締めすぎて外れなくなったホイールナットを無理やり外し終了したワゴンRのハブボルトをプレス機不要で交換

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 01. 2024
  • ※整備車両の情報
    車種:スズキ ワゴンR
    型式:MH23S
    年式:平成21年式
    走行距離:67227km
    ※故障内容
    ハブボルト交換
    【SECRETオススメ動画】
    ■新車5年目で軽トラのヒーターが効かなくなったと思ったら大量の異物が出てきた・・・原因追及したら意外な所に原因が
    • 予防不可能!!暖房が効かなくなった原因を調べ...
    ■【暴露】修理代30万円!!2回目の車検で純正なのに車検に通らない車!!高額修理になる可能性があるので要注意
    • 【暴露】修理代30万円!純正なのに車検に通ら...
    ■10万km過走行車のオイルパン内に大量異物!!定期的なATFオイル交換だけでは除去できない異物を変則ショックが起こる前に除去いたします
    • 10万km過走行車のオイルパン内に大量異物!...
    ■ヤフオク購入1ヶ月で走らなくなった原因!10万キロ超えの中古車の末路!残酷すぎるクリーンディーゼルエンジン内部!
    • ヤフオク購入1ヶ月で走らなくなった原因!10...
    ■新車2年2万キロの軽トラが走行中エンジン停止!ディーラークレーム事案のはずが、、、
    • 新車2年2万キロの軽トラが走行中エンジン停止...
    ■低走行でウォーターポンプから異音 もはやKFエンジンの持病 3万キロでウォーターポンプ交換します
    • 低走行でウォーターポンプから異音 もはやKF...
    自動車整備動画や役に立つ自動車系の動画を
    毎週土曜日18時に動画をアップ致します。
    続き動画の場合は平日にもアップいたしますので通知にもチェックお願いします。
    撮影や編集でまだまだ至らない所があると思いますが
    徐々に改善していける様に努力していきます。
    チャンネル登録よろしくお願いします。
    #ハブボルト交換
    #プレス機不要
    #ワゴンR

Komentáře • 71

  • @user-wz6sw1jn5w
    @user-wz6sw1jn5w Před 6 měsíci +17

    40年前に整備士になった頃はトルクレンチの概念なかたたな、先輩方も普通にインパクトでバリバリと締めてた、トルクレンチはヘッドボルト締める為の工具としてだけ(今考えるとスゲー事してました)今はトルクレンチ無いと仕事になりません。

  • @sakairi999
    @sakairi999 Před 3 měsíci +3

    インパクトは緩めるための物、締めるのはトルクレンチ。
    エアインパクト等できっちり締め付けトルク管理出来る物以外はインパクト締めはやらない方が良いと思います。
    特に動画の様なタイヤ回りは緩ければタイヤ脱落したりするし、締めすぎれば今回の様になるから、締めはトルクレンチ!
    今はホムセンでホイールナット用でトルク固定のレンチも安く売ってます。
    10000円前後なんで買っても悪くないと思います。
    今回みたいな修理の手間と部品代考えれば安い物です。
    オーナーさんと相談して今回はハブ外さずにお安く・・・😞
    そういうとこけちるならトルクレンチ買いましょうとオーナーさんに申し上げたい。
    後、シークレットさん非常に重要な事仰ってます!
    今回のホイールナットに限らず、エンジンオイルパン・ATF(CVT)オイルパン等のボルトも手で締まる所まで締めてから工具(特に電動工具)で締める!
    最初から電動で締めて、万一ボルトが斜めに入ったりしてまうと、相方のオイルパン(特にアルミ製)のネジ山を壊してオイルパン交換・・・になります。

  • @user-vo1wo7bh9h
    @user-vo1wo7bh9h Před 6 měsíci +2

    あけましておめでとうございます。何時もわかりやすい修理動画をありがとうございます😊
    今年も素人にもわかりやすい修理動画を期待しております。応援していますよー🎉

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  Před 6 měsíci +1

      あけましておめでとうございます。
      本年もどうぞ宜しくお願いします🙇

  • @koinoborikun
    @koinoborikun Před 6 měsíci +2

    お疲れ様でした😊
    中古で買って来たアトレーワゴン が全部のボルトが渋いし一本は舐めてる感じで交換しか無いと思ってる時に、この動画😄リアはセンターボルト外さないとダメですよね…😅色んな動画見てたらフロントはカットしてる動画がほとんどですね😄

