長崎・五島列島 ①福江島 | バイクで上陸! 堆積岩と玄武岩の地形を見て回ります

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 11. 2022
  • スコリア丘! 溶岩台地! 海食崖! レンコン!…って何?
    長崎県の西部、東シナ海に面する五島列島では、美しい地形と海を見ることができます。
    最大の面積と人口を持つ福江島には、堆積岩と玄武岩が作るさまざまな地形が見られますので、
    フェリーにバイクを載せて見に行きました。
    ★地理ライダーのツイッター(今すぐフォロー)
    / chiri_rider
    ★質問箱(動画と直接関係の無い質問・要望は、こちらへどうぞ)
    peing.net/ja/chiri_rider
    地質図の出典:
    産総研地質調査総合センター「20万分の1日本シームレス地質図 v2」
    gbank.gsj.jp/seamless/v2.html

Komentáře • 69

  • @user-sy6fp2hf3v
    @user-sy6fp2hf3v Před rokem +4

    地理ライダーさん、こんばんは。
    ※甌穴=耶馬渓編の、おさらいで良かでしょうかw。
    私登山にハマる前は、磯釣りやってまして、五島と言えば釣りのメッカ!
    あぁ~今じゃタメ息!
    澄んだ海水、何か魚影見えなかったですか?
    最近地理ライダーさんが、玄武岩堆積岩と呟く夢みますよ!
    生月島編動画では、灯台から見おろす、大鯨小鯨島(磯釣)してました。
    地理ライダーさん、呑める口でしょww。
    本日も動画配信有り難うございます。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem +2

      甌穴は結構何度も出ているはずです。徳島の宍喰裏と、耶馬溪と…あとどこがあったかは忘れました😅
      魚影は見えませんでしたが、とにかく水の綺麗さがすごいですね。
      玄武岩…安山岩…流紋岩…と念仏を唱えるようにぶつぶつ言いますよ笑
      お酒は大好きですが、今回はバイク移動なので残念でした。次回以降は飲みますよ〜🍶

  • @user-re1uj4vo6u
    @user-re1uj4vo6u Před rokem +4

    地元です。訪島、有難うございました。解説で景色の成り立ちがよく分かりました。効率的に島を回りましたね。感心しました。岩川は、最近、水量が減って困っているようです。昔は水源が飲み水、魚がいた中ほどが野菜や食器、下流が洗濯場でした。
     夏は冷たく感じるので、子どもが泳いでいるの見かけます。台地には川が少ないです。台地の縁にこういう湧水地が多数ありました。学校の帰りによく飲んで帰りました。祖母が末期にここの水を飲みたいと言ってたようです。お疲れ様でした。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem +2

      おお、地元でしたか。楽しんでいただけて良かったです😁
      福江島は結構広いので、ぐるーっと単純に回った形です。
      岩川はたしかに、水量が豊富という感じではありませんでしたね。それでもさすがに火山灰を通ってきた綺麗な水でした。
      おばあちゃんも最期に飲みたいお水はこれなんですね。わかる気がします。ありがとうございます。

  • @user-tc1bx5qi4m
    @user-tc1bx5qi4m Před rokem +5

    福江島は堆積岩あり、火山地形あり、海食崖ありのバラエティに富んだ地形ですね。
    特に大瀬崎は聞きしに勝る絶景でした。
    福江島といえば教会が有名ですが、そんな観光スポットには目もくれず、ひたすら地形や地質巡りに拘るライダーさんの潔さにいつも感心しきりです。
    漣痕・・・と聞いて、四国の宍喰浦が頭に浮かびました。
    以前、ライダーさんが紹介されていたのを見て、自分も今年現地に行って来ました。
    今回の福江島の動画も行ってみたい所ばかりでした。
    次の動画も楽しみにしています。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem +2

      福江島は全く違う景色がころころ変わるのが魅力的な島です。ここからは玄武岩だな!というのがよくわかりますよ。
      五島といえば教会でしょうが、あまり関心がなく、完全スルーしてしまいました。
      漣痕といえば宍喰浦と、あとは対馬の網代ですね。
      現地まで行きましたか😁
      福江島もそうですが、とにかく五島列島は素晴らしい島だらけですから、ゆっくり見て回って欲しいと思います。次回以降もお楽しみに。

