三菱F -1 国産対艦誘導弾とのコンビは最強だった..傑作機?駄作機?Mitsubishi F-1 Fighter Jets

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 8. 04. 2021
  • ▽ジェット空中戦The DOG-FIGHT ▽第2メインチャンネル
    / @chaostvsub
    ▽公式ツイッター▽
    / tvyoutubechann1
    #さぶかるカオスTVにようこそ! #戦闘機 #世界のステルス #世界の紛争とジェット空中戦

Komentáře • 175

  • @hotgingereheim9010
    @hotgingereheim9010 Před 2 lety +17

    当時三沢に居ましてASM1の発射実験の映像を整備隊の隊長室で見せられました。誓約書こそ書かされなかったものの、絶対言外を言い渡す隊長の言葉にはただならぬ迫力がありました。
    申し訳ないのですが、私の詳しい所属部署は言えません。
    映像の詳細としてはチェイサー(恐らくはT2)の後部座席から撮影されたと思われるASM1の映像でした。パイロットはノーベンバーと一定間隔で発言していたので、恐らくはミサイルが
    正常に飛行しているとの暗号だと思います。飛行高度は信じられないくらい低く、文字通り海面を這うようでした。標的艦の数キロ手前で恐らくは60~70度ほどの角度で急上昇し、
    加速しながら命中していました。あれでは母機が発射に成功さえすれば、今の時代でも、ます狙われた軍艦は助からないだろうと思います。

  • @tekidanhei
    @tekidanhei Před 3 lety +81

    カタログ値もイマイチで高機動戦闘には向かなかったが「戦闘機の役割は武器を戦場まで運んで投射することである」という本分を忠実に果たした名機。特に80年の時点で強力なASM-1を運用できただけでも本機の価値は高かった。

  • @Nis-vl6xg
    @Nis-vl6xg Před 3 lety +67

    部隊長だった服部さんという方が書いた本の中で「米軍から訓練にならない。この次から6機でやってくれ」と言われて「それは流石に…」と断った。と書いてあった記憶がありますが、その後に2:6になってしまったのですかね
    隊の中では不評で部下から「この機体では国を守れない」と突き上げがあったそうです。
    服部さんは必死になって「次には君達の満足いく機体が開発されるからここは我慢してくれ。ここで我慢することは次に繋がるんだ」と説得したそうです。
    ASM-1については加藤寛一郎の本の中で「アメリカに三発持ち込んでテストしたが、三発目には米軍が必死の妨害を試みた。『まさかこれは外すだろう』と思って強力な妨害電波を掛けたが、命中させてしまい、アメリカ側を驚かせた」と書いてましたね。

  • @sin467
    @sin467 Před 2 lety +28

    JAXAとかもそうですが、本当に微々たる予算で大きな成果を上げれる日本人の凄さを感じます。自衛隊の皆様の献身に心より感謝いたします。

  • @nora5590
    @nora5590 Před 3 lety +85

    兵器は目立った”活躍”をすることなく、静かに退役することが、無上の幸運だと心得ます…。
    ”伝家の宝刀、抜かぬが華”

    • @user-el3xk6zl1i
      @user-el3xk6zl1i Před rokem +3

      違うと思います。軍隊は抑止力、実力以上に戦力を誇示し、相手に攻め込む気を失わせるのが本義。戦争になってしまった時点で、軍隊はその存在意義の大半を失敗しています。戦闘になってから強かった所で敵味方の血が流れるのでは意味がありません。男の子とヤクザと国家は同じルールの上に生きています。つまり、舐められたら終わりです。俺は強いぞと周りに強調し、必要とあらば即座に抜き切り捨てる。その覚悟を示し相手に理解させる事が大事です。

  • @user-kr8vd4mv5x
    @user-kr8vd4mv5x Před 3 lety +52

    冷戦最盛期の80年代前半に「超音速攻撃機&空対艦ミサイル×2」を配備できたという事実は、もっと評価されてもいいのではと思う。

    • @user-cz1ev1vl5m
      @user-cz1ev1vl5m Před 3 lety +11

      当時での性能で言えば『世界最強』と言っても過言ではない性能ですから。

  • @sonnen3428
    @sonnen3428 Před 2 lety +19

    F1思い出が有ります
    高校生の頃、婆ちゃんの家に
    里帰りした時、低空で2機編隊
    のF1が飛んできて、物凄い
    轟音をたてて急上昇したのを
    見ました
    細い機体に迷彩色、カッコ
    良かったです😉

