【耕さない土づくり】「ラザニアガーデニング」って知ってる?😳/ 時代は耕さずに〇〇を積み重ねるだけ/ 堆肥も石灰も使わずに、普段捨てるもので作る / カルスNC-Rで、4日で植栽⁉️【ガーデニング】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 21. 08. 2024
  • こんにちは。
    アナウンサー・樹木医補の山田香菜子です。
    植物が好きになり日が浅いので、まだまだ勉強不足ですが、
    日々の植物との戯れを動画にしています。
    少しでも皆さんに楽しんでいただけたら嬉しいです。
    ***SNSでも植物のことを色々と発信していますので、フォローしていただけると嬉しいです***
    ■Instagram(@yamakanafarm)
    / yamakanafarm
    ■Voicy(ラジオ感覚でお聴きいただけます♪)
    voicy.jp/chann...
    ***「アナウンサー所属事務所」はこちらです***
    ■ジョイスタッフ
    www.joystaff.j...
    ■ジングル音源:OtoLogic(otologic.jp)様
    #ラザニアガーデニング
    #カルスNC-R
    #耕さない

Komentáře • 16

  • @kiyomikatoh4271
    @kiyomikatoh4271 Před 11 měsíci +14

    やまかなさんの番組はキチンと比較と経過の報告を1つの番組内でしてくれるので大変役に立ちます。作るのにはご苦労があるのだろうと推測します。

  • @kugunihonio
    @kugunihonio Před 11 měsíci +8

    比較動画が見れて嬉しいです!収量も違うし、実の大きさも全然違いますね。とても参考になりました。ありがとうございます。

  • @lalaadonina
    @lalaadonina Před 11 měsíci +5

    やまかなさん
    こんばんは。数日前に拝見し良いアイデアと思い実際にやってみました。この段ボールを敷いて上から堆肥を厚く乗せ、即植え付けるというno-dig method を長年行っているイギリスのチャールズさんのCZcamsを見て、石だらけで掘るのが困難な広過ぎる我が家の庭と格闘して疲れ果て、no-digに感動して採用していました。
    ただ難点は大量の堆肥がまずいることでした。近くの馬の町で馬糞堆肥を市の補助を得て軽トラ一台分1000円手までに入ったのですが、それを袋詰めしてワンボックスカーで運ぶのが大変でした。
    その点ラザニアメソッドはカルスとのコラボで、有り余る雑草と落ち葉を使うと最強ですね。
    今回は鹿避けネット菜園の中のレイズ°ベッド大小4箇所真ん中計6m2ど真ん中の未使用の6m2も将来的に畝建てして何か植えようと思いラザニア法でやってみました。今回は肥料として最近見つけた寒天ぱぱの海藻の肥料 養土藻を蒔きましたのでその後ミネラル効果も併せて楽しみです。
    良い情報ありがとうございました!
    普段なかなか書き込みができないのでお礼が遅くなってしまいましたが、八ヶ岳ファーマーズマーケットのバスケット製作コーナーとても楽しく、リアルやまかなさんとお会いできて嬉しかったです。

  • @seodotodaiug890
    @seodotodaiug890 Před 13 dny

    再度見ています。とても面白い。興味深いです。やってみまーす!

  • @user-sx6yw5eo2c
    @user-sx6yw5eo2c Před 11 měsíci +20

    やまかなさんが「枯れ草」と言ったらうちのアレ◯サが反応したよ😂

  • @oppytm777
    @oppytm777 Před 11 měsíci +7

    発酵が進んでからじゃないと植えちゃダメなんだと思ってました。
    もちろん物によるんでしょうが、4日で植えても大丈夫なんですか!
    しかし残念ながら大量に生えていた雑草は夏前に捨ててしまってラザニアできるほど残っていません…。
    捨てるものを活用できてふかふかの土になるなんて最高なのに…。

  • @dolafrance
    @dolafrance Před 11 měsíci +1

    ラザニアガーデニング、私も実践しています。フランスで得られる情報をもとにしているので、やまなかさんとは少しやり方が違いますが…。
    比較とかとてもわかり易かったです。ありがとうございます。

  • @clombow
    @clombow Před 11 měsíci +10

    私も堆肥を作って利用しようとやっているのですが、米ぬかの発酵熱が気になります。
    4日後から植え付けてもいいんですね。カルスだからでしょうか。なんか心配です。

  • @fune6464
    @fune6464 Před 10 měsíci

    ぇ、すごい!!そんなふわふわ土になるんですね!!雨が多い地域なので、かびちゃいそうですが、来年試してみたいです☺️

  • @user-pp2rw4rx6g
    @user-pp2rw4rx6g Před 11 měsíci +3

    簡単そうで、初心者にも出来そうで、雑草の多い我が家、抜いた草が活用できそうです❤
    質問です
    毎日の様にしている草取りの草を活用したいのですが、抜いて山になってるブラウンになる雑草、この時期稲科の種が付いてる草が多く、他の草と混ざってますが…種付きのまま、枯れた草を入れても大丈夫ですか?来年、稲科の雑草だらけにならないでしょうか?

  • @ronchan1629
    @ronchan1629 Před 11 měsíci +1

    こんにちは!
    やまかなさんの土作りの回、毎回参考にさせてもらっています😊
    区画をする材料がない場合、大きめの段ボールでも大丈夫でしょうか?

  • @mintgreen283
    @mintgreen283 Před 11 měsíci

    ラザーニャの方には太陽光の下にカビが生えて来るんですね。菌ちゃん先生こと吉田俊道さんが紹介してる糸状菌の一種なのでしょうか。菌ちゃん農法をトライされた事はありますか?

  • @user-ki5vo4gh1o
    @user-ki5vo4gh1o Před 11 měsíci +1

    微生物活性剤として、ぼかし肥料を代用しても良いですか? カルスは結構なお値段で( ̄▽ ̄;)

  • @panima8845
    @panima8845 Před 11 měsíci +3

    1番下に紙を敷くのはなぜですか?

    • @dolafrance
      @dolafrance Před 11 měsíci +1

      雑草が出てこないようにするためだと思いますよ。

  • @kiinoko
    @kiinoko Před 2 měsíci

    No dig って奴ですね