Nesting, parenting and fledging of Japanese Tit (Great Tit) that spawned before preparing the nest…

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 06. 2024
  • After the wonderful nesting of 10 Japanese Tit chicks, a titmice, probably a different individual, started to build a nest right away.
    But they didn't make it in time, or maybe they didn't have any nesting material at all, and suddenly laid an egg...😆😆
    The sound of an egg being laid in an empty birdbox may not be something you hear very often...
    This is the second video of 41 days from nesting to leaving the nest (I recorded in 1080p this time, so I have about 1.5 TB of data...), which I wanted to make it 30 minutes, but it was impossible. I know it's getting long, but I hope you'll enjoy it to the end.
    [Second Parenting Overview]
    0:00 June 19 Day 1: The Japanese Tit has decided to move into the birdbox
    0:43 June 20 Day 2: The first egg laying
    1:20 June 20 Day 2: Start building a nest
    5:52 June 25 Day 7: 2nd egg laying
    10:54 July 1, Day 13: 8 egg-laying finished and incubation started
    11:34 July 11 Day 23: 1st egg hatched
    18:18 July 14 Day 26 / 4 days after hatching: 10 eggs hatched
    20:20 July 16 Day 28 / 6 days after hatching: A Eurasian Wren visits the bird box
    22:30 July 20 Day 32 / 10 days after hatching: Mother bird stops sleeping with her chicks
    39:01 July 29 Day 41 /19 days after hatching: They left the nest in the morning.
    42:51 [Bonus footage] The birdhouse after leaving the nest
    The Japanese tit usually lays one egg a day, but this time, the second egg was laid five days after the first, and then one a day after that, which was an irregular spawn. The timing of hatching was also off, and there was a 70-hour time lag between the first and last eggs. the first one left the nest in 17 days, but the second one left in 19 days, so it seems that this time the decision was made to make the first born children wait for two days and let them all leave the nest together. However, as you can see at the end of the video, only one bird left the nest a little late, so it may have gotten separated from its parents...I hope it is safe.
    That's it for the nesting box videos we were able to collect in 2020. We plan to set up the birdhouse again next year, improving the picture and sound quality even better.
    *Click here to see the first brilliant parenting session.
    • 【みっちり】シジュウカラの密すぎる巣作り子育...
    Music: FreeBGM MusMus
    musmus.main.jp/
    CZcams Channnel⇒ / @musmusch

Komentáře • 2,6K

  • @hmrm.53
    @hmrm.53 Před 3 lety +1170

    長居はしないけど餌をあげに来るオスが可愛くて好き

    • @jadwiga6635
      @jadwiga6635 Před rokem

      @@rjrkm-jtgw Cool!!!

    • @user-gn5jg2ge5s
      @user-gn5jg2ge5s Před rokem +1

      シジュカラですねぇ~我が家のバードテーブルにも沢山来ます

  • @garfieldtimes
    @garfieldtimes Před 3 lety +2387

    i love how she brought like three pieces of moss and was like;
    "thats good enough"

    • @karen_3
      @karen_3 Před 3 lety +241

      Lmaoooo she literally laid an egg on hard ass wood and was very satisfied with her self

    • @hmr0470
      @hmr0470 Před 3 lety +42

      @@olab9300 depends on what kind of bird

    • @lovenoeli
      @lovenoeli Před 3 lety +7

      @@karen_3 😭lol

    • @L0calmusiciann
      @L0calmusiciann Před 3 lety +5

      Haha

    • @emo5029
      @emo5029 Před 3 lety +22

      I have a BIG bird house but my goofy cousins destroyed it and it fell in pieces I was like:
      “ DAD THEY DESTROYED OUR BIRD HOUSE “

  • @thepencilcunts
    @thepencilcunts Před 3 lety +911

    I love how you could feel the stress as the male awkwardly tried to feed the chicks

    • @disgustingshts
      @disgustingshts Před 2 lety +74

      When he's trying so hard but he really just don't know how hahaha

    • @CRRNCRW
      @CRRNCRW Před 2 lety +59

      Feels like my dad trying to give me breakfast before school when I was a kid..

    • @wataryoodoininmyswamp1305
      @wataryoodoininmyswamp1305 Před 2 lety +14

      My dad burning our forhead or wars with the straghtning iron trying to do our hair while my mom is in Boston w her family. 😂

    • @annaluciaschmitz
      @annaluciaschmitz Před 2 lety +1

      @@CRRNCRW Yes sooo true 😂😭😂😂

  • @user-um5lx2oh5h
    @user-um5lx2oh5h Před 3 lety +202

    餌が貰えなかったのにまだ口開けて待ってる子達が可愛すぎてw傍らで「も、もうないのよ」って困ってるお母さんも可愛い

  • @user-ye9dx1hd3y
    @user-ye9dx1hd3y Před 3 lety +3237

    誰も教えてないのにこれを本能で行える事に毎度感動する…

    • @user-kt8pj8cf3h
      @user-kt8pj8cf3h Před 3 lety +192

      おれらって一体

    • @rena3955
      @rena3955 Před 3 lety +119

      @@user-kt8pj8cf3h 人間(動物)ってなんなんだろ

    • @user-gz3cd1ii8b
      @user-gz3cd1ii8b Před 3 lety +61

      もう気持ち大きめ巣箱なら良いのだろうか?
      でも大きめな巣箱も危険なのかな。
      感動させてもらいありがとうございました。

    • @kiji3950
      @kiji3950 Před 3 lety +58

      @@user-gz3cd1ii8b え?ここで言う?

