【暴露】国産vs激安アジアンスタッドレス!果たして激安タイヤは使えるのか?どんな人にお勧め?弱点と利点を徹底解説!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 09. 2024
  • ネットでよく見る激安スタッドレスタイヤ。
    以前に比べ、性能も格段に良くなっているという話ですが、その使い方を
    タイヤのプロが解説しています。
    あかでみっくモーターカレッジのtwitter
    / academic_motor
    【杏仁さん】
    CZcams:杏仁世界チャンネル 
    ➡️ bit.ly/3cg9eVA
    インスタグラム
    ➡️  / annin.33
    twitter
    ➡️  / annin333333
    【ソンシ】
    インスタグラム
    ➡️  / sonshi_amc
    twitter
    ➡️  / sonshi_amc
    【ジョージ】
    インスタグラム
    ➡️  / george_amc_mi
    twitter
    ➡️  / george_amc
    <タイヤのプロが語るシリーズ>
    スタッドレス購入時期
    • Video
    中古スタッドレスは使える?
    • 中古スタッドレスって大丈夫!?何年使える? ...
    タイヤ保管方法
    • 【損する前に観て】こんな保管方法はヤバイ!縦...
    オールシーズンタイヤとは?
    • 【買う前に見て】オールシーズンタイヤって大丈...
    タイヤについてプロが語る!
    あかでみっくモーターカレッジのサイトはコチラ↓↓
    a-m-college.com/
    BGM : MusMus
    #スタッドレス
    #タイヤ
    #スタッドレスタイヤ

Komentáře • 200

  • @user-eh8bx2ei7r
    @user-eh8bx2ei7r Před 2 lety +8

    新潟住みです。NANKANGスタッドレス8年履いてるけどまだ大丈夫。一応自宅の倉庫保管してます。タイヤにも当たり外れあるんでいい方を当てたのかなと。あと言いたいのはアイスバーンはどんないいスタッドレスでも止まりませんw普通に走ってたらあんなCMみたいに止まれないよwあれは演出。全てに言えるのは国産だろうが海外産だろうが新品だろうが雪道は車間距離空けて慎重に走る。あとは走って雪道に慣れるしかない。

  • @800gon6
    @800gon6 Před 3 lety +13

    私は北海道ですが 今年初めてナンカンWS1を履いて見ました 耐久性は まだ分かりませんが 滑る路面で止まる時の滑り方は国産より効く感じがします アジアンタイヤの性能は かなり上がっています

    • @fmare1319
      @fmare1319 Před 3 lety +2

      今年履き替えなのでナンカン買ってみようと思っています。周りの人には死にたくなかったら国産にしろと言われるけど笑

    • @hiroki8135
      @hiroki8135 Před 2 lety +3

      私は15年前からNANKANG使ってます。
      神奈川出身ですが、急坂の上に引っ越したのをキッカケにNANKANGのSTUDLESSを使い始め、夏も冬もNANKANGです。
      今 住んでいる雪国でも全く問題ありません。

  • @user-ct7do5ep1b
    @user-ct7do5ep1b Před 2 lety +4

    さほど雪が積もらない地域に住んでますが普通に激安アジアンスタッドレスで十分ですね。かれこれ4年使ってますが全く問題ないです。激安なので2年も保てば元は取れると思ってるので激安スタッドレス、激安アジアンタイヤで十分だと思います

  • @user-rq2he3lt8z
    @user-rq2he3lt8z Před 3 lety +16

    自分北海道ですが3年前からナンカンESSN-1です 安いし下手な国産より充分効きます
    安いので2年に1回ペースで履き替えれるので嫁の車も今はナンカンです
    会社の人に勧めて履かせたら効きが良いってビックリしてましたよ
    パターンはヨコハマそっくりみたいだけどねw

    • @kazu-nr6vm
      @kazu-nr6vm Před 3 lety +2

      ナンカンAW1履いてますが静粛性も良く、充分です!

    • @Misskimhaneul
      @Misskimhaneul Před 3 lety +1

      私は今はフィデラルICEOですが、次はナンカンに決めてます。
      全く問題ないですから。
      ですね

  • @nichirousasaki1138
    @nichirousasaki1138 Před 3 lety +71

    外野が少々ふざけすぎ・・・
    普段は楽しいけど、講義回はちゃんと聞きたいです

  • @user-eg1pj9vp5o
    @user-eg1pj9vp5o Před 3 lety +11

    新品ならば国産と去年出たナンカン日本専売モデルのAW-1は同等ですよ。関係者でも宣伝でもないです(笑)
    販売開始されたばかりで耐久性は未知数だから毎年買い換えがいいでしょうけどね。
    他のアジアンスタッドレスは動画通りの性能ですね。

