Video není dostupné.
Omlouváme se.

【検証】350万円のビンテージギターと8,980円のギターを聴き比べしてみた

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 8. 10. 2021
  • ビンテージのFenderストラトキャスターとPLAYTECHの格安ストラトタイプのギター、どれくらい音が違うのかを聴き比べ!初級・中級・上級に分けていますので、みなさんも動画を見ながら当てられるかを是非チャレンジしてみてください。ヒントはビンテージのサウンドの"艶感"です!そして最後にさらなる試練?!も!
    ■かるとはかせシリーズ
    かえるとはかせシリーズ 全動画
    • かえるとはかせ
    ■KAELUの唄
    CZcams
    / @kaelunouta
    Twitter
    / kaelukaelu
    ■オススメ動画
    ギターでゲームシリーズ
    • ギターでケーム
    プロのペダルボード紹介シリーズ
    • プロのペダルボード徹底解説シリーズ
    プロギタリストはどう弾く?!夜咄ディセイブ
    • 【演奏ノウハウの宝庫!】プロが弾く"夜咄ディ...
    350万の'54ストラト購入!
    • FenderのStratocasterが初め...
    '54のビンテージレスポール&ストラト弾き比べ!
    • 54年ビンテージのレスポールとストラトを弾き...
    9V電池でどれくらいエフェクターの音が変わるか!弾き比べ
    • 電池で音が変わる!? 14種類の9V電池でオ...
    SD-1で学ぶオーバードライブペダルの音作り・使い方
    • 音作りに"即"役立つ!オーバードライブペダル...
    コンプのエフェクターっていまいち良くわからないを解決!
    • コンプのエフェクターっていまいち良くわからな...
    BOSS MT-2 メタルゾーンの音作り方法
    • この手順で誰でも自分らしい"使えるサウンド"...
    コーラスのエフェクターの使い方
    • コーラスのエフェクターの仕組みに触れつつ、そ...
    はんだ20種類弾き比べ
    • ビンテージから現行まで20種類のはんだを弾き...
    プロのペダルボード構築術
    • 電源やMIDI、配線等、エフェクトボード構築...
    BOSS オクターバー弾き比べ!
    • BOSSの最新オクターバー OC-5 をチェ...
    ■今西 勇仁(いまにし ゆうじん)
    ギタリスト/サウンドエンジニア。エフェクターブランド Limetone Audio のサウンドデザイナー。
    サンレコミックスダウンコンテスト2006に入賞し、その後多くのミュージシャンの楽曲のミックスを手がける。また、自身もギタリストとして、アーティストのサポート活動や、レコーディングに参加。並行してプロミュージシャン向けの機材の開発、モディファイを行う。
    2017年に開催された、第4回エフェクタービルダーズ・コンテストでの優勝を機にLimetone Audioを設立。プレイヤー目線での商品開発、設計を行い、現在多くのプロの現場で使用されている。各種製品は全国の楽器店で販売中。
    2020年よりCZcamsチャンネルをスタート。メーカーの枠にとらわれずに、エフェクターや機材の楽しみ方を皆さまにお伝えします。
    Twitter(今西 勇仁)
    / yujin_imanishi
    Instagram(今西 勇仁)
    www.instagram....
    Limetone Audio
    limetoneaudio....
    Twitter(Limetone Audio)
    / limetoneaudio
    ■動画の案件等、各種依頼、お問い合わせはこちらまで
    limetonech@gmail.com
    #弾き比べ #かえるとはかせ #Stratocaster #LimetoneCh #KAELUの唄