    • @user-zx6rd8um4t
      @user-zx6rd8um4t Před 3 lety +14

      なのに童貞

  • @user-dx3nn1dn2p
    @user-dx3nn1dn2p Před 3 lety +2529

    鳥のオスって、気が使えるThe出来る男感があるよね。疲れた時に差し入れくれたり、子育てに協力的だし、呼んだらすぐ来てくれる……はぁ、タイプだわ。

    • @user-pj1fr3cv4l
      @user-pj1fr3cv4l Před 3 lety +479

      生まれ変わったら鳥になってまた会おうぞ

    • @user-dx3nn1dn2p
      @user-dx3nn1dn2p Před 3 lety +405

      みりん70%
      おう。その時は一緒に水浴びでもするか🦜

    • @sasappe2619
      @sasappe2619 Před 3 lety +151

    • @Springvegctday
      @Springvegctday Před 3 lety +333

      来世のパートナー決まってよかったやん、うらやましいわ笑

    • @user-pj1fr3cv4l
      @user-pj1fr3cv4l Před 3 lety +239

      みんなありがとう。俺ら、幸せになるよ。

  • @kirato_1616
    @kirato_1616 Před 3 lety +215

    え...めっちゃ泣けるんだけど.....本当に最後のとことか1人の雛が寂しそうに泣くのに決意して1人で旅立つのとかね.....その後も雛がいないのに何回も親が餌持ってくるのとかマジ泣いた😭

  • @user-hr7uz9hd6l
    @user-hr7uz9hd6l Před 3 lety +839

    夫婦が協力して子育てしてるの感動

    • @user-nh6np3ic5i
      @user-nh6np3ic5i Před 3 lety +21

      分かるー

    • @user-de5lp4fr9x
      @user-de5lp4fr9x Před 2 lety +54

      人間より全然イクメン

    • @merianaeu444
      @merianaeu444 Před 2 lety +8

      ​@@user-de5lp4fr9x 働いたり家事しなくていいからできることだよね〜

    • @user-kf4sn5ej3y
      @user-kf4sn5ej3y Před 2 lety +2

      @@user-de5lp4fr9x 人の方が世話してるやろ

    • @thiccboiwtf
      @thiccboiwtf Před rokem +5

      @@user-de5lp4fr9x それはないかな
      働いて費用稼いでるのも育児のうちでしょ

  • @202cardline
    @202cardline Před 3 lety +2295

    So smart and talented.
    "She ate the poop"
    Nature is amazing.

    • @Weeturded
      @Weeturded Před 3 lety +86

      I agree with you, but how is something smart AND talented for literally eating shit, how is that talented. My dog eats my cats shit does that mean she is talented too.

    • @RO_JD
      @RO_JD Před 3 lety +216

      It's probably to keep the nest clean since they're in a box. Usually other birds who nest in trees, their young instinctively knows to poop outside the nest by facing their butt out of the nest

    • @Weeturded
      @Weeturded Před 3 lety +23

      @@RO_JD fair enough

    • @tsdz2008
      @tsdz2008 Před 3 lety +8

      @@Weeturded LOL

    • @tsdz2008
      @tsdz2008 Před 3 lety +5

      @@RO_JD SHOW ME IT

  • @user-sd1ke8bl8e
    @user-sd1ke8bl8e Před 3 lety +1028

    10才の時に初めて手乗り文鳥を飼いました。お隣から頂いたのですが、その子が亡くなってからは、ずっと何代にも渡って手乗り文鳥を育てています。もう56年にもなりました。何十羽も育てましたが、それぞれ個性があって面白いです。ただ、人間の寿命より早く逝ってしまうので、悲しい思いを何度もします。

    • @ranran5048
      @ranran5048 Před 3 lety +61

      私も現在手乗り桜文鳥3代目です♪
      悲しい思いを何度しても、やはり手乗り桜文鳥は魅力的ですよね。寿命が尽きるまで、存分に可愛がっています(´∀`)

    • @user-sd1ke8bl8e
      @user-sd1ke8bl8e Před 3 lety +50

      suzu ran 大切に育ててあげてくださいね。

    • @ranran5048
      @ranran5048 Před 3 lety +29

      @@user-sd1ke8bl8e はい(´∀`)

