6月のナスで超重要な脇芽欠きと切り戻し。これがナス栽培の難しさを解くポイントです。6/20

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 18. 06. 2024
  • 6月のナスに超重要な脇芽欠きと切り戻し。家庭菜園でナスを作るとどうしてもゴチャゴチャジャングルになってしまいます。ジャングルにならず長く収穫するための重要ポイントが6月にやるべき「側枝の脇芽欠き」「成長点の切り戻し」の二つです。
    ★参考になります、ナスケンさんの動画
    • 【ナス 栽培】6月にやっておきたい茄子の誘引...
    ナスは次々に脇芽が伸びて枝になり、その枝の脇芽がまた枝になって気がつけばジャングルになります。ナスは多く生りますが小さかったり早く生り疲れします。秋まで長く大きなナスを収穫するための重要ポイントは今、6月のナスの手入れにあります。側枝の脇芽は第一脇芽だけ残して丁寧に欠く、側枝の第一花の先で成長点を摘む。これで栄養に分散を防ぎ、光合成の効率を上げて大きくておいしいナスが実ります。この二つができれば今年のナスは満足なナスの収穫ができます。

Komentáře • 21

  • @user-wl6ij2tv4e
    @user-wl6ij2tv4e Před 2 dny +1

    色々な人の動画を観てなるほど🤔と勉強はしていますが、いざ自分のナスを見ると「はぁ?どれや?」となります😂

  • @yasgom7843
    @yasgom7843 Před 4 dny +1

    プロ農家さんならなんですが、家庭菜園でしたら花のついた脇芽でしたら花の上一枚残しでカット、収穫してから傍芽元からカット、後はこのあと出てくる傍芽カットしても大丈夫ですよ、花がついて躊躇するくらいなら、、勿体無い気持ちよくわかります!

  • @e-cozy
    @e-cozy Před 7 dny +1

    おはようございます。🙇‍ こんシーズンの目玉は、スイカとサツマイモみたいだからヨカじゃなかぁ~!😊 相変わらず妹さん、鋭い! 😍 上半期の総評として、タケノコ、イチゴ、地這いキュウリ、つるむらさき、空芯菜など、ほふく前進系が勢い良い様な気がする。🤔 😊🙇‍💞

  • @user-ik7zz7jb8n
    @user-ik7zz7jb8n Před 3 dny +1

    なすの側枝の摘芯は花の すぐ上をカットするのでは🤔

  • @user-yg4wm2vw3k
    @user-yg4wm2vw3k Před 7 dny +3

    先越された〜こんにちは、お疲れ様です。こちら熊本も、雨飲みました。奈須ナス🍆なすなすなすなすココナス🍆!田んぼに、ミニトマトの上にカボチャ乗せて植えましたね。
    白ナス、青なす、金なす、赤茄子、黒なす、長茄子、短小なす、緑なす、黄色なす、頭の上に植えましたね。ドカベンのいわきですね。明日も長いコメントいれますね。皆が待ってますね。父は母の乳飲んでますね。僕も飲みたいですね。

    • @jiji0402
      @jiji0402  Před 7 dny

      こんにちは、雨ですね。熊本のお二人は知り合い?双子かな、コメントのトーンもおんなじ😁

    • @user-yg4wm2vw3k
      @user-yg4wm2vw3k Před 7 dny +1

      @@jiji0402 いえ、長文コメント辞めてくれと言ったら、どんどん長文になり嫌がらせされたので、同じ事されたらどんな気分になるのかをしているだけです。多分、もう、一人の方は情緒不安定だとおもいます。カボチャにミニトマト植えましたとか言っているので。あしからず。

  • @user-fy3mz6yu7t
    @user-fy3mz6yu7t Před 7 dny +1

    わが家のなすさんは今まさにジャングルw
    まだ一番花より下のわき目もとっていないのであちらこちらからわさわさw
    大きすぎるし花も咲いてきたので手が付けられない状態で悩んでおりました。
    ようやく3本仕立てに選ぶ枝の区別がわかってきました。
    先ずは思い切って1番花より下は1本だけ残して全てカットするところから始めようと思います^^
    それ以降の管理の仕方は、じいちゃんのイラスト解説とってもわかりやすいです!!
    なすけんさんやつるちゃん先生(ノウカノタネ)の動画も最近見て勉強しています!
    張り切って種まき~育苗したら8株も育ってしまいましたw
    ダイソーの種も使用しましたが一番元気です^^
    今年はただ植えるだけでなく仕立てをマスターしてスキルアップしたいと思っています^^

    • @jiji0402
      @jiji0402  Před 7 dny +1

      おはようございます、おんなじです、ナスはすぐに脇芽が伸びてジャングルになりますね
      動画見てわかったつもりでも、畑で途方にくれます😂
      側枝の花まで一番脇芽を残して脇芽を欠いて花の先で摘芯
      念仏のように唱えながらやってます🤪

  • @user-pu3rb4pe3z
    @user-pu3rb4pe3z Před 7 dny +1

    じいちゃん、今畑で楽しく見させてもらってま~す😂
    しかも、なす🍆をさわった後です🐒まだ、やり残したことがあるかなぁ~良くみなくちや❗いつも、ありがとうございます‼️

    • @jiji0402
      @jiji0402  Před 7 dny

      久しぶりぶり、お元気でしたか
      畑でyoutube見るって、Wi-Fiが使えるんですか、ハイテク菜園ですね😛

  • @user-ky9pt2ou9m
    @user-ky9pt2ou9m Před 7 dny +1

    ナス誘引するとポキンって折ってしまう事が多くて心も折れそうだよじいちゃん😂
    おるの怖くて収穫のみしてるからわさわさになってきたとこー😂

    • @jiji0402
      @jiji0402  Před 7 dny +1

      こんにちは、雨で暇になりました。ナスの誘因で枝が折れるのアルアルですね
      少し長くなってからやる方がいいです、側枝の脇芽欠きしてればワサワサも大事ないですよ😋

  • @user-wt5jx5iz6p
    @user-wt5jx5iz6p Před 7 dny +2

    こんにちは、お疲れ様です。こちら熊本も、雨降りました。我が家の父も、畑のナス🍆と、枝豆植えています。また、父は、一番果収穫しました。その後、収穫しています。今年は、ニジュヤテントウ🐞が、多く発生しています。また、白ナス🍆も、なっていました。また、田にも、ナス🍆、植えています。また、白ナス🍆も、植えています。

    • @user-yg4wm2vw3k
      @user-yg4wm2vw3k Před 7 dny +2

      コメント確認!

    • @jiji0402
      @jiji0402  Před 7 dny

      こんにちは、雨ですね。熊本のお二人は知り合い?コメントのトーンもおんなじ😜

    • @user-yg4wm2vw3k
      @user-yg4wm2vw3k Před 7 dny

      恥を知れ!家からでろ!

    • @user-yg4wm2vw3k
      @user-yg4wm2vw3k Před 7 dny +2

      カボチャ投げつけますね!熊本に、、

    • @user-yg4wm2vw3k
      @user-yg4wm2vw3k Před 7 dny +2

      怖い人だね。本当にストーカー、事件起こすなよ!

  • @user-wh8nt7me6s
    @user-wh8nt7me6s Před 4 dny

    頑張ってるけど素人が教えない方が良い分野です
    伝わり難いから、間違って伝わりますよ