「コラーゲン」を摂っても実は意味ない?お肌は本当に変わるの?副作用は?科学的根拠の中で解説します。【栄養チャンネル信長】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 09. 2024
  • 「コラーゲン」を摂っても意味ない?お肌は本当に変わるの?副作用は?科学的根拠の中で解説します。【栄養チャンネル信長】
    栄養チャンネル信長です。健康や栄養についての動画を配信しています。チャンネル登録をぜひお願いします。
    #コラーゲン
    #皮膚
    #肌
    #タンパク質
    #ビタミンC
    ▶︎Instagram
    www.instagram....
    ▶︎Facebook
    / nobunaga.yoshitomi
    ▶︎Twitter
    / nobunagayoshi
    ▶︎iherb購入では私の紹介コードLOV9383をぜひ使ってください。プロモコード欄にこれを入力すると割引されます。
    iHerbサイト
    jp.iherb.com?rcode=LOV9383
    ※この動画は、診断・治療または医療アドバイスを提供しているわけではなく、情報提供のみを目的としています。診断や治療に関する医療については、医師または医療専門家に相談するようにしてください。この動画にある情報は、医療専門家からのアドバイスに代わるものでもありません。

Komentáře • 44

  • @masahitosasaki1965
    @masahitosasaki1965 Před 3 lety +24

    全く仰る通りと思います。数年前に僕の大好きな福岡伸一教授が、NHKの番組でコラーゲンも最終的にアミノ酸に分解されますよと仰っていましたし、僕も理科系出身なので、そうでしょうねと思っていました。ところが、NHKがすぐに、コラーゲンはペプチドの形で体内に吸収されるので意味がありますと言っていました。僕は、このコメントには半信半疑でしたが、今日の信長さんのご説明で結論がでました。NHKの見解は正しかったです。僕の信頼するユーチューブ番組のDr. Ishigoro 石黒先生もコラーゲンの重要性を言われていましたが、今日の、信長さんの解説は更に凄いです。僕は、今まで、貴チャンネルから、ミトコンドリアの重要性、腸の重要性、マグネシウムの重要性、ビタミンDの重要性、MCTオイルの重要性などなど素晴らしいコンテンツで感心しまくっていましたし、健康の本質を論理的に語られているので驚いていました。正に分子栄養学凄ごしです。ビタミンDと塩化マグネシウムは信長さんの番組からサプリとしてすぐに取り入れました。悩んでいた真夜中のこむら返りが全くなくなりました。今後、更にSGLT2阻害薬の有効性とメトフォルミンの有効性をコンテンツで取り上げてください。僕は本来、全く薬やサプリを飲まない主義でしたが、今回のコロナで更に、SGLT2阻害薬とメトフォルミンを飲み始めました。慶応大学伊藤教授の推薦動画からです。肥満に効く唯一の薬、SGLT2阻害薬を特に解説して頂くと、多くの方々が、糖尿病、心臓疾患、腎臓病、肥満から救われると思います。腎臓の糖と塩化ナトリウムの再吸収がキーワードです。今後ますますのご活躍を期待しております。

  • @th-yu1kq
    @th-yu1kq Před 3 lety +19

    このチャンネルでリーキーガットからの、腸内保護の知識を学び、朝起きて、コラーゲンとグルタミンを飲んでました。日頃は、ビタミンAも意識し人参を多く食べていました。あと、iherbのマグネシウムフレークでの入浴と、保湿にスイートアーモンドorホホバオイルなどのキャリアオイルを使用していました。
    最後に眉間にシワを入れず眉をあげるクセを意識してやめたら、おでこのシワがかなり薄くなり消えました。
    コラーゲンは、意味あると思います。

  • @user-yq3bh3nb1t
    @user-yq3bh3nb1t Před 3 lety +21

    コラーゲン意味ないってお医者さんが言ってるのに、サプリとかサンゲタンとか食べると翌日どうしても肌がツヤツヤになってるような実感がありました。数年前のNHKのためしてガッテン(ガッテン?)でコラーゲンは効果あるって言ってたような気がしましたがうろ覚えでした。スッキリしました。ありがとうございます!

    • @masahitosasaki1965
      @masahitosasaki1965 Před 3 lety +2

      そうでした。試してガッテンでコラーゲンのペプチドを言っていました。

  • @tomoharuu6351
    @tomoharuu6351 Před 3 lety +12

    疑問に思っていたので嬉しい動画でした😊またコラーゲンを摂取してみようと思います!
    ありがとうございました💕

  • @karin930
    @karin930 Před 3 lety +10

    フィッシュコラーゲンと牛や豚や鶏のコラーゲンとではどちらがいいんでしょうか?