    • @user-or6sw6fb5r
      @user-or6sw6fb5r Před 3 lety +30

      可愛いけど別れが辛そう

    • @user-sd1ke8bl8e
      @user-sd1ke8bl8e Před 3 lety +66

      @@user-or6sw6fb5r さんへ
      鳥たちが手のひらで最期を迎える時に、亡くなる瞬間にどんなに苦しくても首をもたげてこちらをじっと見て、さようなら、と挨拶されると、
      もう涙が止まりません。これを書いている今も、思い出してボロボロ涙が出ます。最後の最期にはお互いの心がスーッと通じます。

  • @user-ke1bs9py6y
    @user-ke1bs9py6y Před 3 lety +172

    小さな体に卵8個産む体力もすごいし、
    温める気力もすごい…
    すごいしか言えない…

    • @Akkvvvol
      @Akkvvvol Před rokem +1

      旦那のおかげだよな このメス一匹では無理😊😊

  • @kojara88
    @kojara88 Před 3 lety +3

    もう何年も会社の構内にハクセキレイのつがいが住み着いています。
    ハクセキレイは人懐っこいので、歩いていると近付いてきます。
    去年、パレットの内側に営巣し無事に3羽が巣立っていきました。
    そして今年、まさに今、同じ場所に営巣し子育てを始めました。
    仕事柄、すぐそばでフォークリフトで作業せざるを得ないのですが、
    このパレットには触れず、できるだけ子育ての邪魔をしない様に
    結構、神経を使います。
    たまに覗き込んで親と目が合ってしまったこともありますが
    大切に見守り、今年も無事巣立ってほしいものです。

  • @bakugoukatsuki209
    @bakugoukatsuki209 Před 3 lety +1297

    The male is like. " Here's your delivery, Im out"

  • @VISTASP3
    @VISTASP3 Před 3 lety +914

    すげーな、NHKのドキュメンタリーみたいな完成度の動画だ。ホントに素晴らしいよこの動画。

    • @user-yn7rh6hi4p
      @user-yn7rh6hi4p Před 3 lety +1

      NHKのドキュメンタリーみたいに安っぽいってこと?

    • @ikiroruk9149
      @ikiroruk9149 Před 3 lety +1

      @@user-yn7rh6hi4p 芸能人呼んだりするとワーワー騒いだりするくらい完成度が高くて凄いNHKのドキュメンタリーくらい動画が凄いって事だと思います

    • @user-ep1kr7ru2e
      @user-ep1kr7ru2e Před 3 lety +2

      @@ikiroruk9149 鬼越かな?

    • @user-yn7rh6hi4p
      @user-yn7rh6hi4p Před 3 lety +1

      @@user-uuueo まあまあそうキレんなよ笑

    • @mamanmamma
      @mamanmamma Před 2 lety +1

      @@ikiroruk9149
      皮肉っぽく言ってるから多分褒めてはないと思う

  • @boogiehasfun
    @boogiehasfun Před 2 lety +174

    I love how the chicks just are like “Feed me, Mother, now.” and the immediately point their little heads up, it’s so cute!

  • @user-ts3sk8fd3c
    @user-ts3sk8fd3c Před 3 lety +61

    41:36 甘えんぼさんだったんだろうなあ…
    愛おしすぎる…

  • @user-wf5yp9cl3m
    @user-wf5yp9cl3m Před 3 lety +448

    雛が大きくなって巣箱がもふもふのぎゅうぎゅう詰めになってくのが可愛くてしゃーないw

    • @user-hi8qo9mo4n
      @user-hi8qo9mo4n Před 3 lety +41

      もふもふの、ぎゅうぎゅう、、、
      天国ですね

    • @user-lt2de5ih4x
      @user-lt2de5ih4x Před 3 lety +12

      もふもふのバーゲンセール?(買うものでは、多分ない)

  • @user-py3xq7nb1e
    @user-py3xq7nb1e Před 3 lety +547

    くぼみにしっかり収まろうとして体ゆするのが可愛い

  • @futureforecast1388
    @futureforecast1388 Před 3 lety +153

    産んでから巣作りするのか
    行き当たりばったり的で好き

  • @user-ws3sj1gy5g
    @user-ws3sj1gy5g Před 3 lety +138

    30:43の餌を引っこ抜かれた雛が不満げなの好き笑笑

  • @user-xo9yp5ld6i
    @user-xo9yp5ld6i Před 3 lety +278

    ほんとによぉ、誰にも教えて貰ってないのに夫婦で力合わせて育ててるのすごい

  • @marikosama123
    @marikosama123 Před 3 lety +334

    かわいいなぁ。何十年も生きるわけじゃない。でも小さな夫婦が精一杯生きている。
    とても愛おしく涙が出てくるよ。

  • @kodarpy
    @kodarpy Před 3 lety +152

    I love her lil wiggle everytime she sits down. It’s so cute!

