【ロードバイク】中華がシマノを超えた!ZTTOのキャリパーブレーキがスゴい。

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 15. 07. 2024
  • 「こんな安くて大丈夫か?」
    ☆チャンネル登録よろしくお願いいたします!励みになります!
    ➡ / @sasanocycleworks
    0:00 ZTTOのブレーキ
    0:58 全体チェック
    2:37 SLR-EVの何がスゴい?
    5:08 シマノ対中華
    7:36 まとめ
    8:58 最後に
    ↓今回紹介分
    ZTTO AS2.6D(BR-5800風)
    ja.aliexpress.com/item/400001...
    Zrace R700(BR-R7000風)
    ja.aliexpress.com/item/100500...
    ↓過去紹介分
    ★Duro Stinger HR(安軽のアジアンタイヤ)
    amzn.to/3MWHGoz
    ◇パナレーサークローザープラス(2本セット・安軽の日本製)
    amzn.to/3gtjKNt
    ◎激安サイコンマウント(改良版)
    amzn.to/3Mvnytm
    ◎XOSSライト(カメラマウント対応)
    amzn.to/3EGiUXK
    ◎Amazon最安クラスの中華ハンドル
    amzn.to/3UQyi9r
    ☆Amazon激安ビッグプーリー
    amzn.to/3LBGk0q
    ☆POM素材のプーリー
    amzn.to/3OdxSXu
    ・おススメペダル(新品)
    ①エントリー(PD-RS500)
    amzn.to/3g9NICC
    ②アルテグラ(PD-R8000)
    amzn.to/3AHbkIk
    ・エントリーペダル専用工具(TL-PD40)
    amzn.to/3g5XDJk
    ・Amazon:オシャレバーテープ
    amzn.to/3mPsrCg
    ・LIXADA チタン製クイックレリーズセット
    amzn.to/3FnnojQ
    ・シマノ純正ブラケットカバー(白)
    amzn.to/3hlYK90
    ・SHAKES シェイクス(白系最安)
    amzn.to/3C2I3aG
    ◇コスパ最強のメンテスタンド
    amzn.to/2GdLJhP
    ☆ワンタッチロックの格安メンテスタンド
    amzn.to/3D6iQ07
    ☆お手軽Dura-Ace
    ①ボトムブラケット BB-R9100
    amzn.to/3e6WIqR
    ②チェーン CN-HG901
    amzn.to/3e9QVRh
    ③ブレーキシューセット BR-9000
    amzn.to/3uXYFN3
    ④プーリーセット RD-9000/9070
    amzn.to/3uTPo8P
    ☆おススメ商品
    ◎OGK KABUTO REZZA II(日本人向けヘルメット)
    amzn.to/3d2DYcO
    ◎ミシュラン Dynamic Classic
    amzn.to/2MNynwg
    ◎ギザ・ミニクリップベル
    amzn.to/3lSps9k
    ◎おススメ工具
    amzn.to/345UTGX
    是非、ご覧ください。
    効果音:効果音ラボ soundeffect-lab.info/
    楽曲提供: DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
    甘茶の音楽工房:amachamusic.chagasi.com/
    オーディオライブラリー: / audiolibrary
        Bensound: www.bensound.com/royalty-free...
    Voiced by CoeFont.cloud
    --------------------------------------------------------------------------------------------------------
    ▼Twitterアカウント
    / sasanoringyo
    ※各製品リンクURLはアソシエイトプログラムを­使用しています
    更新のお知らせはTwitterでも発信します。フォローしてくださると嬉しいです。
    #ブレーキ #中華 #コスパ
  • Jak na to + styl

Komentáře • 238

  • @SasanoCycleWorks
    @SasanoCycleWorks  Před rokem +17

    補足です!
    制動距離は各ケース3回測定した平均値です。
    また、ZTTOのブレーキフィールですが、結構ロック気味に効きます。
    これは、BR-6600では味わえなかった感覚ですね。
    あと、パクリとはいえ、あくまで「風」だと思われます。
    ネジの形状など本家とは若干異なっているんですよね。。。

    • @decidrophob
      @decidrophob Před rokem +3

      Ztto は 3D プリンターサドルとかで気に入っているメーカーの一つですね。(3D サドルについては、確かに、アイデアは丸パクリだけど、おそらく S-Works などの特許は違反していないんだろうなぁ という感じがします)
      このキャリパーについては、企業のサイズ感がまだ特許訴訟の採算に乗ってないだけ という可能性は結構ある気がします。シマノの特許の押さえ方、かなりえげつない と理解しているので。
      将来的な動向も楽しみです。

  • @kenohtsuki9607
    @kenohtsuki9607 Před rokem +36

    車もそうだけど一番お金を掛けるべきパーツはブレーキ。
    命に変えられるものは無いので信頼できないパーツはどんなに安くても使わないのが我が信条。

    • @user-ms1rs1lz4s
      @user-ms1rs1lz4s Před rokem +7

      値段=性能だと信じているうちは情弱ですよ

    • @giro._.4545
      @giro._.4545 Před rokem

      @@user-ms1rs1lz4sいや名のあるブランド使った方がええやろってことでしょw文脈読めない君のが恥ずいで。

    • @user-ms1rs1lz4s
      @user-ms1rs1lz4s Před rokem

      @@giro._.4545 ちゅぴぴ~?

    • @user-ng8yv4ko5x
      @user-ng8yv4ko5x Před rokem +1

      お金じゃなくて素材で考えましょうね~

    • @aisuhieta1047
      @aisuhieta1047 Před 2 měsíci +1

      まぁ責任があるかどうかでしょう。
      ショップで中華ブレーキをオススメする所なんて聞いたことありません。

  • @user-bq8ir3ov3c
    @user-bq8ir3ov3c Před rokem +5

    いつも見てます!動画ありがとうございます。
    ロードバイクのカスタムは費用が命のところあるのでこういう性能の高い中華はすごいですよね😮
    購入に心配してましたが、これで気兼ねなく購入できます。

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +2

      ありがとうございます。
      ついに中華に助けられる日が来てしまいました!