  • @user-bd1vy7qh6w
    @user-bd1vy7qh6w Před 3 lety +30

    1番好きな戦闘機がF-1なのでありがたいです!
    やっぱかっこいいな〜

  • @user-ez9rj7of5b
    @user-ez9rj7of5b Před 3 lety +14

    練習機のT-2で訓練中、友人が離陸直後にエンジンフレームアウトして、必死に市街地を避け、無くなりました。
    その1年前、偶然であった時、「エンジンがなあ」と語っていたのを覚えています。
    ブルーインパルスが浜松で落ちたのも有り、余り良い印象が持てない機体です。

    • @user-ez9rj7of5b
      @user-ez9rj7of5b Před 3 lety +4

      好評価を頂き有り難いです。
      高校時代の友人としてパイロットに生る事を夢見、
      努力をしてイーグルドライバーに成る直前迄行っていた男でした。
      あの事故さえ無ければとの想いは今でも有ります。
      練習機に欠陥の有るエンジンを載せた事は業界は違えど
      エンジニアとしては厳しい評価をします。

  • @kansai8507
    @kansai8507 Před 3 lety +15

    ガンの弾数の事ですが、基地祭で整備の方から聞いた話だと
    「パイロットからは“こんなに弾は要らない”と言われる。いつも“多い、多い、余分だ”と言われる」
    との事でした。空中戦では引き金を引く瞬間が(我々の想像する以上に)本当にチョッとしかないんでしょうね。

    • @user-pm9yi4vc7r
      @user-pm9yi4vc7r Před rokem +3

      侵犯した爆撃機に実際に威嚇射撃したときは1秒ずつほどだったから(計200発)500発積むのは確かに多いかも。欧州機は120発ほどしか積んでない機種もあるようですね

  • @inosan-j5318
    @inosan-j5318 Před 3 lety +38

    昔々の事ですが海上自衛隊で
    護衛艦に乗っていた時期があり
    まして津軽海峡を通っている最中
    にF-1の編隊(3機位?)が何度か
    ローパスしてきた事がありました‼️
    アカン国なら「威嚇飛行だ‼️」と
    騒ぐくらいの高度だったと記憶
    してます‼️

    • @user-yz2pv5rh4x
      @user-yz2pv5rh4x Před 3 lety +1

      それは低高度侵入訓練ですね。

    • @inosan-j5318
      @inosan-j5318 Před 3 lety +2

      @@user-yz2pv5rh4x さん
      その後元々の計画なのかそれとも
      挑発と艦隊司令が思ったのか今と
      なってはわかりませんが「教練対空
      戦闘」の号令が掛かって配置に付いたのですが間もなく台風並みの
      低気圧に入ってしまってうやむやの
      内に中止になりました・・・

  • @user-og5bm3wz6q
    @user-og5bm3wz6q Před 3 lety +42

    空自でF86が支援戦闘機の頃の対艦攻撃は反跳爆撃くらいしか無かったんだよね…。ASM-1はXAAM-2の経験からコスト管理とモジュール構造のおかげでファミリー展開ができたよね。

  • @denjiko1372
    @denjiko1372 Před 3 lety +19

    戦闘機と考えると駄作だけど、対艦攻撃機・対地攻撃機と考えれば佳作機だと思う。

  • @user-xd5mp8jy3s
    @user-xd5mp8jy3s Před 3 lety +17

    「安西マリアよりやすしきよし」www
    「むしり取った衣笠」ばりの名言ありがとうございます😆。

  • @user-wv8wy5op5k
    @user-wv8wy5op5k Před 3 lety +28

    やっぱりF1は、カッコイイな〜。

  • @user-bt6yf4ux9q
    @user-bt6yf4ux9q Před 3 lety +11

    確かにF1の関連動画少ないですね!分かりやすく解説頂きありがとうございます😭!

