【ゆっくり解説】ドイツの爆撃機の搭乗員が一か所に集められているのはなぜ?

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 27. 08. 2024
  • 漫画風なアイコン増やしてみた!
    てーとくのツイッター
    / retoro_v
    #ゆっくり解説​​​​
    #ミリタリー

Komentáře • 122

  • @nuruosan4398
    @nuruosan4398 Před 2 lety +78

    搭乗員が集中することで防弾版も集中配置できるから重量軽減につながると言うメリットもある。
    あと、与圧もしやすい。

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  Před 2 lety +17

      確かに一か所にまとめられるとそういった機能も小さくできますね!

  • @user-se4nk8sv8h
    @user-se4nk8sv8h Před 2 lety +44

    当たったら全員死ぬし大丈夫なのかと、思ったけどコックピットに命中してる時点で変わらないか

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  Před 2 lety +13

      確かにパイロットが亡くなっちゃうとそれまでですね..

  • @Alicia-mofumofu
    @Alicia-mofumofu Před 2 lety +13

    Ju88とHe111のコクピットデザインは素晴らしいと思う。機能美というか計器類が上にあって正面に何も無くてとても綺麗

  • @user-nv8nm7xv8z
    @user-nv8nm7xv8z Před 2 lety +61

    ジブリの宮崎駿じいさんはこういうツッコミどころ満載の兵器が大好きで本も書いたりしてます

    • @user-di6xg2mu6n
      @user-di6xg2mu6n Před 2 lety +13

      実はミリオタなんですね。わかりました。宮崎さんの映画もっかい見て来ます!!暇があれば!!(ジブリ映画は何故かハズレがない)

    • @user-cn8mj5jl1c
      @user-cn8mj5jl1c Před 2 lety +18

      兵器と平和が大好きの変態だぜ!

    • @nuruosan4398
      @nuruosan4398 Před 2 lety +10

      泥だらけの虎をアニメ化してくれないかな?

    • @user-oe3rb6rw5l
      @user-oe3rb6rw5l Před 2 lety +8

      ミリヲタだしかなり特殊な兵器が大好きな、言ってしまえばド変態

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  Před 2 lety +7

      あの人の面白兵器好きです!

  • @aaaa9976
    @aaaa9976 Před 2 lety +37

    東側の戦車は未だに爆発反応装甲にこだわってる理由を解説してほしい

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  Před 2 lety +8

      リクエストありがとうございます!

    • @user-rg4kx7px2d
      @user-rg4kx7px2d Před 2 lety

      爆発反応装甲は命中して爆発した時に随伴歩兵が死傷しそうな気がするけどどうなんだろ

  • @novaman6244
    @novaman6244 Před 2 lety +20

    いろいろ考えた末の設計なんだろうけど、「人間工学への配慮」という点では連合国(米国)側に一歩劣っている感が否めない

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  Před 2 lety +5

      狭いとストレスたまりますからねぇ

  • @boo121314
    @boo121314 Před 2 lety +14

    比較的大きい機体なのに、上層部が急降下爆撃能力にこだわったせいもあると思います。

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  Před 2 lety +3

      確かにコンパクトさを追求して、機動力も求めているデザインですよね

  • @user-di6xg2mu6n
    @user-di6xg2mu6n Před 2 lety +6

    0:16のドイツが降ってきて色々吹き飛ばすの新鮮 0:25のれとろーらちゃんのそばに星がついてたり2:57でドイツ饅頭が「そうなの?」って言ってたりして凝ってますなー。
    2:49で実写の写真とゲームの写真を一緒に使って分かりやすい!
    更にこの動画自体、10分以下で忙しい人も手軽に観れるし時間あたりの知識の量が多いので費用対効果が高い。そんでもってユーモアが詰まってて面白い!!
    これだね凄い動画を作れるって羨ましい〜

    • @user-di6xg2mu6n
      @user-di6xg2mu6n Před 2 lety

      最後の文は「これだけ凄い動画を作れるって羨ましい〜」に訂正します、

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  Před 2 lety +1

      ありがとうございます! うれしい!