Komentáře • 117

  • @imor4480
    @imor4480 Před 2 lety +55

    初級編が明らかに一番難しい

  • @user-kp6dm1tr8d
    @user-kp6dm1tr8d Před 2 lety +23

    そんなに差がないのが怖い

  • @suzuken-
    @suzuken- Před 2 lety +12

    めちゃウケたぁー🤣
    カエルさんの悪ノリ🐸
    最高です♪

  • @kenkenkenken1983
    @kenkenkenken1983 Před rokem +5

    見た目が好きで弾きやすく丈夫なギターが1番です😊

  • @user-wf4zm7kj4c
    @user-wf4zm7kj4c Před 2 lety +4

    何回も聴いていったら、訳わからなくなった

  • @soysch
    @soysch Před 2 lety +5

    結論:あんま変わらんwww

  • @ogu-guitar8028
    @ogu-guitar8028 Před 2 lety +3

    いやー、面白いですねえ。
    自分も2問目いろいろ考えた結果間違えてました。自分はビンテージ弾いたことないんですが、やはり車なんかと同じで楽器に高いお金を出して買うというよりも楽器の造られた時代背景だったり自分の憧れたギタリスト達に限りなく近いもの、すなわち男のロマンというものにお金をかけているということですね。自分はさすがに数百万円出すことは出来ないんですが笑 同じギター弾きの端くれとしては羨ましい反面、楽器は弾き手によって音色が左右されるというのを改めて思い知りました。とても素晴らしい動画だと思います。これからも日々精進します!

  • @kyousuke666
    @kyousuke666 Před 2 lety +15

    分からねーーーー!
    けど、弾きやすさとか手の馴染み具合が安物は悪いんだと思うんだよね…
    面白い動画でした!ありがとうございます!

  • @kobayashi.maid.daisuki
    @kobayashi.maid.daisuki Před 2 lety +10

    同じメーカー、同じ素材のネックで
    ボディはアッシュとアルダーで違うのか、というのを検証してほしいです

  • @yamatanooroshi
    @yamatanooroshi Před 2 lety +18

    まあエレキなんてほとんどアンプ次第って言いますしw

    • @jiji713
      @jiji713 Před 2 lety +1

      間違いない

  • @kazu3078
    @kazu3078 Před 2 lety +4

    いつからパペットが!?😆楽しかったー。2問目間違えた...😅

  • @imor4480
    @imor4480 Před 2 lety +3

    ずっと手を上に挙げて口をパクパクさせるの腕パンパンになりそう

  • @Hiroki_-bh8dh
    @Hiroki_-bh8dh Před 2 lety +11

    めちゃくちゃ難しいww
    はかせが正解を出してるところでさえ、音そのものの比較より、「ひっかけか否か?」になってるから、
    これは本当に難しいww

  • @stardaimon66
    @stardaimon66 Před 2 dny

    表面板からの直接の反響音と、ボディ本体の鳴り音のバランスにおいて、値段が高いギター(ビンテージ)の方がボデイ本体の鳴り音のバランスが大きい為、延ばした音などをよく聴きけば、ナチュラルなビブラートがかかっているのが判る。(ボディ本体の鳴り音の方が複雑に共鳴するため)

  • @spitz1408
    @spitz1408 Před 2 lety +11

    350万って60~70年くらいの時間と希少性っていう付加価値でこの値段だと思うからこのギターが新品で売られてた頃の値段と現在の価値に換算した金額を教えて欲しさはある…木の乾き具合や当時だと質の良い木材も潤沢に使われていると思いますが、今だと30~40万クラスのギターに相当するものなんでしょうか。
    大きな違いとしては他の方が言われているようにサスティンのうねり具合とかですかね。エレキだと値段の高い安いは聴く側よりもプレイヤー側が弾きやすいかどうかの方が大きいんでしょうね。あとは部品ごとの加工精度やネックの反りやすさだとか。聴くに耐えないレベルの音じゃないから何にも言われず安ギターで一曲弾かれても違和感は感じないかも…。(写真の引き伸ばしと同じ感じで大きい会場で出力上げたら粗さが目立ってくるかもしれませんが)
    でも遠慮なくいじくって遊べるから程々のランクのギターで慣れてきている人なら改造しまくる用のギターとしては良いのではないかなとは思いました笑
    7〜10万クラスのギターと比べたらどうなるのか、また生音勝負のアコギとかならもっと顕著に差が出るのかなど気になります。