  • @user-jq8lm8ni8u
    @user-jq8lm8ni8u Před 3 lety +7

    昔、三沢で武装関係の整備していました。
    やはり、というかよく誤解されるのが機関砲の搭載量。
    運用最大400発まででそれ以上は搭載しません。

  • @rafale-mdassault1119
    @rafale-mdassault1119 Před rokem +7

    ASMキャリアーとしてなら、A-6、シュペルエタンダール辺りに比して高速な点等は評価出来るし、四方を海に囲まれる日本ならではの運用に特化した機体だったとも。
    流石に本格的空対空能力の獲得はF-2迄の宿題にはなったがちゃんとこなす事は出来たとも。

  • @user-ec2ly3xm1y
    @user-ec2ly3xm1y Před 3 lety +25

    「抜かずの剣こそ平和の証」(ファントム無頼)
    F-1こそ抜かずの剣でした。
    ありがとうF-1

  • @probox323familia
    @probox323familia Před 3 lety +8

    T-2,F-1「ジャギュアと一緒にすんな()」

  • @shmatsuwo
    @shmatsuwo Před 3 lety +5

    百里で退役したやつを見たが思ったより小さいと感じたし攻撃任務なのにチャフディスペンサーも無かったのにも驚き。

  • @HK-xg6zm
    @HK-xg6zm Před 3 lety +9

    なかなか濃ゆい動画でした。w
    やっぱASM-1を運用できるってのが一番の利点でしょう。
    当時のよさげなエンジンと機体のトレンドから見た目が似ちゃうのは仕方ないでしょう。
    ディテールはかなり違うんですけどね・・・

  • @user-bn6mq7gz5q
    @user-bn6mq7gz5q Před 3 lety +7

    1999年12月24日に三沢でスクランブル発進したときのABがとても美しく。3分かからずテイクオフしたのは今でも覚えています。

  • @JJ-xl9io
    @JJ-xl9io Před 2 lety +5

    F-1は翼面積の問題かエンジンの低推力の問題か何気に墜落してる機種だよな。ロケット弾を使った空対地訓練の時、弾の排出煙が見えてから機種の引き上げをしても間に合わず地上に激突してしまう程パワーが足りなかったそうです。

  • @user-xt9fk5ey2b
    @user-xt9fk5ey2b Před 3 lety +6

    エースコンバットでは使い難い戦闘機でしたが、好きな戦闘機でした。

  • @user-oy8qw8ot9j
    @user-oy8qw8ot9j Před 3 lety +6

    Tシリーズもそうですが三菱F1は完全に国産開発の戦闘機に思えます。
    個人的に結構好きです。

  • @user-jk2sv3st4z
    @user-jk2sv3st4z Před 3 lety +36

    「禁断の」爆撃照準器装備という事でいろいろ言われ、ASM1でまたなんか言われ、攻撃兵器の他国に脅威だのと。しかしブレイクスルーの意義は絶大で、これなくしてF2もファントム改も無くF3などは夢のまた夢だったでしょう。アドアの苦労もIHIの大きな財産です。

    • @user-wv8wy5op5k
      @user-wv8wy5op5k Před 3 lety +1

      やっぱりF-1はサイコーだ〜。
      1番F-1 2番F−35B
      3番F-15

  • @RC-rb8yh
    @RC-rb8yh Před 3 lety +6

    グッドです、おっさん?のならではの視点見識
    当時の時事ネタ最高ですよ。

  • @user-yx9tu9fz6h
    @user-yx9tu9fz6h Před 3 lety +17

    仮にF−4EJに最初から爆撃能力を与えられたら、三菱F−1は産まれなかったかも、と考える時があります。

    • @user-el3xk6zl1i
      @user-el3xk6zl1i Před rokem +1

      そっちの方が予算の節約になるし、f2開発時にアメリカの妨害もなかったと思います。
      結局社民党の糞どもは日本に仇なす事ばかりしました。彼らが処刑もされずに今もデカい顔してるのが許せません。

    • @user-yx9tu9fz6h
      @user-yx9tu9fz6h Před rokem +3

      @@user-el3xk6zl1i さん
      選定当初、F-4EJの選考員は、ファントムⅡに、絶対に「戦闘攻撃」任務を与える事を考えてた、
      故に選定した、と思うのですがね・・・。
      何ともねぇ・・・。
      まぁ、もう済んだ事何ですけどね・・・。

  • @tar-coal
    @tar-coal Před 3 lety +11

    秋田生まれ。子供の頃、三沢から飛んできたF1をたまに見かけました。
    手を振ったらクルリとヨコ回転してくれたことがあったけどたまたまなんだろうなあ。
    あの距離でこっちに気が付くはずないよね?