  • @teiou775
    @teiou775 Před rokem +3

    コチラの動画いつも見ていますが、今回の情報、良いですね。直ぐ買います。

  • @user-rt3vs3oh5f
    @user-rt3vs3oh5f Před 6 měsíci

    いや〜、経過レビューが楽しみで堪らない!頑張ってください

  • @teddieintaito981
    @teddieintaito981 Před rokem +11

    中国ではこの金額は決して安くないのですよね。
    ちなみに、TEKTROとPROMAXは中華民国(台湾)企業でして、ZTTOは中華本土・広東省深セン市にある企業です。SENSAHとL-TWOOもICANも広東省企業だそうです。中華パワメーも深セン企業が多いです。あさひサイクル、ダイワサイクル→天津市OEM、GIANT台湾系→江蘇省昆山市主力工場、欧米ブランドの安い、エントリーシリーズは深セン市にあるXDSという企業のOEMが多いです。欧米のAmazon、Costcoとかは浙江省杭州市にあるJOYKIEという企業のOEMが圧倒的に多いです。
    私のGIANT CONTENDもTEKTROのブレーキなんですが、やはり雨天のパフォーマンスはあんまり宜しくないのですね。この前お店でSENSAHの名シリーズEMPIREのSTIレバー(新品)をみたのですが、塗装のムレがびっくりするほどダメでした。一番肝心な企業ロゴもハゲてしまっています。何十年前ヨシガイのDIA-COMPEの中古品でもこんなにハゲないのですが・・・

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +1

      いやはや、詳細な情報提供ありがとうございます!
      XDSも有名ですね。JOYKIEは初耳。COSTCOは良く行くんだけどな。

    • @teddieintaito981
      @teddieintaito981 Před rokem +2

      @@SasanoCycleWorks czcams.com/video/eISsqEf3r7k/video.html
      中華Di2が非公開テスト中らしいです。(プラスチック素材は中華らしい脆さが詰まっているような感じ。後はネジ類の強度と機械部の精度と耐久性が気になる。CATEYEのマウントも中華製だが、強度はなかなか良くて恐らく日系の現地工場に発注掛けていると思う。中華素材化学と鋳造技術が優れていないため、プラスチック類とベアリング類の耐久性が良い物はまだ出回っていないと思います。)
      Wheeltop・輪峰(ルンフン)という1951年から創業された国有機械企業(今は民営化されて個人所有会社)で、浙江省金華市蘭渓にあります。同じく浙江省寧波市にはFeiminというローコストのペダルとボトムブラケットのOEM大手もあります。あの中途半端なRockbrosも浙江省金華市義烏にあります。
      ※余談ですが、昔現地でL-TWOOの変速グループセット(新品MTBの状態)を長く使ったことがありますが、SHIMANOのような滑らかな動きではなく、いつも鋳造機械部のガタツキに付き合わされ、乗っている最中に神経が疲れてしまったことがしばしばありました。ワイヤーは確かに日本のとかなり細いのですが、やはりベアリングの回転がいつも硬かったのですね。たぶんNTNの何百円のやつで全然変わると思います。回転機械部は一度小雨でも濡れたら凄く錆びます。

  • @okim8807
    @okim8807 Před rokem +20

    BR-6600は確かSuper SLRで、恐らくテコ比が2.0ぐらい。
    BR-6700以降からNew Super SLRになってテコ比が2.5ぐらい。
    ztto AS2.6Dは新世代のコピー品としたらテコ比は2.5ぐらい。
    なので、テコ比の差で制動力に差が出るのも納得。
    ST-6600とBR-6700(以降のNew Super SLRブレーキも)の組み合わせはシマノがかなり強い姿勢で禁止してる。
    ST-6700とBR-6600 の組み合わせは、「制動力が85%まで低下するけれど一応互換性がある」とシマノ。
    シマノが強い姿勢で組み合わせを禁止しているのは、
    ・極端にロックしやすくなる
    ・ストロークが足りなくてブレーキを引ききれない恐れがある
    の二重苦だから、かな?
    前者は、利きの強さに慣れればパニックブレーキ以外では問題にならないし、
    後者は、リムとシューの間隔を詰め気味に調整してあれば問題にならないだろうけど。
    (と、ここまでとうとうと語ったけど、どの世代のレバー使ってるかを知らない事に気付いた。)

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +5

      大変詳細な情報ありがとうございます。
      STIはST-5800なんですよね。なので、ちょっと弱い制動力っていうのはご名答。
      その点、ZTTOなら世代も想定にマッチするので制動力が向上したっていうのもありますね。

    • @user-ux8eq5yi4o
      @user-ux8eq5yi4o Před rokem +1

      うーん。
      ロックのし易さでいったらどう考えてもディスクブレーキの方が上だし。
      問題は、ストローク問題だけかな。

    • @okim8807
      @okim8807 Před rokem

      @@user-ux8eq5yi4o
      シマノが
      「使用できません:ガッツン!カンチBLでV-BRの組み合わせようになります。」原文ママ
      と言ってるので、少なくとも7900、6700への移行期にはロックの方を(も?)重要視してたみたい。
      ソース:「新型7900デュラのSTIと旧型環境との互換性」「新スーパーSLRと旧スーパーSLRのB互換がダメだった」

  • @m2-m1
    @m2-m1 Před rokem +70

    やっぱりシマノを買おうと思った だって構造をコピーしただけのパチモノが良い性能を発揮するくらい優れた仕組みを開発してくれてるんだもん じゃないと良い物が世に出なくなっちゃうよ