  • @user-xj4ws3ym5f
    @user-xj4ws3ym5f Před 3 lety +2

    首都圏在住なので、年に1~2回程度の積雪の為にタイヤにお金をかけられません。長持ちの秘訣ですが、シーズン中でも降雪注意報の時だけ履き替え、必要なくなれば元に戻します。
    タイヤは部屋で保管しています。雨風しのげても外と部屋では全然違いを感じました。5年経過ても硬度計で測ったわけではありませんが、全然柔らかいです。

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 Před 3 lety +1

      そういう方にはオートバックスのプライベートブランドスタッドレスタイヤがいいかも…
      スタッドレスタイヤとして必要な性能は確保されてます。
      (今だと住友ゴム工業(ダンロップ)製とブリヂストン製の二種類かありますね。)

  • @kokoice
    @kokoice Před 3 lety +10

    スポーツタイヤとコンフォートタイヤ、エコタイヤとか、サマータイヤ同士で何が違うのか、ソンシさんに解説してほしいです
    雑誌とか他のヒョウロンカとかの解説だと、結局忖度の入ったPR記事ばっかで肝心のことは有耶無耶になってるものばかりです
    そんな中でソンシさんの解説は貴重だと思ってますので、コレからも楽しみに拝見させて頂きたいと思います👍

  • @nk5768
    @nk5768 Před 3 lety +11

    次回車検通さないで売ろうとしてる車がパンクした時は問答無用でアジアンタイヤつけた。

  • @dranker5959
    @dranker5959 Před rokem +2

    20数年前、凍結した河口湖大橋で、スリップした車が、湖に落ちて全員死亡。
    はっきり覚えていないけど、5年落ちかな?のスタッドレスと報道されました。

  • @user-yq8xl9ki1g
    @user-yq8xl9ki1g Před 3 lety +9

    灯油と2サイクエンジンオイルを混ぜた液体を硬くなったスタッドレスタイヤに塗ると柔らかくなるという動画を見たのですがアカデミックモーターさんでも実証して頂きたく。宜しくお願いします。

  • @amc-fight24
    @amc-fight24 Před 2 měsíci +1

    東北在住だと
    海外産スタッドレスは怖くて履けないですね…。
    やっぱり国産の方が信頼できます👍

  • @user-yd5rg5cc3l
    @user-yd5rg5cc3l Před 3 lety +23

    わかり易い解説ありがとうございます。スタットレス何が違うのかと思っていたので納得しました。
    杏仁さん楽しい👍

  • @pininfarinaplus
    @pininfarinaplus Před 3 lety +6

    すごく楽しそうな3人組。固くなりがちなこの手の話を、漫才聞いてるみたいな感じで楽しめました~ 北海道で国産スタッドレス履いていますが、ビルトインガレージでの保管なので、6~7年十分機能します。地域柄冬季はほぼアイスバーンなので何年経ってもほとんど山が減りません。夏タイヤは私の走り方だとすぐ減ってしまうので、アジアンです。

  • @user-bf2rl4hh1u
    @user-bf2rl4hh1u Před 3 lety +7

    雪国の人はほぼほぼʙ社ʏ社使ってますね。やはり日本国内使用なら日本で開発されているタイヤが良いと思いますね

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 Před 3 lety +4

      外国のメーカーでも北海道でテストしているものもあるらしいです。

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 Před 3 lety +8

      自前のテストコース有り…
      ミシュラン、コンチネンタル、ピレリ、グッドイヤー。
      全て旭川以北の道北地方にあります。
      テストコースは持っていないが公的な機関のコース等を間借りしてテスト等を行っている→ナンカン。
      メインの開発は台湾本国で行って、性能評価は北海道って事になります。
      こんな感じかと。
      国内メーカーだとトーヨータイヤの佐呂間を除けばどのメーカーも旭川や旭川近郊だったりトヨタ自動車がテストコースを設ける士別に自前のテストコースを持ってますね。
      因みに現在の横浜ゴムのテストコースは旭川競馬場跡地だったりします(笑)

  • @kazuoirie2640
    @kazuoirie2640 Před 2 lety

    さすが!過去動画を拝見しないでリクエストしちゃいました。僕は神奈川県藤沢市在住なので”積雪”というほど雪が降りません。妻の没後は積雪地域に行くことも無くなりましたが、出先で”まさかの”積雪のためにMF21Sにはアジアンスタッドレス(倉庫・箱入り・横二本積み保管)を装着しています。先日の降雪後の凍結路面でもまっすぐ停まりました。積雪地域に行くことになればMF21S+ゴムチェーンかJA11V-5+四輪チェーンで行きます。最近「劣化したタイヤを内部から復活させる」という動画を見ました。なんでも空気注入口から油脂類を入れるようです。専門家として検証していただけるとありがたいです。