    • @ikkak0
      @ikkak0 Před 3 lety +6

      パイロットの視力は昼間でも星が見えるくらいと聞きますので、あながち偶然ではないかもしれませんね

    • @user-gj2mn9bq4y
      @user-gj2mn9bq4y Před 3 lety +6

      そういう話、大好き

  • @user-zy2uk5kl7s
    @user-zy2uk5kl7s Před 3 lety +5

    ジャギャのそっくりさんと揶揄されたのだよな。開発時期が被るのだからしようがない。

  • @user-nh6ol4ot1b
    @user-nh6ol4ot1b Před 2 lety +4

    F-5の線で、F-20があったかも知れない!

  • @nelnia
    @nelnia Před 3 lety +8

    たしかにF-1の動画はあまり見た記憶がなかったので、今回とても楽しく拝見し勉強になりました。
    その後のF-2開発もいろいろすったもんだで大変そうでしたが、日本の空をしっかりと守り飛び続けた誇りある機体ですし、
    次世代のF-3も将来に向けて日本らしい日本向けの日本の航空機として開発を応援したいですね。

  • @user-jg7bl5kz7q
    @user-jg7bl5kz7q Před 3 lety +13

    なんちゃってステルスのKFXより、ずっと洗練されてるよ。
    ミニチュアファントムなんて勝手に呼んでたけど、T-2の製造技術は遥かに進んでいたし、やっぱりデザインの方向も、それでしたね。
    応援してます!これからも名機、珍機の紹介よろしくお願いします。

  • @user-mg1zn2ee9r
    @user-mg1zn2ee9r Před rokem +2

    周辺が海に囲まれた日本、対艦番長のF1は日本に適した名戦闘爆撃機だと思います。

  • @user-wq2sy7mk2q
    @user-wq2sy7mk2q Před 3 lety +28

    好きな機体の1つです。
    一機の事故もなく引退した英雄です。

    • @user-bd1vy7qh6w
      @user-bd1vy7qh6w Před 3 lety +2

      残念ながら1998年に、三沢で3機編隊の訓練中に2機とその機体のパイロットが事故により失われたそうです ですがそれ以外の事故はなく引退したそうです

    • @user-yz2pv5rh4x
      @user-yz2pv5rh4x Před 3 lety +3

      @@user-bd1vy7qh6w
      それ、同期です。

    • @thama4075
      @thama4075 Před 2 lety +1

      1998年以前に三沢基地でバーティゴによる墜落事故がありました。F-1は退役までに3機失われているはずです。

    • @user-wq2sy7mk2q
      @user-wq2sy7mk2q Před 2 lety

      ご指摘の通りでした。
      ありがとうございます。

    • @thama4075
      @thama4075 Před 2 lety

      自分も好きな機体の1つです。
      物心つく頃から毎日F-1のエンジン音を聞き離着陸を見て育ちました。
      アナログながら良い飛行機です。

  • @yamaha7
    @yamaha7 Před 3 lety +9

    超音速を優先して 主翼面積が少なく、運動性は難しかったでしょうね。

    • @niyarix
      @niyarix Před 3 lety +3

      もしJ79やスペイの単発とかで計画されていれば結果は違ったかも?

    • @yamaha7
      @yamaha7 Před 3 lety +5

      そうですね。確か洋上運用には双発、という大前提があったように思います。最もF2では単発になりましたが。

    • @user-yz2pv5rh4x
      @user-yz2pv5rh4x Před 3 lety +3

      スポイラー制御でしたので、ちょっと難がありましたね。
      姉妹機のT-2をアグレッサーでも使ってましたが主翼が折れる事故もありました。

  • @user-ne3sm9wf7n
    @user-ne3sm9wf7n Před 3 lety +3

    私がガキンチョだった頃……大きなお風呂が着いた飛行機ってな~~んだ?(答えは、大きなお風呂→銭湯→戦闘機)ってありましたが………これは某ヨ○ヤマ師匠のお耳に入ると大変だと思います。
    私の地元では「案ずるよりヨコ○マヤスシ」って言葉がありまして…某客室係が師匠の逆鱗に触れ廊下に正座させられ2時間にわたり有りがたいお言葉を罵倒され続けた事件です。謝り続けるお相手を罵倒出来る怒りの持続時間は凡人で30分~1時間前後が限界だと言われていますので、やはり師匠は天才だったと思います。「案ずるよりヨコヤ○ヤスシ」→「想定以上に超大変………」です。
    飛行機好きな師匠………やすらかにお眠り下さいです。m(_ _)m