    • @Nobunaga
      @Nobunaga  Před 3 lety +26

      使用する人の用途によって異なります。
      Ⅰ型(肌,骨,靭帯,髪,爪など)コラーゲンを狙うのなら、海洋性(魚)コラーゲンです。豚コラーゲンや牛コラーゲンにも含まれていますが、少量です。
      Ⅱ型(関節,軟骨など)コラーゲンを狙うのなら、チキン(鶏)コラーゲンと牛コラーゲンです。
      Ⅲ型(筋肉,臓器,動脈など)コラーゲンを狙うのなら、豚コラーゲンと牛コラーゲンです。
      ※ただし、牛コラーゲンを選ぶ場合、必ず、グラスフェッド、ホルモンフリー、抗生物質フリーを選ぶ必要があります。
      面倒な場合、Dr.Axeのマルチコラーゲンプロテインであれば、I、II、III、V、X型すべて(牛、鶏、魚、卵)が入っています。

    • @karin930
      @karin930 Před 3 lety +9

      @@Nobunaga ありがとうございます!
      すごく勉強になりました!!

  • @ch3399
    @ch3399 Před měsícem

    2024年7月に大阪で開催された「日本外科代謝栄養学会第61回学術集会」において、コラーゲン栄養の意味、必須アミノ酸とはなにか、サルコペニアはなぜ肺炎に弱いか、などについて全く新しい概念を提唱する発表をしてきました。
    発表した演題3題を動画にしましたのでご紹介させてください。
    czcams.com/play/PLdRWzo17OfWPHoeNzvzUGnIuEQe2vKu8i.html

  • @mt7572
    @mt7572 Před 3 lety +13

    コラーゲンはたんぱく質だから、まったく意味ないわけないんですけど、それよりもプロテインと比較して肌や関節、筋肉それぞれの効率性はどちらがいいかを知りたいですね。

    • @825AAAAZZZZ
      @825AAAAZZZZ Před 3 lety +2

      そうですよね。ホエイプロテインとコラーゲンパウダーを併用して飲んでも問題ないのでしょうかね

  • @bakatono_Mihawk
    @bakatono_Mihawk Před 5 měsíci +1

    グリシン、ビタミンC、鉄摂取してコラーゲン生成するのが良いと思ってる

  • @mikionakagawa1485
    @mikionakagawa1485 Před 3 lety +7

    日々変わる新しい学説も,時折チェックすべきですね。
    ノブナガには,ビタミンDが免疫暴走を防ぐという説も,教えていただき,感謝しています。

  • @murasaki1156
    @murasaki1156 Před 2 lety +2

    コラーゲンを食べても体内で分解されてアミノ酸になるから意味がないような説明を聞いていて、それを信じていました。でもそれは誤りだということが最近理解できました。この動画で自信を深めました。
    ところで、高価な市販のコラーゲンではなくて、食品のゼラチンでは駄目なんでしょうか?

  • @mint_ami
    @mint_ami Před 10 měsíci +1

    わかりやすい解説ありがとうございます🙏わたしはコラーゲンペプチドを摂っていますがそれで良かったのかな😮酷い荒れ肌に効果を多少なりとも感じられたので続けていくつもりですが…

  • @user-cw6gc7jq2d
    @user-cw6gc7jq2d Před 3 lety +3

    コーヒーにコラーゲンパウダー入れて飲んでます。顔のつくりはどうにも出来ないけど、せめて肌だけでもツルすべ肌になりたーい!

  • @user-dw1pb5vc8l
    @user-dw1pb5vc8l Před rokem

    いつもありがとうございます🍀ボーンブロスは冷凍しても大丈夫でしょうか?

  • @user-et9ro5uo4s
    @user-et9ro5uo4s Před 2 lety +3

    コラーゲンもタンパク質だから、そりゃコラーゲン取ればそのうちの一部は分解と合成を経てコラーゲンになるよね。でもそれは普通のタンパク質をとっっても
    同じ工程で一部はコラーゲンになるってことで、別にコラーゲンに限ったことではなく全てのタンパク質に当てはまること。

  • @akeoeka_4_happy_life
    @akeoeka_4_happy_life Před 3 lety +3

    20種類以上試した中ではアース製薬のコラーゲンCゼリーがコストパフォーマンス的にも一番実感ありました。人工甘味料が使われてるので気になる方にはおすすめしませんが「ここぞ!」って時に食べるのはいいかなって思います。