  • @ipodtouch5th
    @ipodtouch5th Před 3 lety +26

    6年以上前のブリザックが普通に仕事しててびっくりした。

  • @pasa3866
    @pasa3866 Před 3 lety +13

    ジョージ•杏仁ペア 邪魔しに来た説www

  • @user-ei1lx4jn5y
    @user-ei1lx4jn5y Před 3 lety +66

    ガヤが滑り過ぎ(笑)

    • @kijineco6238
      @kijineco6238 Před 3 lety +5

      滑り通り越して寒い。最低。

  • @mpn7062
    @mpn7062 Před 3 lety +3

    9:59 「今回の話はいかがだったでしょうか?」おばあちゃんバク転がツボでよく分からんかったw

  • @user-ln7gu1qs3j
    @user-ln7gu1qs3j Před 3 lety +12

    面白くて気づいたら動画終わっちゃってた
    こうゆう解説動画30分くらいで見たい

  • @nemuasakra
    @nemuasakra Před rokem +2

    距離走る人は国産より海外産の方が良いって確かにタイヤ専門店の方が言ってますね。
    国産はアイスバーンとかでもしっかり止まれるように軟らかく作ってるから海外産よりかなり減りやすいみたいですね。

  • @-D-wo9tn
    @-D-wo9tn Před rokem +1

    ジヨージさんスケートリンクで爺、演じてましたよね!なかなか、人生から調味料まで(笑い)、幅広く面白い企画でした。要所はきっちり、解説されていて勉強になりました。ジョージさんは、タイヤメーカー勤務なんでしょうね?自分は、ダンロップ派ですが・・・。

  • @isikuraider
    @isikuraider Před 3 lety +32

    16インチ、17インチとなると国産はめちゃちゃ高いので結局ケンダ買いました…

  • @user-xj4tz3td6g
    @user-xj4tz3td6g Před 3 lety +8

    こんにちは。
    先日、GSで給油してる時に
    どこかのおじいちゃんが
    入って来ました。(初代ムーヴ!)
    足元(タイヤ)を見たら
    グラスピックHS-1(笑)確かにバリ山
    久しぶりに見ましたよ。
    「撥水イチバン」
    田舎あるあるでした。

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 Před 3 lety +1

      俺は…
      前輪→グラスピックHS-3
      後輪→グラスピックHS-1
      の40系ノアをDSX-2が売られてる頃に見た覚えがある(笑)
      HS-3…死ぬ程効かなかった印象しか無い(^_^.)
      中学生が母親の運転で思う程だから相当酷かったんだろうな。

    • @user-xj4tz3td6g
      @user-xj4tz3td6g Před 3 lety +1

      @@yuubou1986
      HS-3はまだ効いた(当時としては)
      方のタイヤでした。当時ミニカに
      履いてました。
      ただ、恐ろしく早いペースで
      減ったんですよ。

  • @user-ei4qs8cf7k
    @user-ei4qs8cf7k Před 3 lety +2

    北海道で毎日車通勤片道20キロですタイヤはオートウェイで一番安かった1本6000円くらいで現在3シーズン目です普通にアイスバーン効きますちなみにタイヤはドバイ製らしいです

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 Před 3 lety

      …ジーテックス?
      会社はドバイだけど工場は中国じゃなかったかな?

  • @user-wv2ix1bt4j
    @user-wv2ix1bt4j Před 3 lety +54

    すまんが、よけいな話が
    大杉。

    • @user-le3zl6uj6u
      @user-le3zl6uj6u Před 3 lety +4

      それが面白くてこのチャンネル観てるのに✨楽しみましょ~😁

  • @popuka2004
    @popuka2004 Před 2 lety +2

    自分通勤長いし1本5000円くらいの超激安でサイプも半分くらいしか無くて、新品で50くらいの硬度なの毎年変えてますね。
    あとナンカンは雪道だけなら国産と同じですよ。

    • @bonabona1371
      @bonabona1371 Před rokem +2

      おっしゃる通りナンカンは北海道等の雪国でかなりおすすめです。
      たまに国産の良いやつだからといって4〜5年履いている方もいますが、劣化を考えると2〜3年サイクルでナンカンに履き替えた方が安全で安いですよ

    • @popuka2004
      @popuka2004 Před rokem +1

      @@bonabona1371
      グッドイヤーとかトーヨーよりナンカンの方が効きますね。
      冬にドライ路面無い地域はナンカン2~3年サイクル最強です。

  • @user-up3lg2sx4p
    @user-up3lg2sx4p Před 3 lety +8

    タイヤ回が凄く面白いです。
    suvで履くようなオールテレーン、マッドテレーン等もお願いします。

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 Před 3 lety

      今あるかは知らないけどデザートデューラーってのもあった覚えが…
      デザート→砂漠だから…砂地向け(^_^.)