    • @TheShue777
      @TheShue777 Před rokem +16

      戦後日本の各種メーカーは欧米の製品を模倣して発展して行ったんだよ。
      どの国でも起こったことだ。

    • @m2-m1
      @m2-m1 Před rokem +17

      @@TheShue777 それは分かるけど俺が買うのは自力でシマノを超えたパーツを作れるようになってからでいいや

    • @user-wq4ks1wr9z
      @user-wq4ks1wr9z Před rokem +6

      @@m2-m1 正論だと思う、あとは誰が何買っても自由かなとは思う。

    • @user-fs5tl1sw7m
      @user-fs5tl1sw7m Před rokem +3

      戦後日本の各種メーカーは欧米の製品を模倣して発展して行った
      が、オリジナルの欠点が気になって仕方なかったことも理由だ

  • @cb-pg5rg
    @cb-pg5rg Před rokem +29

    シマノ側は開発費がかかってあの値段な訳で、制動力も剛性とか根拠があってそうしているのでは

    • @user-zl6wi5ng7g
      @user-zl6wi5ng7g Před rokem +8

      コピー品をコピー品と理解してオススメしてるのって,この人は自転車が好きじゃないんだろうなって思う

    • @albertoescola43
      @albertoescola43 Před rokem

      丸パクリは簡単だよね。中華の最も得意とするやり方。
      開発費はゼロだもん。

    • @axiomd1253
      @axiomd1253 Před rokem +7

      というか、特許侵害の違法コピーではないのか?という疑問が…
      そりゃあ、機構を丸パクリすればそれなりのものにはなるけど、そうならないように保護されているはずだけど。
      似ているならまだしも、機構の名前まで出しちゃ問題では…?

    • @user-df3yp8pb1z
      @user-df3yp8pb1z Před rokem +1

      でもね、高度成長期の日本の鉄道も車も他国のモノマネとパクリからスタートしています。その内高速鉄道のように世界的なシェアを席巻される、実際日本製のスマホは中華に太刀打ち出来無いでしょう。中華グループの部品メーカーのコンポのサポートカーがツールを走る日は遠くないと思いますよ、シマノより資金は潤沢だしね。

    • @user-uc4xm7qs1o
      @user-uc4xm7qs1o Před 4 měsíci

      ​@@user-zl6wi5ng7g自転車は好きだけど…最近のシマノは好きじゃない
      大人しくサードパーティー製のコンポ使います

  • @user-vm9no7fu2b
    @user-vm9no7fu2b Před rokem +36

    安い安いと言っても 結局 中華ブレーキは パテント 払ってませんからね・・・
    模造品は 輸入出来ないようにして欲しいですけど・・・

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +4

      肩を持つわけではないですが、若干仕様が異なっているんですよね。ビスの形状とか。

  • @sakoclimb
    @sakoclimb Před rokem +9

    今までsora tiagra 105 ultegra のキャリパーブレーキを使って来ましたが、シマノ純正のブレーキシューからswissstopに交換した時が一番違いを感じました!!
    なので、ZTTO×swissstopがコスパ最強かもしれません!(BBBのシューもオススメです)

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +3

      swissstopがお高いんですけどね・・・シューってブレーキ性能の半分以上を締めているかも。

  • @world_yamaguchi
    @world_yamaguchi Před rokem +2

    激安サイコンマウントから見てましたが初コメ失礼します!
    自分もカンチのシクロクロスをミニv化した際に中華ブレーキのLiteProというメーカーの物を導入しました。
    軽量で塗装も綺麗なのに前後セット2000円でしたw
    中華の勢いは悍ましいですね😂

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +2

      LiteProもよく見るブランド!
      このブランドも色々な製品作っていますよね。

  • @mu_9610
    @mu_9610 Před 10 měsíci +2

    このブレーキ使ってみたんですが、センタリング調整ボルトみたいな小さいボルトは何か分かりますか?
    回しても何も変わらないので何なのかよくわかってません。

  • @user-qr8tu6df5u
    @user-qr8tu6df5u Před rokem +5

    0:20 ひろ〇きの声!?合成音声でも凄いクオリティ

  • @user-eb8ch8pw7w
    @user-eb8ch8pw7w Před rokem +5

    これ、他にもZRACE(アルミ舟と微妙なシュー)とかMEROCA(ネジ違い)があります。
    シマノ系と仕様で違うのはアームが微妙に斜めになってるせいで、フォークによって
    ホイール相性が出る位かと。(シマノ系よりシューが1mm下がらない)
    効きに関してはR7000と同じ位ですが、左右調整がシビアなのがネックに感じました。

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +1

      ご経験による貴重なコメントありがとうございます。
      最新のシマノと比較すれば調整はシビアなんですね。

    • @user-eb8ch8pw7w
      @user-eb8ch8pw7w Před rokem +1

      @@SasanoCycleWorks
      動画を拝見した感じ、左右のシューがリムに同時に触ってないみたいなので、リムの左右幅を調整してみては如何でしょうか?もう少し制動力が上がると思います。
      後、シマノのアルミリム用のシューは止まらないので、自分はBBBのBBS-28HP使ってます。

  • @merckxxxx
    @merckxxxx Před 7 měsíci +1

    そんなわけ無いだろうと観始めたのですが、納得できました。低速での検証だけでなく、アップダウンで距離走っての効き具合とかフィーリングも知りたいです。塗装はともかく耐久性が一番気になります。下りでアームがポッキリ折れたら怖いです。
    ガッツンブレーキは、よくシマノのブレーキの効きの強さをそう表現しますよね。カンパはしっとり?効くとか。

  • @user-nm1jg9hr9h
    @user-nm1jg9hr9h Před rokem +22

    結構ロック気味に効きく・・ってのが気になりますね。
    制動力は大事と思いますが、シマノの良さは握った力に応じて効いてくれるブレーキング時のフィーリングの良さと思います。
    握っても効かないのは怖いけど、握った以上効きすぎるのも怖いものです。コントロールし易いブレーキの安心感はお金には変えられない。

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +5

      あくまで同程度の力でブレーキングした時に効いた感触です。
      もちろんブレーキフィーリングはモデルによって異なるでしょうから、それぞれのフィーリングに合わせてコントロールする必要がありますね。
      そういう意味ですと、旧世代のシマノより効きが良いのは明らかでした。

  • @user-kx3wo7tz1c
    @user-kx3wo7tz1c Před rokem +2

    いつも動画楽しみにしています♪
    仕様欄に「ブレーキハウジング45〜60mmとリムの間に配置することができる。」とありますが、ロングアーチにも対応しているってことでしょうか?
    SHIMANO『BR-R451』を検討してたのですが、より安くて最低限の機能が備わっていそうなこの商品が気になりました!