  • @user-to9dc8jj6c
    @user-to9dc8jj6c Před 2 lety +7

    この情報warthunderでドイツ爆撃機狩る時に利用してみます

  • @hoboflint4414
    @hoboflint4414 Před 2 lety +15

    ドイツ軍爆撃機は密だな。
    米軍爆撃機のボールターレットガナーが孤独過ぎる。

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  Před 2 lety +2

      寒いし孤独だしでそっちはそっちで精神的に参りそうですね

    • @moganosakana
      @moganosakana Před 2 lety

      胴体着陸したら潰れるし……

    • @user-tg1pf9on7o
      @user-tg1pf9on7o Před 2 lety

      前方銃手の愚痴に、『不時着で最初に○ぬのは俺だ』・・・・ってのがありましたね。

  • @user-ff2zn4ic8o
    @user-ff2zn4ic8o Před 2 lety +4

    逆にB-17は拡張性あったので初期型からE/G型はまるで別物のような重武装になりましからね。

  • @user-es6rw4db9h
    @user-es6rw4db9h Před 2 lety +31

    一か所に集めてしまうと防御用の機銃が効率的に配備できないような気がしますが、
    これは戦闘機隊が護衛するという前提なんでしょうかね('ω')

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  Před 2 lety +13

      どちらかというとこんな感じにコンパクトにまとめて速度性能を追求するといった設計思想みたいです。

  • @_ARBUCK_
    @_ARBUCK_ Před 2 lety +14

    蒸し暑いデメリットはドイツにとっては無視できそう。北アフリカ戦線は別として、ドイツ本土、英国、ソ連各線線は暑さなんかより寒さの方が問題だし

    • @nuruosan4398
      @nuruosan4398 Před 2 lety +4

      高高度ではむしろ温くていいのでは?

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  Před 2 lety +4

      空高く飛べば寒くなりそうだけど、防寒着着たまま乗り込んだ直後で蒸し暑いのはきつそうです!

  • @TACOSU
    @TACOSU Před 2 lety +7

    これだったらみんなと一緒だし心理的効果もいいね!
    だから戦車内も人ぎゅうぎゅうなのか!()

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  Před 2 lety +1

      確かに戦車の中もにぎやかですね!

  • @nakanaka6973
    @nakanaka6973 Před 2 lety +3

    ドイツの爆撃機は武骨な印象があって、味わい深い。 実戦で「敵の潜水艦を発見!」をやってたら楽しすぎる。

  • @user-rz4rs3vk1w
    @user-rz4rs3vk1w Před 2 lety +10

    コックピット機銃で撃たれたら悲惨だな..

    • @hoboflint4414
      @hoboflint4414 Před 2 lety +4

      映画「空軍大戦略」でそんなシーンがありました

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  Před 2 lety +3

      もしくは大口径対空砲が目の前で爆発したら...

  • @user-my8fk9mr7u
    @user-my8fk9mr7u Před rokem

    とても素晴らしい解説ありがとうございます!チャンネル登録しましたこれからも頑張って応援してる!

  • @user-di3xr3cm8c
    @user-di3xr3cm8c Před 2 lety +7

    男臭ムンムン籠もる。
    地獄の3密コックピット!
    俺としては、絶対に嫌です。

    • @TFERA21
      @TFERA21 Před 2 lety

      またまた~照れちゃって~

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  Před 2 lety +1

      僕もいやです!

  • @user-kp3tm6lt7b
    @user-kp3tm6lt7b Před 2 lety +2

    軍艦の設計にあるようなバイタルパート(乗員の命を守る)集中防御の兼ね合いもあるのかな?と思ったけど、違ったw

  • @user-oe3rb6rw5l
    @user-oe3rb6rw5l Před 2 lety +2

    ドイツの爆撃機の話でたまに聞く「ゴンドラ」ってこの事だったのか…

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  Před 2 lety

      意外と安直な名前ですよね~

  • @MasahikoInoue
    @MasahikoInoue Před 2 lety +7

    連合国側戦闘機はあんまり大口径機銃積まないけど、30ミリや37ミリが当たったらえらいことになるなあ。😓
    まあ12.7ミリでも一連射はいっちゃったら同じだけどw😅

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  Před 2 lety

      血だらけになったコックピット..パイロットが生きてても悲惨なこと間違いなし!

