もしも賤ヶ岳の戦いで柴田勝家が勝っていたら?

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 07. 2024
  • 今回の歴史じっくり紀行は、『もしも賤ヶ岳の戦いで柴田勝家が勝っていたら?』について紹介していこうと思います。
    ~目次~
    0:00 オープニング
    0:58 反目し合う秀吉と勝家
    4:08 第1ラウンド・秀吉による長浜城・岐阜城攻め
    6:25 第2ラウンド・賤ヶ岳の戦い前編
    10:51 第3ラウンド・賤ヶ岳の戦い後編
    15:33 越前で雪に閉ざされる勝家
    ~関連動画~
    『賤ヶ岳の戦い』は織田家の勢力争いから起こった!勝敗のカギを握ったのはアノ武将!?
    • 『賤ヶ岳の戦い』は織田家の勢力争いから起こっ...
    柴田勝家 織田家のために身を捧げた鬼は猿に敗北する!
    • 柴田勝家 織田家のために身を捧げた鬼は猿に敗...
    『鬼玄蕃』佐久間盛政
    • 『鬼玄蕃』佐久間盛政
    脚本・監修:歴史じっくり紀行
    #歴史じっくり紀行
    ~画像~
    663highland - 投稿者自身による著作物, CC 表示 2.5, commons.wikimedia.org/w/index...
    663highland, CC 表示 2.5, commons.wikimedia.org/w/index...
    Alpsdake - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    By Motokoka - Own work, CC BY-SA 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    ~地図~
    www.google.co.jp/maps/@35.531... #日本史の謎 #歴史
  • Zábava

Komentáře • 93

  • @user-pk7ih9ql5v
    @user-pk7ih9ql5v Před rokem +46

    柴田勝家が豊臣秀吉を滅ぼしたとしても、織田家の臣下であり続けて、柴田家による天下統一とはならなかったかもしれませんね。

    • @user-qb9mm9jw1n
      @user-qb9mm9jw1n Před rokem +1

      教科書載ってないが秀吉はスペイン日本侵略退いてる勝家にできんでしょ!

  • @user-py8nq2gc5g
    @user-py8nq2gc5g Před rokem +18

    ここで羽柴が消えたとしても織田家にそれ相応の当主が居なそうなので、結局は有力家臣が没したタイミングで家康が天下取りに動き出しそう

  • @user-hv2rc4ph9n
    @user-hv2rc4ph9n Před rokem +23

    賤ヶ岳で負けていたら秀吉の味方はとんでもなく減っていると思う。元織田家臣は秀吉ではなくて織田家の方に従うわけだし。実際に丹羽長秀だってあまりも織田家の扱いが悪すぎて協力する気が無くなったと言うし。秀吉が一生懸命宣伝した七本槍もいないわけですし。勝家という対抗馬がいて織田家を立ててくるなら、その織田家中の勢力は大きくなるのが必然だと思う。

  • @user-dg5kx3gd5p
    @user-dg5kx3gd5p Před rokem +12

    勝家も歳だし、丹羽長秀も長生きしないし、残りのメンツで果たして全国制覇出来ただろうか…
    戦乱の世がめちゃくちゃ伸びそう

  • @matukawatositane
    @matukawatositane Před rokem +32

    信孝残った状態で賤ヶ岳決戦で負けたなら秀吉は軍を維持するのが相当厳しいと思うのよ…

  • @rosan6179
    @rosan6179 Před rokem +16

    勝家が勝っていたら、秀吉のように実権を織田家から奪うことはなかったでしょう。
    信孝を信長の後継者にして、自らは臣下のままでいたと思う。

    • @user-nx9cb5ql7z
      @user-nx9cb5ql7z Před rokem +5

      いやいや、後継者はあくまで三法師だから(笑)

    • @TOKUGAIEYASU
      @TOKUGAIEYASU Před rokem +1

      @@user-nx9cb5ql7z 三法師は本来なら安土城に居るべきですが、信孝が岐阜城に置いて、なかなか手放そうとしませんでした。
      怒った秀吉・恒興・長秀は三法師を織田家当主として擁立した清洲会議の決定事項を反故し、信雄を当主として擁立し主従関係を結んでます。(三法師が元服するまでという条件で)
      つまり柴田勝家も織田信孝を当主にすることは可能