  • @user-ud6mn4gu7w
    @user-ud6mn4gu7w Před 3 lety +24

    いろんなもふもふを集めてくるのほんとに可愛い

  • @user-ig2gm3lp7d
    @user-ig2gm3lp7d Před 3 lety +247

    ミソサザイがやってきて
    中にいる夫婦が緊張で硬直する仕草 完全に人間やん

  • @_seed3193
    @_seed3193 Před 3 lety +326

    お母さんの子供を守るのに必死な感じやお父さんのオロオロ感が人間と変わらない。見てて微笑ましくなる…☺️私も鳥を飼ってるけど本当に可愛い。

  • @MARTINREN1231
    @MARTINREN1231 Před 3 lety +127

    I genuinely thought that birds lays eggs like 5 in one sitting maybe in a matter of hours. I never thought that it would take days to lay all the eggs. This is really informative!

  • @romokuro
    @romokuro Před 3 lety +123

    なぜか途中で辞めることなく差し入れしてくれるオスに感動した、、、

    • @taintedland
      @taintedland Před 3 lety +8

      そーなんだよなー。なんで持ってくるのだろうと思った。頭では本能で、自分の遺伝子を残すためってわかってるけど、本人(鳥)はどういうことを感じながら行っているのか不思議だった。人間のように子供に対してかわいいとか思ったりするのかな

    • @kozoodanuki
      @kozoodanuki Před 2 lety +14

      @@taintedland むしろ「我が子かわいい」以外の原動力はほとんどないと思いますよ〜(鳥さんに直接聞いたことはないので分かりませんがね…😌)
      ヒトも動物の一種です。ヒトが我が子や親戚の子をかわいいと思うように、ヒト以外の動物だってみんな子供たちを可愛がっているんです。それは"自分の遺伝子を残すため"ではなくて、可愛がる心によって"結果的に遺伝子が後世に残る"だけです。
      その「子供たちがかわいい。元気に育ってほしい」という感情を本能と呼ぶのです。

  • @shinono_me
    @shinono_me Před 3 lety +1848

    帰りの電車で見てたら両隣に座ったスーツのおじさん達も覗き込んできて、3人で見ました🐥
    素晴らしい動画ありがとうございます!

    • @user-jb7hv8hd4s
      @user-jb7hv8hd4s Před 3 lety +535

      微笑ましい動画を見る微笑ましいおじさん達

    • @user-km3wq1or6v
      @user-km3wq1or6v Před 3 lety +306

      はーっ動画の鳥さんと同じくらいおじさん達かわいいのん・・・

    • @ion4873
      @ion4873 Před 3 lety +145

      そんなことあります?!笑 すごい😂きっと癒されたんですね。

    • @user-or6xj2bo1r
      @user-or6xj2bo1r Před 3 lety +75

      生き物って近づきやすいというか…
      なにか色んな人に親しまれる理由があるんですよねー…
      シジュウカラ可愛いし(๑˃̵ᴗ˂̵)

    • @sasappe2619
      @sasappe2619 Před 3 lety +26

      すげー

  • @astronauts199
    @astronauts199 Před 3 lety +420

    3:18 シカの毛を持ってきた!
    いきなりレアリティ高いの持ち込んできて草

    • @Horn_S
      @Horn_S Před 3 lety +28

      ケルビの毛かもよ

    • @bot1_rsuegeister582
      @bot1_rsuegeister582 Před 3 lety +15

      むしりとってきたのかな?(冗談)

    • @callmedaddy5986
      @callmedaddy5986 Před 2 lety

      @@bot1_rsuegeister582 ちなシジュウカラは普通に生きてる成獣の毛毟り取って巣に運んでくるんだよw

    • @bot1_rsuegeister582
      @bot1_rsuegeister582 Před 2 lety

      @@callmedaddy5986 怖いもの知らず⁉

  • @-rq1ku8ly8n
    @-rq1ku8ly8n Před 3 lety +72

    ハエが旅立ちましたで吹いた

  • @aha8829
    @aha8829 Před 3 lety +23

    巣立ちしてる鳥たちを見て20年生きていまだに巣立ち出来ない自分が情けなくて涙が出た。

  • @teimix8614
    @teimix8614 Před 3 lety +404

    家のポストにも毎年シジュウカラさんが産卵に来てました。
    その時期になると、郵便屋さんにも協力してもらって、ポストをシジュウカラさん専用にしてもらってました。
    懐かしいです。

    • @ranoa2006
      @ranoa2006 Před 3 lety +45

      凄い‼️
      そんなこともあるんですね✨
      郵便屋さんも優しい人ですね(*´ω`*)