  • @52364
    @52364 Před 2 lety +2

    かたくなに設計の合理性にこだわればこれが正解だろう。しかし戦争は設計コンクールではない。ベルリンに赤軍が乱入しているのに研究陣達は新兵器の開発に邁進していたというから独人のかたくなさは半端でない。一方で自国の限界を無視してかたくなに軽快な飛行性能と夢のような格闘性能の理想にこだわり続けて最後までろくな後継機が出来なかった我が国。 かなりクラシックな設計でもなんでこうなった的な設計でも柔軟な運用術で勝利した英国、野暮ったく無駄のある設計のようで実は将来を見越した余裕ある設計で勝利した米国、かたくなにこだわる方向性が間違っていたり、それらをリカバリーする頭の柔軟さが無い、また根本的に戦争の本質が見えて無いと戦争に勝てないということですね。

  • @tinyusdickus580
    @tinyusdickus580 Před 2 lety +2

    インターコムあっただろうから搭乗員間のコミュニケーションは問題ないような気もするなあ。
    爆撃機では機長は操縦なんかせず、戦車の車長みたいに周囲の状況をみて指示するだけ、っていうようにはいかなかったんだろうか。

  • @alek3771
    @alek3771 Před 2 lety +3

    もし、搭乗直前に豚骨ラーメン食った奴がオナラしたら地獄だな…

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  Před 2 lety +3

      おならのにおいは確かに充満しそうですね

  • @granshoal9665
    @granshoal9665 Před 2 lety

    かっこいい兵器ばかり載せている図鑑よりもよっぽど為になるし面白いす。応援してます。

  • @user-jq6oo1oc9g
    @user-jq6oo1oc9g Před 2 lety +2

    居住性はともかく一緒の空間なら雑談などもできて精神安定の効果もあったかも
    仲が悪い搭乗員同士はともかく

  • @user-japanese8623
    @user-japanese8623 Před 2 lety +1

    今どきだったら密ですね

  • @keyyou3478
    @keyyou3478 Před 2 lety +11

    デメリットの方が多くない?

    • @user-di6xg2mu6n
      @user-di6xg2mu6n Před 2 lety +5

      メリットの数の方が少ないかもだけど数あたりの恩恵が大きいんだと思う

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  Před 2 lety +2

      そこは搭乗員の我慢で()

  • @mega5831
    @mega5831 Před 2 lety +1

    視界をよくしてもギチギチに密集する事で人が邪魔で視界が悪くなってる気がw

  • @user-kg5nt6pj6s
    @user-kg5nt6pj6s Před 2 lety +3

    アットホームな職場()

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  Před 2 lety +3

      一緒に乗る仲間次第ですね~

  • @user-eu9zd9ub3g
    @user-eu9zd9ub3g Před 2 lety +3

    最後尾銃座はどうやって照準合わせたのだろう?

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  Před 2 lety +2

      尾部に機銃があるJu288は尾翼がH型になっていて視界が開けているので、機体前部から後方にかけてほぼ直接的に照準できました

  • @sk-dc5xl
    @sk-dc5xl Před 2 lety +5

    何処の爆撃機もヘッドオンされると人溜まりもないよね…luftwaffeのguncamera映像でfw190とヘッドオンしたb24のコックピット部分が…

  • @f-863
    @f-863 Před 2 lety +1

    最初の写真のやつは惑星民が大っ嫌いな288だ!

  • @SSGB
    @SSGB Před 2 lety

    Do17は違うけど、それ以降の機体は急降下爆撃ができる(またはそれを求められた)のも関係してるかも
    また機動性の高い機種では、機体重心より後にいる乗員はGで振り回されてブラックアウトしやすいし

  • @user-bm8rc3kc4y
    @user-bm8rc3kc4y Před 2 lety +2

    ドイツ人の性格?それともドクトリン的に都合が良かったのかな?
    あとせっかくだからコックピットの上に固定機銃が付いていたりコックピット側に小さいプロペラが付いているイタリア爆撃機も紹介してほしいです!