  • @Ken1Yam
    @Ken1Yam Před 2 lety +5

    北東北住みで冬はスキー場運営してる会社に通勤してるけど、ナンカン4シーズン目使ってます。
    雪道にあまり遭遇する機会のない関西の人らにスタッドレス語られても、裏付け示してないから説得力ないんだよなぁ。
    アジアンでもナンカンは1つ抜きんでるよ。国産と変わらないくらいの性能になってると使ってる立場から体感してます。
    怖い人はプラシーボで国産買えばいいと思います。

  • @This.is.SP.Kuma.
    @This.is.SP.Kuma. Před 3 lety +11

    流石に今回は、ちょっとうるさいです

  • @yukiinoh5286
    @yukiinoh5286 Před 2 lety +2

    博士(ソンシ)さんの、嬉しそうな解説見て、いつも微笑ましくなります!
    スタッドレスタイヤで使えるアジアンタイヤは、具体的にはどんなものが使えるか、深堀する動画も見てみたいです👓

  • @user-rb6qj9rb2p
    @user-rb6qj9rb2p Před 3 lety +14

    北陸の積雪地帯住み。
    TOYOのガリッドを9シーズン使ったけど十分だった。ラストシーズンはプラットフォームが出てきたんでコーナーが滑るかな?って感じだった。
    タイヤの保管状態が良ければ大丈夫。

    • @ABCABC-qq9ii
      @ABCABC-qq9ii Před 3 lety

      ああいつも会うあのうおー宇青く小野ァ居合おおいああぁぃ絵ィゥあれあう?あうぁォでぃお栄ぁああかあ。ぅエアロ江頭。ゥオぉぃ意和えおいァウぉいおあの王あー。上ぉぅィいいかえぇうきおいァウぁオゥ亜ぇ位あぇぅエアロぁ受け入れいいかゥあれヴィアエヴァェ絵おいおありぇぅいうういィ伊イィ亞禹入れおぃォ意イェイあぉエヴァうおエアウイぉううぅイアゥエイぅァアォェあぁいいウゥエアいるオェう青江いうア

  • @user-hm2vq7uf6x
    @user-hm2vq7uf6x Před 3 lety +6

    内容が入って来なかったです…

  • @user-pe9kx2ty1r
    @user-pe9kx2ty1r Před 2 lety +1

    以前某タイヤメーカーで営業をしていました。
    日本製のスタッドレスは世界一です‼️

  • @namezuruful
    @namezuruful Před 2 lety +5

    国産タイヤと海外産タイヤの規格とロードインデックスについての解説もいつか深掘りして欲しいですね。

  • @got.5429
    @got.5429 Před 3 lety +21

    参考になります。かつて普及していたスパイクタイヤに変わる商品として開発され、30年くらい進化し続けているスタッドレスですが、国産ブランドの氷上性能も頭打ち?のような気がします。最近はロングライフ性能など、他の性能訴求に目を向けていますね。アジアンを一括りにされていますが、アジアンの中でもソンシさんの様な優秀な技術者が転職されたりして、国産ブランド並みのゴム質を研究開発しているものもあって、年々差が縮まっているように思います。ガンバレ日本!

  • @user-zq5yb5vl6s
    @user-zq5yb5vl6s Před 3 lety +4

    醤油の例えは世の奥様達にも説得力あるナイスな例えですね(笑)
    ウチはダメになるサイクルは比較的早い方ですが、組み替え費用を含めて計算すると国産スタッドレスの方が実は安価だと言う事で国産メーカー品を導入しています☆

  • @user-ci4ht9cy8d
    @user-ci4ht9cy8d Před 2 lety

    SHORE D DUROMETERと言うのを買いました。メーターは20を指しています。保管環境は最高の冷めたい倉庫の中で横置きです。3シーズン位、1日か2日、大雪の日にしか履きません。どの場所もメーターが20を指しいるのですが 福岡住まいです。どういう事なのか、ご教授ください。

  • @nnnaaarrriii
    @nnnaaarrriii Před 2 lety +2

    3:19 こういうバカ男子の悪ノリ感好きw

  • @rumcoke0222
    @rumcoke0222 Před 2 lety +3

    寸劇見せてもらってなんだけど
    ナンカン(アジアンタイヤ)だけは別もんだわ
    雪道太郎参照

  • @user-zg4xz2tc4s
    @user-zg4xz2tc4s Před 3 lety +31

    組み替えの代金も大きいですよね、タイヤは

  • @user-wb7og4ys5g
    @user-wb7og4ys5g Před 3 lety +3

    昨シーズンがたまたま寒波だったっていうのもあるだろうけど、一昨年買ったハ◯コックの激安スタットレスは2シーズン目でもうすでに一回交差点で止まらなかったわ。3シーズンはキツそうだから来シーズンは国産銘柄に買い替えよう。ハイエースでの話。