  • @mannschnee8016
    @mannschnee8016 Před 3 lety +3

    三菱の鬼神という方の動画で惚れてしまった機体だ…

  • @user-ie7fz9mh1n
    @user-ie7fz9mh1n Před 3 lety +18

    「いずも型護衛艦→空母」と呼ばれる日は……やっぱり来ないんだろうな

  • @WOCKOHKAWA
    @WOCKOHKAWA Před 3 lety +5

    さぶ里奈さんの声と容姿が可愛すぎて心が苦しい。最後の敬礼見ると生きてて良かったと思える。

  • @niyarix
    @niyarix Před 3 lety +11

    T-2&F-1の欠点は予算不足が全ての元凶( ̄^ ̄)キッパリ
    と言ったら元も子もないけど、飛行性能に限って言えばアドーアがショボかった所為( ̄△ ̄;
    せめてRB199並の推力出せるエンジンが有ったなら・・・orz

    • @g.o353
      @g.o353 Před 21 dnem

      エンジンを作りきらないのが元凶だよ。

  • @user-yh7ib5oi9t
    @user-yh7ib5oi9t Před 3 lety +3

    んじゃ次はT-4かF-2の特集ですね。
    T-4はあまり開発の成り行きや開発過程は知られていません。

  • @ASTYRA8492
    @ASTYRA8492 Před 3 lety +1

    2:47 このあたりから笑ったw
    まんまそのとおりなんだよな

  • @19810127able
    @19810127able Před 3 lety +2

    日本は法治国家じゃなくて人治国家だから中身じゃなくて名称から人に与えるイメージの方が重要なんだよ。ルールだって時の世論や政治家の考えで幾らでも解釈変更出来る。

  • @boo121314
    @boo121314 Před rokem +1

    以前のコメントにもありますが、アドーアエンジンに煮え湯を飲まされた顛末もいつか紹介してください。IHIで、アドーアのタービンブレードの検査ラインにいた身としては見過ごせないエピソードです。

  • @NSY319
    @NSY319 Před 3 lety

    当方47歳のオッサンですが、さぶ里奈さんとはなにかと話が合いそうですw

  • @user-cr7sc1to1r
    @user-cr7sc1to1r Před 3 lety +1

    懐かしきF1

  • @ch.5871
    @ch.5871 Před 3 lety +9

    F-1のエンジンが良かったら…

  • @user-jz2fs7cp3k
    @user-jz2fs7cp3k Před 3 lety +4

    次F2か楽しみだ…。F16と95%別機体!アメリカ技術抜き放題の黒歴史…。 兄弟機体?台湾F-CK-1も気になります…。

  • @user-lk5kl4kd3z
    @user-lk5kl4kd3z Před 3 lety +2

    ネタに乏しいより、ネタで飛び立つ姿を予想していた…!

  • @user-ji3vj2tk7n
    @user-ji3vj2tk7n Před 3 lety +4

    主翼を大きく肉厚にして、燃料タンクを増やしミサイル搭載を増やせば、支援戦闘機としてはまだ使えるのでは。
    ミサイルキャリアー、電子戦、スクランブル、教育、地上戦、等に安い航空機はあってもいいよんね。

    • @toshiyam2853
      @toshiyam2853 Před 2 lety +1

      肝心のパワーが足りないです・・・

  • @user-zs5kw8sy5e
    @user-zs5kw8sy5e Před 2 lety +1

    昔、Fー1と米Fー16が揃って飛んでいた三沢上空
    塗装や機影がFー1の方が恰好良かったです

  • @YK-md1sw
    @YK-md1sw Před 3 lety +4

    やはり国産はいいですね。がんばれF-3

  • @nobu0225
    @nobu0225 Před 8 měsíci

    F-1好きです😊あと地元、飛行開発実験団(岐阜基地)の機体がたくさんでてきて嬉しいです😊

  • @sanokuen-sempai
    @sanokuen-sempai Před 9 měsíci

    空でのタイマンはイマイチだけど、ミサイルの運び屋としてはなんとか活躍出来るヒョロヒョロF-1くん大好き。
    訳ありハーフのF-2くんの源流たる名作。

  • @msa-bu8zv
    @msa-bu8zv Před 3 lety +2

    何気に英国ディスってるw

  • @BrassmanGoGo
    @BrassmanGoGo Před 3 lety +3

    個人的に迷彩色のF-1よりブルーインパルスのT-2が好きでした。

  • @teeoatmark7062
    @teeoatmark7062 Před 3 lety +3

    F-1の運動性の低さ…
    エアロダンシングiで嫌っていうほど
    良く再現されてたなぁ(白目
    流石に空自の元隊員からヒアリング
    受けただけのことありますわw
    でもそれでもMig-21とかを落とせた
    時は嬉しかったなー( *´艸`)♪

