ケリの鳴き声

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 28. 04. 2015
  • ケリの鳴き声。人間が近くに居るので威嚇で鳴いているんでしょうね。離れるとあまり鳴かなくなりますので。

Komentáře • 6

  • @user-bm2lt1ed6h
    @user-bm2lt1ed6h Před měsícem +1

    1時・3時半・19時と夜に物凄くうるさく鳴く鳥の名を知りたくて本どうがに辿り着きました。
    ありがとうございました😭

  • @torimidokoro
    @torimidokoro Před 5 měsíci +1

    長時間逃げずに撮影できて素晴らしいですね
    ケリの声ははじめて知りました。ありがとうございます。

    • @1B-FMR
      @1B-FMR  Před 5 měsíci +1

      うちは南大阪ですが、ケリは繁殖の時期だと畑とかに普通にいます。冬は見かけにくくなりますが、この正月に水を抜いた池に居たのを撮影しています。
      こちらだと、特に珍しい鳥ではないんですよ。

    • @torimidokoro
      @torimidokoro Před 5 měsíci

      大阪は都市公園にも結構凄いのが来ることもあるみたいですね
      こちらは山陰ですが、タゲリやオオバンは多いですがケリやバンは少ないです

    • @1B-FMR
      @1B-FMR  Před 5 měsíci +1

      @@torimidokoro こちらでタゲリは1度撮影したことがあるだけで、それ以外は見たことすらないです。オオバンは普通にいますが、バンは少ないです。
      2022年には大山へ撮影に行ったりもしてますので、またそちらの方へ行くことがあるかもしれません。
      機会があれば、こちらの方の緑地公園とかでも、それなりに色々撮れることもあるので、来てみて下さい。