    • @user-nx9cb5ql7z
      @user-nx9cb5ql7z Před rokem +2

      @@TOKUGAIEYASU 秀吉が信雄を織田の跡目に据えようとしたのは、小牧の役の講和条件だったはずでは?賤ヶ岳の時ではありませんよ。

  • @v6w95fkucqpe1igfyzei
    @v6w95fkucqpe1igfyzei Před rokem +10

    勝家が両兵衛(半兵衛はこの時点で亡くなってますが…)に匹敵する軍師に出会えていればあるいは…

  • @user-bh1yq6cl4r
    @user-bh1yq6cl4r Před rokem +29

    勝った後のifストーリーが見たかった。
    これだと、「勝っても一年ずれるだけ」という話。

    • @user-xd1bm2zb2b
      @user-xd1bm2zb2b Před rokem +7

      僕もそうです。柴田勝家は織田家の臣下となるのか豊臣秀吉と同じく実権を奪うのかが気になったのに。

    • @user-gj2lx7mx9d
      @user-gj2lx7mx9d Před rokem +11

      正直あんまりifストーリーではなかった感じですね……

  • @user-ji3tx1is5g
    @user-ji3tx1is5g Před rokem +8

    前田利家と佐々成政の戦がいずれ起きる

  • @Nago_xx7575
    @Nago_xx7575 Před rokem +39

    柴田勝家に天下を治める器量はないと思うなぁ

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk Před rokem +6

      ありませんね

    • @matukawatositane
      @matukawatositane Před rokem +8

      立場が人を作るかもよ…言いつつも秀吉と同じことは出来ないだろうね

    • @basis-rb4gy
      @basis-rb4gy Před rokem +14

      良くも悪くも織田家に仕える事を第一に考えていたでしょうね。

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk Před rokem +5

      @@basis-rb4gy ですね

    • @user-my7ru5xi1e
      @user-my7ru5xi1e Před rokem +7

      無いし60いってるし老い先短い。

  • @user-bd7cm8do2f
    @user-bd7cm8do2f Před rokem +6

    勝家が防衛戦で勝ってもジリ貧で結局秀吉に滅ぼされそう。

  • @sax4078
    @sax4078 Před rokem +4

    結局、賤ヶ岳の戦いで勝家が勝って、家康を自陣に引き込めるかが勝家勝利の条件になるだろう。冬に雪で閉ざされている間に、秀吉軍の美濃伊勢攻略を止められるのは家康の援軍しかないのだから。

  • @moipa808
    @moipa808 Před rokem +5

    秀吉討ち取らないとダメでしょうね

  • @user-ih5ly1lz5k
    @user-ih5ly1lz5k Před rokem +5

    勝家は政治力はないから無理だろうけど、滝川一益と連携するだろうから、そう簡単にはやられんだろう

  • @user-kv5uh6zh8u
    @user-kv5uh6zh8u Před rokem +3

    あ!これめっちゃ気になってたやつ!

  • @fantomugodJapan
    @fantomugodJapan Před rokem +4

    投稿お疲れ様です
    山口教継お願いします🙇‍♂️

  • @tomokazu263
    @tomokazu263 Před rokem +5

    もしも名胡桃事件が起きてなかったらでお願いします。あともしも小田原征伐の時他の北条氏(早雲、氏綱、氏康)が当主だったら

  • @user-vm7to5ev6e
    @user-vm7to5ev6e Před rokem +4

    絶対ないとは思いますけど、仮に徳川家康と組めていたら結構話が変わっていたかも

  • @user-gg9pq3vf2q
    @user-gg9pq3vf2q Před rokem +31

    11:24
    史実ではという言葉で佐久間盛政の印象操作をしないこと。そもそも命令があって、それを無視したというのは眉唾。盛政は撤退しながら奮戦しているから。
    賤ヶ岳の合戦における柴田方の敗因は、前田利家・利長父子の敵前逃亡だった!?note をネットで検索してお読みください。

  • @user-ro4ft5bw4o
    @user-ro4ft5bw4o Před rokem +4

    正直な話賤ヶ岳の戦いの時点で秀吉に政治的に負けているから首を討ち取らない限り滅亡するのが若干遅くなるだけにしか思えない。

  • @pj3km
    @pj3km Před rokem +4

    やはり次は家康だと思う

  • @user-mw8zo3do9z
    @user-mw8zo3do9z Před rokem +4

    ifシリーズいつも楽しみです!
    ※勝家応援してたんですが、
    結局あっけなく
    秀吉に負けるのはやはり致し方なし
    だなと感じました。

  • @hidkrs
    @hidkrs Před rokem +5

    なんだこれ、勝家の勝利って和睦?
    長浜も取り返せてないんだから、勝利とは言えないだろ。
    ほとんどifストーリーになってない。

  • @user-qw6pp2xk5n
    @user-qw6pp2xk5n Před rokem +3

    大体14:00くらいの羽柴秀長を長秀って言ってたね😂
    機械が喋っているわけでは無かった

  • @officialchannel5500
    @officialchannel5500 Před rokem +7

    勝家 土地が悪すぎた そうなれば謙信もしかり。
    ifシリーズで俺が今一番知りたいのは もし石橋山の戦いで頼朝が討ち死にしていたら ですね。
    梶原景時が頼朝を見逃さず、討ち取っていたらその後の歴史はどうなっていただろうか気になります。