  • @suunaori1
    @suunaori1 Před 3 lety +1

    Enjoyって横文字(英語)だったのか。世の中知らないことがまだまだ多いなぁ。

  • @user-kr7mh1nx7j
    @user-kr7mh1nx7j Před 3 lety +3

    私も好きな機材です。是非ともF3は国産で。

  • @user-wx6dl2zi7x
    @user-wx6dl2zi7x Před 3 měsíci

    教導隊のF1の話が聞きたい!

  • @gunsakuchiba5313
    @gunsakuchiba5313 Před 3 lety +7

    源田さん、お懐かしいです (๑´ڡ`๑)

  • @user-uq1bq8qu9e
    @user-uq1bq8qu9e Před 3 lety +1

    三菱F1と、対艦ミサイルが対地もいけるなんて、知らずに不勉強でした。 技術者👨‍💻の方々や自衛隊 政治家が知恵を出し合ったのですね😊☘️ 少々、悪くても有能な方が、国民にはありがたい☺️

  • @user-gx8sk7zy7j
    @user-gx8sk7zy7j Před 3 lety +1

    近所の高級幼稚園にオブジェで飾ってます。

  • @ageg5413
    @ageg5413 Před 10 měsíci

    意外と似てるなーと思ったのが中国のJH-7飛豹
    中国じゃ珍しいオリジナル攻撃機でなんか西側のデザインっぽい

  • @user-ne2tu2uo3u
    @user-ne2tu2uo3u Před 3 lety +2

    なんかwikiでは時速1000kmで超音速機ではなかったんですけど実際はどうだったんですか?

  • @GW-B-JRQ
    @GW-B-JRQ Před 3 lety +4

    PS2ソフトのエアロダンシング4で使っていたのが懐かしいです。
    サイドワインダー4発を載せて、スクランブルモードで頑張って使ったものでした。
    実機も運用末期とは言え、築城基地で実際に飛行している姿を見られて良かったです。
    築城で買った、TF40エンジンのコンプレッサーブレードは今も持っています。

  • @user-mu6pf6kb2i
    @user-mu6pf6kb2i Před 3 lety +2

    傑作機だろ。”支援”戦闘機だから戦闘機にかなわないのは当たり前だが、対地攻撃や対艦攻撃においては当時ではかなり良い性能だったし。(暗黙の了解:支援戦闘機=攻撃機)
    ってか戦後初のしかも、日本初の音速戦闘機でこれだけの出来なら十分すぎる。
    En〇ohはやばすぎる… 色々問題と偏見が…
    ってか日本の場合は空対地ミサイル程度なんて空対空ミサイルや空対艦ミサイルで代用できるwww
    まあ正直F1よりもT2のが傑作だと思うが…
    F2もF1も好きだぜ(´∀`*)ウフフ
    あとはF4EJ改のスパーファントムとかも好きだわ。
    まあイギリスは元来、ダイアナ妃以外はダサいので有名、そんなところが機体のフォルムが判別できるわけがないwww

  • @user-be2lq3sj2x
    @user-be2lq3sj2x Před 3 lety +6

    自分の好きだった純国産戦闘機、、、、(⌒‐⌒)

  • @fukidai
    @fukidai Před 10 měsíci

    最後まで見たら、あれ?零戦の動画見てたんだっけ?という気分になってしまった😅

  • @teriyaki-banana
    @teriyaki-banana Před 2 lety

    低空飛行が過激過ぎて波被った機体もありましたね。

  • @user-wg1ob5vx7l
    @user-wg1ob5vx7l Před 3 lety +6

    これ見てたら、ハセガワの48キットが欲しくなってきた・・・

    • @chibineko6308
      @chibineko6308 Před 3 lety +5

      ハセガワの48キットにはF1特有の装備である4発用爆弾架(FER)が含まれておらず、8発爆装形態が再現できません。空自隊員のモデラーからの問い合わせに対し、ハセガワの担当者からの回答はコスト低減のため割愛したとのことでした。

    • @niyarix
      @niyarix Před 3 lety +2

      @@chibineko6308
      1/72も発売当初は出来が良かった希ガス。
      ただ金型が古いので最近はどーなんだろ?

