye4x489 Před rokem +2

      @@akiratan E217系は209系世代車だから老朽化が著しいと思います。

    • @hasinomoto
      @hasinomoto Před rokem

      @@monoeye4x489 下手したら房総の209系よりよりボロイ。国内でほしい会社は存在しないだろう。

  • @ktshsb8846
    @ktshsb8846 Před rokem +1

    出力の表記をKWに対して馬力に言い換えて併記していますが、今やこの関係のプロもファンも馬力では認識していないと思います。
    一言馬力と言っても2種類あって不明瞭だし、限られた説明中の馬力併記は煩雑なだけでなく、スペック記憶、比較の障害にもなるので、止めた方がいいのでは。

  • @user-ky9on6dx2x
    @user-ky9on6dx2x Před rokem +1

    E217系ではなくE219系になってます。

  • @user-takumi1109
    @user-takumi1109 Před rokem

    120km/hで壊れるということは、もしE217系の設計・営業最高速度が130km/hだったら、粉々に壊れていたことでしょう。

    • @hasinomoto
      @hasinomoto Před 28 dny +1

      車体を軽くして速く走る設計だからな。E233になると軽量という言葉はほぼ死語になっている

    • @user-takumi1109
      @user-takumi1109 Před 28 dny

      @@hasinomoto 様
      ですね。