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  Před 2 lety

      リクエストありがとうございます!

  • @inby8581
    @inby8581 Před 2 lety +1

    やられたとき胴体切り離してコックピットごとパラシュート不時着とかだったらロマンあるんだけど

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 Před 2 lety

    「死ぬ時は寂しくないように」って配慮がありそう。

  • @kenyanakase9419
    @kenyanakase9419 Před rokem

    旅客機改造のFW200とJu52は乗員集中はしていない。名目的に旅客機として開発したHe111キャビン転用部分の背面銃座は爆撃機型も一応残っていますね。

  • @panzer2108
    @panzer2108 Před 2 lety +2

    war thunder でヘッドオンしに来た時に撃破しやすいんですけどね()

  • @user-qf6vw8we8x
    @user-qf6vw8we8x Před 2 lety

    Me323ギガントにJu288の機首付けたらナウシカに出てくるバカガラスみたいですからね~

  • @HIEN1944
    @HIEN1944 Před 2 lety

    3:14~の欠点を語られてる画像2枚が集中配置式ではないHe 111なのは秘密。

  • @user-eq1eq2ys2w
    @user-eq1eq2ys2w Před 2 lety +7

    下部銃座の姿勢が終わってるw

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  Před 2 lety +4

      くつろぐスペースもなさそう..

  • @user-vo7sx5pj6l
    @user-vo7sx5pj6l Před 2 lety +1

    逝く時は皆一緒だよ
    屁とかわきがの人居たら大変だな

  • @user-wp8pn1kb6c
    @user-wp8pn1kb6c Před rokem

    たしかに、ドイツの飛行機をもとに、ジブリのメカって構想されている、みたいなので…😅。

  • @user-ct1wl9vo5p
    @user-ct1wl9vo5p Před 2 lety

    「高速爆撃機」だから敵機の後方攻撃を考慮しない設計だと思ってた。

  • @takuyakoseki21
    @takuyakoseki21 Před 2 lety

    スピットやマスタングのいい的に…中はミンチだろうなー

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 Před 2 lety

    ジブリの大将って元々コッチ側だしねえ・・・(なかなかややこしい趣味・主義・性格・をしておられるというか)。

  • @rohikimyao6832
    @rohikimyao6832 Před 2 lety +1

    大戦中の爆撃機でドイツしか採用していないのはデメリットも多いからと思われる。

  • @KOJISAN7
    @KOJISAN7 Před rokem

    気圧が低くなると体内の気体が膨張することになり、オナラが増えるそうです。

  • @user-eh4mu2iu5y
    @user-eh4mu2iu5y Před 2 lety

    パイロットが射たれたら飛行は続けられないから分散していても脱出のチャンスが多少増えるだけって考え方なのかな?

  • @user-fk3fu5jx4h
    @user-fk3fu5jx4h Před 2 lety

    0:57 88はスツーカちゃいまっせ

  • @oita_saemon
    @oita_saemon Před 2 lety +1

    敵の潜水艦を発見!
    ダメだ!
    ダメだ!
    ダメだ!

  • @user-fl9xp8uk4f
    @user-fl9xp8uk4f Před 2 lety

    全面ガラス張りって地上なら温室効果あるかもしれないけど高高度飛んでる時って暑いのかな?

  • @200xpentium5
    @200xpentium5 Před 2 lety

    まあ、油圧なりパイロットが死んだらその時点で皆まとめてあの世行きなので防御面では寧ろ集中防御出来る分プラスかもしれませんねこれ。
    なお、現在ではメリットがデメリットに見合わない事は誰の目からも明らかでしょうね。

  • @user-kg1sw8np3s
    @user-kg1sw8np3s Před 2 lety +1

    此だけ欠点も多いのに貫くとは頑固だね~(-.-)Zzz・・・・

  • @bo-yr2nm
    @bo-yr2nm Před 2 lety +2

    用便出来るような構造じゃないなこりや

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  Před 2 lety +2

      確かに出来なさそうですね..
      今度調べて見ます!

  • @SIROkun6741
    @SIROkun6741 Před 2 lety

    レトロちゃんの諸々で蒸された密室とか普通に入りたいんだが?