  • @user-vt5wq9os7u
    @user-vt5wq9os7u Před rokem +3

    ライダーさんお疲れ様でした^ ^
    福江は30代の時に行きましたが、
    もう少し勉強していけば良かったなぁーと思う動画^ ^でした。
    当時も天気良かったから、
    沢山良い景色観れるはずでしたね!残念!
    次回も楽しみです😊
    お腹いっぱい動画見てステキな景色でライダーさんが沢山説明してくれるのに、
    ごめんなさい玄武岩と堆積岩、漣痕(この字で間違ってないかな?)
    しか、頭に入ってません😢
    でも、ステキな景色はしっかり頭に入ってますよ。
    動画何度も見て勉強しなきゃ^ ^
    今回も少し歩きで移動でしたね😮

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem +2

      ありがとうございます。福江の海岸は、地質が2種類あって、ぐるっと回るだけで色々見られます。
      とても面白い場所ですよ。
      玄武岩と堆積岩(+漣痕)しか紹介していないので、そういうことで充分です笑
      大瀬崎の灯台がいちばん歩きましたが、それでもあまり歩いた内には入らないと思います。車・バイクで地形を見て回りやすい、とても良い島だと思います😁

  • @user-vf4im8mc8j
    @user-vf4im8mc8j Před rokem +2

    福江島出身関東住まいです。ここまで最近の「推しの観光地」を外しての地形特化の五島動画は初めてです(尊敬)
    五島の地層・地形については小学校の校外学習であちこち地層を見に行った記憶があります。大人になって改めて見ると、地形・地質的に面白い島ですね^_^。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem +1

      福江島ご出身の方にご覧いただき嬉しいです。
      最近の推しの観光地がどこなのか、分かっていません。「舞いあがれ!」の舞台が五島だということも、現地に着いて知りましたので😅
      五島は地形と景色の宝庫でした。

  • @user-yh1wz8rz1d
    @user-yh1wz8rz1d Před rokem +1

    なかなか行ける場所ではないので、時間が経つのを忘れて拝見しました。説明がとても分かりやすかったです。異国情緒に富み、海が綺麗で、一度訪れてみたいですね。堆積岩と玄武岩の違いが島のそこかしこにあり、地学の教科書みたいな島だと思います。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem +1

      五島はなかなか行けませんからね。僕もかなり前準備して行きました。
      福江島は堆積岩と玄武岩が交互に見られる素敵な島です。
      ここから北へと、中通島、若松島、そして小値賀島を回っていきましたが、どの島も特徴があって面白いです。
      特に小値賀島は面白いですよ😆

  • @ちんあなご-j3x
    @ちんあなご-j3x Před rokem +3

    生まれ故郷が福江島なので景色の一つ一つを懐かしく拝見しました。住んでいた時は「山かな~」位でそれ以上深く考えてなかった福江の国道沿いの崖も、鬼岳の溶岩流の先端と聞くとなるほどと目から鱗でした。22:47で見える小高い丘は番所山と言って、実家の墓地もその麓にあって馴染みの場所です。番所山のすぐ陸側の岳地区にも「ビリョンかわ(飛竜川?)」という湧き水の貯まった小さな池があり、祖母の小さい時分は水道もなく、水持ちの悪い環境下では地元の貴重な水源だったそうです。37:01「中国に行くのやだー」笑いました。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem +1

      生まれ故郷の解説ができたようで、良かったです。
      福江の国道横に現れる崖は、とてもわかりやすい溶岩流の痕跡です。
      ビリョン川って独特な読み方ですね。大陸が近いからか、五島の地名は面白いです。離島は長い川が無いので、水源は大事にされますね。
      当時中国に行くのは命をかけた大冒険ですから、結構マジで嫌だったろうと思います笑

    • @cowcow47238
      @cowcow47238 Před 11 měsíci +1

      坂の上の大地がすごく昔に鬼だけから溶岩が流れてきて止まった後だというのは、たまたま小学生の5年生ぐらいの時に福小の先生が授業中に教えてくれたので衝撃を受け、しっかりと覚えることができました。でも、所詮は小学生なので人間が住んでるときに溶岩が流れたのだと勘違いして、しかも小学生にとって想像できるすごく昔はせいぜい明治時代か江戸時代ぐらいで、「福江(深江)の町に溶岩が迫ってきて直前で止まるなんて、昔の人はたいそう怖い体験だったろうなあ」と恐怖し実際に夢に見てうなされたりしたのを、福江の空港について坂の上をタクシーやバスで走るときに今でも思い出しますw 歴史的な時間と地学的な時間は違うと高校生ぐらいでやっと気づいたww