  • @user-td6hx2sf8p
    @user-td6hx2sf8p Před rokem +8

    佐々成政も参陣して、近江ではなく美濃や、水軍を使って丹後に上陸していたら面白い展開になっていたかも。細川親子の調略が必須ですけどね。

  • @ktro9771
    @ktro9771 Před rokem +3

    福井は金沢よりは発達していて日本海随一の都会になったではあろうとは思う。

  • @OMEGA-bt2bi
    @OMEGA-bt2bi Před rokem +11

    余命から考えて、天下統一は厳しいかな。

    • @user-cs3yu3jj6j
      @user-cs3yu3jj6j Před 11 měsíci

      そもそも論、そんな事は考えていないでしょう。

  • @user-pf7rs5pi7g
    @user-pf7rs5pi7g Před rokem +3

    仮に羽柴秀吉の代わりに柴田勝家に変わったとしても、徳川家康には勝てなさそう。

  • @user-ke3em6bb2z
    @user-ke3em6bb2z Před rokem +5

    秀吉が滅んだら家康が天下を
    取れるかどうかもですが、
    疲弊してまさかの政宗らにも
    チャンスが出る波乱の展開⚡️

  • @user-iv8rx1bc9m
    @user-iv8rx1bc9m Před rokem +2

    家康が勝家側に加わったらどうなるんやろ

  • @YH-nu7wc
    @YH-nu7wc Před rokem +1

    まさかのあの朝倉義景の言ったことが正しかったことに!

  • @user-ws3pg1kb6t
    @user-ws3pg1kb6t Před rokem +1

    【賤ヶ岳の戦い】
    柴田勝家    羽柴秀吉
    滝川一益    丹羽長秀
    佐々成政    池田恒興
    佐久間盛政   森長可
    前田利家    堀秀政
    金森長近    細川藤孝
    不破直光    筒井順慶
    原 長頼    中川清秀
    徳山則秀    高山右近

  • @user-dy2yu7fb8y
    @user-dy2yu7fb8y Před rokem +3

    勝家は、不運だった。
    春先に秀吉は、戦の準備ができた。雪深い北陸地方の北ノ庄の勝家は、準備がままならな状態で戦が始まった。もし賤ヶ岳の合戦場が夏場に成っていたら、猛将勝家軍団が、秀吉に勝利していた。
    しかし、柴田家一団には、文武の武将がいないため信長の家系に渡すが、信長の実子にカリスマ性が無く。勝家死去後、家康が乗り出し徳川政権に成るだろう。

  • @wa33785
    @wa33785 Před rokem +9

    勝家が毛利征伐軍で秀吉が上杉征伐軍だったとしたら、秀吉でも越前の冬で動けなかったでしょうね。越前から畿内に進出し一応天下を治めることが出来たのは継体天皇くらいでしょう。

  • @tmsplash720
    @tmsplash720 Před rokem +14

    織田家中の人望という意味では良い勝負だからなぁ……
    戦に勝つところまでは十分可能性があると思いますけど、勝った後が問題でしょうね。
    柴田勝家の政治力は低く評価されていますけど、北陸方面の総大将だったわけで、過小評価な気がします。
    秀吉に勝ててもその後、家康に飲み込まれてしまったかもしれませんが、その場合はお市の方と共に天寿を全うできたかも。

  • @toshichika720
    @toshichika720 Před rokem +2

    鬼柴田👍👍

  • @user-nf9ro9gd2z
    @user-nf9ro9gd2z Před rokem +2

    滝川一益は秀吉に負けたことはないのでは?

  • @tokyokamen
    @tokyokamen Před rokem +10

    勝家が勝利していたらうちの祖母の実家はもっと大きくなっていたのかなあと一人ほくそ笑んでしまいますw

    • @iju34
      @iju34 Před rokem +3

      ほくそ笑んでないで祖先の挽回のためにもっと頑張れ。勝家に折檻されるぞ。

  • @user-cq7hu5kb7u
    @user-cq7hu5kb7u Před 5 měsíci

    賤ヶ岳の時に錦の御旗はどちらにあったんやろ?