  • @tfarcevol1328
    @tfarcevol1328 Před 6 měsíci +1

    本当に勉強に鳴りますね。
    以前に初代サーフのハブボルトを体重掛けで締めていました、そして折った事が有ります。
    以後は十字レンチでの作業をし、異常な荷重を掛けない様に務めています。

  • @user-ci9ek8xi5i
    @user-ci9ek8xi5i Před 6 měsíci

    いつも参考になる動画を ありがとうございます
    🙇‍♂️

  • @user-od7wk6yc2u
    @user-od7wk6yc2u Před 6 měsíci +13

    今は知りませんが昔の三菱は規定で締めても折れる個体が多かったですね。ボルトが白く粉を吹いているんですよ。なので新入りやバイトさんにもボルトが白かったら教えなさいと言ったものでした。冬と春の繁忙期に折れると相当具合悪かったです(笑)

    • @ahiru259
      @ahiru259 Před 6 měsíci

      三菱だから仕方ない(´・ω・`)
      なんせリコール各紙がバレる前の三菱車はハブボルトが折れてタイヤが家出してしまうくらいのポンコツ仕様ですからね(´・ω・`)

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th Před 6 měsíci

      それリコールものでは?🤔

    • @orB11W
      @orB11W Před 6 měsíci

      2018年式の三菱乗ってます。
      4年間特に問題ありません。
      ちなみに一時期、車高調つけてたので頻繁にタイヤ外して車高調整してました。

  • @yoshioka2703
    @yoshioka2703 Před 6 měsíci +14

    ハブボルト交換やったことありますが、後ろが抜けないパターンってあるのですね?私の場合は1cmロングでも入りました。メーカーも考えて作ってほしいですね。

  • @user-wl1wp8lf1i
    @user-wl1wp8lf1i Před 6 měsíci +6

    私はトヨタモビリティ神奈川に車検に出し、1輪で2本舐めていました!
    車検後直ぐにタイヤ館でスタッドレス交換時に判明。ディーラーはミスを認めませんでした💦

  • @worksgolf6572
    @worksgolf6572 Před 6 měsíci +1

    お疲れ様でした。
    ハブボルトインサーター使ってます。

  • @user-cn2lf5ml8j
    @user-cn2lf5ml8j Před 2 měsíci

    外せない程、固く締めるとか
    困った修理屋さんもあったものですね
    お疲れさまです

  • @user-th4bt9df6v
    @user-th4bt9df6v Před 6 měsíci +1

    やっぱり車を完全に降ろさずにトルクレンチを使用するのが正解なんですね。

  • @AKMN.g36k
    @AKMN.g36k Před 6 měsíci +2

    この状態でのオーバートルクは大丈夫なんですかね

  • @user-wd2bo8gi7d
    @user-wd2bo8gi7d Před 6 měsíci

    いつも、楽しみに視聴させていただいてます。ハブボルトを外側からナットで閉め込めるベアリング付きの、あの工具はメーカーや工具名を教えて下さい自分も欲しいです

  • @user-cy4it6iw7f
    @user-cy4it6iw7f Před 6 měsíci +1

    Diyであれば予防整備としてハブボル四輪すべて点検確認が重要かも。
    ハブボルの悪い箇所だけでなく全て打ち換えしますね。
    (1本約200円程度ですもん)
    スプライン部の清掃と的確な呼び込みも私は気にしています。
    下手な整備士にタイヤ交換等を任せたくないですね。
    手締めにて最大限ナット固定時、タイヤの固定フィット確認と
    ぐらつきが無い確認も毎回した後、インパクト→トルクレンチで締め付け
    しています。
    ハブボルトをナメてしまう他のケースとして
    超危険行為であるCRCを塗布したり、
    手締めをしつつネジ山を斜めにかけた後、
    インパクトで締めることなんでしょうね。
    お疲れさまでした。