  • @user-hc1bw9tb8k
    @user-hc1bw9tb8k Před 3 lety +3

    ご紹介していたドクターズコスメのピュアコラーゲン気になりますが、
    サプリは無添加かどうか気になります。

  • @megum4596
    @megum4596 Před 3 lety +1

    ドクターズベストの粉末は味は飲みにくいですか?ニッピコラーゲンよりかなりお安いので試してみたいです。

  • @user-ve3pe4xd3y
    @user-ve3pe4xd3y Před 3 lety +1

    配信有難うございます又お勧め商品ありましたらお願いします

  • @yoshiyachannel4515
    @yoshiyachannel4515 Před 3 lety +13

    コラーゲン粉末を摂るのと
    高タンパク&ビタミンC &鉄でのコラーゲン合成では
    どちらのほうが良いのだろう?🤔

    • @mt7572
      @mt7572 Před 3 lety +5

      ほんと、それ。知りたいのはむしろそっちのほう。

    • @user-be6jx7im8x
      @user-be6jx7im8x Před 3 lety

      @@mt7572 知りたいなら自分で調べればいいじゃないか。

    • @mt7572
      @mt7572 Před 3 lety

      @@user-be6jx7im8x あほんだら

    • @user-be6jx7im8x
      @user-be6jx7im8x Před 3 lety +2

      @@mt7572 発狂してて草

  • @mt-ll5bt
    @mt-ll5bt Před 3 lety +2

    タンパク質でペブチドとアミノまで分解の程度の差が出るのはなぜですか?

  • @user-nn2lt1hz5c
    @user-nn2lt1hz5c Před 2 lety +1

    ヒドロキシプロリンという名前が結構出てきていますが、ヒドロキシプロリンってプロリンに水酸基がついただけのアミノ酸。
    1988年まで、生化学の本にはヒドロキシプロリンがアミノ酸として載っていましたが、翌年は消えています。
    つまりアミノ酸(ホントはイミノ酸)の座を奪われたアミノ基をもつ分子。
     ヒドロキシプロリンをアピールしているように聞こえますが、アミノ酸ではないヒドロキシプロリンを誇張した事に異議します。

  • @user-ts6hb4uo8l
    @user-ts6hb4uo8l Před 2 lety +8

    以前テレビで競走馬にコラーゲン与えたら骨折が減ったと言ってましたので効果あると思います❗

  • @user-xo1vv7je1g
    @user-xo1vv7je1g Před 3 lety

    いつも素晴らしい情報ありがとうございます一時はコラーゲン10年近く前のことです、自然食品ナチュラルハウスで買ってました有楽町のビルの地下常連客で当店に買ってました他のものも買いましたた自然食品なので食べ物も買いました、当店は現在行ってない新宿、錦糸町、池袋、上野この街で買っています信長さんのお話をしっかり聞いてコラーゲンをとるようにしました、ありがとうございました。→

  • @itiu.kikuna
    @itiu.kikuna Před 3 lety +5

    いつも勉強させて頂いています。
    直接肌になるとは言えないが、材料がある事は無いよりは良いハズ。
    試す価値あり。ですね。

  • @user-mv4jd7ry8y
    @user-mv4jd7ry8y Před rokem +1

    僕はゼライスを摂っています。

  • @user-ns7vf1yw2k
    @user-ns7vf1yw2k Před 3 lety

    毎日の事だから大変です、コラーゲンと聞いて、今夜の献立を、今考えている処です

  • @jet_stream5888
    @jet_stream5888 Před 3 lety +10

    髪を食べたら髪になりますか?とか言って例えてた連中は息してるかな?
    いつかややこしいコリン系とかもよろしくお願いします!

  • @user-mh8cd2lh8z
    @user-mh8cd2lh8z Před 3 lety +4

    プロテインにコラーゲンパウダー入れて摂ろうかな

  • @user-mamedaifuk
    @user-mamedaifuk Před 3 lety +2

    コラーゲン1.2.3全部のないのかな~関節も痛いし、筋肉もつけたい

  • @Mike_Kalkan
    @Mike_Kalkan Před 3 lety +3

    飲まないよりアミノ酸摂ってるんだから効果はあるって言えるよね
    同量のアミノ酸と対照実験でもしなきゃ違いわかんないわ
    まぁそんなこと関係なく美味しいから好きなもんばっかりだわ

  • @hiroki3815
    @hiroki3815 Před 3 lety +3

    あまり説得力が無いですね。 昔たっぷりコラーゲンとってました(ペプチド型)が、プロテイン、EAAを取っている今の方が遥かに肌の調子がいいです。   コラーゲンがペプチドで消化が止まるというのでしたらもう少し具体例をあげていただけるとありがたいです。  また何故コラーゲンだけ(他にもあれば知りたい)ペプチドで止まるのか? も知りたいです。