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +1

      ブレーキ台座からシューまで最大50mmくらいなので、その辺りまでのリム距離ならイケそうですね。

  • @nagocol4163
    @nagocol4163 Před rokem +15

    クリテとかヒルクライムレースに出るときは他の選手の安全のことも考えてフルカンバorフルシマノで出てますがサイクリング、トレーニング用にこういう安い中華のパーツも適材適所で使いつつ自転車ライフを楽しみたいですね!

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +4

      適材適所!その通りですね。
      中華は趣味レベルなら全然アリです。

    • @user-lv2wy7gn7m
      @user-lv2wy7gn7m Před 5 měsíci +1

      ​@@SasanoCycleWorks本当におバカやね。プライドなき日本人よ、恥ずかしく思うことすらできないの?

    • @user-lv2wy7gn7m
      @user-lv2wy7gn7m Před 5 měsíci +1

      ​@@SasanoCycleWorksこのハゲメガネ!

  • @iwashiman0320
    @iwashiman0320 Před rokem +3

    L-TWOO試してみてください!とても気になってます。

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +4

      discをバラ完するときの第一候補っすね!12s油圧は熱過ぎ!

  • @user-xy8ec9ff4t
    @user-xy8ec9ff4t Před rokem +1

    SRAMフォースはDURAACEより安いのに軽いとして愛用してました。 たった2千ちょっとでヒルクライム性能(重量)が105並なら、ZTTOは1万近くでフォースやDURAACEよりも軽い奴が出て欲しいところですね。

  • @user-jk8gx8me9w
    @user-jk8gx8me9w Před rokem +1

    キャァ〜凄いーミドル以下のグレード選択肢かな?  😂

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +3

      そうですね。ミドルクラスと同じくらいの効き!

  • @user-eu1nj7lx8d
    @user-eu1nj7lx8d Před rokem +1

    Swissstopのブレーキシューめっちゃおすすめですよ(お値段は聞かないで笑笑)

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +1

      良く止まるみたいですね。。。お値段相応って感じですかね。

  • @wolfcave02
    @wolfcave02 Před 2 měsíci +1

    当時、テクトロとの違いはキャリパー部分の鍛造の質と聞いた覚えがあって、5600と交換した時にレバーのグニャグニャした感じがなくなって感動してました。
    現代では鍛造技術も上がっているので、中国でも普通に作れるのかもしれませんね。
    そうなると、いまだに家に転がってるテクトロのブレーキ、いよいよ使い道がないな…。

  • @user-tq4ck2sl8b
    @user-tq4ck2sl8b Před rokem +5

    中華カーボンフレーム&ホイールとridenowのチューブにSensah empire pro 2×12s使って組み立てます〜
    L-TWOOの方がSensahより安いみたいでまた良さそうですね
    Retrospec 11sは普通に使えてました
    中華パーツ楽しすぎます

  • @kouseinakagawa4575
    @kouseinakagawa4575 Před rokem +1

    中華コンポでバラ完!いいですね!

  • @okse4120
    @okse4120 Před 5 měsíci +1

    Amazonで見かけて本日購入しました

  • @anokuberu
    @anokuberu Před rokem +1

    コメント失礼します。
    最近軽量ブレーキについてアリエク内で気になっているのですが、
    ZTTOの158gの軽量ブレーキ、eeブレーキを真似したG4ブレーキについて、レビューしていただけないでしょうか?
    何卒よろしくお願いします。

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +1

      アレ・・・ですね。承知いたしました。
      機会があれば購入いたします!

  • @shinito2669
    @shinito2669 Před rokem +2

    うちの安物クロスバイクのシューがヘタってきたからこれ買おう。

  • @kamehattyou
    @kamehattyou Před rokem +14

    中華製は外見はすばらしいが中身が「おから」の可能性がある
    強度・耐久性は見て目では判らない・・・
    信頼できるメーカー製を使うのが一番!

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +2

      そうですね!リスクですからね。
      私はこの製品を使ってみて、可能な限りリスクを取っ払っていきます。
      何か面白い事が起きたらまた動画にします!

  • @nekojiro_5500
    @nekojiro_5500 Před rokem +5

    たしか66のキャリパーと58のレバーだとテコ比が違うから単純な比較にならないのでは....?
    あと中華製品は結構好きですがいざ売る時に値段があまり高くならないのと買い手がつかないのがネックなんですよね

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +4

      他の方のコメントで気づきました。。。同じテコ比(BR-5800など)があれば良かったですね。
      ただ、旧世代のシマノと闘わせたかったという意図もあります。
      これで当分はZTTOで運用しようと思いましたね。

  • @CP-tj5bh
    @CP-tj5bh Před rokem +1

    毎度思うのですが
    アリエクの買い方
    というのもこれなら大丈夫かも?って思えるアンダーラインの基準や
    こゆのどーなんでしょう?みたいな
    アリエク探索中の風景もみてみたいです
    ps 支払いとかどーしてます?

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +1

      今回はタレコミがあったので、買った次第です。
      あとはフィーリング。面白いか否かですね。
      支払いはクレジットです。

  • @alejandrohc2757
    @alejandrohc2757 Před 3 měsíci +1

    Hi. See BA-R700 sold as ONIRII BC-02, ZRACE R700 or LINGMAI R7000 (by Sensah), It's a better symmetrical dual-pivot brake option that uses similar technology to the SLR-EV and only costs a few dollars more.. It is an update of the generic AS2.6D model that greatly improves the quality and solves problems of the previous model. Sold with aluminum shoe holder and with rim pads for alloy or carbon. Greetings from Chile.