  • @user-fq7mi1th2n
    @user-fq7mi1th2n Před 6 měsíci +1

    あけましておめでとうございます。
    BGMに「春の海」が聞こえて来そうな(少々不謹慎ですかね?)、穏やかな動画ありがとうございました。

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  Před 6 měsíci

      あけましておめでとう御座います。
      本年もどうぞよろしくお願いします🙇

  • @pantudon
    @pantudon Před 5 měsíci +1

    新品のハブボルト
    ロングのメガネ、スピンナーハンドルと強めの工具に変わるのに加えて、口元の「(ンムーッ)」ってなってるのを見ればかなり強く締めないとダメなのが伝わってきました。

  • @BORUTOda
    @BORUTOda Před 6 měsíci +1

    どんだけオーバートルクで今回のようなことになるのですか?

  • @user-he5fx4bj8s
    @user-he5fx4bj8s Před 6 měsíci

    ボルト締めこむベアリングの工具は市販されているのでしょうか?

  • @ba5r33gg3p
    @ba5r33gg3p Před 6 měsíci +1

    エアーインパクトでやっと外れる締め具合って…
    ハブボルトインサーター、アマチュアでも買える値段なんで、使わなくても買いたくなってしまいます

  • @DelovoyDvor
    @DelovoyDvor Před 6 měsíci +1

    👍🧰🧤✒️🔧🕶️🌇☀️🏡💵🌪️❄️🎄🎉
    Good job, arigato.
    Keep it up!

  • @chiyo70pq
    @chiyo70pq Před 6 měsíci +1

    スズキやスバルで傘のない純正ナットで社外ホイールだとテーパー部の当たりが悪くて規定トルクで締めているはずでも無限にめり込んでオーバートルクになる現象が稀に良くあると聞いたことがあります
    かく言う私の父親もレヴォーグにエンケイのホイールを購入し、傘のない純正ナットでタイヤ屋さんがトルクレンチを使って丁寧に締めているのを現認しておりましたが
    翌週にバランスウェイトが外れてしまい再度バランス取りしようと持ち込んだらカジって外れなくなっていました
    運悪く馴染みの修理屋さんも忙しくディーラーの順番待ちしている間にカジっていないナットを外して、テーパー面にマジックを塗り当たりを確認してみたら
    なんとテーパーの端辺りしか接触していませんでした(純正同士だときれいに当たり、私のスイフトのナットとレヴォーグエンケイでもきれいに当たっていました)
    レヴォーグは再発防止のため傘付きナットを持ち込みでハブボルト打ち換えの時に交換してもらい、ディーラーのメカさんも「あー、たまに有るらしいんですよね」と仰っていました
    純正ホイールの時に起こらなかったので恐らく純正との公差設定の違いと公差のハズレ側の組み合わせで起こったのだろうと思われますが
    それ以来傘無しナットで新規のホイールを付ける時はマジックでテーパー面の当たり具合を確認してから本締めするようになりました

    • @toda9841
      @toda9841 Před 6 měsíci

      返信失礼します。
      スバル ナット で検索すれば出てきますが、スバル車のナットは純正ホイルしか対応してないようです。
      社外ホイルには社外ナットが適応するようてすね。

    • @chiyo70pq
      @chiyo70pq Před 6 měsíci

      @@toda9841 なるほど無限にめり込むって聞いたのはそういう話ですか 
      だから同じ19HEXのナット使ってるスズキでも起きた話を聞いたのか〜

  • @TRKU-vh2cw
    @TRKU-vh2cw Před 6 měsíci +4

    ワゴンR所有ですがディーラーと整備工場で1回づつ前輪やられましたスズキ車起こりやすいのでしょうか?

    • @user-xl3sl2hc9h
      @user-xl3sl2hc9h Před 6 měsíci +3

      全部じゃないとは思うけど、スズキ車の規定トルク低いんよ84N-mだったかな?