  • @masatotake1794
    @masatotake1794 Před rokem +2

    滝川、信孝が残ってて賤ヶ岳で負けたら、秀吉はもう無理だろ。織田旧臣は、雪崩打って勝家につく。

  • @user-ub8jh8bp3s
    @user-ub8jh8bp3s Před rokem +1

    もしも、柴田勝家が勝っていたら、最後毛利が吹き返し、東国は、上杉、北条、徳川、さらに奥州はまだ戦国時代状態。 だったので、あと戦国時代が30年以上続いていた。

  • @user-hy3tt1xm4o
    @user-hy3tt1xm4o Před rokem +11

    柴田、丹波、滝川いずれも名将である事は間違いないとは思いますが、所詮は織田の家臣止まり。やはり天下を見据えた秀吉の方が一枚も二枚も上手だと思う。

  • @juuxlb9401
    @juuxlb9401 Před rokem +1

    柴田勝家の許可を得て名乗った「羽柴秀吉」なのに、争う意味はあったのか?

  • @user-sy1ow2bl4p
    @user-sy1ow2bl4p Před rokem +8

    せっかくのイフストーリーなのだから、もっと大胆な設定にしてもらいたかったところです。
    キーパースンとなるのは丹羽長秀。
    丹羽長秀は当時、長浜城を有し、賤ヶ岳の戦いでは当初、中立を保っていました。
    しかし、佐久間盛政の奇襲で羽柴陣営が一時的に混乱すると、琵琶湖へ水軍を展開させ、羽柴方に与する動きを見せ、柴田方の士気を下げさせるわけですが、イフの世界では柴田方に加勢となり、湖北は柴田方が制圧。
    柴田、丹羽連合軍と大垣から戻ってきた羽柴軍の主力と佐和山あたりで決戦、というのが面白そうです。
    徳川を絡ませる展開も面白そうですが、狡猾な家康は中立的な立場を維持する、という流れがしっくりきます。

    • @user-ww3lc7bi6b
      @user-ww3lc7bi6b Před rokem +3

      織田家中のツートップの柴田・丹羽が連合した場合、秀吉の配下になってる
      旧織田系の連中に相当なプレッシャーを与える事になるでしょう。
      後、この流れになると徳川家康も尾張、美濃にも手を出してきただろう。

  • @user-yl6bf3ls8b
    @user-yl6bf3ls8b Před 11 měsíci

    もしも、小谷の方(お市)が徳川家康公に再嫁したら・・・を見てみたいですね。

  • @gionsyouji5831
    @gionsyouji5831 Před 10 měsíci

    羽柴兄弟を討ち取って初めて柴田の目が出てくる。
    丹羽長秀は既に動いていて、 賤ヶ岳で柴田側が完勝することは無理。
    そうなれば動画通りになるだろう。

  • @user-ww3lc7bi6b
    @user-ww3lc7bi6b Před rokem +3

    歴史シミュレーション小説・鬼柴田戦記では賤ヶ岳合戦ではギリギリで勝利。前田利家の裏切りも阻止。その後滝川一益の推挙で信濃の真田昌幸を軍師として招聘。真田昌幸の外交工作により秀吉から優位に和睦交渉を進め近江を割譲させる等で交渉成立。残念ながら小説はここで終了してます。

  • @user-rs1nk2rz1m
    @user-rs1nk2rz1m Před 11 měsíci

    清洲会議後の勢力分布は信長の野望のクリア後のボーナスシナリオでありますね。賤ヶ岳で勝つだけでなく畿内に支配地域を持てなければ味方は増えませんよね。何といっても信長の仇を取ったのは相手方ですから

  • @user-fz5jn4yu4y
    @user-fz5jn4yu4y Před rokem +3

    もしも武田信玄と勝頼が天下を取ったらなったです。
    徳川慶喜が明治政府を入ったらなった。🎵
    是非お願いいたします。🎵
    武田勝頼公と徳川慶喜公が一番大好き💓♥️❤️です。🎵
    岡崎城が一番大好き💓♥️❤️です。🎵

  • @soba_soba_soba
    @soba_soba_soba Před rokem +6

    秀吉だけなら、勝家にも勝機があったかも…ですが、秀吉には、黒田官兵衛がついているんですよ!