  • @user-pc2yq8dl6c
    @user-pc2yq8dl6c Před rokem +15

    シマノを越えたといっても
    シマノの丸パクりなら越えていないのでは?😅

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +3

      同じ世代なら超えられないっすね。
      あくまで先代のシマノは超えたって感じです。

    • @__-ie7ld
      @__-ie7ld Před rokem +11

      @@SasanoCycleWorks そうなるとタイトルちょい語弊アリやね

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +2

      ちょっと誇張していますが・・・お許しを!

  • @nnyan__740
    @nnyan__740 Před rokem +1

    BR-5800の形状なら28cタイヤも入りそうですね
    25cタイヤまでしか対応していないBR-6800ユーザーには朗報かも!

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +1

      そうですね、このZTTOは28cまで対応とのことで、かなり汎用性が高いです。

  • @user-rv9qi7gb2b
    @user-rv9qi7gb2b Před rokem +5

    シマノの殿様商売が嫌い

  • @teiou775
    @teiou775 Před rokem +1

    昨日アリエからブレーキが届きましたが、フロント側の取り付けボルトにワッシャーが2つ付いてきましたが、このワッシャーって前側に1個付けるだけで良かったのではありませんか?

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +1

      そうですね。
      フレーム形状に依存しますから、現状と同じ調整が出来れば良いと思いますよ。

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +1

      @@teiou775 直ぐにお問い合わせして、新しいのを送ってもらいましょう!

    • @teiou775
      @teiou775 Před rokem +1

      色々とお騒がせしました・・・すみません。クイックリリースの件は今我が自転車に付けてある105の古いキャリパーブレーキを外して確認した所、構造は同じでした。お騒がせしてすみませんでした。

    • @teiou775
      @teiou775 Před rokem +1

      管理人さんが私の感想を読まれたので、その感想コメントは消しました。

  • @kawasakimidoriz4763
    @kawasakimidoriz4763 Před rokem +12

    奥にケーズデンキ見えるからあそこか
    後追いまるパクの中華が本家を超えられるとは思わないが、開発含めての投資ということでシマノさんを使っていきたい。
    普段遣いの古いやつには使ってみたいと思う今日このごろ(やはり金か)

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +2

      お気づきになられましたか。なるべく迷惑にならない隅っこで撮影する必要があったので。。。

  • @user-yr8gl3zn5q
    @user-yr8gl3zn5q Před rokem +1

    これ俺も使ってるけどプラスチックパーツ多用なのが少し残念なのよね
    そしてそれが破損した時にスペアパーツが手に入らない
    まぁ安いから買い替えればいいんだけども

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +1

      そうですね。無理してまで直さなくてもよいかも。

  • @user-si5hc2ic7d
    @user-si5hc2ic7d Před rokem +2

    6万円台でDI2化、なんか手が届きそうだが、しばらく様子見

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +1

      油圧の12sですが、ワイヤー式なんですよね。LTwoo。
      電動も出るそうですが、これより少し高くはなりそうです。

  • @user-sm2nk1rl6v
    @user-sm2nk1rl6v Před rokem +3

    キャリパーブレーキはDURAvsREDですが、正直DURAが無双です。
    命預けるブレーキは良い物じゃなきゃ危険です。
    三国とか子の権現のアホ斜度の下りではレコードやアルテでも歪み感じる!
    平地で止まる当たり前です

  • @user-we3ue6tv2p
    @user-we3ue6tv2p Před rokem +1

    折れたりしなければ使いたいな

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +1

      走行数百キロ。今のところ問題ないっす!

  • @gachihomorealgay
    @gachihomorealgay Před rokem +3

    ズットって読んでましたw

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +1

      って読めますよね。なんと呼んでよいのか不明なのが中華の短所。

  • @sm-oz6yr
    @sm-oz6yr Před rokem +4

    中華の力で電動コンポ作ってくれw

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +3

      実は・・・もう。
      czcams.com/video/HC3dgiqR6zc/video.html

    • @sm-oz6yr
      @sm-oz6yr Před rokem +2

      @@SasanoCycleWorks な、なんすかこれは!?
      出るのを待つしか無いのですね…

  • @chakata1978
    @chakata1978 Před rokem +2

    制動距離の測定までしっかりレビューして頂きありがとうございます。実は私、笹野輪業さんにレビューをお願いしておきながら待ち切れず11.11セールの時にzttoと同じと思われるzrace版ブレーキを1947円で購入しちゃいました。めちゃ安!
    知り合いに5600コンポがついた2008年頃のANCHOR RNC7 を譲り受けたのですが、今時のロードのブレーキ感覚でコーナーに突っ込んだら全然ブレーキが効かず藪に突っ込みかけたんです。😅
    この中華ブレーキに変えたら、笹野輪業のレビュー通りガツンと効くようになりました。中華パーツコスパ良すぎですね!
    これからも投稿楽しみにしております。

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +1

      情報の提供ありがとうございます!
      おかげで僕の知らなかった中華にまた出会えました!

  • @user-fs5tl1sw7m
    @user-fs5tl1sw7m Před rokem +51

    研究開発費を使わないパチモンを支援すれば、以後の喜びはもうない

    • @toolbox3839
      @toolbox3839 Před rokem

      で、ちゃんと特許費払ってないんじゃないのコレ、
      コレを買ってこうやって動画上げるのは超嫌ですね。つか滅びろ

    • @JohnDoe-ot4zk
      @JohnDoe-ot4zk Před rokem +9

      そのうち日本製がパチモンと言われる日が来ますよ

    • @user-fs5tl1sw7m
      @user-fs5tl1sw7m Před rokem +9

      ユニクロが中国に敗訴したように
      国家と企業がグルでやってくるという意味ですかね

    • @user-ms1rs1lz4s
      @user-ms1rs1lz4s Před rokem +10

      正規品が高いのはそれに見合った開発費用でもあるんですね
      盗作にお金が流れると新しい技術が発展しなくなりそう

    • @user-br1yh7rf1j
      @user-br1yh7rf1j Před 11 měsíci +1

      昔の話ですしお寿司

  • @MORBOL_TENTACLE
    @MORBOL_TENTACLE Před rokem +2

    値段=高品質って思考じゃなく、ちゃんと実演してくださるのホント参考になります
    可能であればメカディスクと比べて検証もしてほしいです
    昨今市場の勢いでディスクだ~って聞きますが、使う力とか実際に使うとVブレーキのほうが軽く感じているのでそのあたり体感でもいいのでレビューしてほしいです

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +2

      機械式のディスクは今のところ導入予定は無いのですが、機会があればチェックします!