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  Před 6 měsíci +2

      スズキ車と言うかピッチが1.25のホイールナットが舐めやすい感じがいたします。

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  Před 6 měsíci +2

      ワゴンRは84N.mぐらいでしたね!
      ほんと低トルクで外れるんじゃないかと思ってしまいます💦

  • @user-td7by1dv4g
    @user-td7by1dv4g Před 6 měsíci +2

    車載のL型レンチを締め付け時に足で体重かけるのもまずいですね。
    アルミホイールの脱着時にネジ山に引っかかると削れてカスが付着しナットの回りが悪くなりますね。

  • @user-ww2vg8ep9p
    @user-ww2vg8ep9p Před 6 měsíci

    ハイエースのフロントのハブボルトかえるのはめんどくさいですね。

  • @gws2042
    @gws2042 Před 6 měsíci +1

    スズキに多いような気がします。

  • @user-xr8wy4hb5d
    @user-xr8wy4hb5d Před 6 měsíci +1

    ハブの固定のためにメガネを別のボルトにかけてるけど
    それで山潰したら本末転倒なんで
    なにかナットかけた方がいいっすな ガタつきもなくなるし

  • @user-lt1qy5vm6f
    @user-lt1qy5vm6f Před 3 měsíci

    自分も若い頃にタイヤ交換してボルト🔩折った覚えが有ります😅あの頃は、締め付けトルクの知識なかったからなぁ😅整備士のおヤッサンに怒られたなぁ😁

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP Před 6 měsíci +1

    ネジの寿命、繰り返し回数は気になりますね。
    ナットやホイールは交換してもボルトを交換は素人はなかなかやらないですよね。
    因みにねじ底の横領集中降伏でねじピッチがくるってきたり、低サイクル疲労があるので
    個人的には10回ほど締め付けがボルト側の交換目安だと思っています。
    (頻繁にタイヤメンテナンスする車なら4~8年)100回は無理でしょ?

  • @user-nm6uo4np8k
    @user-nm6uo4np8k Před 6 měsíci +3

    オーバートルクは注意しないといけませんね。
    車載のレンチ、精度が低いので、斜めにかかったりしがちですね。
    短いので、足で踏んでしまいたくなる気持ちはわかるのですが、足ならまだマシで、どっから持ってきたんだというパイプ(結構長いぞ)を噛まして締めてる(結局捩じ切った)ひとも、たまーに見ます。
    以前、某オレンジのカー用品店で、エアインパクトで締めてるのを見て「大丈夫かこの店」と思いました。

  • @Yassan0827
    @Yassan0827 Před 2 měsíci

    ワゴンRならトルクは85でしたね

  • @user-pk6jb8ik6r
    @user-pk6jb8ik6r Před 6 měsíci +1

    トルク以上にしめ込むとダメだね!わかりやすい解説ありがとうございます😊

  • @maruyama_yoshio
    @maruyama_yoshio Před 6 měsíci

    削った所はそのまま?でいいんでしょうか?

    • @omisoh1
      @omisoh1 Před 6 měsíci +4

      動画ではお客様と相談して安くやる方法で納得したようなので、良いと思います。私も削る派ですが。ボルト側を三日月に削る時もあります。不具合はありません。先人の知恵です。正しい方法は、動画でも言ってありますが、ハブベアリングも交換です。一気に2万円くらいは価格アップしますが、どうします?

  • @ahiru259
    @ahiru259 Před 6 měsíci +4

    だから私は外したらきちんとワイヤーブラシで掃除してから締めてますね(´・ω・`)

    • @KK-wv9tr
      @KK-wv9tr Před 6 měsíci +3

      ハブ取り付け面、ハブボルトのワイヤーブラシ清掃は重要ですが今回の故障原因とは直接関係ないです。
      今回の故障はホイールナットの過度な締め付けです。ハブボルトに付着した金属粉、損傷したハブボルトの状態からも締め付け過ぎなのがわかります。

  • @user-uv1yf2wm1b
    @user-uv1yf2wm1b Před měsícem

    普通そんな固くないですよね。スプラインがずれてないですか?

  • @wikiwanuwanu
    @wikiwanuwanu Před 6 měsíci +2

    締め付けは肌締めが9割よ

  • @user-ps3hn3bq7m
    @user-ps3hn3bq7m Před 6 měsíci +3

    昔、テクニカルショップイクオだかでやられたな、タイヤ交換代が安い店でホイールはギズだらけにされて、バフボルト1本折られて散々だった、文句言ったらバフボルト1本代300円返してくれた、安いだけの個人店は怖い授業代になりました。

  • @user-ng2ef2bg6i
    @user-ng2ef2bg6i Před 5 měsíci

    整備工場によっては「どれだけ締めこむ気だ?」って思うほど”ダダダダダダダ”ってエアインパクトでやってる人いるぞ?

