【完全版】AT車の右左折について!手順から検定で気をつけたい応用まで解説!(担当 アルバカ)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 2. 02. 2023
  • 免許取得記念に❗️友達への贈り物に❗️
    “本革イタリアンレザー”の免許証入れ✨
    arubaka.thebase.in
    売り切れの場合も随時入荷しておりますので確認お願いします😊
    -----------------------
    アルバカ先生が立ち上げたSNSスクール
    www.5stella.red/joinus
    -----------------------
    【運営】
    / minami_saiyou
    -----------------------
    【感謝】
    ◾︎音源(BGM SE)
    audiostock.jp/mypage/customer
    ◾︎標識素材
    freesozai.jp/itemList.php?cat...
    -----------------------
    無免許運転は法律で禁止されています。
    このチャンネルは教習の予習復習にお役立てください。

Komentáře • 34

  • @arubaka_k
    @arubaka_k  Před 10 měsíci +5

    アルバカ公式グッズ出来ました♩
    arubaka.thebase.in

  • @user-ky2fh4vu3g
    @user-ky2fh4vu3g Před rokem +14

    本日免許を取得しました!
    通学中は教習前にアルバカさんの動画観てました😊
    すごく分かりやすくて、所々笑えるところもあって、教習の緊張が解れました😂
    これからも見続けます!ありがとうございました✨

  • @user-ci9xy4vn5w
    @user-ci9xy4vn5w Před rokem +15

    今日第一段階の2回目乗ってきました!
    アルパカさんの動画見てしっかりイメトレしたおかげで目標位置の停車バッチリで次の課題の右左折の予習まで運転出来ました!
    まだまだ先は長いですが頑張ります!
    教本に沿ってCZcamsアップしていただけるのとても見やすく助かってます!
    これからもよろしくお願いします!
    今日こっちは雪降ってないけど寒かったなぁ、、

  • @slightstuff
    @slightstuff Před rokem +38

    免許取得から1年 復習します🥲

  • @user-vw2mb7cw2s
    @user-vw2mb7cw2s Před rokem +13

    初コメです。届け出教習所にて教習を受け、一発試験方式で免許取得を目指していましたが今日無事に本免実技を合格しました。40歳目前で仕事と育児、ここ数ヶ月は病気と戦いながらでしたが試験官に指摘されたことをアルバカさんの動画で復習しながら臨み、無事に合格することができました。本当に有難うございました。

  • @nrm2krm
    @nrm2krm Před rokem +18

    丁度教習通い始めて技能でカーブとかしてるけどいまいち教官の言ってる事が理解できなくてモヤモヤしてたけどこの動画でかなり理解できた気がする!次の教習でもっとうまくできるようがんばります!

  • @user-bp4rv4mv1u
    @user-bp4rv4mv1u Před rokem +7

    生きていてくれてありがとうございます。かっこいいです。

  • @bhc_mc7508
    @bhc_mc7508 Před rokem +9

    今日免許貰いまして結構アルパカ?さんの教習動画見ながら教習所通いました。第一段階で多分点数引かれる分野だと思います。解説ありがたいです!

  • @user-ww1ug4ho3v
    @user-ww1ug4ho3v Před rokem +11

    来週2回目の卒検です。縦列失敗して落ちましたが路上でも不安な点があるのでたくさん動画みて卒検に備えようと思います!

  • @user-od7gx1sg7u
    @user-od7gx1sg7u Před rokem +20

    教習所で毎回担当の方が違うのですが、いい人はとってもいい人なのですが、頭空っぽだねとか知識あるの?とか2段階の見極めで言われて帰りの時に過呼吸みたいに泣きながら帰ってほんとに教習所に行くのが怖いです。予約しているので行くしかないのですがほんとに怖くて明日になるのが怖くて寝れない日が続いてます。教習所の動画を参考にさせていただいたり、アプリで隙間時間卒検の問題を解いたりしてるのに脳みそ空っぽまで言われたらさすがに運転するのが怖いです。
    運転が下手なのもあるかもしれませんがもうどうしたらいいか分かりません。
    後ろの後続車のことは気にしなくていいよ初心者なんだもんって言ってくれる教官もいるのですが、この前はずっとあーあーみんな怒ってるんじゃない?後ろ詰まってるよー
    クラクション鳴らされないだけ良かったね笑などいわれてもう行くのが怖いです。

    • @user-od7gx1sg7u
      @user-od7gx1sg7u Před rokem

      投稿者さんみたな教官ならいいなって何度も思います。
      あと少し頑張ります。

    • @user-jh8qv8xu6q
      @user-jh8qv8xu6q Před rokem +15

      冷静にそんな事言ってくる教官はNG出した方がいいと思います!自動車学校の受付さんにお願いしましょう!
      せっかく高いお金出してるんだし、そんなメンタルだったら上手くいくものも上手くいきませんよ😢!
      精神衛生向上させましょう🤍

  • @shinakintv
    @shinakintv Před rokem +4

    勉強になります✨

  • @otakyou41
    @otakyou41 Před 7 měsíci

    免許合宿中なんですが、参考にしてます!