  • @R1nae
    @R1nae Před 3 lety +744

    I sat and watched this whole video before I realized it was 40 minutes long, lol

  • @kuu362
    @kuu362 Před 2 lety +56

    あの小さな体に複数も卵が入ってるなんて凄い……

    • @karisaseptani919
      @karisaseptani919 Před rokem

      ですよね!どうやって体の中に入っていたのでしょうか?🤔💭

  • @taifu_
    @taifu_ Před 2 lety +7

    雛が💩をむっちり出すの可愛いし、お母さんがすぐに処理してるのすごい
    あと思ったより💩が大きい笑笑

  • @riplchannel640
    @riplchannel640 Před 3 lety +192

    ちゃんと雄が雌のために餌持ってくるの感動やわ
    夫婦って感じする

  • @user-id1mv5fy5k
    @user-id1mv5fy5k Před 3 lety +139

    困るお父さんめちゃかわいいw
    鳥の産卵から孵化、巣立ちまでは早いから、見てて楽しい
    親の必死な様子が愛らしくてついつい見いっちゃう

  • @beepbeep5181
    @beepbeep5181 Před 3 lety +125

    Imagine how cozy it is in there (when they’re small) 😭 also I love that little shimmy she does to get comfortable lol

  • @user-zk3tn1lz1p
    @user-zk3tn1lz1p Před 2 lety +6

    感動しました。去年出会った可愛い燕たちを思い出しました。去年職場の軒先に燕が巣を作って5羽の雛が誕生しました。
    日に日に大きくなる姿を楽しみにしていたある日、蛇の仕業か巣が半壊しており雛が5羽地面に落ちてしまっていました。
    親鳥が鳴いて地面の雛たちに何か声をかけていますが雛たちはほとんど反応していませんでした。自然の理があるのでしばらく見守っていましたが私のエゴで雛たちを助けることにしました。(ヘビさんが近くにいたのならごめんなさい。)
    すでに2羽は息を引き取っており残りの3羽もかなりぐったりしていました。土で巣を作り直すわけにもいかず、園芸用の棒を繋ぎ合わせて長い3本の柱を作り、それを頂点で交差させ固定しボウルをセット。(棒で高い三脚みたいなのを作りました)
    中にティッシュや半壊した巣の周りにあった巣の中の材料を入れて、残る3羽を中へ。作業中も親鳥が心配そうに離れたところからずっとこちらを見ていました。設置し終え親鳥が気付くか遠くから様子を見守っていると親鳥は落ちた巣の周りを一生懸命に雛たちを探すんです。何度も何度も飛んで離れて戻ってきてはキョロキョロと雛たちの姿を探しています。
    雛たちは2mぐらいの位置に設置したボウルの中です。なかなか親鳥は気付きません。雛たちは声を出せるはずですが巣から落ちたショックか私が触ってしまったショックか声を出しません。1時間ぐらい親鳥が地面の巣に向かってピヨピヨしていたところ雛がボウルから顔を出して鳴き始めました。それにようやく親鳥が気づいてボウルに飛んでいきようやく再開できました。あの瞬間は嬉しくて涙が出ました。
    それから数日後、3羽の雛たちは無事飛ぶことができるようになり、職場の周りで飛ぶ練習なのか餌取りなのか分かりませんが2、3日の間3羽セットで飛び回った後、気付いたらいなくなっていました。飛び立つ前の雨の日、軒下で3羽が身を寄せ合って雨を凌いでる姿が今も忘れられません。あの子たちがいつの日かまたうちの職場にやって来てくれる日を楽しみにしています。

  • @1KAnoOSUS1
    @1KAnoOSUS1 Před 3 lety +471

    お腹に卵があるのに何時間も巣作り...。
    母は強し。

  • @megmilk8114
    @megmilk8114 Před 3 lety +240

    ちゃんとみんなに行き渡るように餌配ってるのすごいなぁ

  • @user-gn2zy8ch5w
    @user-gn2zy8ch5w Před 3 lety +64

    いやぁ…
    なんかちょっとした映画を見終わった感がある…

  • @aerosma5021
    @aerosma5021 Před 3 lety +40

    The sudden appearances of "Japanese Dormouse, Natural Monument!" cracked me up

  • @user-bo1yt6wp5w
    @user-bo1yt6wp5w Před 3 lety +305

    卵産み出しちゃった自分もびっくりしてるんですかね
    (このタイミングで!?まだ巣も出来てないのに!?やばい・・・どうしよ、とりま、はよ巣を作らねば)ってww

    • @chatora3094
      @chatora3094 Před 3 lety +1

      学生できちゃった婚の焦り

  • @ihozin
    @ihozin Před 3 lety +530

    よくこの小さなからだで7つも卵が産めるもんですねー

    • @user-yi6bm6yr8i
      @user-yi6bm6yr8i Před 3 lety +3

      その何ヶ月前は、10個も産んだんですから、さらに驚きですよ‼️

  • @user-xd3mo6he7m
    @user-xd3mo6he7m Před 3 lety +36

    Im actually glad she feeds the smallest chicks, its usually a competition to who eats first.