  • @user-cp1fm8bv5w
    @user-cp1fm8bv5w Před rokem +2

    元島民です。
    懐かしいですね。
    妻子と行きたいな。
    長崎県繋がりで、長崎県平戸市・生月町も良い地質してますよ。
    あと島原市も良いですね。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem +2

      元島民の方にご覧いただけるとは、嬉しいです。
      平戸島、生月島、島原、全部面白いので回っています。動画も出していますのでぜひご覧ください。

    • @user-cp1fm8bv5w
      @user-cp1fm8bv5w Před rokem +1

      @@chiri_rider
      鬼岳の駐車場より下は、赤い火山灰が劣化していない箇所もありますよ。
      白良々浜よりトンネルを抜けた先の高浜の方が砂丘として判りやすいかもしれません。
      浜の裏のある山の稜線近くまで砂が積もっています。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem +1

      へえ、赤くない火山砕屑物も見られるのですね。僕が見た地層も一部は黒かったですが。
      砂丘は見る場所が悪かったようで、失礼しました。
      島民の方に教えていただけると、とてもありがたいです😁

  • @user-bp4xv8vd1e
    @user-bp4xv8vd1e Před rokem +1

    綺麗にお椀を伏せた様な山ですね。 それと「ウインドウズXPの壁紙の色」でにっこりしました。一度別の色を
    選択してましたがやはり目になじんだ色に戻しました。この動画に全く関係ないので申し訳ないですが「xp」は
    使い勝手が良かったね。2023/04/22

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem +2

      火山砕屑丘はこのような綺麗な形になります。阿蘇の米塚もそうですね。
      WindowXPの起動音が聞こえてきそうな景色で、素敵でした。
      XP自体は、パソコンを触りはじめたときのOSなので馴染み深いですが、今の10の方が設定画面とか洗練されたなあと思いますよ。

  • @user-uh6pp4vs2n
    @user-uh6pp4vs2n Před rokem +1

    天気よくてよかったです⛅️

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem

      本当に良かったです☀️ありがとうございます!

  • @arakawaryuji
    @arakawaryuji Před rokem +3

    お疲れさまです、福岡県民です。荒川温泉に2泊したら退屈でした❗

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem +1

      ありがとうございます。
      荒川に2泊はキツいですね、バイクだと一瞬で通り抜けられる、ほとんど何も無い集落でしたから…笑

  • @user-pd6qk6ey2z
    @user-pd6qk6ey2z Před 10 měsíci

    ライダー様 堆積岩お好きの様ね。変化があって面白いのかしら。玄武岩好きの私には、ライダー様が玄武岩にも飽きたのでというお言葉が寂しいです。玄武岩への愛をお願いいたします。暗くてごつごつしていて、可愛くはない玄武岩ではありますが・・・(笑)

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 10 měsíci +1

      玄武岩も好きです。堆積岩は、もっと好きです。(どこかの引っ越し屋さんみたいなフレーズ)
      ただいくら好きでも、1日に何度も玄武岩が現れると、お腹いっぱいになります😅

  • @Cattrot
    @Cattrot Před rokem +1

    鬼岳のスコリア丘、きれいですね。五島列島は行ったことがないので、いつか行ってみたいです。伊豆の大室山を思い出しました。それにしても、バイクは新しいのに、OSやたまに口ずさむ曲は超絶古いのが微笑ましいですね。見始めた頃、いったいどの年代なのかと悩みました😹

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem +2

      鬼岳は本当に綺麗です。夏に行くとWindows XPの丘の緑が映えて、最高だと思います。
      ちなみにXPは小学生の頃は現役で使ってましたからね笑
      曲の古さは色々あってこうなってしまいました。年代が謎めくでしょうが、31歳です。

    • @cowcow47238
      @cowcow47238 Před 11 měsíci

      @@chiri_rider 島の子供は小学一年生から中学三年生まで遠足は毎年毎年いっつも鬼岳でした。なだらかな鬼岳は「町の郊外の園地」感覚で、地元民は初日の出や凧揚げなど、年に何回かは実際に山頂近くまで上るぐらいの付き合いです。特徴的な鬼岳の姿は遠目にも福江の町からもいつも見えててあまりにも見慣れたものですが、島を出るとなかなか鬼岳のようなスコリア丘を見ないので、非常に珍しいものなのだとやっと気づきます。たまに阿蘇の米塚みたいな鬼岳のそっくりさんに出会うと「おおおーーーー」と思わず叫ぶぐらい親近感が湧きます。

  • @todo-mama
    @todo-mama Před rokem +4

    いつもアップありがとうございます
    五島列島は一度は行ってみたい所です。
    こうやって詳しくご紹介していただくと、自分で言ったような気分になれるし
    実際自分で行ったとしても、ここまであれこれ見られないでしょう。
    それにしても、噴火活動が1万年前ってあって、「つい最近ジャン!」と思ってしまう私のタイムスケール。
    後、思ったのですが、神爪漁港だったか、そこに残る穴、甌穴と言うより船を繋ぐ柱の穴のように見えたのですが
    どうなんだろう?