    • @user-my5bb8hb3r
      @user-my5bb8hb3r Před 2 lety +6

      当時ストラトは200ドル(2万円)だったらしいです。

    • @77tsmsa
      @77tsmsa Před rokem +3

      そうだよね。350万ってその人がただ単に買った値段だからね。

    • @matsuda.Google
      @matsuda.Google Před 4 měsíci

      66年のアメリカ最低賃金は$1.4でした。のでたぶん価値換算はグローバルレイワ
      10万円くらいじゃないですかね?
      トヨタカローラ66年式の新車価格は38.9万円。
      自動車価格の1/20がギター代。と考えるとそんなもんかと。

  • @maruo6179
    @maruo6179 Před 2 lety +37

    PLAYTECH優秀やん

    • @user-kh9mo1cx2o
      @user-kh9mo1cx2o Před 2 lety

      昔、ヨッチャンは『ベニアで作ってギターの音はベニアで作ったギターじゃないと出ない』と言って、本当に下らないギターも集めてたな。

  • @user-qb1cj1wv1t
    @user-qb1cj1wv1t Před 7 měsíci +2

    わぁ、一緒の回答でした😅
    まぁ、音の良し悪しって意外と弾いてる本人以外にはわからないもんですね😅

  • @iidukafly
    @iidukafly Před 2 lety +3

    まぁ更にエフェクター通したら判らないでしょうし、うまい人が弾けばなんでも良くなったりします。
    殆どの人が気付きませんw

  • @user-kb5yf6vx4c
    @user-kb5yf6vx4c Před 4 měsíci +1

    わかるはわかったけどこれだけの値段差ほど違うとは全く思えなかったな…

  • @user-sz9rm4nu7b
    @user-sz9rm4nu7b Před 5 měsíci +2

    音だけで言えばギターに金をかけるのは無駄だと分かりました

  • @lydianian
    @lydianian Před 2 lety +6

    なんか、かえるさんが出てきた!クイズよりカエルさんが気になっておもろい!

  • @77tsmsa
    @77tsmsa Před rokem +1

    CZcamsをスマホで聴いたらわからないけど
    現場ではもう少し違うんだろうね。

  • @NN-sy3xz
    @NN-sy3xz Před měsícem

    2本だから2分の1で当たるけど、これ3とか4でやってみてほしいです。

  • @yutarock0713
    @yutarock0713 Před 2 lety +4

    自分もノイズでビンテージだと思ってしまったw

  • @tele6388
    @tele6388 Před 8 měsíci

    面白かったホイ!

  • @MujouSetsuna
    @MujouSetsuna Před 2 lety +16

    つまりプレイテックの音は350万円の価値があるってことですね

    • @ritchdai3128
      @ritchdai3128 Před 2 lety +6

      と言う誤解を招くからこの手の企画はあまりやらない方がいい気がする。
      ほとんどの人ががスマホのスピーカー越しに聴くからあんまり伝わらないと思うし。

  • @masnem1111
    @masnem1111 Před 2 lety +7

    わいもAABで最後まちがったww歪はムズいんかな? 最後の問題はダメだwww

  • @user-vd3ly8dq3l
    @user-vd3ly8dq3l Před 2 lety +8

    最後のオチ…あれはわかりませんよねぇ。

  • @syowassr4540
    @syowassr4540 Před 2 lety +8

    基本的には竿も大事やけど結局は技術

  • @KM-ck9hl
    @KM-ck9hl Před 2 lety +3

    高いギターの音は、ラインの音では分からない。
    弾き心地に金払ってるようなものだからさ。
    でも、高い真空管アンプで、大きい音出したら差は歴然だと思う。
    それでも、人間の耳に聞こえてくる音はかなり違うが、マイクで拾うと
    差はほとんどない。

  • @user-ck3wr5zq3j
    @user-ck3wr5zq3j Před rokem

    ヴィンテージはローの出方が全然違う気がしますね。
    てか1音だけの初級編が一番難しいよ!!