  • @nave1204
    @nave1204 Před 3 lety +10

    アジアンで1万円のサイズは国産で2万円じゃ買えない気が…気のせいですかね🤔

  • @0hm0644p726367k
    @0hm0644p726367k Před 3 lety +5

    普通スタッドレス4年ももたない、溝がなくなるか劣化して使えなくなる。
    2.3年が限度、2年目でギリギリ、3年目はどれだけ溝があっても役に立たない。
    標高700メートルのクソ田舎に住んでると国産も激安も2年で買い替えるのが基本

  • @user-yy2qu2mr3n
    @user-yy2qu2mr3n Před rokem +2

    北海道でアジアンは通用せぬ

  • @user-vw6jb9nn9d
    @user-vw6jb9nn9d Před 2 lety +1

    韓国スタッドレスは新品時に雪の上では使えたけど…6年落ちのブリザックよりドライ路面で使い物になりませんでした…10年ほど前ですけどねー

  • @user-th4fl4ny3y
    @user-th4fl4ny3y Před rokem +1

    2012年製グッドイヤーのアイスナビゼア2がアホみたいに効かなかったのを覚えてる。新品なのに止まらない…当時貧乏で、ゼア2が溝なくなるまで3シーズン(最後は夏も履きつぶして)履いて、どうしようと思ったときにたまたまサイズが同じヨコハマガーデックスF720(2000年)を貰える事になり使ったが、びっくりするくらい止まれた。溝はまだイボ付、1シーズンだけ使って車が廃車になり、そのまま納屋の軒下に放置されていたものらしい。苔生えてたが、紫外線には当たってなかったらしい。硬さはそこまでカチカチではなかった。その後3シーズン使ったが、全然問題無しでした。多少荒く乗っても2シーズン履いたゼア2より遥かにマシ。その時の車が故障で廃車になった後、ヤフオクに出品したら、結構良い値段で売れた。

  • @norippo
    @norippo Před rokem

    ケンダのKR36、2年目ですけどまだ氷上性能は落ちてないようでした。パターンがラッセルパターンじゃないせいか、25~30cmくらいの新雪だとスタックしてしまいました😂

  • @masanori11.24
    @masanori11.24 Před 3 lety +17

    杏仁さんほんと好き

  • @mediacluster5569
    @mediacluster5569 Před 2 lety

    スタッドレスに、履き替える前にしておいたほういいことってありますか?ワックス付けるだとか、タイヤハウスにシリコングリススプレーなどの潤滑油吹き掛けて氷など雪を付けないようにするなど…

  • @br5023
    @br5023 Před 3 lety +7

    ベタベタのくせに富士山はタイヤ説で笑ってしまったので舌を噛み切ってくる

  • @genjinsikou
    @genjinsikou Před 3 lety +7

    私も国産信じて、最安値買いました!TOYO!
    初年度からズルズルでした!笑
    国産でも一緒くたには出来ない現実…
    やはり金で買える安全は買おう!

  • @kenw3m
    @kenw3m Před 3 lety +6

    講義スタイルなかなかいいですね

  • @smash787B
    @smash787B Před 2 lety +1

    タイヤ系の動画めっちゃ為になる!
    そしてオモロイ笑

  • @abasiri6502
    @abasiri6502 Před 3 lety +2

    ブリジストンのREVを使用して今年で16年目に入るけど、そんなに滑らないけど、やはり気になるから交換しようと思ってます。岩手県です。

    • @tobo683
      @tobo683 Před 3 lety

      いやあの減りやすくて有名なREVで16年持つとか一体どんな運転してんの(笑)

    • @abasiri6502
      @abasiri6502 Před 3 lety +1

      @@tobo683 冬はブレーキは無い物と思い、ほとんどギアチェンジでスピードを調整してる。通勤距離だけだと冬場だけで5万Kmぐらい走ってるかな。まだ使用中ですよ。

    • @user-yj1eu5ig4b
      @user-yj1eu5ig4b Před 3 lety +1

      @@abasiri6502 さっさと買い換えましょう。ドけち精神で他人を巻き込む事故を起こす前に

  • @yamas5
    @yamas5 Před 3 lety +5

    盛り上げようとしているのでしょうが、肝心な説明より脱線の方が多いのが残念w

  • @user-wt7hb8xv1g
    @user-wt7hb8xv1g Před 2 lety +1

    ソンシ!可愛そうだから!素直に聞いてあげて下さいね🐭久しぶりに繰り返してみても!ソンシ可愛そうだから山とか谷とかとりあえず聞いてあげてね😁

  • @jackcoke2023
    @jackcoke2023 Před 3 lety +8

    みんな漫談のスキル上がってますねw

  • @breakersbell
    @breakersbell Před 3 lety +3

    アジアンタイヤより 何故 ヨーロッパ製(コンチネンタル・ミシュラン・ピレリー)タイヤは ゴム高度が固いのに 
     高評価 されるのでしょうか・・・!? 返答を お待ちしております。

  • @intelli-dqn
    @intelli-dqn Před 2 lety +3

    毎年毎年タイヤを買い換えるなんてアジアンスタッドレスでも安くないやろー

  • @0890110984
    @0890110984 Před 2 lety

    タイヤの話は毎回為になる

  • @kusaken.
    @kusaken. Před 3 lety +1

    毎回凄く勉強になります!スタッドレスにチェーン装着について教えて下さい。ゴムが柔らかいからよくないように思えるんですがどうなんでしょうか??