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem +2

      こちらこそご覧いただきありがとうございます。
      ここまで地形だけを延々と見て回る人も珍しいと思います笑
      1万年前は、地球スケールで見るとつい昨日みたいなものですね。
      神爪漁港は、たしかに人為的な穴にも見えますが、それにしては配置がランダムですし、どうなんですかね…。
      とくに甌穴があるという案内はなかったので、違ったかもしれません。

  • @user-il1il4eg1e
    @user-il1il4eg1e Před rokem +1

    地理ライダーさんお疲れ様です。五島は長崎からしか行った事がなかったのですが会社がピーッだからですね。勿論私も雑魚寝でしたが寝れませんでした。もう数十年前だから福江も大分変わったでしょうね。港を降りてすぐに高校みたいなのがあった記憶と港に灯篭らしきものがあったような気がします。またあの美しい海を見に行きたいと思います。仕事とはいえ私、あちこち行ってますね。今思えばありがたいようなありがたくないようなw

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem +2

      大仏さま、ありがとうございます。
      博多から車を船に積むとそれはもう凄まじい金額になりますから、長崎発なのもしょうがないでしょう。僕はバイクだから安く済んでますが。
      できればグリーン新台をとりたかったですが、満席で無理でした。雑魚寝でも一応寝てましたが、ぐっすりはできませんね😩
      港を降りると海の上に灯籠があり、高校はお城の中にあったはずです。
      ぜひ仕事ではなく地形巡りで行って見てくださいね。仕事じゃあ、あんまり楽しめませんからね。

  • @cowcow47238
    @cowcow47238 Před 11 měsíci +1

    とても面白かったです!
    五島に帰ってもあんまりやることないので大体同じようなところを回って地形を眺めますよ〜
    次に福江島に行かれることがあったら、ぜひ西に浮かぶ嵯峨野島にも足を伸ばしてみてください!
    次に

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 11 měsíci +1

      ありがとうございます。
      五島の景色のきれいなところ、でいうと定番の場所を回ったかなと思います。
      嵯峨ノ島、可愛らしい平坦な島ですね。これは三井楽の半島と同じ、玄武岩の溶岩台地です😄
      行ってみたいです。

  • @kt-os4cv
    @kt-os4cv Před rokem +1

    私の生家は空港の近く 😊この道を走ると溶岩の石で積まれた石垣が畑の端に積まれてるのが見えます、牛の糞の香りが何故か心地良い
    崎山は地元でさっきゃまと言ってます。五島弁は言葉を縮めて発声します。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem +1

      おお、空港近くと言うことは玄武岩の溶岩台地生まれですね。
      五島はあちこち牛だらけでした。バイクなので、香りもしっかり感じて来ました…笑
      五島は地名の読みが独特ですね。岩川がゆわがわと読むとはびっくりしました。

  • @yaskato
    @yaskato Před rokem +2

    福江島は会社の同期の女性の故郷です
    沢口靖子が映画デビューした「刑事物語
    潮騒の詩」の舞台で彼女から映画の情景を
    解説して貰いました
    自分も何回か空路で訪れています
    懐かしい地名が幾つも出てきて嬉しく
    なりました

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem +1

      福江島は色々な映画やドラマのロケ地になっているようですね。そのあたり疎くてすみません笑
      船だと時間がかかりますから、飛行機が手っ取り早いですね。僕はバイクを積むのでどうしても船になってしまいますが。

  • @user-gb8qi2vo7k
    @user-gb8qi2vo7k Před rokem +2

    五島列島すごい!!波に削られた断崖の景色は日本じゃないみたい。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem +1

      五島列島はすごいですよ〜。それぞれの島で、いろいろな景色が見られます。
      この高さの海食崖は、なかなか無いですね。

  • @cowcow47238
    @cowcow47238 Před 11 měsíci +1

    鬼岳を見ると遠足を思い出して無性にダンボールで草スキーしたくなる

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 11 měsíci

      そうですね〜段ボールスキー📦🎿
      草がボーボーなので、あんまり滑らないかも。

    • @cowcow47238
      @cowcow47238 Před 11 měsíci

      確かに夏とかは草が伸びすぎなことがありますね。野焼きの少し後がおすすめです!