  • @masnem1111
    @masnem1111 Před 2 lety +2

    おもろいわAB問題シリーズ

  • @akakuma02
    @akakuma02 Před 2 lety +4

    安いほうがノイズ対策してないのね

  • @rectifier6819
    @rectifier6819 Před 2 lety +3

    歪ませるとわからんww
    クリーンだと露骨に差が出るけどね

  • @sukunahikonatokoyokami5200
    @sukunahikonatokoyokami5200 Před 8 měsíci +1

    ギター弾きなら普通にわかるだろ。
    と言いながら、弾きやすければ値段の差なんて自己満足の範囲、安くていいギター探そうぜ。

  • @user-fj5wx1dc9v
    @user-fj5wx1dc9v Před 2 lety +3

    結局は音作りや腕や出力に関わる機材が大事って聞くけど、なるほどな~って思いました。
    もちろんギター側の最低限の調整、メンテナンスは必要だとは思いますが。

  • @genkouwosagetai
    @genkouwosagetai Před 2 měsíci

    これ明らかにエフェクターが性能いいと思う。最新のデジタルっぽい感じがするんだけどどうでしょう。

  • @macaroni6967
    @macaroni6967 Před 2 lety

    一問目6弦の音程徐々に下がっていってる気がするし、これは安もんのギターでよくあるからわかるんだが…
    二問と三問目音割れてるし…ギターのせいかは知らないけれど、もうPLAYTECHなんなん?ってなった。

  • @maruchan8053
    @maruchan8053 Před 2 lety

    逆に歪みは分かったけどクリーンが分からんかった笑
    歪みになると歪む倍音が顕著に出てるなって言う個人的な感想です。

  • @user-te5yc4qs4d
    @user-te5yc4qs4d Před 2 lety +1

    初級で間違えました

  • @satorunakajima3157
    @satorunakajima3157 Před 4 měsíci +1

    ビンテージギターの音楽的な価値の無さを
    証明してくれて嬉しい。

  • @yasutakauchibori4319
    @yasutakauchibori4319 Před měsícem

    CZcamsで聴いてると全然違いがわからん。

  • @karoshi_line_kr
    @karoshi_line_kr Před 2 lety +4

    上級の問題
    プレイテックのぶぉーんってなってたのは、スプリングなのかな…

    • @kur0-ku6
      @kur0-ku6 Před 2 lety +3

      そうそう
      謎のホール感あるんよね

  • @user-xs8yn3ci9m
    @user-xs8yn3ci9m Před 2 lety +4

    自分は3問目の問題が一番簡単だと思った。
    最後だけわかった。Aがプレゼンスがしっかり出てる。Bはまとまってるけど、高いところが弱かった。

  • @airigh2007
    @airigh2007 Před 7 měsíci +1

    3ヶ月前に買った安ストラト,ちゃんとした音は出ないんだろうから,売り払おうと車に積み込みました。でも,この動画見て売却やめました。(^^;;

  • @kenta6415
    @kenta6415 Před 2 lety +1

    めっちゃ笑ったww

  • @TOMSON5934
    @TOMSON5934 Před 2 lety

    最後の問題ってBはノイズもそうだけど一番は音のまとまりがない感じがして分かった

  • @user-co6mp1on8f
    @user-co6mp1on8f Před 2 lety

    安いギターも昔よりレベル上がりました❔
    カエル達、久しぶりに見ました🙂♥️

  • @cat_toy
    @cat_toy Před 2 lety +2

    歪ましたらわからんなぁーー 🤣 👍‍ 😸 😂

  • @nahcKE
    @nahcKE Před 2 lety

    ほら……バンドアンサンブルでの抜け感とかアンプやエフェクターとの相性もあるから……

  • @yokochi6064
    @yokochi6064 Před 11 měsíci

    4:17 4:35
    6:23 6:37

  • @user-zb2th1yp9d
    @user-zb2th1yp9d Před 2 lety +2

    歪みはもう変わりないと思うけどクリーンだと出力の差とコードの時の抜けが違ったね

  • @tak3125
    @tak3125 Před měsícem

    2問目しか当たりませんでした

  • @mac-47601
    @mac-47601 Před 5 měsíci

    すごい面白かったです!私は初級〜上級、正解しました。
    初級は、Aの方が音の伸びが良かったのでわかりました。(Bはピックアップの出力が高いかなって思ったけど強めに弾いてるだけやん…)
    中級も、Aの方が音の伸びが良かったと感じました。(Bは今度は出力が低くて枯れたヴィンテージっぽい音に聞こえなくもない。弱く弾いてるだけやんけ!)
    上級は、Aの方が音の分離が良かったので分かりました。(Bは解像度は低いけど、枯れた切ない音に聞こえなくもない。ヴィンテージっぽく聞こえる様に弾いとるだけや!)
    超上級は、Bがレスポールや!って分かるヤツおらんわ!って思いました。あと、プレイテックのギターの品質かなり良いんですね...😨