  • @user-ek7um8zz1m
    @user-ek7um8zz1m Před rokem +2

    賤ヶ岳という局地戦で負けても戦略的に秀吉優位の大勢は変わらない。勝家に勝機があるとすれば一気に京に入り朝廷から秀吉追討の院宣を得て自軍を正規軍にするしかなかったんじゃないかな。勝家陣営に戦略を採れる軍師が居なかったのが全てだったと思います。

    • @user-nx9cb5ql7z
      @user-nx9cb5ql7z Před rokem

      院宣は上皇が発するものだから、正親町天皇が出すのは勅令です。いわゆる「追討令」ですね。

    • @user-cs3yu3jj6j
      @user-cs3yu3jj6j Před 11 měsíci +2

      いやぁ~居ても意見を聞き入れなかったのでは?なんせ実績に誇り持ってますから

  • @Tsurugadono
    @Tsurugadono Před rokem +2

    もし織田家の旧臣が秀吉に勝ったとしても
    さほど歴史は変わらなそうな気がする
    強いて考えるなら徳川とは良好な関係のまま、織田・徳川連合政権とかができそう

  • @kitu_neko
    @kitu_neko Před rokem +4

    作成おつかれさまでした。私は秀吉を討ち取るIFストーリーが見たかったです。そう予想しておりましたが、外れてしまった。
    前田利家の裏切りなしはとても大きいと思います。賤ヶ岳敗戦はそれが全ての原因だと考えておりました。
    丹羽長秀の秀吉加担への迷い、滝川一益の再奮戦、勝家を無視できないであろう徳川家康、信長遺児たちの復縁、
    和平恥辱に燃える毛利の参戦、賤ヶ岳七本槍の未誕生、逆として勝家側に勲功者が現れるかもしれない、
    ぜひそれらのIFで秀吉を追い詰めて欲しかったです。
    作中の雪の話ですが、柴田勝家は軍用道路を重視しておりました。
    と、なれば兵站を非常に重視していたということです。ぜひ粘ってほしかったです。

  • @ayamisynuka3530
    @ayamisynuka3530 Před 11 měsíci

    信長の野望だと寿命でいずれ死ぬ❤

  • @yh6146
    @yh6146 Před rokem +3

    柴田なら織田家に取って変わらないけど、信長亡き後の織田家が天下を取れるか微妙。

  • @user-gn1zp3ms8e
    @user-gn1zp3ms8e Před rokem +4

    弱体化した織田では統一は難しい。
    勝家は古い考えだし信長や秀吉みたいな新しい事はできないと思う。なんだかんだ言って徳川家康が美味しいところを持っていくんじゃ無い?秀吉の野望は勝家如きでは勝てない。

  • @user-th7tk6im5f
    @user-th7tk6im5f Před rokem +2

    勝家が賤ヶ岳で勝利しても朝廷を後ろ盾にしている秀吉が最終的に勝利する。

  • @shivt3014
    @shivt3014 Před rokem +3

    光秀が天下人になる姿は想像できるけど権六は想像できん 仮になれたとして織田政権は続くんやろうけど室町幕府の二の舞になりそう

  • @user-pq5nn7th6h
    @user-pq5nn7th6h Před rokem +7

    多分勝家が勝ったら秀吉は潰れるだろうし織田家存続するから歴史は変わらずに有るべき姿に収束しそう。
    つまり、家康の相手が豊臣から織田に変わるだけで天下人になる流れは変わらない。

  • @discovery-defender
    @discovery-defender Před rokem +1

    すみません、イメージできません。勝家は戦闘武将としては一流ですが、政治家としての能力は三流です。所詮、織田信長あっての柴田勝家。自分の道を歩き始めた秀吉とは差がありすぎます。

  • @user-yr7tt3ey4l
    @user-yr7tt3ey4l Před rokem +3

    いちゲット

  • @user-lw9gc7fe7t
    @user-lw9gc7fe7t Před 2 měsíci

    何で皆が返り忠になる⁉️
    ひどい‼️

  • @kazoka7701
    @kazoka7701 Před rokem

    歴史に「もしも」はありません。

  • @user-uz9gq7ov2f
    @user-uz9gq7ov2f Před rokem +1

    勝家は好きな武将ですが勝家、信孝では天下は無理なんで、信孝がやられたと仮定し、勝家がその後すぐに死んで、猿軍団を滅亡させてたら
    清洲会議の末席にいた氏郷がいるので!氏郷が天下人になっていたと思いますよ。

  • @andykamisama9406
    @andykamisama9406 Před rokem +3

    ありえないイフで勝家が勝っても天下を収めたのは家康なのは100%変わらないと思う!
    明智に向けて兵を向けれなかった時点で負け!
    全てを投げ捨てれる者と己を守りたいカスの違い!市を娶らせたのも上手い!
    土地がらがどーのでなくて心が下手れてるんやと思うw

  • @user-ws3pg1kb6t
    @user-ws3pg1kb6t Před rokem +1

    佐々成政が上杉景勝と和睦をし、賤ヶ岳に参戦して、滝川一益が伊勢志摩の所領から全軍を率いて岐阜城で籠城戦すれば、勝てた。