    • @lizxu322
      @lizxu322 Před 3 lety +1

      Very Japanese of it.

    • @gwraves
      @gwraves Před 3 lety +4

      @@lizxu322 Huh????

  • @azurblue-0620
    @azurblue-0620 Před 3 lety +10

    かわいくて、見入った。雛達がちょっとためらいながらも、怖れず未知の世界に飛び立つ様には感動して泣いてしまいました。

  • @moooon4437
    @moooon4437 Před 3 lety +130

    野鳥ってもっと本能的な?もっと無機質な?子育てをするものかと思っていたのですが、感情・個性豊かな子育てで感動しました。むしろ泣けた。。。

  • @user-kz6fz6xr1c
    @user-kz6fz6xr1c Před 3 lety +144

    だんだん巣箱がパンパンになっていくのが面白い

  • @MsBlooReviews
    @MsBlooReviews Před 3 lety +47

    Those parents were working HARD to feed all of those mouths day in and out. Hats off to them.🎩🐣

  • @madisonboutwell1840
    @madisonboutwell1840 Před 3 lety +59

    I love how it was like after she laid the first egg she suddenly realized she didn’t have a soft floor for the egg to incubate on XD

  • @breeze_pop
    @breeze_pop Před 3 lety +506

    めちゃめちゃ病みまくって寝れなかったのになんかジーッとボーッとガン見してたら、45分あっという間で、なんで病んでたのかもわかんないくらい癒されまくりました!!
    そして眠れました(笑)
    鳥さんかわいい♡
    癒しをありがとうございました!!

    • @user-ry5lr9ml6z
      @user-ry5lr9ml6z Před 3 lety +25

      可愛いは心を救う これ名言だぁね
      病んでしまった心でさえも救う癒し…(* ´ ` *)ᐝ
      出しゃばってたるかもしれませんが悩んだら信用する人に話したり
      Twitterとかで裏アカウント作って愚痴ると楽になるそうですよ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡

    • @user-lk3tb4iz9s
      @user-lk3tb4iz9s Před 3 lety +21

      45分なのこのコメで知った!10分くらいだと思ってた😂

    • @user-ky1fg1di8o
      @user-ky1fg1di8o Před 3 lety +8

      長いけど癒される(*´ω`*)

    • @user-be6rn4tu9q
      @user-be6rn4tu9q Před 3 lety +8

      このコメで初めて動画45分あったん!?ってなった‪w

    • @ryotahachiya9164
      @ryotahachiya9164 Před 3 lety

      c

  • @ijustdontcareanymore1022
    @ijustdontcareanymore1022 Před 3 lety +427

    I don't know why this is recommended but I I'm happy that it was.

  • @zapp8455
    @zapp8455 Před 3 lety +14

    雄が意外とちゃんとお父さんしててびっくりです。
    どこの生き物もお母さんは偉大だな

  • @EyeTea
    @EyeTea Před 3 lety +75

    Who would’ve known parenting is so complicated. Shoutout to all hard working parents, you’re amazing.

  • @sasappe2619
    @sasappe2619 Před 3 lety +508

    オスまじで優男な

  • @user-id1mv5fy5k
    @user-id1mv5fy5k Před 3 lety +160

    巣の中で首降って巣材を撒き散らすの好きw

  • @user-ve2uu9es4f
    @user-ve2uu9es4f Před 3 lety +12

    なんともいえない巣の真ん中ですっぽりハマってるのがすごく可愛いですね

  • @user-fe7jp3pi3y
    @user-fe7jp3pi3y Před 3 lety +20

    こういうの最後に残ったひ弱な1匹すごく応援したくなるわ

  • @user-fx4tl1ic1i
    @user-fx4tl1ic1i Před 3 lety +49

    箱の中がどんどんもふもふで埋まり尽くすのがたまらなくかわいい

  • @hiroro4935
    @hiroro4935 Před 3 lety +184

    鳥類は哺乳類以上に産まれた姿が無力だから子育ての力の入れ方が凄いですね。

  • @user-cl4oi8yw9m
    @user-cl4oi8yw9m Před 2 lety +6

    カメラがあることで誕生から巣立ちまでクリアな映像で見ることができました。すごく貴重ですね。ずっと観察していた主様  お疲れ様でした。なかなか見れない映像ありがとうございます。

  • @user-zn6dg2ol8h
    @user-zn6dg2ol8h Před rokem +4

    ほんとうにかわいいですね

  • @Sleep_SheeP770
    @Sleep_SheeP770 Před 3 lety +402

    鳥って胎内にオスの精子を保管できるんですよね
    だから一日一個卵産むなんてことが出来るんかな
    にしても雛が生まれた途端オスを呼んですぐ来てくれるってことは近くで待機してるんでしょうね

  • @tousui49
    @tousui49 Před 3 lety +278

    お父さんの差し入れ場面を見るたびに心が温かくなりました😊

  • @user-uo2mk3iv7t
    @user-uo2mk3iv7t Před 3 lety +6

    自分が作った巣箱で成長を見れるって幸せなんだろうな・・・

  • @user-rl2rc2vv1l
    @user-rl2rc2vv1l Před 3 lety +3

    シジュウカラっておしゃべりが上手でかわいいんだよね〜

  • @andwjy
    @andwjy Před 3 lety +251

    I just spend 45 minutes of my life to see birds ecology. Not regretting it!