  • @fugaofficialchannel
    @fugaofficialchannel Před 2 lety

    おもしろい🤣🤣

  • @AaaaAaaa-qh8bg
    @AaaaAaaa-qh8bg Před 2 lety +3

    弾きやすいと感じる見た目が好きなそこそこのギターを買うのが、普通にこだわりなくギター買うに人にとっては良いのかもしれんね。

  • @jeffbeppu
    @jeffbeppu Před rokem

    簡単でした。音の深みが違います。

  • @96-hige
    @96-hige Před 2 lety +6

    うわ!俺、全部当たったわw
    でも個人的には、ギターの値段は弾き易さに大きく影響すると思っています。

  • @Arun_2525
    @Arun_2525 Před rokem

    最後クソワロタ

  • @push777123
    @push777123 Před 2 lety +11

    ヴィンテージの価値がいかに空虚なものかが際立つ。
    ギターに限ったことじゃないけど。

    • @user-qc9pr6yn8s
      @user-qc9pr6yn8s Před 2 lety +3

      手への馴染み方や引きやすさが段違いで、弾いてる人にしか良さはわからない。実際に引かないで価値はつけられないと思います

    • @push777123
      @push777123 Před 2 lety +4

      @@user-qc9pr6yn8s
      弾き易くて品質の良いギターなんて価値なら350万円のヴィンテージじゃなくても
      いくらでも選択肢はあるでしょう?
      古い木材とオリジナルPUでPlaytechを音で圧倒しているなら話は別なんですけとね。いい勝負してたら
      駄目でしょう・・350万円なのに・・

    • @syma3100
      @syma3100 Před 2 lety +2

      長文になってしまいました。
      すみませんm(_ _ )m
      ご理解頂けると助かります。
      ビンテージ品(ギター)の魅力は
      単に古臭くて音が良いと言うだけでなく、
      自分が産まれていなかった時代や
      手に取ることの出来なかった時代のものが
      そのままの形で残っている。
      という所にもあると思いますよ。
      あなたの年齢が分からないので
      上手く伝えられませんが、
      小学生時代のテレビ番組を
      見聞きすると懐かしさを感じませんか?
      (一定数感じる人も
      居るということをご理解ください)
      ただ、この懐かしさも
      テレビ番組のフィルムが失われたり
      語れる人が居なくなったりしたら
      感じることが出来ません。
      テレビ番組と同じとは言いませんが、
      ギターなどのビンテージ品は
      多くの人が"懐かしみ"や"特別感"を
      持つ対象になりやすいです。
      そうなると、
      何十万円出しても買うという人や
      何百万でも払って買うという人が出て、
      いわば"オークション形式"で
      値段がつり上がっていきます。
      こういった流れを経て
      ビンテージの価値が決まって行くので
      「過去の価値」が「ビンテージの価値」
      とも言えると思いますよ。
      以上ですが、
      長文になってしまい大変申し訳ありません( ˊᵕˋ ;)
      何か気付きがあったならば幸いです。
      目を通して頂きありがとうございました。

    • @user-zj3ti4oo3u
      @user-zj3ti4oo3u Před 2 lety

      ぶっちゃけ自分はロゴ欲しさでフェンダー買ってるようなもんです

  • @butterflyeeffectdist
    @butterflyeeffectdist Před 2 lety

    海のずぅーっとむこう。どこまでも人が良さそう。技術者としてもレベル高くて。見てて気持ちがいい…

  • @ckndaze
    @ckndaze Před rokem

    1問目のタッチの強弱はミスったけど2・3問目は正解でした!(最後は除くw

  • @user-xo1tr4oq1g
    @user-xo1tr4oq1g Před 2 lety

    はいプレイテック買います。

  • @Neos21
    @Neos21 Před 2 lety +2

    クリーントーンに思ったより差がなかったけど、ピックアップの出力が変に強くて整ってない感じで分かった
    歪ませた時に音の分離感がない方がプレテクなのは分かりやすかった