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke Před rokem +7

    でも日本製を買います。

  • @ryohei1119
    @ryohei1119 Před rokem +2

    俺の使ってる5800のブレーキにそっくりだ

  • @user-ph4kh6nf5f
    @user-ph4kh6nf5f Před 11 měsíci +1

    コピー品のうちはいいけど新しい技術の物を安価に投入されるとあっという間に牙城が崩されるのではと最近の中華製品の進歩を見てて思う
    特に日本は給料上がってないのに物価だけは上がっているので…

  • @kiyoshisato7390
    @kiyoshisato7390 Před měsícem +1

    制動距離を考えるならブレーキ性能だけではなくタイヤの性能も見落としてはいけない。

  • @MoMo-vp1rw
    @MoMo-vp1rw Před rokem +2

    路面が徐々に乾いて行く〜

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +1

      20km/hでは殆ど違いないですよ。
      全ての状態でセミウェットでした。

  • @user-wo3fx4tr4t
    @user-wo3fx4tr4t Před 11 měsíci +1

    タイヤサイズはいくつまでいけるんでしょうか。

  • @user-su5mz6pf6x
    @user-su5mz6pf6x Před rokem +4

    下り坂でバキッ!!とアームが折れるとか、起きないですよね……

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +3

      そんなヤバそうではないですよ。

    • @user-hh2hp5tu3j
      @user-hh2hp5tu3j Před rokem +4

      製造工程が謎だと水素脆化とかが怖いですね。

    • @kazuhikoamani3545
      @kazuhikoamani3545 Před rokem +5

      何ヶ所かを切断して金属構造を観察するとか無いと、大丈夫なんて言える人はいないですね。

  • @3jowan274
    @3jowan274 Před rokem +2

    真似してるだけでは越えられないなあ

  • @aisuhieta1047
    @aisuhieta1047 Před 2 měsíci +1

    数字を取るなら10回程繰り返して中央値を取ると良いと思いますよ。理想言えば30回。

  • @abelandcain0454
    @abelandcain0454 Před rokem +1

    通勤用のルック車がルック中華車になりそうです。
    (´・ω・`)

  • @ohana8341
    @ohana8341 Před 2 měsíci +1

    特許を無視してまでするのは如何なものかとは思うけど、真似を全て否定すると世の中の進歩の足枷にもなる

  • @showflatkk.3288
    @showflatkk.3288 Před rokem +1

    アリエクでよく見るから、勝手にゼットーって読んでたけど何て読むのが正解なんだろう

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +2

      中国のブランドって読みにくいの多いですよね。XOSSとか。
      エビデンスが無いんですが、ゼット・ティ・ティ・オーと聞いたことがあって。。。

  • @CP-tj5bh
    @CP-tj5bh Před rokem +2

    中華電動12速まってる笑笑

  • @user-xk9vx6gk8e
    @user-xk9vx6gk8e Před 5 měsíci +1

    アーチ長(リーチ長)は何mmかわかりますか?

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před 5 měsíci +1

      ごめんなさい、実物はもう手元になくて・・・。

    • @user-xk9vx6gk8e
      @user-xk9vx6gk8e Před 5 měsíci +1

      @@SasanoCycleWorks そうなんですね!ありがとうございます!

  • @MENA-oy9zl
    @MENA-oy9zl Před rokem +14

    オラのロードそのうち全部中華になりそう

  • @ko-yadoufu2244
    @ko-yadoufu2244 Před rokem +6

    そりゃあコストがかからない事は良いことかもしれないけど、財布にいくら優しかろうと命預けるパーツがパテント取れてるかもわからない且つ耐久性に関する保証があるかも分からないというのは手を出しにくいですね…結局値段にはそれなりの理由があると思うので…。

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +4

      そうなんです。でも売っている。だから確かめるって感じです。
      今後の動向にご期待ください。何かあれば身をもって動画にします。

    • @ko-yadoufu2244
      @ko-yadoufu2244 Před rokem +1

      @@SasanoCycleWorks ご返信いただきありがとうございます。引き続き動画も見させていただきますので宜しくお願いします!

  • @tempercent841
    @tempercent841 Před rokem +2

    坂道で思いっきりブレーキ踏んだときがやや怖いかな
    「バラ完の際はブレーキだけ 許す限りグレード上げろ」って言われたことがあるので ブレーキはパスで
    (エントリーモデルのバイクなら付け替えコスパ最強だと思います)

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +1

      そうですね。用途によっては採用もアリですが、過酷な状況ではパスが賢明かと。

  • @albertoescola43
    @albertoescola43 Před rokem +1

    前のチャリは30,000km。
    今のチャリは14,000km。パーツを交換しながら、乗る。
    125ccスクーターは75,000km。
    永く乗ると、見えて来るモノが有る。それぞれのパーツの耐久性だ。パクリ品は開発費が不要だから安いに決まってる。耐久性も、どうだろうか。

  • @miya5373
    @miya5373 Před rokem +3

    5800の105と9000デュラエースのキャリパーブレーキを使った経験からですが、全く別物です。
    引きの軽さ、柔らかさ、速度調整のしやすさ、どれを取っても別格です。
    中古でも高額ですが、ブレーキはデュラエースをおすすめします。
    絶対に後悔することはありません。

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +3

      7900はもっているんですが、6600のそれとは別物ですね。
      同様に5800時代のデュラもやはり効くんですね。さすが、デュラ。

    • @okim8807
      @okim8807 Před rokem +3

      ブレーキとRDプーリーに関しては、ブシュ(105)とボールベアリング(dura)の違いがあるから差が大きいよね。

  • @atgj2425
    @atgj2425 Před rokem +8

    ブレーキは命に関わるので、バッタもんは使いたくありません☺️

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +4

      なのでやはり検証が必要かと思いまして。
      とりあえず普段使いなら、問題無さそうです!