    • @user-wg1ob5vx7l
      @user-wg1ob5vx7l Před 3 lety +1

      えっ😱💥 ハセガワ48キットは爆弾架が再現されていないとは・・・比較的最近の発売のはずなのに・・・うーん購入を今一度考え直してみますか···· たしか72でしたら最近新金型でプラッツ(だったかな?)で発売されていると思います

  • @bkackwindow6496
    @bkackwindow6496 Před 3 lety +2

    おや。アドーアの悲劇はやらないんだ。
    迷彩柄の自衛隊機といえばワイは自分がプラモでつくったF-1とAH-1Sが思い浮かぶけど、両方ともガメラ2でみてかっこよかったなぁ。
    コンシューマーでBVR戦闘ができるOverGでは旋回能力がくっそ使えなかった思い出しかないけど。「F-16つかうわ!!」ってなる。

    • @subculchaostv
      @subculchaostv  Před 3 lety +3

      自衛隊の戦闘機としては珍しく撃墜されなかったですよね.…東宝にね

    • @bkackwindow6496
      @bkackwindow6496 Před 3 lety +2

      @@subculchaostv F-1CCVが84年に・・・

  • @QZPQZP1398
    @QZPQZP1398 Před 3 lety +2

    ASM1を撃てる、チャフポッドを積めるのだけが取り柄。
    本当に実戦に出撃していたら、フルボッコだったろう。
    スピードは出ない(音速はでるが、装備を積んだら全然ダメダメ)、レーダーは糞、
    ただ、非力な飛行機だけに、優秀なパイロットだけが乗れたのだよ。

  • @user-vq3ve3er1v
    @user-vq3ve3er1v Před 3 lety +2

    ジャギュアというよりはミラージュF-1ににてないかこれ

  • @takahiro5408
    @takahiro5408 Před 4 měsíci

    かつての一式陸攻のような、洋上はるか進出して敵艦隊をたたく、この能力は是か非でも必要だったのでしょう、洋上航空戦力(機動部隊)がない我が国としては。またこれぐらいの性能なら「戦時には準戦闘機として…」の思惑は必ずあったでしょう。初期の練習機「富士T-1」でさえそうだったらしいですから。

  • @user-bp9cj2cm1j
    @user-bp9cj2cm1j Před 2 měsíci

    岩国でT2のブルーインパルスを唯一見たな。F16も見たけど、対艦ミサイルを成功させたときにミサイルの残骸回収しろと嫌み言われた。

  • @user-L10585
    @user-L10585 Před 3 lety +1

    動画面白かったです。
    リクエストですが、空自の
    基地警備隊
    CH-47
    レーダーサイトを
    解説して頂きたいです。

  • @user-kv5np6yh2t
    @user-kv5np6yh2t Před 3 lety +2

    体罰を指導と言ったり老人ボケを認知症と言い換えても中身は変わらない。

  • @user-ct1nv1yb7n
    @user-ct1nv1yb7n Před 10 měsíci

    การต่อเรือญี่ปุ่นก็ถือว่าดี

  • @user-wq4yf3uw3v
    @user-wq4yf3uw3v Před 3 lety +1

    跟美洲豹戰機用相同引擎.到底哪裡不一樣?

  • @nanndemoNO
    @nanndemoNO Před 3 lety +22

    F1は間違いなく傑作機だったんですよ、これを見たアメリカが日本が国産でF2を開発するという時に
    F1の性能に驚いてこのまま日本に作らせたら危険だと判断してF16をベースとした共同開発を押し付けてきた言う話も有ります。経済的背景も有ったですが。

    • @Aonata-channel
      @Aonata-channel Před 2 lety +5

      同時に防衛庁が方針策定をグダったのも合わさり......

    • @user-el3xk6zl1i
      @user-el3xk6zl1i Před rokem

      @@Aonata-channel
      防衛庁は自衛隊の足を引っ張ってばかり。
      国民としては制服組をトップに据えてヘタレ役人は排除して欲しいですね。

  • @user-mz7jy1fj9l
    @user-mz7jy1fj9l Před 2 lety

    1:25
    内容とは関係無いですが、このBGMなんていうタイトルの曲ですか?

    • @subculchaostv
      @subculchaostv  Před 2 lety +1

      1963年 ザ・ピーナッツ 『恋のバカンス』です。

    • @user-mz7jy1fj9l
      @user-mz7jy1fj9l Před 2 lety

      @@subculchaostv ありがとうございます!