  • @BB-jf4km
    @BB-jf4km Před 2 lety +8

    分かったことは、大差ないな🎸

  • @masnem1111
    @masnem1111 Před 2 lety +11

    嫁とギターはビンテージ程良いもんだよ

    • @shiroburi-m4x
      @shiroburi-m4x Před 2 lety +27

      嫁は新品でお願いしますw

    • @user-ni3mr2dj1h
      @user-ni3mr2dj1h Před rokem +3

      あらゆるビンテージが好きだけど
      嫁だけは現行品がいいです

  • @TATCHANTASK
    @TATCHANTASK Před 2 lety

    playtechのステマ?(ポチッ)

  • @tantan_373
    @tantan_373 Před 2 lety +2

    音では全くわかんないけど、サスティンがうなってる?かどうかでわかる気がした!!
    ビンテージがうえうえうえうえ〜ってなって
    ぷれてくがすーって(語彙)

  • @whatyousettleforyouare847

    一発目がわかる人なら全問わかるね。安い方はサスティーンが詰まった感じがある。歪ませて普通に聴いてたらわかんないと思う。

  • @ramu5730
    @ramu5730 Před 2 lety +1

    多分ビンテージストラト独特のリアの出力の強さを安物のハイファイな感じに聞き間違えたのかな??
    ラインで撮らずに真空管アンプで耳で聴いたら今西さん絶対当てそうです👀

  • @kokowawa4121
    @kokowawa4121 Před 3 měsíci

    9000円の方がいいな。

  • @sabbat-dv6ds
    @sabbat-dv6ds Před 2 lety

    初級自信満々に間違えたわw

  • @imor4480
    @imor4480 Před 2 lety

    4:16

  • @punio2956
    @punio2956 Před 2 lety

    プレイテックがバカ売れしそうww

  • @flyflyfly7053
    @flyflyfly7053 Před 2 lety +6

    はかせ カエルに弄ばれただけやん🤣🤣🤣

  • @KazuyaKanai
    @KazuyaKanai Před 2 měsíci

    ビンテージとかもはやただの骨董品。音の差はあるけど値段相応ではない。コスパ悪すぎ

  • @user-lz5kk7jx8p
    @user-lz5kk7jx8p Před 5 měsíci

    これは持論ですが聴き手には伝わらなくても
    弾き手が気持ちよいのがビンテージです。
    ストラディバリウスも聴き比べではわかりません。
    プレイヤーをブーストしてくれのが良い楽器です。
    安い楽器は天井が低い。
    ちなみにビンテージ楽器ユーザーです。

  • @user-ny4sc1ek3w
    @user-ny4sc1ek3w Před 2 lety

    初心者の俺、どっちも同じ

  • @user-ww9dd2xj2b
    @user-ww9dd2xj2b Před 2 lety

    弾きやすく見た目が好みなそこそこの値段のギターを自分好みに改造した方が基本的にはいいと思う
    歪ませるなら特に

  • @junai0904
    @junai0904 Před 2 lety

    音だけ聞いたら最後のはAだったけど、ノイズの知識があるから間違った感じですねw
    でもヘッドホンで聞いたら分かるけどスピーカーで聞いたら分かんないくらいの違い。実際聞いたらもっと違うんでしょうけど。

  • @EL34244
    @EL34244 Před 2 lety +4

    弾けば すぐに分かるけど…
    コレだと分かり難い。

  • @tydeito3523
    @tydeito3523 Před 2 lety

    一応全部当たってたけど、2問目は殆ど自信がなかった…
    自分は3問目が一番簡単に感じました。

  • @ky-zk3do
    @ky-zk3do Před 2 lety

    音聴いたら全然違うんで
    余裕で正解出来ました!笑
    ギターをアンプでしか
    鳴らさない人だと難しいかもですね!

    • @user-fujinami789
      @user-fujinami789 Před rokem

      ビンテージって低音域あまり拾わないイメージだから最初騙されました笑笑
      ビンテージ持ってないから分からないですけど塗膜が薄いとかボディが軽い影響で中音域とか倍音が残る感じなんですかね?