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +1

      そうですね。中国での利用が前提と考えると、日本より過酷な環境だと思いますからね。

    • @atgj2425
      @atgj2425 Před rokem +1

      信頼性があるなら、プロのレースでとっくに使われていますね👍️

    • @user-hh2hp5tu3j
      @user-hh2hp5tu3j Před rokem +3

      形が丸パクリならフィーリングより材料の品質が問題で不具合が頻発するとしたら発売直後か数年後なので危惧されるのは後者ですね。
      会社自体無くなっている可能性が…

  • @sineaho777
    @sineaho777 Před rokem +8

    この手の劣化コピー品はオリジナルより軽量化されたら余計に怖いから +10g分安全マージン確保されてると思いたいw

  • @user-ir7fx8de5k
    @user-ir7fx8de5k Před rokem +4

    極端に性能が変わらないのであれば、コスト的に優先せざるを得ない状況ですね
    制動力も、重量も文句無しならまずいですよ!SHIMANOさん!

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +4

      シマノは油圧ディスクの開発に力を入れていくでしょうし、
      リムブレーキはR9100で完成してしまっているのでしょう。
      ただ、リムブレーキが存在する限り中華を含めて新たな視点で開発は続くと思います。
      色々なメーカーが様々なアプローチで製品を発表されることを望むばかりです!

    • @m2-m1
      @m2-m1 Před rokem +7

      開発費も払ってないコピー品業者にコストで勝てというのはシマノには酷では?

  • @user-pd2rn5ne4k
    @user-pd2rn5ne4k Před 3 měsíci +1

    フロントは105付けてリアはこれでいっか

  • @abbb2318
    @abbb2318 Před rokem +2

    最近の中華すごいっすな。練習用バイクにはこれで十分すわ。
    R700ぽちりました。良い情報あざっす

  • @SoniaTV1015
    @SoniaTV1015 Před rokem +2

    最近は中華が侮れなくなってきてますよね……レーパンとかサイクルジャージも安くて品質それなりに良いの売ってたりします…

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +2

      サイジャも質があがりましたね。何枚か持っています。

    • @user-hh2hp5tu3j
      @user-hh2hp5tu3j Před rokem +2

      レーパンに何かあっても事故にはならないと思うので良いと思います。
      バーテープの安いのが欲しいなと思っているところです。

  • @hotokoba
    @hotokoba Před rokem +3

    時代が変わってきましたなぁ

  • @user-su5mz6pf6x
    @user-su5mz6pf6x Před 6 měsíci +1

    カンパが王者と君臨してた頃のシマノもこんな感じだったんやろなと。中華がSTIみたいなエポックメイキングな物を発表したらと思うと怖いね

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před 6 měsíci +2

      時代的にも似ているものがありますね・・・。感慨深い。

    • @user-su5mz6pf6x
      @user-su5mz6pf6x Před 6 měsíci +1

      @@SasanoCycleWorks
      一年前にもコメしてるの忘れてました😅

    • @sara1211ful
      @sara1211ful Před 6 měsíci +1

      日本のバイクに世界は見向きもせずジャイアントとかに行ってるからシマノも終わる可能性はある。
      進歩がないし。いい物、新しい物を作るきがない。乗ってる人はダメだなって部分に全く気がつけない。
      クランクの件もあるし。
      ぶっちゃけ日本メーカーのバイク乗りたくないし。
      手に入りやすい、情報がある、安いってだけでシマノつかってるから。
      実際はスプロケにしてもカスだし、ろくでもねえ。

  • @nandemor123
    @nandemor123 Před rokem +5

    パクリメーカーが凄いんじゃなくシマノが凄いのでは?
    安いと言うのはそういう事だと思う

  • @user.3801
    @user.3801 Před rokem +5

    今のエントリーロードは高すぎて初心者には手が届きにくいのかなぁと思いますが、信頼できる中華パーツで組んだお手頃価格のロードバイクをショップさんが売ってくれれば、ロードバイク始める人が増えるんじゃないかなーと思ったりして😅

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +4

      それ・・・ちょっとやってみたいですね。
      しかもアフターフォローも出来たら。

  • @user-wp2tv1fy9w
    @user-wp2tv1fy9w Před rokem +2

    こうみるとリムブレーキ延命できそうですねw

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +2

      純正が尻つぼみですが、まさか中華に助けられる日が来るとは!

  • @octopusos7964
    @octopusos7964 Před rokem +2

    開発費のためにシマノを買うという方たちは素晴らしいですね
    わたしはこのブレーキなら中華製を買ってしまいそうです
    特許に触れてるならシマノが訴訟したらいいのです

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +2

      カタチは似ているんですが、特許には触れていないと思われますね。

  • @user-oy8lx8uc6l
    @user-oy8lx8uc6l Před rokem +5

    よくまぁ堂々とパクリますよねぇ………
    耐久性が劣るのは目に見えてるので複数確保して使い回しするのは有りだと思います。

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +1

      とりあえず運用し続けて、面白い変化が発生したらまた動画にします!