  • @PatRick-sm5fe
    @PatRick-sm5fe Před 3 lety +539

    I remember as a kid I would wonder what the inside of a birdhouse looks like.. Now I know! ☺

  • @user-qx3ys1kh1u
    @user-qx3ys1kh1u Před 3 lety +18

    the chick's little mouth be like little flowers blooming when the mother comes... so cute !

  • @potato4658
    @potato4658 Před 3 lety +11

    動画の長さの割に全然退屈しない!

  • @monaka5830
    @monaka5830 Před 3 lety +59

    途中のお父さんのえっ俺?ど、どうすれば…?にすごくほっこりしました!

  • @user-xi1rv4ct2p
    @user-xi1rv4ct2p Před 3 lety +82

    暗くて見えないなりにも勘で餌をあげようとしてる姿が愛くるしい

  • @user-ij6yv5pk2d
    @user-ij6yv5pk2d Před 3 lety +2

    うんちするときちゃんとおしりぷりって突き出すのかわいいw

  • @user-xr2ef5gi6o
    @user-xr2ef5gi6o Před 2 lety +6

    I cried when I saw chicks leaving the nest and the female bird coming back to check over and over again, something made me so sad and empty.

  • @user-vo8bm9rc5r
    @user-vo8bm9rc5r Před 3 lety +244

    自分の顔とほぼ同じサイズの餌飲み込む鳥類すごい…(哺乳類の感想)

  • @orang-e-gnaro
    @orang-e-gnaro Před 3 lety +90

    小さな体で健気に子育てするし、教わるでもなくつがいで協力するし関心と感動しかないです…すごい

  • @apssa9933
    @apssa9933 Před 3 lety +5

    鳥の巣作りから巣立ちまで観察すんのは好きだわ。

  • @user-du9um8hi4n
    @user-du9um8hi4n Před 3 lety +4

    雛鳥のとりあえず口開けとこって感じがかわいい

  • @masamasa2068
    @masamasa2068 Před 3 lety +55

    孵化したばかりでも、お母さん鳥にうんちを取ってもらえるようにお尻を突き出すしぐさがかわいいね

  • @user-dj5ul5cz3f
    @user-dj5ul5cz3f Před 3 lety +320

    なんかさ,オスが自分の子供って認識できるのすごいと思う。

    • @coron7435
      @coron7435 Před 3 lety +7

      人間と同じ感じで
      自分の子供とわかるんでしょうね😌

    • @user-ve5yl4ib6n
      @user-ve5yl4ib6n Před 3 lety

      感動しました。本当に有難うございました。

    • @nankakaqu
      @nankakaqu Před 3 lety

      @@coron7435 трб,

  • @user-ry8tj4df4e
    @user-ry8tj4df4e Před rokem +2

    素晴らしい動画をありがとうございました。
    夢中で見せて頂きました。
    感謝です。

  • @haiironezumii
    @haiironezumii Před rokem +2

    雛のうんちがだんだんたくましくなってくのが見てて楽しい

  • @user-dt3xj3pg6h
    @user-dt3xj3pg6h Před 3 lety +257

    親は巣立った後も、しばらくは八方に散って行った雛の、鳴き声を頼りに餌を運ぶんですよね! ホントご苦労様ですよね。

    • @user-vf3wn6dk8w
      @user-vf3wn6dk8w Před 3 lety +73

      一人暮らし始めた子供にご飯作って行くお母さんみたいですね☺️

  • @ava_the_bookworm
    @ava_the_bookworm Před 3 lety +117

    Love how every time she brings deer hair, she throws it everywhere.