  • @light-jx5ms
    @light-jx5ms Před 2 lety +2

    あれ…?メリットとデメリットの比率ヤバない…?

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  Před 2 lety

      デメリットは搭乗員の我慢でなんとかしましょう()

  • @user-ew8zu5ob2o
    @user-ew8zu5ob2o Před 2 lety +1

    まるでソ連戦車だな()

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  Před 2 lety +3

      確かに狭くるしいのが戦車と共通してますね!

  • @hentaiOjisanXX
    @hentaiOjisanXX Před 2 lety

    これこそ
    ぎゅうぎゅう城

  • @user-ld7oq1nd4y
    @user-ld7oq1nd4y Před 2 lety

    発想はCICに近いのか…

  • @user-yb9xp1bt9p
    @user-yb9xp1bt9p Před 2 lety +2

    ドイツの場合、何事も融通が効かず極端過ぎるきらいがある。動画の説明の通り、合理的に行き過ぎて逆に余裕が無さ過ぎ。
    技術に自信があるドイツだからこそ防御機銃も操縦席付近で『遠隔操作』すれば良いと考えただろうが、実戦では如何だったか?
    実戦に於ける米国陸軍重爆撃機「B-29」が良い例として挙げられる。B-29は与圧室から銃塔を『遠隔操作』して射撃したが、「視差」が大きいため思うように命中させることができず、迎撃した日本側も「恐れるに足らず」と評価される始末だった。(日本戦闘機が苦戦したのは1万㍍上空では真面な戦闘飛行が出来なかったこと)
    ・・・故にドイツ空軍爆撃機の『遠隔操作』される防御火器も効果が無かったと思われる。

  • @LXXXII_ausf.A
    @LXXXII_ausf.A Před 2 lety +9

    コミュ障だと集まってもしょうがないw

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  Před 2 lety +4

      こんだけみんな密なら嫌でも仲良くなれる!

  • @user-br3xq4ht5k
    @user-br3xq4ht5k Před 2 lety +2

    ドイツの爆撃機にだけは絶対に乗りたくない!

  • @GOKIGENNET123
    @GOKIGENNET123 Před 2 lety +1

    \ 敵の潜水艦を発見! /

  • @natrium1147
    @natrium1147 Před 2 lety

    敵の潜水艦を発見!!

  • @user-hg6km7oh3t
    @user-hg6km7oh3t Před rokem

    4人で麻雀するため

  • @user-vy3jx9nc3w
    @user-vy3jx9nc3w Před 2 lety

    HE111がなんか違う

  • @user-ot4ip1wl2j
    @user-ot4ip1wl2j Před 2 lety

    一蓮托生❗️

  • @user-ns2ng8vm6q
    @user-ns2ng8vm6q Před 2 lety +6

    これがいいなら他もこうやってるはずだしドイツだけってことは欠陥設計やな

    • @user-kp6ly4gf5u
      @user-kp6ly4gf5u Před 2 lety +8

      イスラエル軍「おっ、そうだな」

    • @user-pm9yi4vc7r
      @user-pm9yi4vc7r Před 2 lety +8

      一式陸攻は葉巻型の太い胴体にして搭乗員を尾部まで7~8人も乗せたが、銀河は3人にしてぎちぎちに一カ所集中の搭乗にしてるね

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  Před 2 lety +5

      搭乗員のストレスを無視できれば、ある意味正解なのかもw

  • @user-nc2hw7qy9c
    @user-nc2hw7qy9c Před 2 lety

    暑い?上空で?
    地上約30℃で上空3000メートルなら約10℃ぐらいやろ?冬や、もっと高度があれば寒いよな。
    狭いってのは分かるけど、暑いってのはどうなんやろか?
    更に、一ヶ所を集中的に防弾する事で生存率を上げるという思想もあったのかも。
    一式陸攻なんて何処に居ても火だるまになるし、それよりかはマシかもね。

  • @Milepoch
    @Milepoch Před 2 lety

    あのね
    銃手は普段は重心調整する重りよ
    離陸時は前に来いポケ
    着陸時は後ろにいけ、急げダッシュだボケ