  • @user-ww5oq3jt1r
    @user-ww5oq3jt1r Před 10 měsíci

    とってもおもしろかったです!!!富江町出身です。五島に帰りたくて五島関連のCZcamsを見ていたら辿り着きました。こんなふうに五島を見たことがなかったので、とても興味深く勉強になりました!小学生のときの遠足で習ったのを思い出しました。地形に感動しているプラス、海の綺麗さをたびたび褒めてくれているのも嬉しかったです!笑 機会があれば次はぜひ、福江島の美味しいお魚を食べてほしいです🐟✨

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 10 měsíci

      ありがとうございます。冨江といえば、玄武岩の溶岩台地と丸い畑。とても良いところでした。
      たぶん地形と地質という観点でバイクで福江島を回っている動画は唯一だと思います。マニアックすぎますから…😅それでも楽しんでいただけて良かったです。
      島を巡っておいて申し訳ないのですが、魚介類は苦手なのであまり食べません。ごめんなさい笑

  • @user-ud5mp4li7r
    @user-ud5mp4li7r Před rokem +2

    毎回面白い動画、ありがとうございます(^^) 「レンコン」と聞いて、五島で蓮根作ってるのかな?なんて思ってしまうくらいの知識しかありませんが、主さんの動画、とても興味深いです。
    五島の動画で、1個も教会や遣唐使がでてこないのは、主さんくらいではないでしょうか。そこがマニアックで面白いです。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem +2

      漣痕については四国の地形で解説していますのでぜひどうぞ。
      遣唐使は一瞬出てきますが、教会には基本的に興味がないので、地質の話ばっかりです。そういえば教会には1箇所たりとも行きませんでした。珍しいですかね?そうかも…笑

  • @user-wj4xp6dk2c
    @user-wj4xp6dk2c Před 11 měsíci +1

    スコリア丘、ほんとWindows XPの壁紙を思い出します。私の初代のPCでしたが、すでにその時私はオバサンでした(笑) 逆光の中に浮かび上がる大瀬崎灯台はハッとするほど神々しい姿。思いがけなく漣痕にも遇えてアッという間の48分間でした。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 11 měsíci +1

      鬼岳はWindowsXPのごとき美しい草原でした。
      大瀬崎灯台が輝く美しさには、僕も息を呑みました。漣痕もとても良かったです。

  • @jiroizumi3870
    @jiroizumi3870 Před rokem +1

    😂今回は五島列島ですか
    私も行ってみたいと思っていたところです
    現在の朝ドラでも主人公の母親の出身地として
    舞台になっておりタイムリーな企画ですね
    ライダーさんが朝ドラに
    関心があるかどうか知りませんが…
    鬼岳は阿蘇の米塚を思わせるなだらかで
    見ていて心が落ち着く風景ですね
    米塚と違って歩き回れるのも良いですね
    大瀬崎は「悪人」という映画に
    登場したので印象に残っています
    サスペンス作品のクライマックスが
    断崖の岬の先端とは定番すぎて凡庸ですが
    何故だか心に残る景色だったので
    映画鑑賞後グーグルマップで検索しました
    ここも行ってみたいです
    最近同居の老父の介護で
    泊まりがけの遠出がきないので
    ライダーさんの動画を見て
    大分不満を解消しているので
    ありがたいです😊

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem +1

      朝ドラの件は、行った後に人から聞きました。ドラマは見ませんので、全くの偶然です。
      鬼岳は阿蘇の米塚と地質も成り立ちも同じですから、思い浮かぶのは正解です。
      大瀬崎が悪人のロケ地だというのは、現地の案内看板にもありました。
      介護があると、なかなか出かけられませんね。画面内でも楽しんでいただけるなら良かったです。

  • @sdjn7375
    @sdjn7375 Před rokem +2

    WindowsXP感でツボりましたw
    長崎行ってみたいですねー
    フェリーってやっぱ雑魚寝が多いですか?