  • @sideforest36
    @sideforest36 Před rokem +3

    命預けるならやっぱり日本製かなぁ😅

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +2

      信頼性はやはり国産に軍配です。

    • @user-ms1rs1lz4s
      @user-ms1rs1lz4s Před rokem +2

      あなたみたいな情弱のカモが日本製に金を落としてくれるお陰でシマノはこれからも新しい技術を生み出します
      その技術を流用した海外の製品を私は安く買います
      ありがとう

  • @user-hh2hp5tu3j
    @user-hh2hp5tu3j Před rokem +2

    安全にかかわる部品の場合よくわからないメーカーは壊して強度テストしたり塩水で劣化テストするくらいしたのを見ないと使いたくならないです。

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +4

      そうですよね。。。なので僕はこのブレーキで運用を継続します。
      問題があれば都度動画にしますので、今後ご参考になれば幸いです。

  • @TheShue777
    @TheShue777 Před rokem +4

    シマノは殿様商売で鼻につくね、デザインも野暮ったいし黒ばっかになった。
    こういう新興メーカーに頑張って欲しいぞ。

  • @takaonakashima3604
    @takaonakashima3604 Před 2 měsíci +1

    この製品がシマノのパテントに抵触していない事を確認の上でネタにしているのでしょうか?そうでないとしたら自己のの利益目的で、無責任な気がしますが。パクリと分かっていながら安いからと喜んで買う人もどうかと思いますが。

    • @Noriyukirazio300
      @Noriyukirazio300 Před 9 dny

      ええやん
      安くて性能が良い
      世の中パクったもん勝ちだよ
      ゲームもそうだろ?

  • @user-uh8zn7cp1v
    @user-uh8zn7cp1v Před rokem +4

    パクリ商品を買う事は犯罪だろ。知的財産権の侵害で訴える事は出来ないのだろうか。

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +2

      でもコレ、完全に同じではないですし、シマノって書いていたらアウトですけどね。
      似ているってことだけです。金型も流用ではなくオリジナルでしょう。若干違う。

    • @user-uh8zn7cp1v
      @user-uh8zn7cp1v Před rokem +3

      @@SasanoCycleWorks 名前を変えてればイイんですか。ま、シマノ次第ですけど。

    • @user-uh8zn7cp1v
      @user-uh8zn7cp1v Před rokem +3

      @@SasanoCycleWorks ライセンス料や特許料を払うんじゃなかったっけ。国際法では。よく知りませんが。シマノさん次第ですけど。盗作の様に見えます。

    • @pcm298
      @pcm298 Před rokem +2

      @@user-uh8zn7cp1v
      ライセンス料はコピーする手間を省くためやライセンス取得したブランド名を名乗る為に払うものですね。
      特許はシマノが取得しているなら違法性がありますがそもそも取得していない可能性もありますね。

  • @心頭滅却
    @心頭滅却 Před rokem +5

    自分の首を絞める動画。

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +2

      これは日本のプロやショップにはできないですよね。

    • @心頭滅却
      @心頭滅却 Před rokem +2

      @@SasanoCycleWorks
      シマノのように品質保証ある?素材保証ある?ISO9001か9004の添付ある?。時にCE、UA規格認証済みのスタンプがあるが大抵の場合は偽造。

  • @user-mj5in3cp6l
    @user-mj5in3cp6l Před rokem +3

    耐久性がキモでしょ❔素材や劣化のスピードもレビューしないと不安で使えない

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +1

      そうですね、、、その結果が出るにはもう少しお時間が掛かります。
      都度動画に出して行きます!

  • @apu9952
    @apu9952 Před rokem +3

    中坊や高校生ならいざ知らず、独身社会人なら倍出だしてもパチモンよりブランド品が欲しいな~(;^_^A;

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +2

      狙って買うというよりかは・・・ですかね。

  • @nekobayo2476
    @nekobayo2476 Před rokem +3

    いや効く効かないじゃなくて…耐久力とかそういう安全に関する指標は大丈夫なの?そんな無責任にレビューして。ブレーキだよ?

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +2

      この動画はファーストインプレッションでした。
      現在これで数百キロ走っていますが、問題ありません。
      続報は都度動画にいたします!

    • @nekobayo2476
      @nekobayo2476 Před rokem +4

      @@SasanoCycleWorks そういうのは主観のレビューじゃなくて、メーカーが設計や製造過程で安全基準を満たしてるかとか耐久テストをしてるかとか、検査してるかとかが大事だと思うんですが…

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +1

      @@user-fr5vd1bi7c ありがとうございます!

    • @user-hh2hp5tu3j
      @user-hh2hp5tu3j Před rokem +1

      日本刀を真似した刃物がポッキリ折れて飛んでる動画とか見ると怖いですね。

    • @user-hh2hp5tu3j
      @user-hh2hp5tu3j Před rokem +1

      @@user-fr5vd1bi7c 人を斬るのに使うだけなら折れても飛んできて想定外の所に刺さることはまずないですよ。
      気の利いた日本刀なら折れる前に曲がります。
      それ以上にシマノの冷間鍛造は凄いですよ。

  • @gostop1286
    @gostop1286 Před rokem +4

    どうせパクリ商品なんだから 最初は良くてもすぐに壊れるかとw
    ロングライドで壊れたら最悪・・・

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +3

      ・・・どうでしょうね。
      それを現在運用にて検証中です!

  • @kurukuru3000
    @kurukuru3000 Před rokem +3

    シマノはたいした技術力ないのに値段ムダに高すぎるんです。そら海外が安く良いものが出てくるのは当たり前。

    • @SasanoCycleWorks
      @SasanoCycleWorks  Před rokem +2

      研究開発費がかかっていますからね。。。
      ただ、進化する企業の最初は真似から始まるので、この過程は必然ですね。

    • @m2-m1
      @m2-m1 Před rokem +4

      その指摘は海外メーカーがシマノと違う方式で優れたパーツを作って初めて言えることではないですか?そりゃコピー品は安くなりますよ

    • @kurukuru3000
      @kurukuru3000 Před rokem

      そりゃそうだ。模倣できてしまう製品なんで仕方がないです。

    • @pcm298
      @pcm298 Před rokem +1

      @@m2-m1 ブレーキパッドで大きく違う方式なんてあるのか?

    • @m2-m1
      @m2-m1 Před rokem

      @@pcm298 ブレーキキャリパーの話じゃないんですか?

  • @tanatos2501
    @tanatos2501 Před rokem +2

    形がシマノのパクリ。

  • @user-tikyuboueigun
    @user-tikyuboueigun Před 3 měsíci +2

    ロードバイクのどうがあげてるやつ…あほしかいないんご…

  • @3jowan274
    @3jowan274 Před rokem +1

    真似してるだけでは越えられないなあ