  • @kenport8068
    @kenport8068 Před 6 měsíci +1

    本年も宜しくお願いいたします🙇‍♂️
    エンディング変わった。
    あの事故車の映像の意図は?

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  Před 6 měsíci +1

      あの事故車の意図は何もありませんので気にしないで下さい!!
      この頃エンディング頻繁に変えていってます😃

  • @user-lt1ku8bv8e
    @user-lt1ku8bv8e Před 6 měsíci

    👍👍👍👍👍

    • @user-lt1ku8bv8e
      @user-lt1ku8bv8e Před 6 měsíci

      С новым годом вас 2024.удачи и здоровья. Смоленск.

  • @rw9806
    @rw9806 Před 6 měsíci +1

    ネジ山を舐めるまで締め込む考えられませんね。

  • @yomiunknown4083
    @yomiunknown4083 Před 6 měsíci +1

    ハブボルト圧入の度合いは数値化されてなくて大丈夫なのか疑問に感じます。
    プレスの強さであるとか、今回のような治具ならトルクがいくつとか。
    もし圧入が不足していたら、いくらホイールナットをトルク管理しても、
    後からハブボルトがせり出してきて打ち替えたとこだけ緩みそうな気がします。

    • @user-cz8nw8mj1q
      @user-cz8nw8mj1q Před 5 měsíci

      だからホイール交換後にはある程度走行後に増し締めというものが当たり前なのですよ。

  • @user-S4546gonta
    @user-S4546gonta Před 6 měsíci

    今回は、簡単に終わったなぁ。

  • @user-yf7ez8qh9n
    @user-yf7ez8qh9n Před 6 měsíci +3

    これ駄目にしは人はやっちまったことには気がついてますよね
    なのに奥まで更にしめ切った
    ボルト折る覚悟は有ったのかな
    新ボルトの挿入時、ロング足してあの硬さ
    ボルト伸びてませんか

  • @hotbubu
    @hotbubu Před 6 měsíci

    ホイールキャップ無しのホイルなのに、貫通ナットを使用したため腐食したのかな?と思ったのですがどうですかね

    • @KK-wv9tr
      @KK-wv9tr Před 6 měsíci +6

      腐食は関係ありません。締めすぎです。ハブボルトに付着した金属粉見りゃわかるし、ほかのハブボルトはそこまで錆びてないでしょ。😊

  • @regurasu
    @regurasu Před 6 měsíci

    最近タイヤの外れた事故が多いので、締めすぎたんじゃね?ぷッ!

  • @user-ex3go1jl1s
    @user-ex3go1jl1s Před 6 měsíci

    この動画で締め付ける時、インパクト使われてますがオーバートルクでは無いですか?
    インパクトで締めた後、トルクレンチ使っても意味無さそう、締まってるのは確認できますが

    • @user-yf7ez8qh9n
      @user-yf7ez8qh9n Před 6 měsíci +8

      動画見りゃわかるでしょ
      トルクレンチでしめてからカチンっていってます
      インパクトでしめきってない

    • @taitaicho
      @taitaicho Před 6 měsíci

      インパクト=オーバートルクでは無いです。インパクトレンチにはトルクを調整する機能があるので、緩める時と締める時では切り替えて使用しますよ。

    • @longwall892
      @longwall892 Před 6 měsíci +1

      マキタのインパクトレンチは使ったことがないので加減はわかりませんが、エアーインパクトレンチだと一番弱くしてもほぼ規定トルクになってしまいますので注意が必要です、なのでこの方はあえてエアーを使っていないのですね、当然分かってらっしゃる。ただ動画を見ると結構ギリギリまでしまってますね?

    • @user-sl2kl4jq5r
      @user-sl2kl4jq5r Před 3 měsíci

      トルクレンチ警察

  • @user-qj1wz4po3z
    @user-qj1wz4po3z Před 6 měsíci +3

    せめて他3本も
    念の為交換した方が良かったのでは?

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  Před 6 měsíci +3

      一応お客様には勧めたんですが一本でいいと言われました💦