  • @user-ov1vg6ye6f
    @user-ov1vg6ye6f Před 2 lety

    倍音でわかるでしょ....😞

  • @forest19740911
    @forest19740911 Před 2 lety +7

    結論、ギターは安物でモーマンタイ。

    • @miginaname45dododo
      @miginaname45dododo Před 2 lety +4

      音に差を感じなくても、初心者から安物買うと、弾きづらすぎて練習がマジでつまらなくなる=挫折するからやめといたほうがいい。
      安ギターは、どーーーーーしても予算の捻出できない高校生がしょうがなく買うものだから。
      弾き慣れて来ると音の違いがわかるようになって、安ギターじゃ音がショボくて全然楽しめなくなるし、高給ギターを買う必要はないけど、安ギターだけは絶対買っちゃいけない。アレは、1万円のゴミ。

    • @kur0-ku6
      @kur0-ku6 Před 2 lety +4

      安ギターを改造するのも楽しいけど
      そのまま使うなら程々のものを買った方がいいよ

  • @77mania
    @77mania Před 2 lety +1

    3問目の問題の今西さんの回答で、え?!ほんとに?!(´゚д゚`)?
    となって焦ったけど、全部あってた
    ヽ(`▽´)/
    全体的に抜けとエッジ感が全然違う♪
    ヴィンテージの方がアタックが強いね♪

  • @miginaname45dododo
    @miginaname45dododo Před 2 lety +1

    こういうの、流石にスマホスピーカーじゃじゃわかる自信ないけど、playteckじゃ流石にわかるもんやねぇ。他の人の動画でヴィンテージvs7万ギターってのがあったけど、アレは全然わからなかった。
    コレは割とわかりやすかったので、上級編今西さんが間違えたのは流石に驚いた。

  • @ritchdai3128
    @ritchdai3128 Před 2 lety +1

    この手の企画ってあんまり意味がないと思います。
    大半の人がスマホのスピーカーとか、安いイヤホンとかで聴いてると思うのであまり違いは伝わりにくいと思います。まぁ、高いスピーカーで聴いてもそのスピーカーのクセが出るかと思いますが…
    そんな環境で音を伝えても誤解を生んでしまう可能性も…。
    それで「ギターは高い安いは関係なく、結局は腕だな。」と言う結論で片付けられてしまいます。(間違えてはいませんが、そんなに単純ではない)
    この手の企画は下手したらギター界の価値を下げる事になりかねない思います。

    • @not_sakamoto
      @not_sakamoto Před 2 lety +5

      今の安いギターはプロが聞いてもビンテージのものと区別するのが容易ではないほどには良いものだよということを伝えるという点で意味はあると思いますよ。でも確かに僕たち視聴者が聞き比べる、という点においては賛同します。
      結論に関してはいくらなんでも過言だと思いますが。

  • @BB-jf4km
    @BB-jf4km Před 2 lety +4

    分かったことは、大差ないな🎸

  • @BB-jf4km
    @BB-jf4km Před 2 lety

    分かったことは、大差ないな🎸

  • @BB-jf4km
    @BB-jf4km Před 2 lety

    分かったことは、大差ないな🎸

  • @BB-jf4km
    @BB-jf4km Před 2 lety

    分かったことは、大差ないな🎸

  • @BB-jf4km
    @BB-jf4km Před 2 lety +1

    分かったことは、大差ないな🎸

  • @BB-jf4km
    @BB-jf4km Před 2 lety +1

    分かったことは、大差ないな🎸

  • @BB-jf4km
    @BB-jf4km Před 2 lety +2

    分かったことは、大差ないな🎸

  • @BB-jf4km
    @BB-jf4km Před 2 lety

    分かったことは、大差ないな🎸

  • @BB-jf4km
    @BB-jf4km Před 2 lety

    分かったことは、大差ないな🎸

  • @BB-jf4km
    @BB-jf4km Před 2 lety

    分かったことは、大差ないな🎸

  • @BB-jf4km
    @BB-jf4km Před 2 lety

    分かったことは、大差ないな🎸