  • @RIP_Avicii
    @RIP_Avicii Před 3 lety +21

    すごいなぁ…自然にあるものだけで温めて育てるんだもんなぁ…

  • @user-hx4vb2ow2y
    @user-hx4vb2ow2y Před 3 lety +2

    野鳥の雄雌の関わりまた親子の関わり人も学ばなければいけないような感動的場面が多かったですね、学術的にもとても大切で貴重な映像ですね、記録されて送って下さった製作者に感謝申し上げます。

  • @ranma7
    @ranma7 Před 3 lety +50

    コケや動物の毛をくるっと回って振り撒いて丸く行き渡らせてなんて芸術的

  • @Reason_D_Etre
    @Reason_D_Etre Před 3 lety +523

    私が親のすねかじってる間にいったい何世代の鳥が巣立ちしてるのやら、、、

  • @mikit9618
    @mikit9618 Před 3 lety +4

    貴重な動画をありがとうございました💖
    雄がちゃんと餌を運んで来て、夫婦の役割を果たしている光景や、幼鳥のうんこを夫婦で見事に取り除いていく光景、食べると同時にうんこしてグッタリする幼鳥の光景が観れて良かったです。
    ありがとうございました💖🌟

  • @evapo7
    @evapo7 Před 3 lety +21

    This is a very well made document! The nice/calming music with fun subtitles. This is DEFINITELY one of my tops for favorite bird documents

  • @Valiantiron
    @Valiantiron Před 3 lety +423

    The parental efforts of both birds is astounding. So much work, and they kept at it so diligently. I love animals.

    • @AmaraFerris
      @AmaraFerris Před 2 lety +1

      If you love animals, please go vegan ♥️

    • @ierdandrakslei1176
      @ierdandrakslei1176 Před 2 lety +4

      @@AmaraFerris Quite the one sided standard you got there.

    • @AmaraFerris
      @AmaraFerris Před 2 lety +2

      @@ierdandrakslei1176 How so? It’s true.

    • @ierdandrakslei1176
      @ierdandrakslei1176 Před 2 lety +7

      @@AmaraFerris Well it neglects there's vegetarianism and many other ways of living, Personally I don't think love is about how to follow a code or sets of rules.

    • @AmaraFerris
      @AmaraFerris Před 2 lety +1

      @@ierdandrakslei1176 Vegetarians still eat dairy and eggs and use leather and stuff (I used to be one), and those industries all abuse animals, every single one. (That’s why I went vegan.) So I don’t think it’s possible to truly love all animals if someone participated in contributing to the abuse and exploitation of animals.

  • @user-gk2xz7sb4f
    @user-gk2xz7sb4f Před 3 lety +44

    餌持って巣箱の周りチョロチョロしてるオス鳥かわええ

  • @user-ms4qm3xy5f
    @user-ms4qm3xy5f Před 3 lety +4

    最後の頃「なんで家こんなにせめえんだよ!」って荒れてる感じがした笑。
    テレビでは観られない記録映像ですね、
    旅立った後助演のハエやコウモリやヤマネ(!)…。
    全てが素晴らしい、
    生き生きとした貴重な映像をありがとうございます。

  • @itsutsubakadomatsu5472
    @itsutsubakadomatsu5472 Před rokem +4

    普段、電線の上に見かけるシジュウガラ。巣箱の中と外では大変な子育てをしていたのですね。
    ヒナの大きく開けた口が、食虫植物にも見えたりして(笑
    親鳥も雛達も、精一杯ですね。

  • @suumii3596
    @suumii3596 Před 3 lety +239

    エサもらってうんちして、エサもらってうんちして、、、、、寝る。
    毎日がその繰り返しで単調なのかと思いきや、大きすぎるエサを与えられて四苦八苦するとか、カマドウマやヤマネがやってくるとかの小さな事件もあったりして、まったく飽きることがありませんでした。
    あっという間の45分。楽しく拝見させていただきました。
    ところで、シジュウカラの体はほぼ芋虫でできているんですね~。

    • @user-fh1zz4mj2h
      @user-fh1zz4mj2h Před 3 lety +18

      このコメみて45分ってのにきずきました
      体感10分位でした...

    • @user-hj9st2mn9r
      @user-hj9st2mn9r Před 3 lety

      @@user-fh1zz4mj2h 気づくのおそいよ!

  • @kitto9056
    @kitto9056 Před 3 lety +286

    I learnt new things today by watching this video. I really am amazed to see how the male bird does try to help out and the female bird went through a lot. I am quite sad that the 8th bird didnt hatch

    • @sugarkitty2008
      @sugarkitty2008 Před 3 lety +60

      I'd expect that was the first egg. It was laid quite a bit earlier than the rest so may have started incubation too late.

    • @Pringlebox
      @Pringlebox Před 2 lety +21

      7 birds hatching and becoming fledglings is actually really good I'm surprised usually only about 25% make it

    • @sayosweeti5757
      @sayosweeti5757 Před 2 lety +3

      I wouldn't be too sad about it since it's most likely that the one that didn't make it was just unfertile.

  • @user-ft8nl4ju8l
    @user-ft8nl4ju8l Před 2 lety +6

    巣にすっぽりなっているところ可愛すぎる😍

  • @user-ft7us2mt5s
    @user-ft7us2mt5s Před 2 lety +3

    パパはせっせと外に餌狩りに行き育児に帰宅!
    夫婦で育児する姿が尊い❤️