  • @user-nk9pn9mm7v
    @user-nk9pn9mm7v Před rokem +1

    ありがとうございます♪😊明日第一段階 仮試験が行われて、復習します

  • @user-sn7hc4gf1i
    @user-sn7hc4gf1i Před rokem +3

    はじめまして、今二種免許に挑戦なかです。
    鋭角コースのバックが難しくて困ってます。
    鋭角コースの動画ありますか?あまりわかりやすいやつがないので…🙇🏻‍♂️

  • @KAME614
    @KAME614 Před 9 měsíci

    おさらいとして見ましたが改めて為になりました。
    一方通行で右折する際は右端まで寄せるというのはすっかり忘れていたので、今後運転する際は気を付けたいと思います。

  • @user-wj8vq5kb3y
    @user-wj8vq5kb3y Před rokem +5

    こんにちは!!右折後すぐ左折、左折後すぐ左折、左折後すぐ右折、右折後すぐ右折の曲がったまま幅寄せする場合の確認手順等を教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • @user-pb6cu5yw4x
    @user-pb6cu5yw4x Před rokem +7

    今年の5月入校頑張ってます。学科を合格頑張る!

  • @tokunobi2635
    @tokunobi2635 Před rokem +6

    自分用です!
    10:44
    14:40

  • @user-um5sl8dq7e
    @user-um5sl8dq7e Před rokem +29

    は?なんで寄せんといかんの?ガードレールぶつかったらどうするん?あぶないやん?💢
    そう思ってたうちは寄せすぎたり寄せたりなかったりで混乱して発狂してました()
    けど、ある教官が「寄せようとするんじゃなくて曲がり角を見てたら自然と寄っていくよ」と言ってて、実戦したらほんとにそうなりました。不思議な感覚でした。寄せようとか思ってないのに曲がり角見てるだけでちゃんと綺麗に寄せれた時はすごく嬉しかったです。
    ご参考まで。。

    • @user-cn8im2zx4w
      @user-cn8im2zx4w Před rokem +1

      自分、それについては実感しています。

  • @superamanojyaku1
    @superamanojyaku1 Před rokem +6

    免許とって10年。ペーパードライバーのため再度勉強しています

  • @0912hoho
    @0912hoho Před rokem +1

    この道で中央に寄せる意味ありますか?

  • @12lucky6
    @12lucky6 Před rokem +4

    交差点での右左折では、安全なタイミングを見極めることが一番大切ですが、具体的にどこを通るのかも私にとっては課題でした。
    私は教習中、左折は大回りになりがちで、右折は浅くなりがちで右折先の車線に斜めに入ることが多くて困っていました。
    そういうときに、アルバカさん(全然バカではなく、利口な方ですが)の動画で、左折のポイント(左側端に沿って徐行するためにはあらかじめ左に寄せたまま徐々にハンドルを切り足していく)を詳しく説明されていたのをヒントに左折の小回りができるようになりました。
    実は現在、右折時の交差点の中心の直近の内側を徐行できるように練習中です。勇気をもって左前輪で中心ダイヤ手前の矢印標示(標示がないときは中心のやや手前の地点)を踏みに行く感覚で、右折先車線にきちんと進入できるようになりたいです。
    私はまだ初心者ですが、運転の技術が上達できるかはこれからの努力次第だと思っています。今回は安全で正しい右左折時の通行方法を学べて心から感謝しています。ありがとうございました。😊🙏

  • @s.a.w.s.n.k.t.w.t.d.k.d.k.t.i

    ルシサイモク厳格に

  • @user-eb4se1hp2m
    @user-eb4se1hp2m Před 2 měsíci

    10:49
    14:48

  • @user-pw9nj1us2m
    @user-pw9nj1us2m Před 8 měsíci

    何だか、分かりました。アクセル、ブレーキの、今が、😊😅

  • @lemooon1
    @lemooon1 Před 10 měsíci

    10:50

  • @sakura-396ch
    @sakura-396ch Před rokem +2

    9:28 え? 何? ピーラー?
    皮むき器かよ!(笑)

  • @gaiatetuya92
    @gaiatetuya92 Před měsícem

    思い出しても下手だった。こんな簡単な右折や左折に挫折した。

  • @tetuolesgvw
    @tetuolesgvw Před rokem +1

    準中型の限定解除講習中にS字だったか、クランクから出てきた教習車に進行妨害されたんですけど?www
    隣にいた教官は止まらなくて良いって言われたけど、私は直感で「あいつ、止まらねぇな・・・」って思ったら、一切止まるそぶりもなくノー減速でナチュラルに出てきて、予想通りになってしまった・・・
    しかし、これってATでもMTでも同じだよな・・・って思う私w
    しかし、最近は普通の交差点なのに右寄りから左折や、左に目いっぱい寄ってか右折が多いよね・・・
    そんなのが必要な交差点なんて、日本にそこまで多い感じはしないですが
    稀に反対車線を使い切っても曲がり切れない鬼畜な国道もありますがwww(センターラインが無いけど、右側の側溝まで寄せてるから、実質の反対車線なのよね・・・なのに5ナンバーセダンですらも切り返し必須ww)
    あと、第一段階の検定で・・・
    他の教習生の検定時に後ろに同乗しますけど、その教習生は信号青だけど、対向車が来てたのに右折してブレーキ踏まれて落ちてたな・・・

  • @user-vx3tc8jn2b
    @user-vx3tc8jn2b Před rokem +2

    当たり前やん、アメリカ西海岸、ラスベガス行きなさい、車優先的やから、アメリカ西海岸、ラスベガスカジノ遊びに行きなさい。