  • @SGworksOKINAWA
    @SGworksOKINAWA Před 3 lety +3

    3:28
    今だと Papa katsu.

    • @niyarix
      @niyarix Před 3 lety +3

      PAPAKA2表記の方がこのチャンネル的っぽい希ガスw

  • @person7215
    @person7215 Před rokem

    ブルーインパルスの使用機がT-2の時は、演技が大味で、ああ、やぱりと思った。

  • @niyarix
    @niyarix Před 3 lety +3

    CAS専用機を「近接支援機」っつー名称でカテゴライズしたりもするから「支援戦闘機」っつー呼び名も納得出来なくもない。

    • @subculchaostv
      @subculchaostv  Před 3 lety +2

      本来は、攻撃機なのに、アラート任務について要撃機の支援をすることから「支援戦闘機」だそうですよ。

    • @Zakky-ye4nx
      @Zakky-ye4nx Před 3 lety +1

      わちきも何かの本(多分航空ファン)
      『上陸阻止行動支援戦闘機』とか
      書いてて
      面倒くせぇなwって
      思ってた

    • @niyarix
      @niyarix Před 3 lety +1

      @@subculchaostv
      元々「インターセプターの支援機」だったとしても「近接支援機≒支援戦闘機」と説明された方がしっくりくるっす。
      流石にあの時代でもインターセプターにF-1を充てるのはどうかと思ってた。
      F-1では「平時の警告機」程度の役割を果たすのがやっとでは?

  • @juntake13
    @juntake13 Před rokem

    迷彩F1カックイイ

  • @This.is.SP.Kuma.
    @This.is.SP.Kuma. Před rokem

    本音と建前か

  • @user-ko4md5ir4d
    @user-ko4md5ir4d Před rokem

    わがまま娘だから「イエイエガール」そこでフランス人のシルビーバルタン、おじさん世代しか分からないレトロなダジャレですね、🚂ちなみにF1のシートはレナウン製の生地ですか、🤣これからも おバカな ダジャレ動画よろしくお願いします。🍒🍒🍒🌵

  • @user-cw7ct5mx9y
    @user-cw7ct5mx9y Před 3 lety +4

    後方視界があまり良くなさそう

  • @user-dg8zp5kw2s
    @user-dg8zp5kw2s Před 3 lety +2

    「Enkoh」しか記憶に残らなかった。
    取り合えず池袋駅周辺のマックでお持ち帰り注文してくるわ。 (´・ω・`)?

  • @pingubrutish4127
    @pingubrutish4127 Před 3 lety +6

    零戦の後継というより、個人的には隼の血を引いていると思うなー

    • @user-el3xk6zl1i
      @user-el3xk6zl1i Před rokem +1

      一式陸攻の間違いでは?本分は陸上攻撃機ですよ。
      あるいは米戦闘機を空戦で撃墜した事もある99式艦爆でしょうか。

  • @hironk2183
    @hironk2183 Před 2 lety

    翼面積が少なすぎ → 大きくするとマッハが出せませぬ。エンジンがプア・・・

  • @user-my8wb5gn9s
    @user-my8wb5gn9s Před rokem

    自分の大好きな戦闘機の一つ
    因みに、一番好きな戦闘機
    F4ファントムⅡ
    F5タイガー
    冒頭のF86セイバー
    展示品の機体毎日見る事出来ました
    陸上自衛隊真駒内駐屯地の片隅に、鎮座
    新隊員教育隊前期の頃は、気付きませんでしたが、後から半年間臨時勤務した頃に、初めて知りました
    苦笑い
    機体番号821
    左右の機体何方も、同じ番号
    爆笑
    以上

  • @user-de4yn1vg6g
    @user-de4yn1vg6g Před rokem

    エンジンが違うけど、ミラージュF1と似てると思う

  • @user-yz2pv5rh4x
    @user-yz2pv5rh4x Před 3 lety +1

    同期がこれに乗っていて墜落死したなあ。

  • @user-sd7vx4xu6z
    @user-sd7vx4xu6z Před 21 dnem

    近所の航空自衛隊基地に展示されているので、近くを通るときは敬礼してます

  • @lemorin
    @lemorin Před 3 měsíci

    19:30 遠藤周作(違いが分かる男)

  • @user-kr8fe1qy3x
    @user-kr8fe1qy3x Před 3 lety +1

    援交→パパ活🙆🏻‍♂️