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem +1

      あのなだらかな丘と草原をみると、爽やかなピアノの起動音が聞こえて来そうです。
      しょっちゅうフリーズしていた記憶も蘇ってきますが…😅
      離島に行くフェリーは雑魚寝が多いです。
      五島行きの太古は簡易個室のグリーン寝台とか、スイートルームとかもあるので、席が空いていてお金を出せば快適に行けると思います。
      壱岐と対馬は、一等寝台ですら貧弱な装備で、なかなか忍耐力というか気にしない力が試されますね。
      長距離フェリーは簡易個室が多くなって来ていて、快適に旅できますよ。

  • @user-ry7uy8zy4q
    @user-ry7uy8zy4q Před rokem +3

    お疲れ様ですm(__)m
    今回は念願叶って1晩にグッドボタン押してコメント書いてます。
    産まれも育ちも福岡で現在は長崎に住んでる私から見ても五島の海の青さは別格ですね!
    次回の動画も楽しみに待ってます!

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem +2

      1ゲットおめでとうございます!
      本当に、五島の海の青さは素晴らしいです。五島は全3回全て面白いのでお楽しみに。特に
      小値賀島が素晴らしいですよ😁

  • @shingoy.5428
    @shingoy.5428 Před rokem +1

    太古は夜乗って寝たら朝に着くので博多発は利用客も多いですが、福江発は乗船時間が長いので別の方法で帰ることもおおいですね。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem

      そうですね、下り便は時間の有効活用になりますが、上りは昼間ずっと船上なので暇ですね〜。
      今回僕は島を伝っていったので、太古に乗りまくりました笑

  • @user-im7md6ec7r
    @user-im7md6ec7r Před rokem

    五島えようこそ✨

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem

      ありがとうございます!お邪魔しておりました。

  • @Kappa-Lub
    @Kappa-Lub Před 8 měsíci

    福江火山

  • @user-jq2df1kp5t
    @user-jq2df1kp5t Před rokem +1

    関係無いですが海から遠い山地で生まれ育ったので巨大なコンクリート堤防は有りますが海岸に無防備に船や住宅地が在る風景を見ると海の巨大さと共に津波が来たら如何すんだ⁈って恐怖を感じますね。海に近い所は意外に平らで場所によっては海より低い場所が海の直ぐ近くに点在してますから漁港などを通ると何時も怖くなります。清流の在る場所だったので大雨が降ると何時も洪水警報が出てたので海側の人は怖く無いのかなって何時も思っちゃいますね。まぁ、大雨で海が溢れる訳は無いのですけどね。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem +2

      そうですね。三陸も何度も津波が来ていて、地名にも浸水被害を意味する言葉が残されているのですが、それでも人は便利な海沿いで生活してしまうんですね。
      漁をするなら、やはり港が拠点になりますし。
      人はどうしても、便利なところに集まってしまうのだと思います。

    • @cowcow47238
      @cowcow47238 Před 11 měsíci

      外洋にあり沖がすぐに深い五島では津波の心配はしませんね・・・
      歴史でも聞いたことがありませんが、過去に津波被害ってあるのかな?

    • @cowcow47238
      @cowcow47238 Před 11 měsíci

      ちょっとネットで検索できる範囲で調べてみました。長崎県全体として歴史上津波の被害は少ないようです。津波の原因になる地震については全く発生しないわけではないですが、<<雲仙地域の火山性のものを除けば>>長崎県全体で頻度もかなり少なく強度も弱い地震ばかりのようですね。津波にやや似た災害として過去には高潮被害がよくありますがこれは台風に伴うものです(山の人に「台風の低気圧による高潮」って概念伝わりますかね?)。長崎県民にとっては地震や津波よりも台風が桁違いに恐ろしいものであり、地形が山がちなので山崩れ(がけ崩れ・土石流)の備えはしますが津波被害は法令で決められたもの以上に特段の構えはしない、という感じでしょうか。ただし、長崎県の中では例外的に、島原の火山に関連した地震や津波は頻繁にいるようです。五島からは遠いですね。
      saigairireki.qscpua2.com/nagasaki/
      www.jishin.go.jp/regional_seismicity/rs_kyushu-okinawa/p42_nagasaki/
      www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2019/03/1553838129.pdf
      typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?e=783

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 11 měsíci +1

      @cowcow47238 長崎はプレートの境界からも遠いので、津波を起こすような地震はないでしょうね。
      島原大変、肥後迷惑、なんていうのはありましたが(山体崩壊によって、対岸に津波が押し寄せた)五島はこれもまた縁遠い話…。
      おっしゃる通り、五島は毎年台風がやってきているのが一番大変でしょうね🌀