    • @user-brassfactory1026
      @user-brassfactory1026 Před 3 lety +3

      アイスバーンが頻繁にある所や、スタッドレスでの走行不可の道路も多々有ります。
      そういう時、スタッドレスタイヤの上に金属チェーンや非金属チェーン(ゴムやウレタン)を装着する事はごく普通にありますよ。
      金属、非金属でメリットデメリットがあるので、自分に合っている方をオススメします。
      ちなみに今の被せチェーンは、ジャッキアップも車の移動も必要ありません、

    • @deepmist655
      @deepmist655 Před 3 lety

      たかだか数時間のチェーン装着でダメになるようなタイヤで、アスファルト走行を一冬越せるもんか?
      と考えれば答えは出るだろ

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 Před 3 lety

      北海道でも見かける事がありますよ。
      札幌市消防局の高規格救急車とか、札幌市北部〜石狩市界隈を走る北海道中央バスやヤマト運輸の車両とか。
      あと、灯油を住宅に給油するタンクローリーでもやってるところがあります。
      やってるって事は少なくとも差し当たって大きな危険は無いと判断出来るかな…と。

  • @0846akio
    @0846akio Před rokem +1

    会社で20年前のスタッドレスと、16年前のスタッドレス履いてる人が居て、びっくりした、その年に一人滑って田んぼに落ちそうになって、車や行ったら、いい加減にしてくださいって言われて、やっと新品買ってた、自宅には新車のプラドとかバイクはハーレー、ほとんど乗らないからタイヤは減らないらしい、普段はケートラだけど20前のスタッドレス履く勇気は私には有りません

  • @YKISHIMOT
    @YKISHIMOT Před 10 měsíci

    2019年終わりに買った新品のやつ、初年目3ヶ月と翌年4ヶ月の計2回使用で保たなかったウィンターマックス01

  • @yuubou1986
    @yuubou1986 Před 3 lety +7

    ナンカン(台湾)だと北海道でテストやってるから安心感がある。
    でも買った後の組み替える店かネックなのよね…

    • @user-co3xs7de1f
      @user-co3xs7de1f Před 3 lety +3

      ナンカン買うなら
      某アジアアンタイヤ通販サイトで取り付けるピット教えてくれますよ。

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 Před 3 lety

      @@user-co3xs7de1f
      近くにあればいいのだけれど…居住地が北海道のクソ田舎なので(笑)

  • @user-bz2gl4hh4n
    @user-bz2gl4hh4n Před 2 lety

    五分山を越えたタイヤをはき潰しにすると聞きましたが燃費とかが気になりますサマータイヤとはき潰しタイヤ 燃費は変わりますか?

  • @yasutaka3787
    @yasutaka3787 Před 2 lety

    こんにちは、国産は中古でも良いですよ
    こんなサイトも有ります。
    2013スタッドレスタイヤ性能比較テスト 雪道編 - CZcams
    2013スタッドレスタイヤ性能比較テスト 氷上編 - CZcams
    少し古いですが10年落ちのスタッドレスタイヤと海外製のタイヤの比較も有ります。

  • @1986youngsaeng1103
    @1986youngsaeng1103 Před 2 lety

    ルフィの絵が上手過ぎ😂

  • @Tristar-vc2cu
    @Tristar-vc2cu Před 2 lety

    いつも楽しく見させてもらっています。アジアンスタッドレスも色々なメーカー、ブランドがありますが比較してみてもらえませんか?GLENLANDER等見聞きしたことないメーカー?ブランド?も最近目にしてきて興味があります💡

  • @tanoshiiseikatushiyo
    @tanoshiiseikatushiyo Před 2 lety

    メーカーの二年前の新品スタッドレスと同じ品質なのか、最新のスタッドレスを二年履いたあとの品質なのかどちらなのでしょうか

  • @dojikaru
    @dojikaru Před 2 lety

    滑走距離で事故を起こす起こさないが決まるからよく走る人でも国産タイヤが良さそうですね。
    事故を起こしちゃったら保険料などタイヤ以上にお金が飛んでいきそうです。

  • @kaon20488
    @kaon20488 Před 3 lety +11

    ピレリのスタッドレス使ってるけど、全く不満がない

  • @user-ic9fg5lv9c
    @user-ic9fg5lv9c Před 2 lety +1

    ちょうど、今年は買い換えないといけないと思っていたので、凄く参考になりました。
    ただ…ギャラリーのお二人は必要ですか❔話が止まってしまい、イラっとして、見るのを止めようかと思っちゃいました

  • @yasutaka3787
    @yasutaka3787 Před 2 lety +3

    こんにちは、アジアンスタドレスタイヤタイヤも良いけど国産でもっと安い
    BSのアイスパートナーとかオートバックススタのスタッドレスタイヤ
    グッドイヤーのスタッドレスタイを紹介すべきだと思います。

  • @32123yahoo
    @32123yahoo Před 3 lety +17

    国産に限る。ブリヂストンかヨコハマですかね。

  • @kBFnFKhkFnkdSfnKSI
    @kBFnFKhkFnkdSfnKSI Před 2 lety +2

    生徒のクオリティーが高すぎてwww

  • @Tk-gy6uq
    @Tk-gy6uq Před 3 lety

    国産でも激安でもない海外製のスタッドレスはどうなりますか?国産に比べてちょっと安価でグッドイヤーとかピレリからも出てますよね

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 Před 3 lety +4

      グッドイヤーのスタッドレスタイヤ(アイスナビシリーズ)は日本国内製造ですよ。
      資本関係が無くなった今でも住友ゴム工業の白河工場製です。
      ピレリは以前は東洋ゴム工業(現:トーヨータイヤ)に製造委託してましたが、今は自前の工場(中国)で製造してます。

  • @user-tw7gk6lh8k
    @user-tw7gk6lh8k Před 3 lety +6

    せっかく良い講義なのに
    外野が台無しにしてる

  • @user-zu8ft3cx1n
    @user-zu8ft3cx1n Před 3 lety

    235 85 16  7.50-16 この外径サイズのスタッドを探しています。 SUVではなくジムニーに入れたいので、トラック規格やチューブ入りタイヤですと車重等踏まえて適応しているのか、使えるのかも気になります。  その辺気にしないで使える銘柄はあるのでしょうか?

    • @user-zu8ft3cx1n
      @user-zu8ft3cx1n Před 3 lety

      @@AMCacademic 漠然としていますが、常識的な範囲?まぁまぁな範囲でアイスバーンでも通用出来れば問題ありません。 そもそも調べても7.50サイズの外形スタッドが出てこないので。  大径のスタッドで1トン程度の車両にある程度適正値で使用できる物があれば紹介いただきたいです。    余談ですが、普段MTタイヤを常用しています。泥や岩&深雪なんかではMT2では問題なく走れますが、アイスバーンは到底論外です。 アイスバーンまでとは言いませんが、MTタイヤとしても使えて、ある程度の舗装路での雪道走行も出来るタイヤなんかも有ったりするのでしょうか?

    • @user-zu8ft3cx1n
      @user-zu8ft3cx1n Před 3 lety

      アジアンにこだわっていません。国産でも。  通販等で入手できる銘柄で大径を探しています。  履くことは出来るのは解りますが、使う事が出来なけば意味ないですね。 ブリザックなどの245 75(7.00)サイズなら売られていて、実際今も使用しています。 アイスバーンもある程度普通にスタッドとして仕えています。
      ただ、ジムニーをダウンギア化している関係で、7.00サイズではギア比とサイズ合わない為、移動が大変なのです。

  • @user-qs6xv9id8n
    @user-qs6xv9id8n Před 3 lety

    10月頃スタッドレスタイヤの1年もしくは2年落ちの新品の在庫処分品を格安で売っていますが、これを買うのはお得なのでしょうか。
    実際2年落ち国産新品を在庫処分で買って2年間、履きつぶしで1年中履き続けてもグリップ力の低下は感じられませんでした。
    軽自動車で年間5000キロ走るかどうかのライトユーザーですが。

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 Před 3 lety +1

      メーカーとしては2年間「倉庫で保管していれば」問題無いとの事。
      希少サイズ等ではメーカー(地方販売子会社)から直接取り寄せても製造年は2年前…なんて事は割とある話ではあります。

  • @user-cr5qk3vx8t
    @user-cr5qk3vx8t Před 2 lety +4

    靴と醤油の例、分かりやすかったです^ー^
    特に靴は毎日履くものだから
    通勤用はセールでお値打ちにに買ったものを履きつぶしています☆
    今回も勉強になる動画をありがとうございました!

  • @AshikagaHimetama214
    @AshikagaHimetama214 Před 3 lety +3

    8:17 ~ の件クソワロタ

  • @user-fe7cv9gr5e
    @user-fe7cv9gr5e Před 3 lety +2

    最後のショットはお風呂場ですか?エコーが凄いです^^しかし、勉強になります。

  • @rivercenter6232
    @rivercenter6232 Před 3 lety +9

    言うほど性能差があるのか実証してほしい

  • @user-ts8vv8hc6y
    @user-ts8vv8hc6y Před 3 lety +7

    ルフィうまくて草

  • @user-xc9oo6ru5i
    @user-xc9oo6ru5i Před 3 lety +13

    アジアンタイヤをこまめに変えるのが
    コスパ的にも安全的にも最強

    • @user-cm5jj9fz2z
      @user-cm5jj9fz2z Před 3 lety +7

      行く時間、労力
      交換費用、廃棄費用、アライメント調整費、組み替え料金
      …コスパとは?

    • @user-xc9oo6ru5i
      @user-xc9oo6ru5i Před 3 lety +3

      @@user-cm5jj9fz2z
      コスパに全降りだとアジアンタイヤをすり減るまで使うのがいいですけど安全性が良くないですよね?
      安全性に全降りだと国産をマメに変えるのがいいですけど
      お金がかかります
      それでアジアンタイヤをマメに変えるのがいいってことですよ

    • @Misskimhaneul
      @Misskimhaneul Před 3 lety +2

      保管状況さえ良ければ長持ちしますよ。フィデラルICEO6年目ですけどこの冬装着時の硬度は52でした、削れれば柔らかいゴムが出現します。溝は有ります。
      ここ最近の大雪でも問題ありません。氷でも普通にコントロールできる滑り具合です。
      今もゲレンデ近くの駐車場で
      雪の壁に囲まれて車中泊してます。

    • @wh0000000
      @wh0000000 Před 3 lety +7

      コスパって「パフォーマンス÷コスト」だと思うけど
      随分安い命だな。

    • @nkthagi
      @nkthagi Před 2 lety +3

      @@wh0000000
      そう思う人は国産をバンバン買って日本経済に貢献を。
      僕はアジアンを2年ごとで充分だと思ってます。

  • @user-de8gu9ez2v
    @user-de8gu9ez2v Před 3 lety +1

    バイアスロンチェーンでもいいんじゃない?

  • @ipodtouch5th
    @ipodtouch5th Před 3 lety +2

    そろそろ車を乗り換えるならアジアンもありですね。

  • @user-vh9me6dk9k
    @user-vh9me6dk9k Před 3 lety +3

    新品がいいってこと❗
    古いのは……。

  • @yuu1tv
    @yuu1tv Před 3 lety +2

    10年落ちの人ッておるんやわ、、マジで私の周りにもいました 怖い怖いホント

  • @etoshizo
    @etoshizo Před 3 lety +1

    勉強になるわ~

  • @fmare1319
    @fmare1319 Před 3 lety +3

    人生山あり谷ありで笑ってしまったのでチャンネル登録しました!

  • @kamiten3d
    @kamiten3d Před 3 lety +6

    説明を面白く盛り上げるチャチャ入れるなら良いけど
    ただの時間稼ぎみたいな悪ふざけは要らないなー

    • @kamiten3d
      @kamiten3d Před 3 lety +2

      わざわざお返事ありがとうございます
      純粋に話の内容が良かったので、ガヤでテンポ良くソンシさんの話が進まないのがとても気になりました
      コレからも動画を楽しみにしています!
      頑張ってください

  • @user-pl8lg4pd5h
    @user-pl8lg4pd5h Před 3 lety +3

    3年年越し17インチ新品ダンロップスタットレスを購入し3年経過しましたが冬場のみ数ヶ月履かせた後は家の中にしまってあり量販店で売っているニューモデル新品よりは固くはなっていますが、まだ柔らかい状態です。
    海外製ケンダやピレリより断然柔らかい状態で今年も履かせましたが、来年は買い換える予定ですけど、他のCZcamsrの方の動画でナンカンスタットレスは数年経過しても柔らかさ保ち効きも良いらしい動画がアップされてますがどうなんでしょう?

  • @ko-ji-k-d8828
    @ko-ji-k-d8828 Před 3 lety +13

    bsは10年でもヒビ出た程度じゃけどダンロップは1年でブロック取れよる。
    二度とダンロップは買わない笑

  • @user-cl3lr9jt5v
    @user-cl3lr9jt5v Před 3 lety +1

    人生山あり谷あり。。んんん😑😑 それしか入らんかった🤪🤪 でぇ。。杏仁さん!のハゲ🦲疑惑??👀ーー👀

  • @youtube-hillocky
    @youtube-hillocky Před 2 lety +1

    尊師さん、いつも勉強になります!

  • @user-hb8dv2hd5j
    @user-hb8dv2hd5j Před 2 lety

    型遅れを安く、最新型を高額に。生産は、今年。良くある二択に、海外も参加。毎年交換と、2年持ちますとの好みの違い?。

  • @gogoteeeeeeen
    @gogoteeeeeeen Před 3 lety +1

    毎年のタイヤリム組する手間を考えれば国産がお得じゃね。営業車だろうとなんだろうと。